2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.11

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 11:46:43.04 ID:xSr64JlUr.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

バージョン0.4でアプデでの追加予定 (未確定)
・トレード機能
・ポケモンセンターの追加
・ポケストップのカスタマイズ

<<探索関連サイト>>
◆江の島入口ライブカメラ(ustream)http://www.ustream.tv/channel/enopolive
◆ポケストップGO http://pokestop.link/
◆P-GO SEARCH https://pmap.kuku.lu/
◆PokeSpot https://pokespot.jp/maps/@35.44686148382935,139.66704368591311,14z#

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告をくださると助かります。
次スレは>>900以降の方、スレ立て宣言をしてからテンプレの改変・増減等をみんなと相談して立てて下さい。
>.900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930あたりが代行で立てて下さい。

※前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470247753/
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470410296/

747 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:58:54.90 ID:6LCl6xRl00808.net
>>676
俺も昨日行ったが
エビワラーも出たぞ、あとはパウワウ、シェルダー、ガーディ、ロコン球根、
かなり豊作だ

748 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 13:59:44.55 ID:IKJkrvfud0808.net
ビナウォークのミニリュウは朝だけなんか
現在は大量のコイキングな模様

749 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:02:58.80 ID:6LCl6xRl00808.net
ちなみに江ノ島は早朝と午後10時以降トレーナー立ち入り禁止
5時以降日が落ちてくると何故かグッとレアポケの出現率が下がる気がする

750 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:05:15.59 ID:hb08NSsnd0808.net
>>734
そう、一日遊んで疲れてたから七重塔までは行かないでビナウォーク5番館2階から中央公園内の歩道橋を通ってマルイ側に渡った
塔のほうから大通り(寿司屋があるあたり)に出ればさらに2つストップあるはず
映画館2つあるから疲れたら映画観て涼むのもいいなwうっかりファインティングドリーで泣いたわ

751 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:07:09.23 ID:hb08NSsnd0808.net
>>748
14時前にも湧いてたぞ

752 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:19:36.74 ID:g9yttSV1a0808.net
>>745
モジュールないとあんまりいないのね

753 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:23:30.92 ID:IKJkrvfud0808.net
>>751
な…に!?
ストライクやキングラーを追っかけてる場合じゃなかったか

754 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:29:08.30 ID:hb08NSsnd0808.net
>>753
悪い、言葉が足りなかった
昨日の14時前にも湧いてた。確かにコイキング祭りではあったがw
夜も出てきたから時間帯は関係ないんじゃないかな

755 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:33:19.80 ID:1UJOLMGEM0808.net
洋光台の駅前てポケストップいっぱいある?
桜の感じも知りたい

756 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:34:13.63 ID:cyiKMc0E00808.net
港付近レーダー見る限りピカチュウ居ないけど
ピカチュウイベントやってんの?

757 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:37:20.09 ID:sYrDmzpcd0808.net
アズマオウって日村っぽい

758 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:52:28.59 ID:eLtp6cqU00808.net
川が注目されてるしちょっとみてみるか、他より涼しいだろうしな

759 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:55:59.52 ID:/QGT/0ICp0808.net
そろそろ陛下のお言葉がはじまるぞ
ポケモンGOは一旦休止しろ

760 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 14:57:30.64 ID:MhXnh6CL00808.net
うちのリアルニャースがバテるくらい暑い
エアコンつけてお香炊くわ外でたくねえ

761 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:05:02.84 ID:rJOYpq6a00808.net
マイカル本牧にカビゴン出現するも居場所がわからなかった

762 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:06:29.36 ID:063eZsvm00808.net
横浜港南区内 捕まえたの覚えてるだけ記載 需要は多少あるかな・・・?

上大岡 大岡川
ミニリュー  カモネギ ゼニガメ カメール カメックス ニドキング コイ大量
ヤマダ電機の川へ向かう通り 
ハクリュー 
鎌倉街道 関の下付近
ヒトカゲ カブト

桜堂入ったところプテラ

上永谷 馬洗川
ハクリュー ゼニガメ ゴルダックル等

清水橋郵便局付近日野川

ミニリュー ハクリュー シャワーズ オムナイト 等々

港南台駅

イーブイ多めなイメージ

763 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:07:53.48 ID:wea+GGPAa0808.net
>>755
2〜3個だった気がする
道路を渡ったオリンピック裏の公園にあったストップが二本無くなったみたい

764 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:25:58.04 ID:eLtp6cqU00808.net
>>760
今日はまだましだから恐ろしいで

765 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:34:28.34 ID:Vcj6z0Ny00808.net
>>756
レーダー映ってないだけでもとかわくのいるよ
今日5体GETだぜ!

766 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:41:54.64 ID:QwfmAWica0808.net
横浜高島屋にガーディなう

767 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:44:50.25 ID:Gj6cQWwfd0808.net
今日から仕事で来ている所が元々の川を地下に潜らせて遊歩道にしたような感じなんだが水性ポケモンの宝庫だわ
仕事帰りな帷子川縁を1q強歩いて帰る道程と同じくらいの量を2〜300メートルで捕獲出来る
ミニリュウも3匹
幸せな二週間になるわ

768 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:47:31.38 ID:PYX1jwcP00808.net
さっき相模大野駅で、cp高めのピッピでたからボール投げたけど、一回で、ピュン!!て逃げられて、ァ''ァ!!!って心の中で声出たね。

769 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:52:33.67 ID:V5p4vCDY00808.net
明日鶴見に用事あるんだけど、鶴見駅付近どう?レアとか出る?

770 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:00:19.88 ID:4eQ/kJ/500808.net
>>769
昨日の夜駅から少し歩いて鶴見川に出たらミニリュウ出た

771 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:08:49.86 ID:V5p4vCDY00808.net
>>770
サンキュー
行ってみる

772 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:13:29.83 ID:83pE9RU+00808.net
>>567
>>724
いずみ野線周りにもピッピ出るのか
何度か出てるが、和田町〜西谷辺りにも多いみたいだから、相鉄のかなり広い範囲にピッピが生息してることになるな

実際通勤してるだけでかなり集まってる

773 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:20:17.01 ID:HFeCfsv8a0808.net
みなとみらいでたくさんピカチューのお面持ってる人がポケゴやってるがなんかイベント?

774 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:22:13.10 ID:lmsOakjnd0808.net
ピッピはビナウォークにもたまに出るよ
うちにいるのはそうだ

775 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:22:24.87 ID:QwfmAWica0808.net
>>772
今日電車乗ってたら、二俣川〜横浜間で何度かピッピが近くに出たよー!
あと安定のズバットw

776 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:23:58.94 ID:QwfmAWica0808.net
>>774
本線の方にも出るのか…
ピッピ相鉄線ユーザー説

777 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:27:02.44 ID:PYX1jwcP00808.net
>>773
毎年やってるピカチュウのイベントだよ〜
一昨年は行ったなぁ〜ピカチュウの行進かわいいよ

778 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:31:09.58 ID:7qygUNiwa0808.net
ピッピは山ならどこでも出まくる気がする

779 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:31:49.05 ID:qK//Fr2Qa0808.net
全然関係ないけどピカチュウのお面何やったらもらえるんだろう(´・ω・`)

780 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:32:11.64 ID:C/fSFDDOd0808.net
Oh, Tibet……

781 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:33:23.59 ID:7qygUNiwa0808.net
なあ、ID末尾の0808ってなに?

782 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:35:23.76 ID:3CttJ5nw00808.net
変態度を示してる

783 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:37:32.98 ID:cIrnLQodM0808.net
ピッピは何処でも出るようになったよね

784 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:41:11.79 ID:Vcj6z0Ny00808.net
ピッピやイーブイなんてそこら中にいるもんだよね?
なんかすげえ物珍しいって感じの声が散見するのはこのスレ新規組なのかな?

785 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:41:56.42 ID:9Ety8ljyp0808.net
>>658
岸根公園、近所だからガーディの巣って言われる前から行ってたけど
ゴース、ワンリキー、カラカラいたよ
影にいたのはワンリキーだけだったかな

786 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:42:46.70 ID:ihU6TLWMa0808.net
お前煽ってばっかだな

787 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:48:47.15 ID:7qygUNiwa0808.net
あぁ8月8日だから0808なのか

788 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:51:58.92 ID:vOTikqt6d0808.net
>>785
最初は岸根公園でワンリキー狩りまくってた
ポケビでも常に2、3匹いたな

789 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:52:27.93 ID:Vcj6z0Ny00808.net
>>779
昨日からだかなんだか街頭配布してたばい
情よわさんやね

790 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:52:54.34 ID:omIIa8k900808.net
ランダムにわくピッピとかじゃなくて
やはり神奈川県内での巣の情報をまとめたい感じである

岸根公園のガーディーの巣は間違いない
巣は30分〜90分経過でPOPする

公園と池系は巣になりやすい模様

791 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:55:28.88 ID:7qygUNiwa0808.net
これは巣?ちがうか
http://i.imgur.com/gSc9zL7.jpg

792 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:58:53.67 ID:0w41dM5V00808.net
ラッキーが10キロ卵で三個も出たから仕方なく育てたけど強いのな
cp低いのに全然削られねえ

793 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:58:56.56 ID:LJBAx6h7d0808.net
>>74
谷本川にはミニリュウ湧かないしにたい

794 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:00:18.06 ID:vdVTR7gE00808.net
ピカチュウのお面というかサンバイザーは桜木町駅とみなとみらい駅で貰えるよ
それ着けてるとピカチュウなりきりサービスで対象店舗だとドリンクとか特典ついたりするからみなとみらいうろつくなら装着するのおすすめ

795 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:00:52.85 ID:EFf6Uqla00808.net
プテラってどこに行けばゲットできますか?

796 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:01:18.14 ID:hrYkblM3d0808.net
巣ってほどかは分からないが鶴巻温泉〜秦野の小田急沿線でそれなりにピッピ出た気がする
一週間ぐらい前だから今はどうなってるか分からないが

797 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:06:16.83 ID:bDZREeAv00808.net
>>794
あれってそっちで貰えるのか
昨日外国人の人が江の島で付けてるの見た

798 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:07:23.06 ID:bDZREeAv00808.net
>>796
伊勢原〜鶴巻の246沿いはピッピ結構出るな
大山側ね

799 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:07:54.91 ID:QwfmAWica0808.net
ピッピ少なくとも私が住んでいる所には全然出ない…イーブイはよく見るけど

800 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:09:10.69 ID:QwfmAWica0808.net
横浜駅五番街のほうで今日ミニリュウ三匹捕まえたよ!

801 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:17:22.74 ID:cI/gJohj00808.net
PGO見てるとミニリュウ場所リセットぽいな
ハマボウル、赤レンガ辺りに少量出てたのに見かけない
目黒川も昨日行って10匹獲ったけど今日はもう居ない
県内のミニリュウ死滅状態か

皇居のお堀にかつて無いくらいのコイキングがおる
目黒川以上にコイキング祭りやな

802 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:18:46.37 ID:DBNVIOLW00808.net
>>731
かわいくてふいた

803 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:20:33.95 ID:QwfmAWica0808.net
>>801
五番街の入り口らへんにいそげ!!

804 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:26:36.90 ID:Z7I0+9F/00808.net
>>667
小田原城で使ってる人いないのか反応ない

805 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:26:37.09 ID:wz5szKWp00808.net
>>769
鶴見駅の西口マックの前でプテラ捕まえたよ
東口ロータリーはフシギダネがちょくちょく出る
東口出て10分位まっすぐ行った鶴見川はミニリュウが定期的に出る
鶴見川はスポットが3つ重なってモジュール炊かれるからおすすめ。

806 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:27:24.54 ID:aXv/neQK00808.net
>>798
あの辺りポケストップもあんまないしそもそも出現数自体少ないけどそんなに出るの?
捕まえるどころか一覧ですら見たことないな

807 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:28:04.23 ID:Axw0nTKPd0808.net
今朝鶴巻〜伊勢原間でお香焚いたらストライクとれた
モンジャラはそばにいるはずなのに出なかった

808 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:30:01.74 ID:9eoZ5Esf00808.net
>>775
>>776
鶴ヶ峰のバスターミナルにもピッピと水ポケ出ることがある
こっちもズバット多めだけど

809 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:35:33.88 ID:9eoZ5Esf00808.net
>>784
10km卵でイーブイが出てくると言われてる
巣じゃないと出てくるのはたまにだな

810 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:37:59.46 ID:C/fSFDDOd0808.net
なんか相鉄乗ってると天王町あたりでマンキー出るときあるね

811 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:38:31.09 ID:9eoZ5Esf00808.net
>>791
うみかぜ公園か
ダートジャンプコースのあるとこだな

812 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:41:29.14 ID:zFT9/DVWa0808.net
馬堀海岸、ラプラスとかレアなポケモンが結構出るけどパトの量が尋常ではない
常に2,3台行ったり来たりしてる

813 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:52:52.15 ID:kgpega+t00808.net
山下公園周り散策するか
あの辺りは今でもトレーナーいるんかな

814 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:55:18.42 ID:w8qJXc3Q00808.net
>>791
それって何のアプリ?

815 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:55:47.07 ID:OwIC0vMar0808.net
>>812
何か物騒なものでもあるの?

816 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:57:04.39 ID:vf2SnoQ7d0808.net
>>804
レーダーでなくて悪いけど、土曜に行った時はまだタマタマだったぽいかな
ぽいって自信ないのは、巣の定義がよくわかっめないからだが…
その前のベロリンガの時くらいはとれた

817 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:59:13.63 ID:Fq9fM2NYr0808.net
平塚総合公園なう

http://i.imgur.com/jH1PnT8.png

818 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:59:21.31 ID:maUxEZfar0808.net
>>812
決まり文句は

浦賀警察ですw

819 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:01:14.80 ID:RXC1vD5Xa0808.net
この時間帯のビナウォークのリアルポッポ達は
どうにかならないものか

820 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:01:41.91 ID:maUxEZfar0808.net
>>815
2車線道路の左側に
トレーナー様が路上駐車

821 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:04:49.14 ID:nT+kkXgia0808.net
馬堀海岸ってあの遊歩道のところ?
今度行ってみようかな
ポケストある?

822 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:08:01.25 ID:7pRCG0Hhd0808.net
俺も久々にマボチョク行こうかな

823 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:09:41.65 ID:R1Hypzfj00808.net
>>821
椰子の木がポケストになってるから

824 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:11:37.77 ID:V5p4vCDY00808.net
>>805
おっ東口にフシギダネ出るのか東口に用事あるから早めに行ってフシギダネ狩るわサンキュー

825 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:14:22.44 ID:EZMLqomn00808.net
左上のグルグルが回ってると逃げられるね
ボールも点滅しないし

826 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:19:27.51 ID:Vcj6z0Ny00808.net
>>791
そこは定期湧きだよね巣ではない決まった時間に出るだけってやつ
巣の定義もあいまいいだけど1時間で7匹前後が最低ラインじゃないかなと考えてるよ

827 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:24:34.58 ID:vmPfRTqRa0808.net
大通り公園近くの日の出川公園
出るモンスターは大したことないけど
スポットが3つ入るのはいいね

828 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:32:05.26 ID:qK//Fr2Qa0808.net
>>789
>>794
お前らサンクス(´・ω・`)これでピカチュウになれるっ

829 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:39:33.08 ID:1seekNFRa0808.net
今岸根公園の時計の根本にベトベター

830 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:39:50.46 ID:LqwtEAiG00808.net
1日3〜5匹フシギダネ湧く@相模原市中央区
でももう捕まえない。全然ボールに入らないし、何より毎回個体値低すぎる。

831 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:44:45.43 ID:cUmxmoFDa0808.net
港北みなも前でハクリューget

832 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:53:00.49 ID:mcVnLP1pa0808.net
都築まもるくんのジムリーダーあかんやろ…

833 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:53:24.84 ID:QwfmAWica0808.net
横浜駅でカビゴン逃した…しにたい
てかポケモントレーナーに声掛けられた初体験

834 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:55:59.14 ID:fC7k+S2z00808.net
ああああああああああ
横浜駅カビゴンまじかよ

835 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:57:39.73 ID:QwfmAWica0808.net
>>834
まじよ
西口の駅から遠いほうのスタバの近くね

836 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:57:58.64 ID:LuicvGmX00808.net
今日は八景島いってきた(4時間
巣並みに沸く ニョロモ トサキント コイル ビリリダマ どれも20以上見た
御三家フシギダネ4 ゼニガメ7 ヒトカゲ3 リザード影1
ミニリュウ5
ジュゴン1 パウワウ2 シェルダー3 クラブ5 キングラー2 
コダック ヤドン タッツー コイキング メノクラゲ 8〜10
ゴース3
レアコイル2+影2
ガーディ1 ブーバー1 ポニータ3
ピッピ3 プリン1
ニャース5 ペルシアン1 サンド4
サイホーン2 ワンリキー3 ニドラン♂2 ♀4
雑魚御三家ポップ&芋虫2種6ずつ位
ゴミコラッタズバット4ずつ位

837 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:59:42.90 ID:fC7k+S2z00808.net
>>835
ニアミスだわ
もう少し周りのポケモンの索敵範囲広くしてくれんかな

838 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:08:57.35 ID:Gj6cQWwfd0808.net
東口にカビゴンの影

839 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:15:10.10 ID:LuicvGmX00808.net
八景島はゲーセン水族館側の出口出た所付近 毎時35分〜 6沸き以上
そこで取り終えて水族館の方いって海辺り(二人乗りのアヒルボートみたいのある所)
毎時45分〜 5沸き少し左右にずれれば更に2沸き
少し戻って水族館横にある丸い5.6人乗りボートのアトラクションある方+水族館内(外から届く)
毎時55分前後 4沸き(47分位にはもう沸いてるのも居たと思う)

840 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:17:10.43 ID:vnvmVMyt00808.net
プテラの影を見つけても見つけられるわけがない

841 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:19:09.52 ID:LuicvGmX00808.net
ラプラス卵じゃなく普通に取った人に聞きたいんだけど
出たポケソースって
水ポケソース?(海ポケソースって分類もあるのかもだが)

842 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:19:11.01 ID:Gj6cQWwfd0808.net
西口ロータリーだった
http://i.imgur.com/KAtzO1A.jpg

843 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:22:29.97 ID:exMTdR29M0808.net
向ヶ丘遊園駅付近でピカチュウげと

844 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:24:26.45 ID:NYWwlooRa0808.net
昨日多摩境橋本間の高架下でカブト発見したわ

845 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:33:20.02 ID:DGJ1i+q+a0808.net
今日江ノ島に向かう途中でカイリューの影発見したけど場所わからんかった...
大船からモノレールにしとけば良かったか

846 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:45:19.24 ID:qCfjKPpe00808.net
小田原城は依然タマタマの巣だぬ

847 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:52:42.94 ID:hsULCKO7p0808.net
リリース初日に名瀬のドブ沿いでラプラス見たよそれからちょくちょく行ってるけど出なくなった
こんなにレアだとわかってたら必死にさがしたのに

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200