2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv23

1 :ピカチュウ:2016/08/06(土) 14:09:40.68 ID:2Zx2jdRA0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469753193/
個体値鑑定スレ その2[無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv22 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470288335/

248 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:52:48.60 ID:cFII0iPR0.net
遭遇するポケモンの質ですが、プレイヤーのLVで違いが出ると思います?
ラプラスやオムスタークラスのレアポケモンが出る出るって書かれてる場所に行っても、自分には出ないんで疑問なんです。

ちなみに自分のLVは19です。

249 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 01:58:13.37 ID:MxJSyCCD0.net
>>243>>247
自分も分度器ツール使って測定しましたがこれレベル20個体ですね…
「20以上」には20も含まれるとかいうオチですかね…

250 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:01:24.09 ID:I0J6Kbrd0.net
アカウントひとつしかないけどデータ初期化されたって場合の復旧方法は、まだ発見されてないの?
一週間近くが過ぎて、対応が進むどころかトラブル自体がなかったことにされてるような雰囲気すらあるんだけど……

251 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:03:09.87 ID:bzT1m2hl0.net
http://nextshark.com/best-pokemon-go-secrets/

上記の記事に以下のような記載がありました。信憑性は不明ですが

トレーナの上限レベル40
卵の上限レベル20
野良ポケモンの上限レベル30

252 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:05:09.71 ID:MxJSyCCD0.net
>>248
一般的に出現情報があったといってもその個体自体は15分で消えてしまうので、
そこが巣でもない限り、ちょうどわいたタイミングでいかなければレアポケモンには会えないと思います。
もっとも同じ場所にいて高レベルの人は会えたのに低レベルな人だけ会えなかったというような感じなら話は別ですが、
そのような話は聞いたことがありませんね。
むしろ個体自体は場所で決まっていて、レベルが後追いでTLに応じて決定するという仕様のはずです。

253 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:06:30.85 ID:1vPU/KFn0.net
>>248
出るポケモンはCPとかは違えどみんな同じポケモンなんだから個人のレベルとかは関係ない

254 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:07:55.86 ID:cFII0iPR0.net
・・・なるほど! 行くのが遅かったわけですね!

255 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:08:57.17 ID:1L0021OJ0.net
結局不忍池はミニリュウの巣で確定ですか?

256 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:14:27.10 ID:MxJSyCCD0.net
>>251
これは貴重な情報ありがとうございます!
今TL20以降で卵から孵化したポケモンを分度器片手に見なおしてみましたが、
やっぱりどれもレベル20で21以上の個体はいませんでしたね。
他の方々もおっしゃるとおりレベル20が上限という説が信憑性が高そうですね。
万が一に極低確率であり得るにしてもきっと気にしないでよいぐらいの確率でしょう…

257 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:14:29.94 ID:rzjN5vkQ0.net
だね
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

258 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:15:46.40 ID:plDaWCHtD.net
>>97
たまたま近くで定点沸き待ちか、ポケステ回そうとしたとかで起動したら、色が変わってたから取り返した

たまたま近くにいたのか、職場なのか、家なのか

直後に取り返されたから、お前が去るのを待ったor取り返されたことに気付かなかった

259 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:21:40.36 ID:MxJSyCCD0.net
>>255
不忍池や目黒川沿いは水棲ポケモンの出現頻度が極めて高いスポットであり、
それゆえに水棲レアポケモンであるミニリュウが比較的でやすいというだけで、
いわゆる巣とは少し違う気がします。

260 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:26:31.35 ID:1L0021OJ0.net
>>259
それなら今週になって急に騒がれ始めたのは何故?

261 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:28:58.57 ID:cr7S4QFI0.net
しかしこの時期は汗だくになって徘徊するの不快だな

262 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:39:11.36 ID:MxJSyCCD0.net
>>260
確かにそれについては明快な説明をするのが苦しいのですが、
少なくとも先週の世田谷公園の巣の状態とは明らかに性質が異なる気がします。
あと、あくまで自分の体感なのですが、
井の頭公園は先週の金曜の巣変更のタイミングではビリリダマの巣だったのですが、
それが先週中頃には出現しなくなり、
代わってコダック、コイキング、ヤドン、稀にミニリュウや上位水ポケモンが出現するようになりました。
また自宅も水路沿いにあるのですが上記のポケモンに合う頻度が激増しています。
だから、例えば水棲ポケモンの出現頻度が上がっている可能性もあるのかなと考えていました。
とはいえ一週目の湧きと今の湧きの違いは正直わかりませんし、
あるいは今後巣が変更されたタイミングでどうなるか経過をみないとなんともいえないのですが。

263 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:43:03.74 ID:0bJv2359d.net
長々とスレチな話題してあほかよ
23区スレ行け

264 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 02:55:13.25 ID:CYdGOIHk0.net
自宅の中に定期的にポケモンがあらわれる場所があったのに昨日からまったくポケモン出なくなったんだけど、他に同じような人いる?

265 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:02:16.06 ID:1VVB+kR60.net
ルアーが焚かれてる場所でおこう焚いてもあまり効果的ではないのですか?

266 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:05:26.51 ID:HnE/4Z1v0.net
>>265
ルアーとおこうの効果は別で判定される
ただしおこうは移動距離によって出やすくなるから、ポケストで止まってたら効果が薄くなる

267 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:10:49.06 ID:1VVB+kR60.net
>>266
なるほど
ありがとうございます

268 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:21:24.02 ID:v48yQDied.net
便乗して質問いい?
おこうって現在地で出てくるようなポケモンと同じものが出てくる?

269 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:31:34.06 ID:ImeCqlUv0.net
質問、ズリのみとモンボのコンビでスーパーボールぐらいになるのかな?

270 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 03:46:35.24 ID:lBCglmMY0.net
レベル9でボールから5分の1くらいの確率で出るようになったけど、これからもっと上がるんか?

271 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 04:16:27.74 ID:JPWJx/T2d.net
>>258
ポケスケってなに?

272 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:13:44.61 ID:n4UVYGHx0.net
ポケモンのすぐ近くまで近づいたほうが捕獲率いいような気がする

273 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:16:22.81 ID:I+oJDIdnx.net
>>269
枠色見てれば分かるが
スパボ単体の方が高性能

274 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:23:16.91 ID:T5NvFqcH0.net
おはようございます

>>268
あちこちでお香を焚いてみた個人的感想だけど、現在地で出やすいものが出ている印象 「近くにいるポケモン」とは直接関係ない感じ

>>269
ズリの実+モンボだとスーパーボール以下だったと思う
サークルの色がスーパーボウルだと黄色、モンボズリだとオレンジだったことがあった

>>270
逃げるということなら、レベルアップすると逃げやすくなると言われてるけど単にモンスのレベルが上がるだけ
緑だと俺はそれほど変わらないと思ってる

275 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:23:37.40 ID:iJMKy19R0.net
定期
https://youtu.be/lKUwVYUKii4

276 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:23:54.20 ID:+wYCR6vO0.net
よく個体値の話になると攻撃/防御/HPと3つ書いてる人いるんですがどの個体値チェッカー使ってるんですか?ちなみにiPhoneで教えて頂きたい

277 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:24:54.45 ID:TZJrc5hd0.net
今のポケモンをレベルが上がってから進化させた場合、レベル上げた分強いポケモンになるの?

278 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:25:58.59 ID:m6/Lkmlf0.net
>>268
ウォーキング時おこう使いまくるけど
自分が使ってる範囲では使ってる場所に則したのが出るね
分かりやすいのは川沿いの判定があるところorないところ。
山でおこうしてもコイキングやミニリュウは引けない。

279 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:26:55.30 ID:yKXr1zP7p.net
個体値気にしてる人多いのかな?対戦とか結構アバウトだからどれぐらいの差出るんだろ

280 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:27:04.31 ID:ziXXwqP/d.net
皆ポッポマラソンはどこでやってるorやってたのか個人的にオススメな具体的な場所教えて下さい

281 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:27:57.45 ID:T5NvFqcH0.net
>>280
地域スレで聞くとよろし

282 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:29:05.16 ID:SAaucYXe0.net
>>67


283 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:33:02.48 ID:ziXXwqP/d.net
>>281
偽装奴だからどこでもいいんだよね

284 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:40:49.35 ID:quL9Oazw0.net
ナッシーの技が思念サイコキネシスだけど育てて使い道ある?
個体値は40超えてるけど

285 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 05:50:03.91 ID:mpPEyYfHa.net
>>284
愛があれば…と言いたいけど、アメちゃん送りしたわ
技2はソラビ必須だろう

286 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:04:20.46 ID:quL9Oazw0.net
>>285
ソラビも持ってるけど、正直ソラビモーションデカくて防衛時は余裕で避けれるよなぁと思って…
ナッシー基本防衛向けポケモンだと思ってたから防衛はサイコキネシスでも良いかなと…

287 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:14:03.02 ID:quL9Oazw0.net
あと、思念と念力はEPS低いからソラビ撃つ時大抵オーバーキルになるから勿体無いんだよなぁ
1ゲージソラビと2ゲージサイコの差ってそんなに有るもんなのかとふと気になったんだ

288 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:15:03.72 ID:mpPEyYfHa.net
>>286
防衛ならサイコキネシスの方が向いてそうだね
ナッシーはシャワーズ殺しのポケモンだと思っていた

289 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:18:07.15 ID:y4T6/WvW0.net
>>287
1ゲージ技は防衛で避けられやすいとか攻めで使い勝手微妙とか考えたら2ゲージ技くらいがちょうどいいのではとか思ってしまうね

290 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:25:49.14 ID:quL9Oazw0.net
>>289
難しいとこだよなぁ
もちろん相性もあるけど、1ゲージ技を1発当てて死んだ時と2ゲージ技3発当てて死んだ時の総ダメージ量の差って2ゲージの方が上だよなぁ…とか

291 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:33:28.01 ID:Qh5f+kcIx.net
当たりとか外れとかあるけど

トレーナーレベルアップで上限増大するからあまり関係ないんじゃね?と思い出した

292 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:34:30.85 ID:x1C5CLmc0.net
>>106
日記に書け

293 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 06:39:43.39 ID:0UbVE8zap.net
ゲージ1技とゲージ2技でDPSにめちゃくちゃ大きい差が無ければゲージ2技の方が色々と優位な気はするな
数値では出しにくいけど

294 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:05:12.17 ID:/4ua8Pkra.net
>>222
すみません
検索してもどのアプリか分かりません
アプリ名おしえてもらえませんか

295 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:14:11.82 ID:/4ua8Pkra.net
すみません
自己解決しました。これ最強の個体値計算ってAndroidダメなんだね

296 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:21:21.87 ID:JzL4khOvp.net
ポケモンGOは複アカOKですか?
ingressは複アカ禁止だったような。
今日たまたま電車に乗っている時に通りかかった駅ジム、2体ポケモン配置されていたんですが
名前からしても、同一人物だと思うんですよね。
数字から見ても相当数の垢持ちじゃないかと。
http://i.imgur.com/7o1WaO7.jpg
http://i.imgur.com/F0VF89C.jpg

297 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:23:24.86 ID:IeJWTzsip.net
>>296
複垢もそうだけど、30越えは普通に通報でいいよ

298 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:37:10.76 ID:T5NvFqcH0.net
>>295
泥なら個体値チェッカーがあるじゃないか
常駐型でスクショ不要
同種を10匹くらい調べるのに最適
唯一の不満は、モンスター名入れるのが面倒

299 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:45:50.95 ID:JzL4khOvp.net
>>297
ありがとうございます。通報しました。
真面目に自分の垢とメールアドレスを書いたんですが、どうなったかの報告なんて来ないですよね?
たまたま通りかかった見知らぬ土地の見知らぬ駅なので、確認のしようがなくて残念です。

今日の帰りまでに対応してくれないかな?

300 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:47:10.25 ID:TKt2g+OJ0.net
>>296
兄弟てか、家族でやってる可能性もあるのでは?

301 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 07:50:37.79 ID:KBOx72m/0.net
いまってポケビみたいな場所わかるマップソフトってないの?

302 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:00:04.59 ID:Gyt2cR0ca.net
>>300
可能性はありますね。でもそれはにゃんてっくに判断してもらおうと。
ingressなんかだと、ハックしたポータルで見ていたみたいなので、同一ポケストやジムに寄った時間などで分かるのではないかと思います。

303 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:10:58.36 ID:Hs4rKdKoM.net
ジムを倒した後に自分のポケモンをセットしようとすると、ほぼ必ず他の色の奴に先にセットされるんだが

これは仕様なの?とどめを刺しただけではあっても早いもん勝ちとか萎えるわ

304 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:13:57.76 ID:wtVNdbAU0.net
固体値100のハクリュウ捕まえたんだけどCP24でした
CP低いと正確に測れないみたいだし良ミニリュウ探しから始めた方がいいかな

305 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:20:45.95 ID:4mXAnwTfr.net
ジムバトルの途中でGPS誤作動でいつも数メートル離れたところに行っちゃう
ジムにもっと近づいて下さいエラーが出るんだけどこれはよくあること?
それとも自分のスマホの精度問題とかある?

306 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:21:22.83 ID:yGsxgB1pd.net
NICEグレートexcellentで経験値が貰えなくなった改悪パッチなら、一度アプリ削除して再インストールしてヴァージョンアップしない方が良いでしょうか?

307 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:23:23.90 ID:42tfx2it0.net
1キロ圏内にポケストップ0、2キロ圏内に3て田舎ならましなほう?

308 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:27:18.56 ID:I9wXs5tR0.net
ハイパーボールってCP1000超えるようなのレアポケモンでも簡単に捕まえられる?
今レベル16でポッポ等のストックが大量にあるから幸せタマゴ使えば一気に21まで持っていけるんだけどレベルが低い間にひたすらアメを集めた方が良いのか早めにハイパーボール解放してレアを逃さないようにする方が良いのか迷ってて…

309 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:32:21.05 ID:I9wXs5tR0.net
>>308
>レベルが低い間にひたすらアメを集めた方が良いのか

アメじゃなくて砂の間違いでした

310 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:32:28.95 ID:HwCH2wB6a.net
飴の上限所持数っていくつですか?

311 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:33:08.68 ID:YntOZH2E0.net
個体値についていくつか質問なんですが、

1.値が11〜13のように幅がある場合は、下限(この場合11)と見た方がいいんでしょうか?

2.また、攻撃・防御・HPで優先すべきはどれでしょうか?

3.また、トータルの数値が何%以上なら育成対象とすべきでしょうか?

312 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:38:33.86 ID:4mXAnwTfr.net
>>308
ハイパーでもポッポに逃げられるし
レアポケに出会って実→ハイパー→実→ハイパーで結局逃げられることもざらにあるよ(´・_・`)
普通のボールとスーパーボールの差レベルじゃないかな
出現するレアポケが高レベルになるからレベル上げするメリットはあると思うけど

313 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:40:51.63 ID:rJtYp9dg0.net
>>53-54
ありがとう!消えないんだね。
安心しました

314 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:40:56.43 ID:1VVB+kR60.net
個体値の数値についてですが
例えば66%〜100%みたいに幅があるのはなぜなんでしょう
またどちらの数値を参考にすればいいのかわかりません
よろしくお願いいたします

315 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:42:17.69 ID:1vPU/KFn0.net
>>307
マシかどうかは分からないけど、プレイに適した環境ではない

316 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:42:27.00 ID:mpPEyYfHa.net
>>306
少し前まではそれで回避できたんだけどね、
今は最新版じゃないとログインできない

>>308
ハイパーボールはそれなりに捕まえやすいよ

でも高レベルの御三家は非常に捕まえづらく最終形持ってないんだよなあ
レベル低いうちに乱獲しておいた方がいいかも

>>310
1000は超えるよ

317 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:45:52.83 ID:AdI7Jr4w0.net
有名な巣やスポットに行った時はちょこちょこ歩き回るのが基本なんでしょうか

318 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:47:07.06 ID:ucrqDMzo0.net
>>308
何を目的にするかじゃね
図鑑埋めか、強モンスタを作りたいか

319 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:47:48.08 ID:yGsxgB1pd.net
>>316
再インストール意味ないですか…
ありがとうございます

とゆうか修正遅すぎな気が…

320 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:47:54.54 ID:bDsLWG/7a.net
シャワーズのゲージ技はハイドロポンプが今は1番いいの?
せっかく良個体値のイーブイ手に入ったのにみずでっぽとみずのはどうなんだけど…

321 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:48:09.16 ID:HwCH2wB6a.net
>>316
ありがとうございます!

322 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:51:07.74 ID:1T4eFB+KM.net
進化前に強化しないと個体値下がるって本当?

323 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:54:06.31 ID:plDaWCHtD.net
>>271
ポケストップ
使い方と役割はゲーム内のヒントメニュー参照

324 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 08:58:05.42 ID:I9wXs5tR0.net
>>312
>>316
なるほど、ハイパーボールだと捕まえやすくはなるけどそこまで絶対的なものでもなさそうですね
御三家は近所ではフシギダネぐらいしか出ませんがズリの実、スーパーボールをケチらず捕まえるようにします

>>318
どちらかと言えば図鑑埋めの方がしたいですが田舎なのであまりレアポケモンが出るところが無く、たまに出てもズリの実、スーパーボールで逃げられたりしたんで早めにハイパーボール解放した方が良いのかと思い質問しました

325 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:00:58.25 ID:FpBPzDvr0.net
>>233
ありがとうございます
技がハズレだとショックですよね
コイキングの飴、やっと300個台まで集めたので、はずれて一からだと悲しいですわ

326 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:01:04.94 ID:lnG8WoFz0.net
インフルエンサ―となって収益を稼ごう!【アドピック】 キャンペーンを選んで、紹介し、収益まで!
会員登録、無料‼‼
ゲームアプリ、ショッピングアプリ、映画映像など気に入った広告キャンペーンを.. http://podgate.com/049835579

327 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:02:11.63 ID:mVddienN0.net
まあポケモンが全く捕まらなくなった不具合は
運営の修正町だな

328 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:06:30.75 ID:KslmeWPR0.net
個体値チェッカーを使うと、
攻撃+防御とHPが出てくるんですが、
攻撃+防御はMAXに近くてHPが低い場合等、
どちらを優先して見ればいいですか?

329 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:16:44.49 ID:y730JqC7p.net
ジム戦のAR切るのはどうするんだっけ?

330 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:17:02.73 ID:TZ84Xqnx0.net
ジム戦だと数字上のランキングと使い勝手違う感じがする(´・ω・‘) 

331 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:17:38.16 ID:TZ84Xqnx0.net
>>329
ポケスポで叫んだらいい(´・ω・‘) 

332 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:18:21.21 ID:kOFBx09Jr.net
>>305
高いビルとかマンションあるなら誤動作の可能性
何もない公園とかなら端末の可能性

333 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:20:00.18 ID:TZ84Xqnx0.net
ジム戦の配置は10匹以上は配置しても報酬増えない(´・ω・‘) ?

334 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:22:50.84 ID:mVddienN0.net
>>330
通常攻撃が12のアズマオウ通常連打愛用してるわ

335 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:27:51.13 ID:TWIEnbff0.net
なんだかポケモン居なくなった?
いても雑魚敵ですらボール投げまくらないと捕まんないし。
バージョンアップしてからおかしくなった様な。

ボール切れたのでゲーム削除します。
Lv20までやりましたが、楽しかったです。
ただ課金する気は起きませんでした。。

つうか飽きた笑

336 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:31:31.68 ID:ulx65kIc0.net
>>317
たまにレーダー見てめぼしいのが居たら歩き回るようにはしてる
モンスターが切れて手持ち無沙汰になったときも距離稼ぎ兼ねて歩いてるね

337 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:38:20.68 ID:y730JqC7p.net
ジムでカメラが起動しちゃってやりづらい教えて〜

338 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:38:32.89 ID:mg8qbJxd0.net
>>314
ポケモンのレベルが低いと、同じCP、HP値でも取りうる個体値がいくつもあるから。

例えば、レアコイルレベル1だと取りうるHPは10しかない。でも実際にはスタミナは0〜15までの個体値が設定されている。
レベル1、HP10しかない状態では正確な個体値は絞り込めない。

ある程度強化してレベルとHPを上げることで、より正確に絞り込むことができるようになる。

339 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 09:40:10.74 ID:y730JqC7p.net
>>337
あっ解決w

340 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:39.45 ID:Qq+26r53M.net
>>324
レベル20超えるとレア、進化後多くて少しだけ世界変わるから楽しいよ

341 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:02:22.45 ID:Qq+26r53M.net
>>320
同じく…
でも技マシン来るらしいから温存しとこう

342 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:03:53.62 ID:1vPU/KFn0.net
>>341
「技マシン来るかもしれない」が「技マシン来るらしい」になってるのか…

343 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:16:36.58 ID:ucrqDMzo0.net
技マシンって、今までのポケモンにあるの?
ポケモンやったことなくて

344 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:17:50.60 ID:UWO4in7V0.net
>>274
>>278
どっちだろう・・・ありがとう!

345 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:27:20.76 ID:k3S760XK0.net
ハクリューが個体値マックスなんですか
CPが最低ランクなんだけどアメ100個で進化で
させてもカイリューは最低ランクのまま?
それっともランダムにCP決定?
質問スレが見付かりませんでした。
よろしくお願いします

346 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:33:33.95 ID:ZAvSgO1/0.net
>>345
最低のままだから飴にした方がいい
低レベルなら個体値マックスの可能性があるってだけだし

347 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:34:18.22 ID:EK/E+8a10.net
>>345
低いままだよ
CPの割合は進化後も同じ
だから強化してから進化しても進化してから強化しても同じ

348 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:36:22.12 ID:k3S760XK0.net
>>346
そういえば、個体値マックスでそんな話が
ありましたね。雨にします。
ありがとう

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200