2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部【全国最下位】

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:17.96 ID:V6DZkS0Xa.net
ソイヤッ!

54 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:11:30.13 ID:LP2gtlOC0.net
>>30
前アイテム回収行った時、めちゃくちゃ凄いレアポケモンは出なかったよ。数分しか居なかったからサンプルにならんかもだけれど。少しだけ近づかないとアイテム回収出来ない感じでした。地元民じゃないから居づらいなぁ。

象潟の出現率は謎ですわ。羨ましいよ。秋田市ももうちょっとレア沸いて欲しいな。大学とか行きにくい場所じゃない行きやすい場所が嬉しい。

55 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:13:29.09 ID:NrIgnO8Vd.net
秋田は無駄にでかい県だからなー プラっとで済まない距離もあるし
確かな情報ならドライブがてら一日かけて出かけられるし
嘘情報は勘弁してくれとは思う
しかし、画像見ても出現場所は記録されてないんだなw
あんまり意味無しか

56 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:23:58.92 ID:hL+t123rd.net
>>49
象潟の道の駅にはポケストが複数設置されてるのか?
ノート見る限りだと9時18分と9時19分にアイテムもらってるじゃん
ポケストって回せるようになるまで5分くらいはかかるんじゃなかったか?

57 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:25:14.79 ID:TEnVQV4e0.net
>>55
とてつもなく疑い深いね
にかほか本荘にレストランでも予約して行けば無駄にならないじゃん

58 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:33:18.70 ID:jpO7Lortp.net
嘘情報に噛み付くならそもそも匿名掲示板なんかやってんじゃねーよっていうね

59 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:33:46.34 ID:stMHuRWFd.net
>>56
いやいやそこよりもストップから次のストップまで一分もかかってない間に二匹のポケモンも狩ってるって所がもう異常だわ
本当なら象潟すごすぎでしょ
遠いから行かないけどw

60 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:34:43.03 ID:j1rts7Tnp.net
末尾d荒ぶりすぎじゃない

61 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:39:16.78 ID:stMHuRWFd.net
末尾0はみんな象潟の事しか書き込んでないんだけどね
なんでだろ

62 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:41:54.30 ID:lRZxhVo00.net
>>61
前スレにいたろ

63 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:45:00.52 ID:Ig+V56fy0.net
単発でどこかに消えた末尾dたち

64 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:46:07.34 ID:KezSZ9L8d.net
車に乗ってるとポケモン出なくなった?
運転しながら隣で嫁にやってもらったりしてたけど普通に走ってると出なくない?
家付近でスピード落とすと何度か出たけど
ポケストップは普通に反応するけど車早いからクルクル出来ないがw

65 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:10:37.46 ID:5n4M59DV0.net
>>56
才の神とかいうちんこの神社と切手の石碑の二つあるよ
位置どり次第では二つ一緒にさわれるよここが岩城よりもいいところ

異常すぎて地元でなんかやれんぐらい楽しいんだがなー
うちは大仙から一時間半かけて行ってるが一番ユーザーが多いだろう秋田市からだとそりゃ躊躇うか

66 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:13:42.08 ID:DXPTq2Cod.net
象潟がマジで凄いのか知らんが写真はってるやつは見るかぎりではヤバいことやってるでしょ
知らんうちに通報されてていなくなるよ
O末IDの必死さは何のためなのか知りたい気もするけどね
違反しながら図鑑集めしかやってないやつはジム乗っ取りとかしないから運営が気づいてbanしてくれるの待つしかないよ

67 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:19:49.15 ID:KezSZ9L8d.net
この時間ルアー使う人少なくなったなw
明日休みだから仲間がいたら行きたかったんだが
日中暑すぎて長く外にいられないわ
家の中でもできる事があれば雨の日とかも遊べるのにもったいゲームだ

68 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:28:35.10 ID:jmqPtBYo0.net
あふろ
http://kirua777.iiblog.jp/article/440834193.html

69 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:33:16.84 ID:MFu4zBLld.net
>>1 無給で働かされてるパヨクはアホty
【緊急拡散】在日プロ左翼は自給二千円〜日給四万円、ただのパヨクは騙され無給【放送しない自由】
偽ナイチャープロ左翼に沖縄人大激怒

沖縄住民VS偽沖縄住民
https://youtu.be/wrwDhlljxf8
プロ左翼は京都から来てる朝鮮人
https://youtu.be/vbyqalzMP2w
https://youtu.be/98V1LBgbdqI
テキサス親父、支那のプロ左翼にインタビュー
https://youtu.be/WgJRn9-CBNY
テキサス親父と天皇陛下の人形の首を切る韓国人
https://youtu.be/NaZWehofMsQ
沖縄プロ左翼の仕組みをナイチャーへのインタビューで暴露
https://youtu.be/0e1fpmKbuV4
基地問題は民意ではない
https://youtu.be/53LxRI-zZlU
友達作戦の米軍が真相を告白
https://youtu.be/C_WDISKrPsE
維新、辺野古住民の声をマスコミは届けないと暴露
https://youtu.be/rig1B8nqIMQ
https://youtu.be/wRFVuQP_WZg
辺野古住民プロ左翼に大激怒
https://youtu.be/dsNNm4xF49Q
桜井VS沖縄プロ左翼
https://youtu.be/9gmRn1LqAM4
辺野古住民を襲う、偽プロ左翼辺野古住民
https://youtu.be/tVX4SOpzCSc
警察も帰化人でグル
アメリカ女性に暴力を震うプロ左翼と、助けを求める為にアメリカ基地に電話をかけようとしたアメリカ女性に電話をやめるようにいう左翼警察
https://youtu.be/qEczZNpLa_g
一般市民を襲うプロ左翼
https://youtu.be/k6ce3UXO7o4
プロ左翼、ネパールとアメリカ人死亡事故に日本人のふりをして「死んでくれてありがとう」
https://youtu.be/nB_FLL8H0po
沖縄はマスコミによって言論統制が行われている
https://youtu.be/6cgU04p13XM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fa7df787ab84b78910b2083d893cc2a4)


70 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:41:45.75 ID:m3+o7w4G0.net
画像に難癖つけていつまでもグチグチ言ってるから秋田県民は陰湿だの言われるんだよ
ツイッター見ても象潟道の駅で珍しいポケモン出てる画像が数点上がってるし少しは調べたら?

71 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:46:43.70 ID:zKqC1QRQ0.net
秋田市内玉集めおすすめ
八橋ぐるぐる
泉の公園
長沼ぐるぐる
小泉潟公園ぐるぐる
千秋公園

秋田県内ポケモン集めおすすめ
道の駅岩城 コイルとビリリダマの巣、たまにレアポケモン
道の駅象潟 満遍なく色んなポケモンが出る、ミニリュウとかピカチュウも普通に出る
秋田工業前の踏切旭川側の道路 水生ポケモンの巣
秋田大学 行ったことはないけど色々でるんだろ


どうでもいいけど秋田市内のジムカイリュー多すぎ、そんな簡単にできねーからカイリュー、しかも同じ奴が高PCのカイリュー置きまくってたりするし

72 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 05:33:32.02 ID:yjge1QTw0.net
今回の土日はさすがにポケストップや捕獲目的でウロウロできなかったわマジで暑すぎた
ちゃんとまめに水分とったりしないと秋田とはいえぶっ倒れるから気をつけるんだぞ

73 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 05:49:18.92 ID:vDhetf+ud.net
飽きた気持ち悪い奴多いわ
嘘だと思うならいかなきゃいいだけ

74 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 06:37:07.54 ID:KezSZ9L8d.net
ほとんどの人が遠いところは行かないよ、家族とまったりやるのが一番楽しいし
ゲームに振り回される生活続けば疲れて息切れするぞ

75 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:00:58.42 ID:CcguGjE+0.net
秋大近くのセブンとニューヨーク2の間の通りでカイリューラプラスモジュールおこうナシ
近くにいるポケモンでミニリュウハクリュウ

わりと頻繁に近くにいるみたいだからどっか近くに巣かレアポケソースあると思う
時間は毎時30分頃が多いかな

76 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 07:18:13.85 ID:mNlyi0mA0.net
aguse.jp: ウェブ調査
https://www.aguse.jp/

あやしいサイトや知らないサイトを訪れる前に、URLを入力するだけで
サイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりすることが出来ます。

77 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:13:43.20 ID:pPHNmjuhp0808.net
末尾d飛行機びゅんびゅんで何がしたいのかわからんかったな
画像よこせとかまとめ記事にでもするつもりだったのかね
そのくせ末尾の意味わかってなさそう

78 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:40:14.69 ID:IEhK1aeW00808.net
象潟に行けない高校生かなんかなんじゃね
言ってるおれも象潟まで行くのはなかなか大変だけど
図鑑なかなか増えないから行ってみたいなあ

79 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:51:44.00 ID:dFuyN4wl00808.net
象潟道の駅は国道で目の前通り過ぎるだけでピカチュウ出たりする
運転してたから捕れなかったが
道川から無料の自動車道もあるし学生や県北の人以外は気軽に行けるんじゃね

80 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:09:52.10 ID:xxZ1Ku/AC0808.net
遠いからって車で向かってくれなくてさ
最寄駅から徒歩で道の駅象潟行くのは遠い?

81 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:42:48.86 ID:LP2gtlOC00808.net
今週は暑かったもんね。
象潟の道の駅にあるポケストップは切手、神社、公園(二つのスポットより少し離れてる)くらいかな。

Googleで調べたら象潟駅から象潟の道の駅まで徒歩18分みたいね。

82 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:43:51.08 ID:dFuyN4wl00808.net
徒歩でも行けるよ そんなに遠くない
それかタクシーで蚶満寺まで行っても初乗り料金で行けそうな予感

83 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:48:59.28 ID:xxZ1Ku/AC0808.net
ありがとう。思ったより近くて安心した
秋田駅から象潟駅までが遠いんだな

84 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:00:11.85 ID:TEnVQV4e00808.net
10分でポケストップどれくらい廻れるか試してみたよ。八橋で持続的速度で26ヶ所廻れた。
2時間ちょいで道具が満タンになった。
コースはもっと最適化できるね。

http://i.imgur.com/JNNUW9s.jpg
http://i.imgur.com/N9LmHSp.jpg
http://i.imgur.com/q9wx6RD.jpg
http://i.imgur.com/SlT5EX8.jpg
http://i.imgur.com/yf7aLHZ.jpg
http://i.imgur.com/YCsGbuB.jpg
http://i.imgur.com/BRTMJ6k.jpg
http://i.imgur.com/ScH8juM.jpg

85 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:50:40.13 ID:GIignJu600808.net
>>34
2ってスレタイに入れないんだね

86 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:59:48.61 ID:Ig+V56fy00808.net
他のところはLv2とかPart2とか入れてるね

87 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:10:17.31 ID:P2TVCu7ba0808.net
前スレでこのスレ立ててくれた人が入れ忘れたって謝ってたよ

88 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:21:51.14 ID:R3Sy+Zbcd0808.net
電車組のための、徒歩ルートあれやこれや
象潟 http://i.imgur.com/VbAMAiu.jpg
岩城 http://i.imgur.com/CDZG8J4.jpg
大内 http://i.imgur.com/PMSTc66.jpg

岩城は見ての通りナビがおバカなだけで、実際には500メートルくらい。

89 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:26:59.86 ID:gafCXKwtd0808.net
由利本荘あたりが秋田だと一番種類多いのかな?
今日岩城いってみるかな

90 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:35:53.07 ID:P2TVCu7ba0808.net
岩城象潟までどっちも車で片道2時間かかるわw
確率低くてもいいからいろんなポケモンがいろんな場所で出てくるようにならんかな
流石に往復4時間はガソリンヤバイしそこまでの熱意はないわ...

91 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:36:13.25 ID:x/xH7Qeaa0808.net
>>84
今度夜に歩いてみるわ

92 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:48:57.39 ID:Ig+V56fy00808.net
バッグ1000羨ましい

93 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:49:35.87 ID:F5YVLTLqd0808.net
>>92
課金しちゃいなよ

94 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:17:52.88 ID:xxZ1Ku/AC0808.net
>>92
むしろそのくらい必要なのか?

95 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:26:00.80 ID:Ig+V56fy00808.net
多いにこしたことねえべ?

96 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:45:21.95 ID:FhjuNo+zp0808.net
千秋公園ケーシィわいてくれるかな?
http://i.imgur.com/nUZuEtW.jpg

97 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:53:15.41 ID:pUdsyUWEp0808.net
疑心暗鬼の流れで笑いました

98 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:36:21.80 ID:ReAo2IBza0808.net
与次郎のジムに置くポケモンは、スリーパーにしてほしいな

99 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:39:44.18 ID:ij86cdIGd0808.net
このスレ、ワッチョイ入れたらヤバそうだな
一人二人で回してるでしょw
見てみたいから次スレからやってくれない?

100 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:42:30.05 ID:TEnVQV4e00808.net
>>91
ちなみに自転車です。ギアはかなり軽めで全く疲れない速度くらいで孵化も兼ねてやりますた。歩きだとここまで稼ぐのは無理だと思う

101 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:57:18.22 ID:Ozxt1eBc00808.net
昨日岩城道の駅行ったけど合計2時間ぐらいで
コイル15ビリリ10アーボ1ドガース1アーボック1マルマイン1ヒトカゲ1ドードー1
ニャース5カモネギ1プリン3イシツブテ2などなど逃げられたけどピカチューも
大半が最初の40分ぐらいのラッシュでゲットしてその後出現が止み
30分ぐらいして食事で離れてまた戻ったら最初程ではないもののポロポロと出現
出現が止んだ時もモジュールたいてたから出現法則が謎
しかし間違いなくコイルとビリリの巣だったわ
秋田市内に住んでるけどあんな状態初体験だし
アトリオンのポケスト3本密集地で全部ルアーたいたことあるけど
比べるのもおかしいぐらい足元にも及ばなかったわ
岩城が100点だとしたら千秋公園は25点ぐらいに思えるけど
やっぱ人の集まり具合とかも関係あるのかな
秋田市内にも巣とかレア出現率高いところあったら教えてくれ…

102 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:15:02.62 ID:3FK9S3cDd0808.net
もういいよその話題 日記にでも書いててくれ

103 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:23:15.76 ID:ReAo2IBza0808.net
>>101
岩城ってそんなに人がいるイメージないけどな
象潟ならわかるけど
人の多さなら川反や山王のほうが多そうだし

なんで電気ポケモンなんだろう?
もしかして、風力発電あるせいか?

104 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:27:10.95 ID:Ozxt1eBc00808.net
日記とかどうでもいいからもし情報持ってるなら共有しようよ
近隣公園周辺でゼニガメ、カメールが2,3日ごとに出現、ディグダはほぼ毎日
ラウワンの横でカイリューの影、千秋公園の脳研の斜め向かいの公園でミニリュウ(午後2時とかだったかな)
ピノキオ公園がポケモンよく出るってきいたけど行った人いる?

105 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:31:33.55 ID:dFuyN4wl00808.net
県内の地域の話ししなきゃ意味ないよな
自演してるとか言い出すほど何に追い込まれてんだろう

106 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:36:58.05 ID:Ozxt1eBc00808.net
>>103
狭い範囲に人が集まるとレアポケソースが発生しやすいなんて噂は聞いたけど…
とりあえず道の駅はすごい人口密度だよな
そんで向かい側にある市役所?支所?なんかはコイルとか一切出ず市内の荒野と変わらなかった
あと行き帰りは山沿いにガーディ、ピッピの巣がありそうだったけど散策は無理だった
フシギバナのシルエットも表示されたけど遭遇できなかった…

107 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:40:26.72 ID:r7kJulzxd0808.net
秋田なんてどこの道の駅も人が多いなんて自慢出来る状態じゃないだろ
今は夏休みで、どこも必死になってアピールしなきゃならないし
竿燈でさえ人集めにポケゴー使って、去年より多くの人が祭りを見にきてくれました!とかニュースでやるくらい見境なくなってる
県南はまだいい方で、県北なんてほんと終わってるよ全てが
遠出するなら県外に旅行行く家族増えたし、たかがゲームで客が増えたりしないんだから諦めたら

108 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:49:13.57 ID:PN4D34v060808.net
秋田内では相対的に人多いってだけだろ
秋田が過疎でどうしようもないなんて当たり前のことわざわざ言わなくていいから

109 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:23:12.17 ID:ReAo2IBza0808.net
>>106
人(ポケgoを起動した)が多く集まることで、ポケモンが出やすいというのは実感として感じる

コイルはビリリはレアポケというより、岩城や象潟におけるコラッタやスリープみたいなものかなと思う
川近辺におけるコイキングやトサキントのようなもので、場所によってポケソースのテーブルが異なり、人が多くなることでポケモン出現数があがり、必然的にレアポケが出やすくなるって感じかな

110 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:28:14.29 ID:R3Sy+Zbcd0808.net
>>106
岩城支所は、土日や夜間ならガラガラ駐車場を徐行で一回りすればポケストップ4箇所分いっぺんに拾える。いつかの夜は、それなりにモンスター捕まえたよ。プレイヤーも3組くらいいたかな。
道の駅岩城→岩城支所→岩城ICの寄り道でボール補充してから象潟に行こう。
ちなみに上流のセントメリー教会は不動産会社の管理地で立ち入り禁止、パークゴルフ場は入り口が5時で閉鎖&頂上あずまや手前が土砂崩れ工事中で徒歩ルートのみアプローチ可、なw

111 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:12:53.46 ID:gTptJP2Yd0808.net
プレイヤー3組w

112 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:16:09.27 ID:7Bk2LLCup0808.net
矢島の駅近辺で先週ミニリュウとカイリューの影今日もミニリュウの影あったけど発見できず
ポケソース見逃してるんだろうけど特定できねえ

113 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:19:24.21 ID:aJJNsZh+a0808.net
またdがスレをつまらなくしてるのか
ほんと気持ち悪い奴だな

114 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:32:55.68 ID:aftB3tQVd0808.net
>>113
おまえもいい加減にせーよ

115 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:36:13.52 ID:aJJNsZh+a0808.net
ID変えてご苦労さん

116 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:49:13.23 ID:MaG68RiG00808.net
ポケモンゴープレイヤーの密度ならこないだの竿灯祭りの時もかなり高かったと思うんだけど、実際どうだった?

117 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:53:48.38 ID:JagEo7GWd0808.net
単発と二連投しかいないスレでなに言ってんだ
こんな事書き込めば三連投くらいはして返すかw
ほんと秋田県人はアホばっかり

118 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:59:49.53 ID:lYJhtP/sd0808.net
よく見ると単発が続いて2回書きこみまた単発の繰り返しで不思議なスレだよね
荒れないようにワッチョイ導入したら?

1時間前に秋大前でカイリュウとピカチュウ出たぞ
ピカチュウしか捕まえられなかったけど

119 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:00:32.40 ID:Ozxt1eBc00808.net
18:28アップル薬局でフシギダネ
ローソンの駐車場満杯で何事かとおもったわw

120 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:08:44.59 ID:ia3pICkPd0808.net
荒れるっていうより水差し野郎がちょっとな
県民性なのはわかるけどもっと和気藹々とできんもんかね

121 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:10:36.74 ID:0gx7Rstla0808.net
岩城と象潟にかみつくのは行けないからか?
煽るだけで情報を出せない、高校生か学生かな可哀想に
結局都内と田舎だけじゃなく地方でも足があるかで格差が広がるんだよなぁ
まぁ、市内でがんばりたまえ

122 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:11:02.63 ID:ia3pICkPd0808.net
ちなみに象潟のわき方は東京のディズニーランド、岩城はお台場に似てるから嘘ではないと思う

123 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:14:13.90 ID:kFJ9LQtQ00808.net
岩城は天鷺村も良かったな
駐車場でポケストップ三個まとめて取れるなんて早々ないだろ
後、天鷺城の中のレストランの店員が可愛かったのもかなりプラス

124 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:25:55.10 ID:K3E6Ed4Od0808.net
象潟はなんかの巣じゃないの?

125 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:29:35.05 ID:lYJhtP/sd0808.net
>>120
馬鹿みたいに反応する奴も構う奴もどっちもどっちや
自分もID変えて連投してるくせに気に入らない奴は自演〜とか、夏休みとはいえガキすぎでしょ
頼むからワッチョイいれてまとめてNGしたいわ

誰もいなくなったりしてなw

126 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:37:05.09 ID:CGOyNQ1Z00808.net
どうせ秋田でやってる限り他県の人たちにどんどん差つけられる一方なんだし仲良くやれよな

127 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:39:29.11 ID:0gx7Rstla0808.net
>>124
通常の出現ならポニータがよくでるからポニータの巣かもね

岩城、象潟以外県北の道の駅とか公園はなにかわかないの?
五城目、昭和、協和、神岡は至って普通だったレアが一匹わくぐらい
期待して行った日本国花苑は一匹もわかなかったぞ

128 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:43:54.60 ID:ia3pICkPd0808.net
普通ならワンリキーとかイーヴイわきやすい所とか報告あるはずなんだけど、今んとこないね

129 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:10:54.10 ID:7Bk2LLCup0808.net
一応岩城象潟は7号線沿いだし主要路線はレア沸きやすいのかね
今2時間で象潟レアはカブト2ルージュラゼニガメマタドガスフシギソウユンゲラーブーバーピカチュウ
ユンゲラースピアーマタドガス以外はルアー効果だけど笹子の道の駅じゃこんなん沸かん

130 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:14:19.49 ID:pUdsyUWEp0808.net
争えもっと争え(AA省略)

131 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:27:18.73 ID:TEnVQV4e00808.net
ジムは朝に5つ落として即換金が限界だな。それ以上はどこか落とされるし廻るのがきつい

132 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:28:39.67 ID:lYJhtP/sd0808.net
>>128
イーヴイ秋田市多い気がする
すぐ湧くから報告の必要ないかと思ってたけどw
広面の通りで必ずくるよ

133 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:30:00.66 ID:FeJlb45Pa0808.net
起動してる人が集まるところの発生率が高まるなら、
大曲民の俺としては花火に期待してる

134 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:34:17.13 ID:+HEj+Ls+M0808.net
>>132
最初のころシャワーズ目的で世界的にすごい人気だったのにw
今もお手軽に高CPシャワーズできるからそこそこ人気はあるけどね

135 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:35:10.80 ID:lRZxhVo000808.net
>>133
俺もその日に備えてボール蓄えてる

136 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:58:36.51 ID:i0hPTsmm00808.net
>>133
川沿いという事でミニリュウに期待したいな

137 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:04:49.04 ID:TEnVQV4e00808.net
花火の日くらい上向いてて欲しい

138 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:09:45.86 ID:U1J7UXBpp0808.net
ローソンは割と雑魚含め湧くよね。
新屋とドンキの近くのローソンでフシギダネとゼニガメ捕まえたわ。

139 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:12:06.10 ID:FWoVs4ap00808.net
御三家は進化させるのキツい。卵から生まれてアメ大量にゲットできればいいんだけど...

140 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:28:37.14 ID:TEnVQV4e00808.net
ミニリュウ集めるのはなかなかきついな〜

141 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:46:10.79 ID:hOAWH8C7p0808.net
幸い御三家は2キロタマゴから出るから、とにかく走りまくってタマゴ返しまくればなんとかなると予想
ビードル?知らぬ

142 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:57:37.95 ID:IEhK1aeW00808.net
2キロの卵ならまだしも9個あって全部5キロとか何の嫌がらせなんだコレは…
ろくなの出やしねえ

143 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:00:07.03 ID:RwR5Fr8U0.net
進化祭りした。今回2回目
30分で71体だった。平均25.35秒程
1回目は図鑑新登録がたくさんいたので30分で60体程だった

144 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:03:04.60 ID:0gx7Rstla.net
5キロは大当たりのポリゴンが出たりするぞ
一度でたら10キロより期待してしまうぞ

145 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:08:42.88 ID:RwR5Fr8U0.net
ポリゴンいいですね!
5kmで驚いたのはニャース、パウワウ、ベロリンガだなー
10Kmは・・・

146 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:22:48.88 ID:TEnVQV4e0.net
>>143
どうやるの?速すぎない?

147 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:29:40.28 ID:NLWSjCxY0.net
レベル20で初10キロがカイロスでしたよ(´・д・`)
対スリーパーにするんだ(遠い目)

148 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:29:48.51 ID:IEhK1aeW0.net
>>144
マジで!?
10キロなんだと思ってた
そう聞くと期待してしまうな

149 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:41:47.94 ID:ilzP6uoF0.net
>>144
はじめての5kmがポリゴンだったな
図鑑は埋まったけど、最低レベルの個体値だったから触ってないや

150 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:46:22.98 ID:yKC4fRc50.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

151 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:49:19.89 ID:/RHlbdHH0.net
竿灯行ったけど、人口密度の割にポケモン全然増えてないなぁと感じた
ぶっちゃけいつもと変わらんかったね
やっぱポケソースの数や質次第なんかね

152 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:52:38.74 ID:21NEERova.net
今日久々に10キロ卵で出てきたのが
イーブイ。。。。
可愛いけどさ、なんか、やられたw

153 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:40:18.52 ID:mjQUrpTI0.net
そこまで言うなら明日象潟の道の駅行くわ

154 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:50:06.41 ID:g634AeGi0.net
>>153
あそこだけ異空間だわ
ボール多めに無いと困るからいっぱい用意したほうがいいよ

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200