2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▲△ ポケモンGO 山形県Part2 ▲△▲

1 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:39:36.02 ID:gkl1Kh8dd.net
前スレ
△▲△ ポケモンGO 山形県 ▲△▲
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469159318/

260 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:57:33.70 ID:eSFh72iZ0.net
>>256
タチサレ…タチサレ…

261 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:54:50.18 ID:t12P9bwVa.net
>>169
山寺でリザードン 1回だけ見た。仕事中だったんでGETは出来なかったけど😅

262 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:59:54.96 ID:tMZtmsxap.net
http://i.imgur.com/8cVoYiC.jpg
http://i.imgur.com/xbWnNLx.jpg

ヒトカゲもう要らないよ…

263 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:16:12.97 ID:7F159/Ula.net
>>248
ハイパーボール10個で余裕だった(白目)

264 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:39:17.80 ID:FMr9vH6d0.net
>>262
そんなにどこにいるの?

265 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:53:38.88 ID:rieKKpDfa.net
県美術館西で10kからラプラス出たよ。

266 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:15:55.29 ID:eSFh72iZ0.net
ヒトカゲうらやま…

267 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:44:54.20 ID:NXa+GjOd0.net
ヒトカゲ一匹しかいないんたが

268 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:13:46.60 ID:G7Yzmx8Gd.net
人影の影は見るが…。

昨日の23時ころに野生のわくわくランドでシャワーズいたけど捕まえられなかったわ

269 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:15:27.69 ID:krtxt6Ec0.net
>>259
夜中やってる連中かな? 昼はガキんちょが遊ぶトコなんだから自重しろと
あ、独身男性だけじゃなくカップル家族連れも多いよ
3ヶ所のポケストの真ん中にシート敷いて陣とってやってるわ

270 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:42:42.41 ID:t4owHEin0.net
ここ1週間ぐらい10k卵がほとんど出なくなった
俺の運がないだけなんやろか

271 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:38:33.29 ID:hgkzhaWD0.net
イオン天童に行ってみたがポケモン全くいないのな
人が集まるところは意図的に湧かないようにしてるのかね

272 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:57:57.81 ID:3ir+SuQv0.net
某コンビニとか某Macの駐車場とか
以前は駐車場に入っただけで3〜5匹
沸いてた湧きポイントがアプデ以降全滅

移動したか単に消されたのか...
田舎はツライわ

273 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:30:08.73 ID:tMZtmsxap.net
>>264
神奈川のヒトカゲの巣と言われてる所
0匹から正味7時間程でこの成果

地域格差恐ろしや…

274 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:36:46.47 ID:L11bcD9Za.net
他の掲示板でみたけど今日加茂水族館でカメックスとかオムナイトとかでたらしいじゃん。
レアポケでないのはそいつ運がないだけだろ

275 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:39:58.41 ID:cuwwJLb40.net
山形県民は仙台来たほうが効率良いよ

276 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:50:03.52 ID:+RZShd4H0.net
県でおすすめスポット紹介してるんだから

そこでは、多めにポケモン出現するような調整してほしいわ

277 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:21:30.46 ID:pRRDHprLp.net
>>258
ありがとう!
当たり前ですが、おかげさまで今も支障なく楽しめてるよ!

278 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:23:07.63 ID:YoBX09HGd.net
>>269
それ。
あとパソコン持ってきているのもいたね。
ペット禁止なのに連れ込んだり23時過ぎても幼児連れ廻したり頭おかcのが多い。

279 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:10.27 ID:aHMEnWwH0.net
少し上でもでてたけど加茂水族館で色々でたよ
人が多い方が珍しいやつ出やすい気がするから週末がおすすめだな

http://i.imgur.com/5BbTPWg.jpg

280 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:00:09.57 ID:AZyksvJ+0.net
>>269
そういう非常識なことをするのがお前達だけなら良いが、
みんながそうやって陣取りしだしたら
後から来た人がポケストップに近づけなくなるとか
想像出来ないのか?

281 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:08:18.98 ID:krtxt6Ec0.net
道の駅天童温泉は深夜のトラック等停車する場所あるんだがトラックバス専用の場所に停車してる馬鹿は自重しろ
噴水広場のゴミもそうだけど、他の公園施設みたいに閉鎖されても知らんぞ

282 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:28:33.21 ID:H436mYD20.net
突然だがスリープってレアなんだな
連休で東京や仙台に行って来たが向こうじゃ一切出てこなかったのに山形に来た瞬間スリープが出現
もしかして山形県全域がスリープの巣なんじゃね?

283 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:51:40.71 ID:AZyksvJ+0.net
>>282
レア度が一番低いらしいドードーは
レベル22の俺でもまだ出てないし、
地域によって出やすいモンスターに違いはあるみたいだが

284 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:54:23.26 ID:JH5Vmnpja.net
最近あれだな。イーブイ出やすいな。
霞城公園で今朝1時間で10匹以上遭遇してるが。捕まえたのは8匹。

285 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:02:39.54 ID:aIMhp0oHd.net
ポケモンするときは虫除けつけないと刺されまくり

286 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:05:22.13 ID:FMr9vH6d0.net
>>273
ありがとう。やっぱ県内じゃないんか。格差だなぁ

287 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:29:20.26 ID:aIMhp0oHd.net
酒田中心にいろいろ回ってきたのでレポ。

土門拳、美術館、市役所周辺、酒田駅、海鮮市場ポケストップ小、普通のしか湧かない。
人気なのは日和山だけど変わったのでないんだよね。鶴岡公園も似たような印象。

庄内空港の緩衝緑地でカビゴン。たまたまかも。

スレちだけど秋田の象潟の道の駅が凄かった。いろんな種類がバンバンでる。庄内から霞城公園いくより近いしね。明日は噂の加茂水族館に行ってみるか。

288 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:30:34.43 ID:ckNZbdY4d.net
>>282
スリープ多いなたしかに

289 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:36:56.95 ID:eSFh72iZ0.net
加茂水族館行ってみたいけど駐車場空いてるのかな
いつも満車だからポケモンのためだけに停めて帰るのは流石に申し訳ない
まだ混んでるだろうしなぁ

290 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:45:25.84 ID:dOU8j7ETa.net
加茂水族館横に海水浴客向けの無料駐車場なかったっけ?

291 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:17:18.21 ID:do9quq3ka.net
あるね お盆は海行く人少ないしいいんじゃない

292 :としねこ:2016/08/15(月) 23:24:48.64 ID:AhRVKQwKp.net
上山のぐっと山形って物産館に2日連続でいってきました、13.14かな?駐車場にピッピがいましたー短時間でしたが3匹げっと( ̄▽ ̄)

293 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:55:40.93 ID:t4owHEin0.net
天童駅東口側の荘内銀行付近は結構レア出るのか?
今日カビゴンとカイリューどっちもいたわ
カビゴンは結局見つけられなかったが

294 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:32:31.72 ID:SibMznf5p.net
>>283
「レベル22の俺でも」とか上から目線で言っちゃうのが山形レベルかぃ

やっぱり、い・な・か・だねえ

295 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:44:14.67 ID:GucTTZZXd.net
スルー推進

296 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:11:41.96 ID:4lCJJgVh0.net
マサラタウンも田舎だしヘーキヘーキ

297 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:07:25.79 ID:8WZyYLkK0.net
都道府県(海外なら州)毎にスタッフ1人くらい雇って、調整すべきだよなこのゲームは・・・
全くその場所分かってないのに、機械的にやりすぎて格差が酷い
それくらいの費用はあるはず
バイトでもやるやついるだろうに

298 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:48:43.40 ID:ATdB6uek0.net
これのために加茂水族館の開館時間に来られると迷惑だろ
どの施設でも同じだけど

299 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 04:38:04.45 ID:HMtxUAxfa.net
今上杉公園だけど虫と鳥しか出てこねぇ

300 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 04:44:36.19 ID:AC3enF07a.net
>>298
実際に県まとめのおすすめスポットでは、
鶴岡市は現在、小真木原だけになってる。
市役所職員が気づいてないだけだろうが。

301 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:49:32.25 ID:9+iPILZQ0.net
2キロ玉子からピカチュウ来るのな。

302 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:25:33.82 ID:XqkybcfOa.net
>>301
さっき大手門東でタマゴからピカチュウが孵化しました。

303 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:22:03.77 ID:p6R/o+cL0.net
小真木原っていい奴でるの?
ストップが多いとか?

304 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:41:40.22 ID:ptmIJJNUa.net
>>303
ここ見ただけです。
ttp://yamagatakanko.com/log/?l=416035

305 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:07:37.23 ID:fDKmDs+6d.net
>>280
やってるわ=やってるの見たわ
と解釈したが違うのか?
まぁ一緒にされたくない連中が今日もわくわくランドにいるわ

306 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:09:43.57 ID:p6R/o+cL0.net
>>304
こんなのあるのか凄いな
米沢行ってみたいけど遠いなぁ…

307 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:53:28.82 ID:rWbtM3NO0.net
>>304
ここに載せてない市町村はGOでは来ないでくれって言ってるのと同じだなw

308 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:43:35.89 ID:AqdEovaLa.net
お盆で山形来たけどやっぱ地方差すごいな。てなわけで東京帰ります。

309 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:30:16.13 ID:ldF5wFA7a.net
>>242
行って見たけど、高齢者狙いか?
ダンボー10050で5000円以上て笑えない価格な訳だが。

310 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:48:01.10 ID:Hbg/yrK4d.net
バッテリーはamazonで買え
同じ品で店舗より1000円以上安いなんてしょっちゅうだ

311 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:50:16.74 ID:vuNLGRQud.net
そういえば確かに県内でドードーって滅多に見ないね
県外に出ると普通に出現するのに
エリア毎に出現ポケモンの偏りがあるみたいだね

312 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:05:33.23 ID:p6R/o+cL0.net
始めた頃はドードー良く見かけたけど最近見てないかも
昨日見かけたけどいらないからスルーしたな

313 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:57:42.87 ID:ATdB6uek0.net
>>312
ポッポコラッタの次に進化出来たのがドードーってくらいはじめは出てたな
最近はドドリオ()がたまにデルポトロ

314 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:03:02.93 ID:ldF5wFA7a.net
今朝6時過ぎから10時前まで4時間弱、霞城公園いたけど、おじいさんトレーナー多いのな。
相変わらず6時台は笛吹とラジオ体操。
7時くらいからサクラな感じ。
あまり収穫はなかった。10kタマゴ2個ゲットしたくらい。
掘の内側1周は歩いて30分ほどかかった。

315 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:37:57.16 ID:gtt6Gvl/d.net
ドードー一度も見たことない持ってる人うらやますい@村山住

316 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:39:58.49 ID:CqwIcZYNd.net
卵で一匹出たよ@村山住み

317 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:45:24.84 ID:RJskmpG/0.net
ドードーは山形市若宮周辺流してた時に一度だけ見たがそれ以降は孵卵でしか見た事無い

318 :315:2016/08/16(火) 13:53:04.87 ID:gtt6Gvl/d.net
情報ありがとうございます。頻繁にでるキャラの筆頭みたいなんだけど、影すらみたことない。若宮付近行ってみます。

最近のジムよく覗いてますが、ラプラス、カイリュー率高い。
やはり、ワクワクランドでゲットしているのかな?

319 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:24:02.91 ID:PPgcboq7a.net
赤川の土手の家畜試験場付近
三川の峨眉橋の桜のライトアップされる付近カビゴン
http://imgur.com/iRqSvjO.jpg

320 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:35:11.28 ID:N21Fl3Th0.net
ドードーとかサービス開始時に集めすぎたわ

321 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:11:26.87 ID:cASlNMit0.net
帰省から東京に戻ったがドードーって珍しいんだ
一時、コラッタ、ポッポ並みに出て困ったもんだよ。
ドードリオも直接でる

322 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:17:44.68 ID:ymJoRGON0.net
>>307
そうかも。
ごめんなさい

323 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:32:31.74 ID:yYC57/6Ra.net
17時から1時間近く加茂水族館いったけど、ジュゴンとかハクリューとか出たぞ。ハクリューなんて、閉館時間近くにでたからお客さんがほとんどスマホ構えて、すごいことになってたわ

324 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:50:10.32 ID:wBil/LVsa.net
>>323
鶴岡いるけど、そんなにやってる人いない印象だけど、
意外とそうでもないかねぇ

325 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:16:51.94 ID:qXWqtJlR0.net
今日山形空港に行ったんだが、ワンリキーが沸いてたわ

326 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:55:05.76 ID:RJskmpG/0.net
>>325
自衛隊基地近いからか?w

家の周りでもコクーンだけでなく野良スピアなんてもう出て来るんだな

327 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:19:58.23 ID:6Ng4uauMd.net
>>314
爺さんたちは声掛けたことあるけど孫からポケストップ巡りを命じられてるんだとさ
可哀想に

328 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:34:32.13 ID:Ola5HAoG0.net
加茂水族館ガーディの巣になってんな

329 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:02:13.37 ID:yX1PYH02a.net
>>240
土人はお前やん

330 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:38:33.95 ID:Gvr/TQAOr.net
GO人気で野外SEX民はほぼ壊滅したかな。
穴場だった公園とか東屋とかベンチとかスタンドとか駐車場、、、
今では変態よりトレーナーしか見当たらない

逆に言うと、今まで野外でヤってた奴らはみんな商品になってるからな

331 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:41:43.64 ID:uRCJXnbQa.net
>>327
団塊の世代の末路だな。
爺さん世代だと、近づいたポケストがHなマークに見えるから嬉々としてやるな。

332 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:04:37.85 ID:V1KbIM3ra.net
>>330
美術館のトイレ行ってこい

333 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:06:34.96 ID:PdF93S1H0.net
>>325
あそこ絶対巣だよな
おれもこないだ行ったがすごかった

334 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:11:59.10 ID:aXmjCZOD0.net
>>311
たまごからドードー、米沢でドードリオ捕まえた

335 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:29:15.97 ID:2mhqU+wer.net
>>332
なにそれくやしく

336 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:37:23.14 ID:rs3C+mtwp.net
>>333
だよな。
ワンリキー初めて見たけどあんなに出るとはおもわなんだ。

337 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:40:30.07 ID:ShuAQd3S0.net
>>336
ごうりきつくったわ
カイリキーにするまでの暇はないわ

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:54:06.46 ID:XH5jYKi70.net
庄内空港でもなんか沸かせてくれ…
ミニリュウキボンヌ

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:18:15.20 ID:+mxwMZ7Ia.net
>>324
庄内は多分鶴岡公園とか加茂水族館くらいにしかいなさそうだよね。
前日和山公園行った時も人はいたんだけど、レアポケがまったくといっていいほどでなかった。
やっぱりレアポケやアイテムを考えるとわくわくランドが一番効率いいのかもね。

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:23:34.76 ID:6pm+EmAQ0.net
とびしまでミニリュウ出るってのはもうない?

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:29:43.53 ID:0AUkZLDQd.net
もはや図鑑を埋めるのがモチベーションなんだがピカチュウすらいない

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:19:43.85 ID:8jpThpC0a.net
山形市からほぼほぼ出ないでやってるけど133までは図鑑埋まったな

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:22:41.88 ID:14+QMowZ0.net
2k卵ひたすら孵せばそのうち出るべ
野生のピカチュウはいまだ出会ってない

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:42:43.15 ID:epcaDEJ1d.net
ピカチュウは西バイと月山道で捕まえたよ
たまたまだろうけど

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:29:02.08 ID:PUFCGYW80.net
急にポッポ以外のポケモンが出てくるようになった
今日は3種類新しいのゲットできた

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:07:01.17 ID:JkCZs0GTd.net
http://i.imgur.com/fFLL2lp.png
焼き鳥游喜というか南ジャスコの陸橋通り越してセブンや豊田の中古車ある十字路
まだまだ図鑑が埋まらない

347 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:07:28.67 ID:konQmQKk0.net
ハリアーだかなんだか知らんけど、目の前で一時停止違反食らってやんのw
せっかくハイビームで教えてやったのにザマァw
地元板は人が居ないのでここでメシウマ報告とwww
地元ナンバーのくせに取り締まりポイント知らないとかwww

348 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:16:29.99 ID:De/m5vFb0.net
海沿い走って鼠ヶ関まで行ったけど
新種は灯台でシェルダー捕まえたのみ
道の駅温海はフシギダネの巣かってくらいいたな

349 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:27:04.28 ID:jHiX+di+d.net
ポケモンの配置にめっちゃ時間掛かるの?

しばらくお待ちくださいから変わらないんだけど

350 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:39:09.81 ID:ktfUNeII0.net
昨日、小国町を通ったら、外人ぽい名前の青升にジム占領されてたね

レベル40で、高CPカイリューとカビが鎮座

時間あれば潰したんだけど、町民だけでは倒せないんやろなぁ…

僻地には、こーゆーとこ他にもたくさんありそうだな

351 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:33:03.26 ID:YfWsESeed.net
通報したいからスクショ希望
そっちまで流石に行けない(笑)

352 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:18:50.62 ID:A9UCVI+pd.net
日和山占拠してた赤のTL29が物凄く臭かったな
似た名前の複垢も使ってるっぽいし通報しときゃ良かったかな

353 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:56:55.85 ID:wCKv+kVL0.net
山形空港付近を時間と日時おいて数回行ったけど確かに例外なく空港敷地内にワンリキー沸いてたからワンリキーの巣でほぼ間違いないな

ただ用もなく空港付近や自衛隊駐屯地付近うろつくと不審者に見られそうだが…

354 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:57:00.54 ID:gSTCSzCd0.net
今日山形市で初めて野良のカイリュウゲットしたけど、cp600で使いもんにならん。嬉しいようで、悲しい。

355 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:25.36 ID:w29XRLGI0.net
最近山形天童辺りはカイリューカビゴンそれなりに出るようになって来たね
それに比べてラプラスは出そうな場所ないのがな

356 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:58:24.35 ID:4u/wmTBm0.net
米沢でカビゴンが出てるね
https://www.pokemon-go-map.blue/area/yamagata/

357 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:45:49.24 ID:qWRfTWjpa.net
さっき13号沿いの某タワーマンション付近にカビゴンいたわ

358 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:19:22.69 ID:OgcTskOed.net
天童八文字屋明日行く予定だけどなんか出るかな

359 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:24:00.53 ID:TN1emhHO0.net
わくわくランドよく行くけど
そこそこレアキャラならゼニガメとニャースが出る印象。
一度カイリュウも出たけどあれはまぐれだろうな。

360 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:49.96 ID:5HsS3qNG0.net
わくわくランドはいいのでないなあ

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200