2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▲△ ポケモンGO 山形県Part2 ▲△▲

1 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 11:39:36.02 ID:gkl1Kh8dd.net
前スレ
△▲△ ポケモンGO 山形県 ▲△▲
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469159318/

777 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:21:27.37 ID:fp0IQAp/a.net
ピッピなんてそこら中に出るだろ

778 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:33:35.84 ID:PHmeP12J0.net
前から思ってたんだけど個別のポケモンのページで見るラプラスって小さすぎね?
なんでこんな小さいの?
キングラーはこんなでかいのに…
http://i.imgur.com/YzEBmUh.jpg
http://i.imgur.com/HI6yAlq.jpg

779 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:46:56.13 ID:PmL1Nfbla.net
>>770
詳細にサンクス
白鷹か〜やっぱり効率ばかりじゃなくていろんなとこいってみないとダメだな
にしても夜に行くには少々心細い所ばかりなのは偶然か…

780 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:20:59.12 ID:+MUffU+60.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org987310.jpg
小野川がんばってるな
なお、さほど珍しいポケモンは出なかった模様(俺調べ

781 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 18:46:43.71 ID:hby4l8bpd.net
>>779
置賜なんて、上杉公園以外はどこも夜行くには足元おぼつかないような場所しか無いww
>>776
逆に、レアじゃないけど図鑑が一向に埋めれないドードーとかコイルの場所を教えていただきたいです

782 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:05:19.12 ID:hONAWPodd.net
>>777
pgoでみたら至るところに溢れているねごめん
>>775
酒飲みながら書くとこんなんだから嫌になるすまん

783 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:43:49.16 ID:SqpYHrAKd.net
チャリで移動だと20キロ制限食らわない?徒歩疲れてきた

784 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:07:12.90 ID:Gbvx/AN50.net
山大医学部周辺運転しながらポケモンやってるやつ多すぎ。あぶねー。

785 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:22:31.15 ID:SqpYHrAKd.net
ポケスト自動回収にしてもらいてー
歩きながらもあぶねーよね

786 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:44:35.52 ID:VBgk3P78a.net
西成沢公園の近隣住民だがポケモンgoをしながら運転してる連中にとても迷惑してる。
せめて歩いて探せよ。
ヨークの駐車場に止めるとかあるだろ。

787 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:54:30.93 ID:z2HwCUy/0.net
パトカーもウロついてるから運転してるやつ気をつけろよ

788 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:35:28.92 ID:DfoFKCTy0.net
天童倉津川界隈、レアあまり出なくなったね
変わったのかな

789 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:10:18.36 ID:SqpYHrAKd.net
今芸工大の前にカビゴン出てんぞ

790 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:20:05.53 ID:zC73fQHcd.net
山形空港にワンリキーとか湧いてる?ガセか?

791 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:41:11.69 ID:ZZKo4Yova.net
>>790
今いないの?
巣は移動しちゃうからなー

792 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:43:18.96 ID:kU4+E6Zo0.net
加茂水族館の荒崎灯台の方の駐車場まで車で行ける?

793 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:11:20.23 ID:ZRjC0RFPp.net
クルマの中で球投げて面白いのかね〜
楽しみ方は人それぞれだけど何か違和感あるのよね

794 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:14:31.77 ID:kU4+E6Zo0.net
誰が車でやるって言った?
つまらないイチャモンつけんな
加茂水客に交通整理いてうざいんだよ

795 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:16:29.44 ID:kU4+E6Zo0.net
俺の事じゃないな
少し前読んでなくてスマン勘違いした

796 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:21:13.67 ID:xj6KCsUda.net
今日知り合いは山形空港でワンリキー8体ゲットしたって言ってたからまだ移動してないんでねぇかな?

797 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:26:53.15 ID:xj6KCsUda.net
しっかしまぁ山大んとこ無法地帯もいいとこだな
ローソン前のあの細い道でハザード焚いて停まってるバカとかその先の橋渡ったとこのT字路んとこで泊まるバカとかハザード焚くわけでもなく端に寄せるでもなく停まってるバカとか後ろから車来てんのに30kmも出さないでタラタラ走ってるバカとか見てると笑えてくる
車でやるなとは言わないけど人様に迷惑かけるようなプレイはすんなっての

798 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:35:32.02 ID:9npcNe0J0.net
加茂に車で行ったんだが、申しわけなさすぎてクラゲとアシカのショーを堪能してからポケモン狩りに取り掛かったよ。

799 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:44:11.33 ID:PHmeP12J0.net
ポッポ数えたら34匹居たんだけど高個体値が1匹もいないとか凄い
サイホーンとサイドンなんか合わせて3体しか捕まえたことないのにそのいずれも90%以上だったぞ

800 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:01:32.16 ID:EoCIh3KDd.net
加茂水そろそろ空いてきてるかな?
普通にのんびり癒されに行きたいんだが

801 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:06:00.27 ID:KeY9RpK1d.net
この時間、県美術館前で警察車両がけちらかしても結局タクシーと同じく戻ってくるし美術館の駐車場に停めて歩いてくるわな。

802 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:31:13.21 ID:v/JsZ9cVa.net
あの辺まだ人いるのか

803 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 08:30:07.81 ID:OojEFGJGd.net
あー。いるいる。ルアー焚くとわらわら集まるけど時間ずれてコイキングじゃなくてネズミと虫しか湧かないから帰ってきた。
別な場所じゃルアー炊かなくても普通に山形空港に沸くからボール集め集会かメイン

804 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 11:12:28.83 ID:TSbYoVZGp.net
>>799
ポケモンによって個体値に偏りあるよな

805 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:34:24.14 ID:wmtGV1yL0NIKU.net
>>804
なんなんだろうなこれ
いつでもどこでも手に入るやつは個体値高いやつ少ないってことなのかな
こんだけいるから高個体値いたらピジョット作ろうと思ったんだが軒並み経験値かアメ素材だわ

806 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 12:42:15.52 ID:TSbYoVZGpNIKU.net
>>805
俺はビードルキャタピーコラッタも軒並みイマイチ
しかしコイキングは高いの多い

807 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:50:51.26 ID:pJZq/va0aNIKU.net
今成沢のヨークにカビゴンいるぞ

808 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 13:59:00.83 ID:hfNVn+LlaNIKU.net
ナンバー22

809 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 14:04:09.00 ID:OojEFGJGdNIKU.net
今朝も川沿いにカビゴンいたね
8時すぎだったから通勤で込み合ってるわ

810 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:08:36.00 ID:KSB9ixrLdNIKU.net
倉津川沿いにポケストップあったらミニリュウもっと沸きそうだなぁ

811 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:06:47.61 ID:FIrup3msdNIKU.net
わくわくランドと霞城公園どっちオススメ?

812 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:52:55.41 ID:Wn5v2W5JaNIKU.net
平日ならわくわく、休日なら霞城

813 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 18:01:02.61 ID:wmtGV1yL0NIKU.net
いつも話題になってるわくわくランドとやらに行ってみたいなぁ
そんなにレアポケ湧いて出るの?

814 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 18:05:01.99 ID:Ekm7RWu00NIKU.net
>>813
他と比べて比較的出るがあまり期待しない方がいいぞ

815 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 18:12:51.06 ID:wmtGV1yL0NIKU.net
>>814
それでも我が家周辺よりはずっといいと思うけどな
台風前に今夜もどっか出かけるか

816 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 18:13:57.73 ID:D5H5XO7WpNIKU.net
レアポケ捕まえたくなってきたし今日は加茂水族館にでも行くかな
加茂の出現履歴見てたら今日やばかったみたいだね
カメックスにニドキングとかたまたまいた人羨ましい

817 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 19:03:16.38 ID:BtvmtC0QdNIKU.net
わくわくランドはポケストップが密集している噴水と比較的レアが出やすい足湯近辺ってのが売り。

818 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 19:11:41.68 ID:v/JsZ9cVaNIKU.net
明日急遽仕事が休みになったんだが加茂水族館に行くのは自殺行為かな

819 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 19:43:16.35 ID:rNJFithNaNIKU.net
山形市南〜上山だとどの辺がオヌヌメ?

820 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 19:49:01.54 ID:gJogZiXh0NIKU.net
>>819
成沢らへん

821 :811:2016/08/29(月) 20:39:22.92 ID:FIrup3msdNIKU.net
レスくれた方ありがとうございます。わくわくに今、います。

822 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 20:53:18.91 ID:aDRp5vVCdNIKU.net
わくわくって車で回ってボール回収しやすい?

823 :811:2016/08/29(月) 21:11:44.57 ID:FIrup3msdNIKU.net
>>822

車で回収しやすいのは駐車場付近の二ヶ所くらいかと、ハッピーベル?は場所がよくわかりません。

824 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:02:42.82 ID:Ss6zkfIR0NIKU.net
まずわくわくは車で回るような場所じゃないし、
そもそも噴水広場は自転車ですら進入禁止やから
徒歩or駐車場で車からのどっちかだな

825 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:03:41.17 ID:rhaS/Ip+0NIKU.net
わくわくランドはレベル上げに最適
車駐車場に停めて噴水公園と足湯を往復

826 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:22:19.64 ID:7dT1bAZMaNIKU.net
くそーもう置賜から出る!
巣よ移動しないでくれ

827 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:27:24.12 ID:RA4zT/S50NIKU.net
>>822
ズボラな考えは捨てて歩け!以上

828 :811:2016/08/29(月) 22:30:09.27 ID:dH//lAS/0NIKU.net
今日、わくわくランドに野生のサンダース湧きました。野生は初です。

829 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 23:09:22.96 ID:aDRp5vVCdNIKU.net
今芸工大付近ハクリュー

830 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 23:17:24.29 ID:BqzmYrGy0NIKU.net
加茂水族館レア出るのはいいんだけど
普通に水族館にくるお客さんいっぱいいるし
平日でさえ開園時には結構並ぶんだぞ
駐車場はほぼ満車で警備員の人が数名いるし
水族館側から見るといい迷惑だと思う
レアポケ目当てなら何時間もいなくちゃならないしね

831 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 00:11:24.77 ID:sZGp+KYh0.net
>>830
いや平日の昼間っから行くやつなんてニートでしょ

にしても加茂当たりだったなぁ
ハクリューとカビゴン嬉しかった

832 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 01:05:38.70 ID:hwZ2NdZk0.net
明日のポケ狩は自殺行為だみんな気を付けろよ

833 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 01:15:50.98 ID:0kvNlULma.net
いいや俺は行くね!
せっかくの休みなんだ…

ってのはまぁ置いとくとして普通に大規模停電とかするかも知れんしな

834 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 03:21:10.13 ID:lGoqGjOV0.net
>>831
ブーメランだな。平日休みの職種は意外と多い

835 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 05:20:05.51 ID:h+BFjT3+d.net
わくわくランドは基本歩く場所
ベルはシベール側西側道路からギリギリ引っ掛かるけど信号付近なので事故る止めておけ
ベルは南側の駐車場か北側の遊歩道から行ける
みんなマナー良くな

836 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:09:33.59 ID:LjBOG5XUa.net
出勤前にカビゴンget。
成沢にカビゴン出過ぎだろ。
http://imgur.com/TkgGg5X

837 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:10:15.91 ID:sZGp+KYh0.net
>>834
いや俺は夜行ってきた
7時半から11時まで居たけど色々と大量だったよ
だいたいはアメに変えちゃったけど
確かに友人も平日休みだったりするなすまん

838 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:17:56.56 ID:sZGp+KYh0.net
実際日中の営業時間のうちに加茂水族館の駐車場に停めてポケモンだけやってくやつなんているのかな
他のところに停めて歩いて行くならまだわかるけど
平日は大抵の人仕事だしあそこは営業終わった夜に行く場所だと思ってた

839 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:22:13.66 ID:UwzoQuIma.net
ポケストップで粘りたいけど恥ずかしい...
20代の男が上杉神社をグルグル周っていたらヤバいですよね?子供しかいなかったら怖がらせそうで居た堪れない...

840 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:28:07.79 ID:sZGp+KYh0.net
>>839
俺庄内だから参考になるかわからないけど普通にみんな大人がソロでやってたりするから平気だと思いますよ
年代も20代らしき人は多いし最近は40代とか50代以降と思しき人が増えてきてびっくりしてる
恥ずかしいのは最初だけでいざ行くとみんな同じことやってるしなんともなくなると思うよ

841 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:54:43.29 ID:6e4Z1wmvd.net
迷惑さえかけなきゃ恥ずかしくない

842 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 07:58:12.11 ID:F05mf80Ba.net
>>840-841
勇気出ました。ありがとうございます

843 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 08:49:51.41 ID:PqGfX18rp.net
>>816
加茂の履歴もわかるの?どんなの使ってるか教えて!

844 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 09:38:27.34 ID:sZGp+KYh0.net
>>843
有名なやつだけどP-GO
ポケソースも観れるようになったし限定的ではあるけど加茂とか人が多いスポットは比較的すぐにどんなポケモンが出てるか見れるし便利だよ

845 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 10:51:37.06 ID:vBl5fd9x0.net
ちょっとポケモン探しにでてくる

846 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:02:16.72 ID:J+JBKKHv0.net
>>839
上杉神社は山大工生はじめ若いカップルとか多くて違う意味でいたたまれなくなるでw
境内全モジュール大会は9.4の18時〜19時(悪天でなければ)だからその日にも是非

847 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:04:41.92 ID:J+JBKKHv0.net
それが>>845の最期の言葉だった…

848 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:08:07.01 ID:sZGp+KYh0.net
>>845
昼までは帰ってくるんだぞ

人生4匹目のカビゴンゲットした
個体値は攻撃以外残念だけどもったいなくてなかなかアメに変えられない
カビゴンに限らずレアポケは大体こんな感じで溜めちゃう

849 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:10:03.25 ID:TlntTKQyd.net
今日はジム確保して蛙は

850 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:16:53.21 ID:sZGp+KYh0.net
そっか台風来てる間ジム占拠しとけばいいわけか
夕方回ってこよう

851 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:23:39.78 ID:5yAUzgH1a.net
台風の最中でもモジュール使ったらトレーナーが釣れるのかちょっと試してみたいものだな

852 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:59:39.43 ID:E+7NHv2s0.net
マンキー沸いたの初めてみたわ…

853 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:59:54.61 ID:GYxFdRCva.net
10km卵からラッキー3連続で出やがった
なんでだよ...

854 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:19:44.11 ID:tJLMooSw0.net
ラッキーじゃん

855 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:32:06.84 ID:i8y5NXB40.net
こつこつポッポとビードルを狩り続け、LV29目前になりました。

カビゴン、ラプラス、カイリュウは、影すら見たことありません。
皆の捕獲状況がとても羨ましス・・・

856 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:38:29.86 ID:GYxFdRCva.net
>>854
言われると思った(笑)
何生まれるか楽しみにしてたのに同じの3体はへこむぞ

857 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 13:16:46.37 ID:CWeRLi0ca.net
>>855
俺もあと6万くらいで29なれる…
けどカイリューカビゴンとの遭遇は2回ずつあるけど俺よりもTL低い知り合いの方々の方がよっぽどカビゴンカイリュー捕獲してるっていう…
なんなんでしょうな

858 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 13:31:18.13 ID:TlntTKQyd.net
大抵取れそうなジムは目星つけたから仕事帰りに6つは確保したい。

859 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 13:57:37.17 ID:sZGp+KYh0.net
カイリューはシルエット見た時もないなぁ
ミニリュウでさえ滅多に見ないから大興奮しながら捕まえてる

860 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 13:57:50.71 ID:8A1e14F6p.net
レベル29→30が35万必要で悶絶したw

861 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 14:32:28.56 ID:AT0DBscvd.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) モジュール炊かれてるから行かなきゃ
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

862 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 14:53:12.77 ID:nFYQroKea.net
ちょっとコイキング捕まえに用水路行ってくる

863 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 15:24:51.26 ID:i8y5NXB40.net
>>862
明日のニュース

・・・20代から30代の男性が用水路に流され意識不明の重体です。
手にはスマートフォンが、固く握りしめられており、ポケモンGOのプレイ中に誤って用水路に転落したものと思われます・・・

864 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 16:42:41.46 ID:4JH2jUYud.net
台風なのにモジュール使ったらトレーナー集まってきてわろた

865 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:27:23.52 ID:LhdJ87QY0.net
つか台風来なくね?
内陸はもう雨すら降ってないんだが…

866 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:31:25.29 ID:0kvNlULma.net
台風の少なさに定評のある我々がまた勝ってしまったか

867 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:37:51.81 ID:QC2XKIk2d.net
山形つーか奥羽山脈様さまだな
成沢ほっともっと近く住宅地にカビゴン
この時間は心臓に悪い

868 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:42:47.82 ID:sZGp+KYh0.net
ホント台風直撃することはほぼないからね山形
今回は直撃しますみたいな報道でもどうせ逸れるんだろって思ってると本当に逸れていくから凄い

869 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 19:24:08.49 ID:2ZDG9XDN0.net
20年位前すごいのきたよ
家の車庫の屋根がもってかれた

今日、山形市内でエレブー初めてみた

870 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 19:30:01.14 ID:sZGp+KYh0.net
もう台風全然たいしたことなかったしポケストップ巡り行ってこようかな
これともまた加茂に行くかどうしよう

871 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 20:19:04.74 ID:DYw/cvCH0.net
どっかの体育館の屋根飛んだ時かな、20年前

872 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 20:34:55.33 ID:jOFFeahm0.net
相変わらずの台風耐性

873 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 21:04:45.38 ID:cimWWxwid.net
あめ降らねーならたまご孵化頑張るか。
運動ぶそく解消したわ

874 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:28:50.30 ID:PqGfX18rp.net
>>844
すぐ回答してくれてありがと!
加茂水族館だけだけど見れるんだね。
すごい便利。ホント感謝です!

875 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:37:37.32 ID:BstYFoZRF.net
山大医学部前にカイリューギター(。∀°)
芸広大に登る途中にも出てたのかよ、、、。

876 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 22:41:12.93 ID:1WlfNBi1p.net
医学部前って医学部のどっち側?

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200