2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部【全国最下位】

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 10:00:17.96 ID:V6DZkS0Xa.net
ソイヤッ!

92 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:48:57.39 ID:Ig+V56fy00808.net
バッグ1000羨ましい

93 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:49:35.87 ID:F5YVLTLqd0808.net
>>92
課金しちゃいなよ

94 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:17:52.88 ID:xxZ1Ku/AC0808.net
>>92
むしろそのくらい必要なのか?

95 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:26:00.80 ID:Ig+V56fy00808.net
多いにこしたことねえべ?

96 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:45:21.95 ID:FhjuNo+zp0808.net
千秋公園ケーシィわいてくれるかな?
http://i.imgur.com/nUZuEtW.jpg

97 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:53:15.41 ID:pUdsyUWEp0808.net
疑心暗鬼の流れで笑いました

98 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:36:21.80 ID:ReAo2IBza0808.net
与次郎のジムに置くポケモンは、スリーパーにしてほしいな

99 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:39:44.18 ID:ij86cdIGd0808.net
このスレ、ワッチョイ入れたらヤバそうだな
一人二人で回してるでしょw
見てみたいから次スレからやってくれない?

100 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:42:30.05 ID:TEnVQV4e00808.net
>>91
ちなみに自転車です。ギアはかなり軽めで全く疲れない速度くらいで孵化も兼ねてやりますた。歩きだとここまで稼ぐのは無理だと思う

101 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:57:18.22 ID:Ozxt1eBc00808.net
昨日岩城道の駅行ったけど合計2時間ぐらいで
コイル15ビリリ10アーボ1ドガース1アーボック1マルマイン1ヒトカゲ1ドードー1
ニャース5カモネギ1プリン3イシツブテ2などなど逃げられたけどピカチューも
大半が最初の40分ぐらいのラッシュでゲットしてその後出現が止み
30分ぐらいして食事で離れてまた戻ったら最初程ではないもののポロポロと出現
出現が止んだ時もモジュールたいてたから出現法則が謎
しかし間違いなくコイルとビリリの巣だったわ
秋田市内に住んでるけどあんな状態初体験だし
アトリオンのポケスト3本密集地で全部ルアーたいたことあるけど
比べるのもおかしいぐらい足元にも及ばなかったわ
岩城が100点だとしたら千秋公園は25点ぐらいに思えるけど
やっぱ人の集まり具合とかも関係あるのかな
秋田市内にも巣とかレア出現率高いところあったら教えてくれ…

102 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:15:02.62 ID:3FK9S3cDd0808.net
もういいよその話題 日記にでも書いててくれ

103 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:23:15.76 ID:ReAo2IBza0808.net
>>101
岩城ってそんなに人がいるイメージないけどな
象潟ならわかるけど
人の多さなら川反や山王のほうが多そうだし

なんで電気ポケモンなんだろう?
もしかして、風力発電あるせいか?

104 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:27:10.95 ID:Ozxt1eBc00808.net
日記とかどうでもいいからもし情報持ってるなら共有しようよ
近隣公園周辺でゼニガメ、カメールが2,3日ごとに出現、ディグダはほぼ毎日
ラウワンの横でカイリューの影、千秋公園の脳研の斜め向かいの公園でミニリュウ(午後2時とかだったかな)
ピノキオ公園がポケモンよく出るってきいたけど行った人いる?

105 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:31:33.55 ID:dFuyN4wl00808.net
県内の地域の話ししなきゃ意味ないよな
自演してるとか言い出すほど何に追い込まれてんだろう

106 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:36:58.05 ID:Ozxt1eBc00808.net
>>103
狭い範囲に人が集まるとレアポケソースが発生しやすいなんて噂は聞いたけど…
とりあえず道の駅はすごい人口密度だよな
そんで向かい側にある市役所?支所?なんかはコイルとか一切出ず市内の荒野と変わらなかった
あと行き帰りは山沿いにガーディ、ピッピの巣がありそうだったけど散策は無理だった
フシギバナのシルエットも表示されたけど遭遇できなかった…

107 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:40:26.72 ID:r7kJulzxd0808.net
秋田なんてどこの道の駅も人が多いなんて自慢出来る状態じゃないだろ
今は夏休みで、どこも必死になってアピールしなきゃならないし
竿燈でさえ人集めにポケゴー使って、去年より多くの人が祭りを見にきてくれました!とかニュースでやるくらい見境なくなってる
県南はまだいい方で、県北なんてほんと終わってるよ全てが
遠出するなら県外に旅行行く家族増えたし、たかがゲームで客が増えたりしないんだから諦めたら

108 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:49:13.57 ID:PN4D34v060808.net
秋田内では相対的に人多いってだけだろ
秋田が過疎でどうしようもないなんて当たり前のことわざわざ言わなくていいから

109 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:23:12.17 ID:ReAo2IBza0808.net
>>106
人(ポケgoを起動した)が多く集まることで、ポケモンが出やすいというのは実感として感じる

コイルはビリリはレアポケというより、岩城や象潟におけるコラッタやスリープみたいなものかなと思う
川近辺におけるコイキングやトサキントのようなもので、場所によってポケソースのテーブルが異なり、人が多くなることでポケモン出現数があがり、必然的にレアポケが出やすくなるって感じかな

110 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:28:14.29 ID:R3Sy+Zbcd0808.net
>>106
岩城支所は、土日や夜間ならガラガラ駐車場を徐行で一回りすればポケストップ4箇所分いっぺんに拾える。いつかの夜は、それなりにモンスター捕まえたよ。プレイヤーも3組くらいいたかな。
道の駅岩城→岩城支所→岩城ICの寄り道でボール補充してから象潟に行こう。
ちなみに上流のセントメリー教会は不動産会社の管理地で立ち入り禁止、パークゴルフ場は入り口が5時で閉鎖&頂上あずまや手前が土砂崩れ工事中で徒歩ルートのみアプローチ可、なw

111 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:12:53.46 ID:gTptJP2Yd0808.net
プレイヤー3組w

112 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:16:09.27 ID:7Bk2LLCup0808.net
矢島の駅近辺で先週ミニリュウとカイリューの影今日もミニリュウの影あったけど発見できず
ポケソース見逃してるんだろうけど特定できねえ

113 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:19:24.21 ID:aJJNsZh+a0808.net
またdがスレをつまらなくしてるのか
ほんと気持ち悪い奴だな

114 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:32:55.68 ID:aftB3tQVd0808.net
>>113
おまえもいい加減にせーよ

115 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:36:13.52 ID:aJJNsZh+a0808.net
ID変えてご苦労さん

116 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:49:13.23 ID:MaG68RiG00808.net
ポケモンゴープレイヤーの密度ならこないだの竿灯祭りの時もかなり高かったと思うんだけど、実際どうだった?

117 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:53:48.38 ID:JagEo7GWd0808.net
単発と二連投しかいないスレでなに言ってんだ
こんな事書き込めば三連投くらいはして返すかw
ほんと秋田県人はアホばっかり

118 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:59:49.53 ID:lYJhtP/sd0808.net
よく見ると単発が続いて2回書きこみまた単発の繰り返しで不思議なスレだよね
荒れないようにワッチョイ導入したら?

1時間前に秋大前でカイリュウとピカチュウ出たぞ
ピカチュウしか捕まえられなかったけど

119 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:00:32.40 ID:Ozxt1eBc00808.net
18:28アップル薬局でフシギダネ
ローソンの駐車場満杯で何事かとおもったわw

120 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:08:44.59 ID:ia3pICkPd0808.net
荒れるっていうより水差し野郎がちょっとな
県民性なのはわかるけどもっと和気藹々とできんもんかね

121 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:10:36.74 ID:0gx7Rstla0808.net
岩城と象潟にかみつくのは行けないからか?
煽るだけで情報を出せない、高校生か学生かな可哀想に
結局都内と田舎だけじゃなく地方でも足があるかで格差が広がるんだよなぁ
まぁ、市内でがんばりたまえ

122 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:11:02.63 ID:ia3pICkPd0808.net
ちなみに象潟のわき方は東京のディズニーランド、岩城はお台場に似てるから嘘ではないと思う

123 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:14:13.90 ID:kFJ9LQtQ00808.net
岩城は天鷺村も良かったな
駐車場でポケストップ三個まとめて取れるなんて早々ないだろ
後、天鷺城の中のレストランの店員が可愛かったのもかなりプラス

124 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:25:55.10 ID:K3E6Ed4Od0808.net
象潟はなんかの巣じゃないの?

125 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:29:35.05 ID:lYJhtP/sd0808.net
>>120
馬鹿みたいに反応する奴も構う奴もどっちもどっちや
自分もID変えて連投してるくせに気に入らない奴は自演〜とか、夏休みとはいえガキすぎでしょ
頼むからワッチョイいれてまとめてNGしたいわ

誰もいなくなったりしてなw

126 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:37:05.09 ID:CGOyNQ1Z00808.net
どうせ秋田でやってる限り他県の人たちにどんどん差つけられる一方なんだし仲良くやれよな

127 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:39:29.11 ID:0gx7Rstla0808.net
>>124
通常の出現ならポニータがよくでるからポニータの巣かもね

岩城、象潟以外県北の道の駅とか公園はなにかわかないの?
五城目、昭和、協和、神岡は至って普通だったレアが一匹わくぐらい
期待して行った日本国花苑は一匹もわかなかったぞ

128 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:43:54.60 ID:ia3pICkPd0808.net
普通ならワンリキーとかイーヴイわきやすい所とか報告あるはずなんだけど、今んとこないね

129 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:10:54.10 ID:7Bk2LLCup0808.net
一応岩城象潟は7号線沿いだし主要路線はレア沸きやすいのかね
今2時間で象潟レアはカブト2ルージュラゼニガメマタドガスフシギソウユンゲラーブーバーピカチュウ
ユンゲラースピアーマタドガス以外はルアー効果だけど笹子の道の駅じゃこんなん沸かん

130 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:14:19.49 ID:pUdsyUWEp0808.net
争えもっと争え(AA省略)

131 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:27:18.73 ID:TEnVQV4e00808.net
ジムは朝に5つ落として即換金が限界だな。それ以上はどこか落とされるし廻るのがきつい

132 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:28:39.67 ID:lYJhtP/sd0808.net
>>128
イーヴイ秋田市多い気がする
すぐ湧くから報告の必要ないかと思ってたけどw
広面の通りで必ずくるよ

133 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:30:00.66 ID:FeJlb45Pa0808.net
起動してる人が集まるところの発生率が高まるなら、
大曲民の俺としては花火に期待してる

134 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:34:17.13 ID:+HEj+Ls+M0808.net
>>132
最初のころシャワーズ目的で世界的にすごい人気だったのにw
今もお手軽に高CPシャワーズできるからそこそこ人気はあるけどね

135 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:35:10.80 ID:lRZxhVo000808.net
>>133
俺もその日に備えてボール蓄えてる

136 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:58:36.51 ID:i0hPTsmm00808.net
>>133
川沿いという事でミニリュウに期待したいな

137 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:04:49.04 ID:TEnVQV4e00808.net
花火の日くらい上向いてて欲しい

138 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:09:45.86 ID:U1J7UXBpp0808.net
ローソンは割と雑魚含め湧くよね。
新屋とドンキの近くのローソンでフシギダネとゼニガメ捕まえたわ。

139 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:12:06.10 ID:FWoVs4ap00808.net
御三家は進化させるのキツい。卵から生まれてアメ大量にゲットできればいいんだけど...

140 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:28:37.14 ID:TEnVQV4e00808.net
ミニリュウ集めるのはなかなかきついな〜

141 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:46:10.79 ID:hOAWH8C7p0808.net
幸い御三家は2キロタマゴから出るから、とにかく走りまくってタマゴ返しまくればなんとかなると予想
ビードル?知らぬ

142 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:57:37.95 ID:IEhK1aeW00808.net
2キロの卵ならまだしも9個あって全部5キロとか何の嫌がらせなんだコレは…
ろくなの出やしねえ

143 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:00:07.03 ID:RwR5Fr8U0.net
進化祭りした。今回2回目
30分で71体だった。平均25.35秒程
1回目は図鑑新登録がたくさんいたので30分で60体程だった

144 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:03:04.60 ID:0gx7Rstla.net
5キロは大当たりのポリゴンが出たりするぞ
一度でたら10キロより期待してしまうぞ

145 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:08:42.88 ID:RwR5Fr8U0.net
ポリゴンいいですね!
5kmで驚いたのはニャース、パウワウ、ベロリンガだなー
10Kmは・・・

146 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:22:48.88 ID:TEnVQV4e0.net
>>143
どうやるの?速すぎない?

147 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:29:40.28 ID:NLWSjCxY0.net
レベル20で初10キロがカイロスでしたよ(´・д・`)
対スリーパーにするんだ(遠い目)

148 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:29:48.51 ID:IEhK1aeW0.net
>>144
マジで!?
10キロなんだと思ってた
そう聞くと期待してしまうな

149 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:41:47.94 ID:ilzP6uoF0.net
>>144
はじめての5kmがポリゴンだったな
図鑑は埋まったけど、最低レベルの個体値だったから触ってないや

150 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:46:22.98 ID:yKC4fRc50.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

151 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:49:19.89 ID:/RHlbdHH0.net
竿灯行ったけど、人口密度の割にポケモン全然増えてないなぁと感じた
ぶっちゃけいつもと変わらんかったね
やっぱポケソースの数や質次第なんかね

152 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:52:38.74 ID:21NEERova.net
今日久々に10キロ卵で出てきたのが
イーブイ。。。。
可愛いけどさ、なんか、やられたw

153 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:40:18.52 ID:mjQUrpTI0.net
そこまで言うなら明日象潟の道の駅行くわ

154 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:50:06.41 ID:g634AeGi0.net
>>153
あそこだけ異空間だわ
ボール多めに無いと困るからいっぱい用意したほうがいいよ

155 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:08:54.58 ID:/QDDcenm0.net
>>154
こんだけあれば足りでしょ
http://i.imgur.com/C6e7NUR.jpg

156 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:23:38.28 ID:JVe2pd320.net
>>155
3時間分くらいかな

157 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 00:52:01.04 ID:VKMIouwzd.net
👀2057
>>1
中韓、やらせ書き込みは年4億件、米学者が試算 中国紙「政治体制が異なる」と反論

2016.8.8 17:45

 中国と韓国政府職員らが「微博(ウェイボ)」などのソーシャルメディアに大量の「やらせ」の書き込みをして世論工作を行っている実態を調べたとする論文を米ハーバード大教授らが8日までに発表した。
やらせの書き込みは中国全土だけで年4億4800万件に上ると試算した。

 実証的に分析した珍しい試みは国内外で話題となり、共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「中国の政治体制は西側と異なる。
世論指導の正当性を理解していない」と反論している。

 論文はハーバード大のゲーリー・キング教授らが執筆。江西省
●(=章の右に夂、その下に貢)州市の宣伝当局が「工作員」らとやりとりした大量のメールを入手して分析し、工作員らが微博などに書き込んだ内容を調査。
●(=章の右に夂、その下に貢)州市の規模などから中国全土でのやらせの書き込み件数も試算した。(共同)

中韓やらせ書き込みは年4億件、米学者が試算 中国紙「政治体制が異なる」と反論
http://www.sankei.com/world/news/160808/wor1608080032-n1.html

158 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 01:40:26.12 ID:q4VimR5md.net
日本人はいまこそすべての力を使い韓国のプロパガンダと戦うべき、世界に真実を発信を。
―前駐日イスラエル大使
60398
在米韓国人や、抗日連合が「日本はアジア版ホロコーストを起こした」と主張を展開していることに対して、前駐日イスラエル大使のエディ・コーエン氏がアンネの日記破損事件、ホロコースト、慰安婦の関連性について答えた。

・ホロコーストは世界に比類なきものであり、それをほかの国が起こしたということはありえない。
・ホロコーストはあくまでもナチスドイツの起こしたものである。ましてや慰安婦とこのホロコーストを同列に並べるとは言語道断である。
・日本はホロコーストなど起こしていない。
・今、新しい冷戦構造の中で多くの国々がホロコーストをプロパガンダのツールとして利用している、ということに日本人は気づかなければいけない。
・そして日本人は「これら(韓国人の主張)は嘘だ、誰もそんな嘘を信じない」などと言ってる場合ではない。
・重要【ありとあらゆるあなた方日本人が自分の持てる力を出し、ネットを駆使して、世界に真実を発信して、この情報戦と戦うべきだ。】
・韓国は慰安婦プロパガンダを通じて、日本にホロコーストのレッテルを世界中で貼っている。
韓国政府が資金提供しているプロパガンダ機関VANKが、慰安婦はアジア版ホロコーストとして62カ国で広報活動を展開している。
このまま日本が慰安婦プロパガンダを無批判に受け入れれば、日本はアジアでホロコーストを起こした国として世界に歴史を作られてしまうだろう。
・また慰安婦の英語版wikipediaも酷いことになっている。(日本版の慰安婦wikipediaとは大きく異なる)
・"英語版wikiの慰安婦が情報操作されている。
日本語版には淡々と客観的な事実が列挙されておりますが、英語版では、驚愕の主観的な嘘八百が述べられている。
https://youtu.be/EWFuHd-j4C4
http://hosyuso kuhou.jp/archives/36910684.html
>>1

159 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 04:09:19.36 ID:A01snReX0.net
>>1
NGIDの正規表現に
d$
を追加するだけで末尾dは非表示なるぞ
ガイジが住みついてるから設定しとくんだぞ

160 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 04:22:18.89 ID:QWz+UQWz0.net
>>114
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440388133.html

161 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 06:35:47.50 ID:iedjHIe70.net
イーブイを100%GETするこの方法ありやね^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/5eodacs

162 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:28:29.04 ID:vdC8c9N/0.net
>>84
国花苑で頑張ってみたら?

>>127
国花苑はお香炊かない限りは期待値ゼロ
あそこは玉を稼ぐには最高なんだけどなぁ・・・

>>138
今日 ローソンの前を車で通ったら
一気に5体出てUターン
全部ザコだった。全て捕まえたけどな(´・ω・`)

163 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 07:59:23.89 ID:iR+2Y/r40.net
アプデ来てるな

164 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:12:09.98 ID:/QDDcenm0.net
林檎だけかな?

165 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 08:18:39.48 ID:j5xcCcyx0.net
Androidも来てるよ

166 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:03:18.31 ID:2yZPpj1Qa.net
アプデしたら、かくれているポケモンになってる!

167 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:03:54.84 ID:JVe2pd320.net
平日のこの時間にモジュール使われてる定番の場所ある?秋田市内で。
千秋公園くらいかな

168 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:17:55.51 ID:iR+2Y/r40.net
西口からフォンテ通ってなかいちまでの一本道はどこかしらルアー炊いてると思う
↓前に行った時はこの場所で2、3個焚かれてた
http://i.imgur.com/tUswfPC.jpg

アルヴェの方行かないんだけど、あそこって座ってポケスト複数回せる?

169 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:20:39.12 ID:JVe2pd320.net
市役所も行かないといけないしダルいな〜。セリオンはこの時間どうなんだろ。歩いて駅方面行くか…

170 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 11:34:44.85 ID:ZqwzQF9Ap.net
アップデートで秋田市内のポケモンが多少マシになる事を切に願っている

運転中のメッセージは何キロからなんだろ?頻繁に出るならくそうざいね

171 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:01:29.15 ID:c9kp32iwH.net
バランス調整とバグ取りくらいでいちいち田舎なんて気にしないだろうな
あーなんでイングレス流用なんてシステムにしたんだ

172 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:17:48.72 ID:0gR15XR50.net
まぁ都会は都会
田舎には田舎のペースがあるんだから気にすんなよ
明らかに都会のほうが寿命は短い

173 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:02:41.09 ID:XfmfPbC/a.net
ジムのチートプレイヤー放置されてるし、諦めてやめた人多いんじゃないかな

174 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:04:08.23 ID:6ajeh2VPp.net
都会はチートじゃないTL30超えがうじゃうじゃいるんだろうな

175 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:09:17.46 ID:R1cbaXez0.net
もういい加減チートじゃないプレイヤーもいるだろうけどね。
システム改善されなきゃ後発勢は捕獲以外やることがないクソゲー

176 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:23:40.95 ID:1CYUEgdUd.net
ジム関係無いバトルは欲しいよね
コイン無しでもいいから鍛えたポケモン戦わせたい
出来ればリアルタイムで

177 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:49:37.26 ID:XfmfPbC/a.net
レベルが上がるにつれて必要経験値が跳ね上がるから、LV30だと1日平均約11万経験値
都会だとそのくらい稼げるのかな?

https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-xp-convert-to-poppo

LV20 累積21万
LV25 累積71万
LV29 累積165万
LV30 累積200万
LV31 累積250万
LV32 累積300万
LV33 累積375万
LV34 累積475万
LV35 累積600万

178 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:56:38.42 ID:OO9kJ27bd.net
10kgたまご出やすいポケストあると思わない?
今レベル18で4回10kgたまご出たけど全部同じとこらへんだよ

179 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 13:57:52.59 ID:PrE91I0A0.net
kgいいな 真似させてもらうわ

180 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:08:25.13 ID:XfmfPbC/a.net
象潟行くの後日にする
岩城は今から行く

181 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:29:32.26 ID:JMN5UxE2d.net
周りで子供も親も含めて10人ちょっとで始まって現在2人...
暑いのと、ジムでしか戦えないので飽きてるみたい
最近は仲間内のレア報告が皆無
俺も飽きつつある
10kgはワロタw

182 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 14:55:57.34 ID:tQGKO7kda.net
岩城着いたぞ

183 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:47:46.26 ID:ZqwzQF9Ap.net
市内の周期ポケモン少しレア度増えたな。
ピッピマンキーイシツブテタマタマ捕まえたわ

184 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 15:55:34.12 ID:tQGKO7kda.net
1時間岩城いるけどブーバーとカラカラくらいかな
ガーディは影は見えた

185 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 16:10:57.53 ID:gpkWR3/yd.net
神社のポケストで10Kの卵出やすい気がするけどみんなはどう?

186 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:11:49.22 ID:JVe2pd320.net
サンダース2体でシャワーズ1体を倒せないのはクソすぎる。任天堂が調整してくれ

187 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:22:29.03 ID:e62vm75Zd.net
>>166
このことか!
http://i.imgur.com/CkVPXcj.jpg

188 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:55:23.92 ID:f0V3PuC/0.net
県内でlv33って出来るもんなの?
取り敢えず通報しておくか

189 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:59:06.66 ID:PzF+EkM5a.net
>>188
一日平均20万経験値で可能だよ

190 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:21:55.96 ID:XrOThdr/d.net
チートスレで普通にやっても
最高は25って数日前に言ってたよw
30超えとか通報だわ

191 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 18:28:47.33 ID:4DTntPof0.net
アップデートしてちょっとやってみた
CP160のポッポに赤玉4回で捕獲失敗
歩きながらポケスポット回すも何も出ない時が3回、うち1回は出てもいないのに赤になる
ポケスポットの反応がいまいちになった気がする(気のせいかも知れん)
もう少しやってみなきゃわからんけど感覚としてはそんなに変わってない
で、コレ
http://i.imgur.com/EBZpN5n.jpg

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200