2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv23

1 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:09:40.68 ID:2Zx2jdRA0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469753193/
個体値鑑定スレ その2[無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv22 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470288335/

168 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:04:03.32 ID:OFHox/L60.net
>>164
いや育てろよ
それ以上の個体なんてもう出ないぞ
卵からラプラス出せば30個とか飴手にはいるし頑張れよ

169 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:06:16.65 ID:emTk5C5p0.net
それにしても進化ポケモンは、
良個体の源泉してから技ガチャになってとは、、、
けっこうつらいね

技マシンくるかもってあるから、技がイマイチでも置いておくけどさw

これであとにXL、XSも影響する仕様に変わりましたっ!ってなったら地獄だなw

170 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:07:38.46 ID:r2w8dhHD0.net
>>167
自分が間違ってるね
CP2000のカビゴンとCP800で止まってるままのやつがそういえばいた
失礼した

171 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:08:08.40 ID:MmrlHXpz0.net
>>169
次の世代追加のが先になんじゃね?

172 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:08:10.61 ID:VExZzZ1h0.net
>>158
>>159
ありがとうございます
思ったよりめんどいな…

173 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:10:33.60 ID:P0e+rdgQ0.net
>>163
CP上限はあがるけど強化しないとポケモンのCPはあがらないよ
>>154のラプラスを使えるレベルにするなら砂5万以上と飴30個くらい必要
個体値いいだけに初期CPが低いのが惜しい

174 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:11:58.73 ID:dxbO0VaxM.net
>>103
水鉄砲、ハイドロだとHP的にシャワーズの下位互換になるからなあ

175 :つなのあ:2016/08/06(土) 23:15:43.16 ID:alnbKnCV0.net
>>168
うぃっす
頑張ります
って言っても完全田舎なんで最寄りポケストまで3駅はいかないといけませんし、試練ですわw

176 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:17:45.30 ID:jejGcZv60.net
おこうについて聞いたものだけど
試しに使ってみたらストライク出ておお!ってなったけど、調べてみたらそんな珍しくないんだね

http://i.imgur.com/Xl9WxEv.jpg

個体値俺も調べてみたらこうなった
これってかなり強いって事だよね?

177 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:21:23.14 ID:MmrlHXpz0.net
>>176
おこうでミニリュウやストライクが出るならアメの補給になるしいんじゃね?

178 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:22:36.24 ID:P0e+rdgQ0.net
>>176
カイリューに進化させて技をいぶきドラクロ(1/6)引いて砂10万くらいぶっこんだらようやく使えるレベル

179 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:26:09.07 ID:OFHox/L60.net
>>175
おう
こっちも田舎だけど3駅って次元が違うわ

180 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:26:21.55 ID:jejGcZv60.net
>>177
ミニリュウは前に捕まえたやつなんだよね……おこうでは出なかった
ってか、イーブイ出て欲しいわ

>>178
あー、技は気にしてなかった
見てみたらいぶきとまきつくだったわ……

181 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:27:19.57 ID:v72VG/wA0.net
質問です。フシギダネを進化させようと思っているのですがCP262で、技が体当たりとヘド爆。

この子を進化させたほうがいいですか?
それとも新しくCP高いのを捕まえたほうがいいですか?

182 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:27:29.97 ID:XQXG1JCjd.net
まだ捕獲率バグって改善されてないん?
治ったら再開しようかなと

183 :つなのあ:2016/08/06(土) 23:27:32.12 ID:alnbKnCV0.net
>>179
そーなんすよね...

184 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:29:07.45 ID:P0e+rdgQ0.net
>>180
進化したら技変わるから大丈夫

185 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:30:20.76 ID:eueQoGRB0.net
>>175
せめて、公共交通機関の拠点(停車駅)などには
ポケスト配置してほしいよな。

電車、バス ここにだけでも設置していれば
少なくとも街中に1つはあることになるし
ポケスト難民はなくなるだろうに。

186 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:31:25.92 ID:yJyOG0O50.net
国内で捕まえられるポケモン全種類って151体でいいの?
ある記事で146体で国内のポケモンコンプしたって書かれてたけど

187 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:35:35.14 ID:xcWhaPh60.net
あるCPからあるCPまで強化するのにどれぐらいの星の砂使うかがわかるツールってないのかね?
あるいは計算式とかないですか?

188 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:37:29.59 ID:43KgJg3rp.net
>>186
伝説の鳥ポケモンとミュウツーとミュウとメタモンは現在捕獲不可
さらに地域限定のポケモンが国外に3種(国内1種)
地域限定は一応タマゴから生まれることもあるらしいけど

189 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:41:55.40 ID:yJyOG0O50.net
>>188
て事は146体でコンプは正しいって事ね?
ん?
145体か?数字で教えてクレヨン

190 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:42:18.55 ID:/nSj1vQF0.net
いまおわった
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

191 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:44:47.88 ID:I8Cc6pn20.net
卵が孵化するときにその時いた場所で出やすいポケモンが出るって本当なの?
この前川の近くで3つ孵化させたら2つヒトデマンだったからマジなのかと思い出した

192 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:45:25.19 ID:Vwl4rDiN0.net
>>181
個体値による
技は進化した時にランダムみたいだから、いい技が来るかは運。
CPは最悪砂と飴使えば上げれるから、なるべくいい個体値高いの奴を進化させていい技が来るのを祈る

193 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:46:53.91 ID:bkDx9WRRa.net
ゲンガーってレアですか?

194 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:46:55.84 ID:rOzfHsbda.net
任意の場所調べるサイト無いのか
ポケビション復活はよ

ポケサーチは地点指定できない糞や

195 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:48:33.66 ID:iatwk5EGa.net
体感で良いが時間帯はいくつに分けられてるかな?

196 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:49:19.80 ID:qZapIBgW0.net
>>143
434個卵を孵化させましたが、ここ3日ぐらい10k卵が出てこないです。この3日で20〜30個ぐらい卵を孵化させてます。

197 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:49:37.09 ID:iatwk5EGa.net
例えば22時〜5時までは同じならわざわざ夜中に出る必要ないし

198 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:51:26.48 ID:PWQ/Aw8m0.net
1日でポケコインをいくら稼げますか?

199 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:54:01.05 ID:PDy+pQ1v0.net
事務にポケモン配置でもらえるコインの上限ありますか?

200 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:55:48.03 ID:qZapIBgW0.net
>>161
TL28ですが、孵化したポケモンのレベルの上限は20だと思います。
孵化したポケモンは良個体値のため、お気に入りに登録して、博士に送るポケモンを判断するための閾値として使用しています。

201 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 23:56:59.54 ID:hXTjzwjUp.net
チーター失せろ

202 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:04:00.71 ID:PTQsq2180.net
近所のポケソースマップ作ろうと思うんですがいい地図アプリありますかね?
その他いろいろ参考にしたいのでマップ作ってる人いたらご教授下さい

203 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:05:09.07 ID:FpBPzDvr0.net
個体値を判定した場合、攻撃防御とHPどっちを重要視した方がいいのでしょうか?
例えばコイキングで
1 CP127 攻撃防御26-28 HP7-8
2 CP115 攻撃防御15-25 HP13-14
3 CP109 攻撃防御18-27 HP11-12
の3体があったとして、どれを進化させればいいのか悩んでます

204 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:06:56.77 ID:gmbcqqSC0.net
敵ジムの先鋒がCP1300くらいと仮定して、
1300のポケモンを倒すには手持ちのポケモンのCPはいくつくらいあればいいですか?

ジムに挑めるまでの壁が高いねこれ。

205 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:07:49.84 ID:yfnPxQy+0.net
>>202
GoogleMapで十分。ラベル機能で分数入れとけば完璧。

206 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:13:59.33 ID:bzT1m2hl0.net
>>203
卵から孵化したコイキングでCP130以上普通に出てきますので、3体とも博士に送ったほうがよいです。

207 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:17:18.51 ID:PTQsq2180.net
>>205
ありがとうございます!
グーグルマップで作ってみます

208 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:19:33.50 ID:Jd7l5/QQ0.net
>>204
弱点つけるなら1000もあれば

209 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:20:30.28 ID:Cl+X6dVY0.net
進化したときに進化前より数値の低い技になることってある?
念力から思念の頭突きみたいに

210 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:20:32.68 ID:g/8wK2MP0.net
リリースから残業のなか睡眠時間を削って進化したわがギャラドス
かみつくとたつまき。
どうしたらいいのですか?

211 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:23:43.24 ID:FpBPzDvr0.net
>>206
ありがとうございます。
一応参考値ということで、これらを進化させるつもりはないのですが、個体値がこんな状態だとどれを選べばいいのかということを教えて頂けますか?

212 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:25:46.36 ID:Sn2yKla40.net
すまん、拾いモノなんだけどこれって何てアプリorツール?
http://i.imgur.com/mJqTUaP.jpg

213 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:28:19.25 ID:6CDvSA9Jp.net
>>198>>199

21時間に100が限度
ジムに置けるのが10箇所まで

214 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:29:47.59 ID:TphjI3x1p.net
レベル40未満だと厳選しても無意味ってマジなのですか?

215 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:30:25.13 ID:wndM3wRDd.net
捕まえたポケモン一覧の青い背景ついてるのと付いてないやつの違いって何?
1日以内に捕まえたやつってのどっかで見たんだけど、ついてないのがいるんだ

216 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:31:08.73 ID:1vPU/KFn0.net
>>195
何の話をしてるんだ?
何の時間帯よ?

217 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:32:16.31 ID:1vPU/KFn0.net
>>215
それ多分個体がデカイから隠れてるだけ

218 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:33:29.45 ID:wndM3wRDd.net
>>217
あっ...
たしかにサイホーンだわ、どうもありがとう!

219 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:34:04.28 ID:TyPj5P9c0.net
持ち物上限になってしまったけどレベルアップ報酬も貰えなくなるん?

220 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:34:08.78 ID:H5F3K/YO0.net
>>9
いやワッチョイ無しでいいよ
ワッチョイ入れるにしても前スレみたいなIPは勘弁
かなり書き込みしなくなると思う

221 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:35:43.63 ID:WTEMPuip0.net
有識者一同、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識で一致

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月27日の記事では、話題の
「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「ポケモンGOプラス」の発売延期に触れ、任天堂の無策を糾弾。論客からは
「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、「ポケモンGO」その
ものが社会問題であり、責任はすべて任天堂にある、という意見が続出しました。

また、「先生の目が届かない夏休み入ってから配信したのもタチ悪い」と、配信時期
そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると断言する声が挙がっています。

これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに見かける
ようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢に怒りを
表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な話題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kentworld」
で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/kentworld/

222 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:36:54.69 ID:s9OWFNOX0.net
>>212
アプリだよ
最強の個体値計算で検索

223 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:37:51.13 ID:EK/E+8a10.net
カイリュウのベスト技構成と次善の技構成教えて下さい
また、その差は大きいですか?
それと出来れば最悪の外れ構成も。。。

224 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:38:40.60 ID:sKLekT5K0.net
>>220
1000ギリギリまでスレが立ってないのに書き込みがずっとあったんだが?
むしろ減速してほしいぐらいだ

225 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:39:41.94 ID:lnG8WoFz0.net
マジでヤバイ!1日で5000円稼げたわw騙されたと思ってやってみw

http://podgate.com/049835579

226 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:41:20.70 ID:B0OfkNtKp.net
>>209
今まで進化させた中でそうなったことは一度もないな
進化前の時点で威力だけ高い糞技だったらどうしようもない

227 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:42:57.31 ID:pm6eGk140.net
>>200
レベル上限20じゃないぞ
TL20でも20以上産まれてくる

228 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:43:18.63 ID:ImeCqlUv0.net
スーパーボールとハイパーボール集め大変じゃないですか?

229 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:52:24.23 ID:e+C87BKY0.net
ジムで戦うには、ポケスポット回せるのと同じくらいの距離に近づかないとだめですか?

230 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:55:43.49 ID:4aMrOT5l0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

231 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 00:59:13.13 ID:ngbeUnaTd.net
>>229
もっと判定厳しい印象あるよ

232 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:02:12.35 ID:6CDvSA9Jp.net
>>228

どこでボールを使っているかにもよるけど(巣とかルアー集中スポットとか)、基本的には300以下のポケモンの出現比率が高いから赤玉を使うことが多いから必然的に青玉黄玉は自然と増えていくから心配はいらない

233 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:05:22.91 ID:bzT1m2hl0.net
>>211
普通に捕まえるられるポケモン(イーブイ、ミニリュウ含む)の場合ですが、
攻撃防御HPの合計が40以下は、博士に送っています。星の砂は貴重なので、後々のことを考えると妥協しないほうがよいです。ただ、一番重視しないといけないのは技です。良個体値でも、技がダメだと育成していないです。

234 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:06:40.66 ID:bzT1m2hl0.net
>>227
20以上産まれないですよ。

235 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:09:21.53 ID:EK/E+8a10.net
どなたか>>223お願いしまず
自分は鋼の翼とアイアンヘッドでしたのでベストやベターが知りたいです

236 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:10:16.45 ID:FCyOQUh60.net
>>193
ミディアムです

237 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:12:37.57 ID:YqsMDtkc0.net
かみつく りゅうのはどう のギャラドスはCP同格くらいのカイリューなら殺れますか?

238 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:17:03.32 ID:1vPU/KFn0.net
>>234
前スレでもLV20以上が生まれたって人もいるし、稀に生まれる可能性もあるんじゃない?

239 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:17:54.72 ID:pm6eGk140.net
>>234
前スレでも貼ったが10キロも5キロも20以上産まれているぞ

240 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:21:13.59 ID:wndM3wRD0.net
ttps://pokeiv.net

ここのランキングに載ってるやつら利用規約違反で通報しようぜ

241 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:31:22.46 ID:MxJSyCCD0.net
>>200 >>227 >>234 >>238
回答ありがとうございます。
自分もTL27なんですけどTL20(or21?)過ぎてから、多分卵100個程度は孵化させてると思うのですが、
記憶の限りではその全てがレベル20(ほしのすな2500)だったもので…
もしレベル30以降で上限が更新されるようならレベリングがんばろうかと思って質問しました。
一応、目撃情報はあるんですかね?その方は30以上なのでしょうかね…
ともあれ回答ありがとうございました、

242 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:32:23.90 ID:67YQkSMh0.net
>>189
これ誰かよろ

243 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:35:46.89 ID:bzT1m2hl0.net
>>241
自分はTL28で卵400個程度孵化させた実績からレベル20が上限だと思い込んでいました。
申し訳ございません。

244 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:38:44.87 ID:TKt2g+OJ0.net
>>221
それ、他のゲーム会社関係者の
ネガティブキャンペーンですよ。

245 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:47:01.49 ID:5QDzDBVia.net
技がハズレで個体値微妙と言われたのですが作り治した方が良いでしょうか?
TL24です。


http://i.imgur.com/RGrScVk.png.jpg

246 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:47:19.21 ID:ImeCqlUv0.net
ジムで戦う相手はコンピューター相手ですよねえ?

247 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:50:00.32 ID:1vPU/KFn0.net
>>239
前スレのこれ
http://i.imgur.com/J2t7oeM.jpg
よく見たらレベル20じゃん
https://imgur.com/dunfzsB.jpg

248 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:52:48.60 ID:cFII0iPR0.net
遭遇するポケモンの質ですが、プレイヤーのLVで違いが出ると思います?
ラプラスやオムスタークラスのレアポケモンが出る出るって書かれてる場所に行っても、自分には出ないんで疑問なんです。

ちなみに自分のLVは19です。

249 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:58:13.37 ID:MxJSyCCD0.net
>>243>>247
自分も分度器ツール使って測定しましたがこれレベル20個体ですね…
「20以上」には20も含まれるとかいうオチですかね…

250 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:01:24.09 ID:I0J6Kbrd0.net
アカウントひとつしかないけどデータ初期化されたって場合の復旧方法は、まだ発見されてないの?
一週間近くが過ぎて、対応が進むどころかトラブル自体がなかったことにされてるような雰囲気すらあるんだけど……

251 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:03:09.87 ID:bzT1m2hl0.net
http://nextshark.com/best-pokemon-go-secrets/

上記の記事に以下のような記載がありました。信憑性は不明ですが

トレーナの上限レベル40
卵の上限レベル20
野良ポケモンの上限レベル30

252 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:05:09.71 ID:MxJSyCCD0.net
>>248
一般的に出現情報があったといってもその個体自体は15分で消えてしまうので、
そこが巣でもない限り、ちょうどわいたタイミングでいかなければレアポケモンには会えないと思います。
もっとも同じ場所にいて高レベルの人は会えたのに低レベルな人だけ会えなかったというような感じなら話は別ですが、
そのような話は聞いたことがありませんね。
むしろ個体自体は場所で決まっていて、レベルが後追いでTLに応じて決定するという仕様のはずです。

253 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:06:30.85 ID:1vPU/KFn0.net
>>248
出るポケモンはCPとかは違えどみんな同じポケモンなんだから個人のレベルとかは関係ない

254 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:07:55.86 ID:cFII0iPR0.net
・・・なるほど! 行くのが遅かったわけですね!

255 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:08:57.17 ID:1L0021OJ0.net
結局不忍池はミニリュウの巣で確定ですか?

256 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:14:27.10 ID:MxJSyCCD0.net
>>251
これは貴重な情報ありがとうございます!
今TL20以降で卵から孵化したポケモンを分度器片手に見なおしてみましたが、
やっぱりどれもレベル20で21以上の個体はいませんでしたね。
他の方々もおっしゃるとおりレベル20が上限という説が信憑性が高そうですね。
万が一に極低確率であり得るにしてもきっと気にしないでよいぐらいの確率でしょう…

257 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:14:29.94 ID:rzjN5vkQ0.net
だね
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

258 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:15:46.40 ID:plDaWCHtD.net
>>97
たまたま近くで定点沸き待ちか、ポケステ回そうとしたとかで起動したら、色が変わってたから取り返した

たまたま近くにいたのか、職場なのか、家なのか

直後に取り返されたから、お前が去るのを待ったor取り返されたことに気付かなかった

259 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:21:40.36 ID:MxJSyCCD0.net
>>255
不忍池や目黒川沿いは水棲ポケモンの出現頻度が極めて高いスポットであり、
それゆえに水棲レアポケモンであるミニリュウが比較的でやすいというだけで、
いわゆる巣とは少し違う気がします。

260 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:26:31.35 ID:1L0021OJ0.net
>>259
それなら今週になって急に騒がれ始めたのは何故?

261 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:28:58.57 ID:cr7S4QFI0.net
しかしこの時期は汗だくになって徘徊するの不快だな

262 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:39:11.36 ID:MxJSyCCD0.net
>>260
確かにそれについては明快な説明をするのが苦しいのですが、
少なくとも先週の世田谷公園の巣の状態とは明らかに性質が異なる気がします。
あと、あくまで自分の体感なのですが、
井の頭公園は先週の金曜の巣変更のタイミングではビリリダマの巣だったのですが、
それが先週中頃には出現しなくなり、
代わってコダック、コイキング、ヤドン、稀にミニリュウや上位水ポケモンが出現するようになりました。
また自宅も水路沿いにあるのですが上記のポケモンに合う頻度が激増しています。
だから、例えば水棲ポケモンの出現頻度が上がっている可能性もあるのかなと考えていました。
とはいえ一週目の湧きと今の湧きの違いは正直わかりませんし、
あるいは今後巣が変更されたタイミングでどうなるか経過をみないとなんともいえないのですが。

263 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:43:03.74 ID:0bJv2359d.net
長々とスレチな話題してあほかよ
23区スレ行け

264 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:55:13.25 ID:CYdGOIHk0.net
自宅の中に定期的にポケモンがあらわれる場所があったのに昨日からまったくポケモン出なくなったんだけど、他に同じような人いる?

265 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:02:16.06 ID:1VVB+kR60.net
ルアーが焚かれてる場所でおこう焚いてもあまり効果的ではないのですか?

266 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:05:26.51 ID:HnE/4Z1v0.net
>>265
ルアーとおこうの効果は別で判定される
ただしおこうは移動距離によって出やすくなるから、ポケストで止まってたら効果が薄くなる

267 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:10:49.06 ID:1VVB+kR60.net
>>266
なるほど
ありがとうございます

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200