2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO山口スレ Lv2

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:04:20.90 ID:xYBSMWSg0.net
山口県民による山口県民のための山口県民のスレ

202 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:45:24.32 ID:u22s62Yc0.net
>>201
ボール投げなかったの?

203 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:47:39.53 ID:4AJOvmam0.net
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

野生動物はいかんのじゃ…

204 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:50:00.95 ID:8l81ltbka.net
街灯少ない。暗い。見えないけど近い
鹿は見た事あるけどイノシシはなかった(o`Д´)o

205 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:51:01.05 ID:8l81ltbka.net
イノシシ寄ってくるのなwww(o`Д´)o

206 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:03:28.28 ID:8l81ltbka.net
熊とか出たら死ねるo(´ω`*)o

207 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:20:40.21 ID:u22s62Yc0.net
熊は大きな音を出すと逃げていくらしい
エンカウントしたら試してみてくれ

208 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:24:05.80 ID:cnsnwxHY0.net
萩は世界遺産になったし何かしらの巣に割り当てられてそうだけどね
ピッピじゃちょっと物足らないな

209 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:27:55.94 ID:cnsnwxHY0.net
大島遠征、後編

大島北側→岩国
錦川超えるまでは死亡遊戯、以上

ドライブがてらとはいえ無駄足だったなぁ

210 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:46:26.46 ID:mtNYHh6Ed.net
>>208
むしろ松陰神社禁止に関しては世界遺産になったせいってのも理由に含まれてるけどね
まぁ萩は今住んでる年寄りの為の楽園目指してるみたいだから期待できんよ

211 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:32:06.77 ID:/JqF6WVKa.net
横山は今日はフシギダネ祭りだなーー。
夕方から三時間半の滞在でフシギダネ5、フシギソウ1、ヒトカゲ3、ブーバー(cp1200越え)2、ニョロゾ、ケーシー、ニドクイン、サイホーン、雑魚多数。
しかも、車内からポケストップ2〜3かぶる場所で待機してるだけ。
そんなにレアは出ないけど、地味にレベルあげして楽しめる。笑

212 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:37:07.17 ID:CDktvi4+0.net
実家帰ってきたけど家がポケソースに入っててワロタ
外出ずに今日だけでミニリュウフシギダネヒトカゲシードラやら出てきたわ

213 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:15:19.58 ID:E2eKBBVv0.net
>>211
車内にいたから、ミニリュウ、カイリューがわいてたのに取れなかったのか。

214 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:33:48.83 ID:jq7XWpHua.net
>>213
あ、ごめんね、自分は宮島によく行くのでその辺はもうある程度のCP 持っててお腹いっぱいなんだわ。笑
わりぃねww

215 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:53:49.58 ID:E2eKBBVv0.net
>>214
今度来た時は、違う場所でするといいよ。
横山はエリア分けがあるので、色々なポケモンが出る。
ここでよく言われるのは、ロープウェイ周辺情報ばかりだから偏る。
ミニリュウ、カイリュー、ラプラス、カビゴンももちろん出現よ。

216 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:22:22.17 ID:K0qaSN56r.net
防府市って一級河川流れてるのにミニリュウとかの報告全くないんだな
ショボッ!防府市ショボッ!

217 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:53:21.54 ID:Dx3C+Wrg0.net
>>216
運が良かっただけって言われたらそれまでだけど防府は街中でカメックスとかカビゴンとか俺の婆ちゃん湧いてたりするからそこまで悪くないと思う

218 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:56:39.80 ID:6uog5VE4a.net
防府は街中でミニリュウはちょくちょく見るよ
カビゴンも一回だけセブンで見た(捕まえたとは言ってない)

219 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:55:36.50 ID:/Yb9ipfZ0.net
ラプラス報告ないな

220 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:09:29.47 ID:sBi9b7H/0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

221 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:57:52.53 ID:eKJfBZvjd.net
CPなんだな
個体値じゃなくて

222 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:17:16.93 ID:uj7IYb/3a.net
上関帰省ラッシュでレアポケ人増えてレアポケラッシュ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

223 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:17:44.46 ID:PEI0tskAd.net
暇つぶし広島遠征報告

宮島
同時スポット2つまで、コイキング祭り、ルアー使用少
本殿裏に進化系が湧きやすいので、ここを拠点に動くといい
宮島口駐車場は夕方〜夜は実質ゴホンゴホン

マリーナホップ
店がルアーを使ってるぽい
コイルビリリダマの巣でルアー込み3点取り可能
広島スレのテンプレほどレアには期待できない印象
夜に海辺へ出ればまた違うのかな?

平和公園
スポットは全滅したが川の湧きポイントは生きている
元安橋は3匹まとめて湧くので、ワンチャンミニリュウあるかもね

広島駅前、猿猴橋
平和公園に変わるスポット
橋の両端にスポットがあり4つ取りも可能?
駐車場は側にパーキングがある

みなと公園
近くに駐車場あり
3点取り可能
路駐、ゴミ放置が当たり前になっているので、いつ削除対象になってもおかしくない

224 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:44:08.21 ID:uj7IYb/3a.net
上関パラダイス

http://imgur.com/Vx0HxXe
http://imgur.com/cKEw7z7

225 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:04:06.14 ID:F/USo7ctp.net
小野田は全然ダメだなあ

226 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:22:43.16 ID:OKjdZKjKa.net
さっきときわ公園の彫刻広場にカビゴン湧いてたわ
小郡からチャリで遊びに来た甲斐があった
俺のはレベル最低だったけどな(´・ω・`)

227 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:57:07.47 ID:FWrFs2wh0.net
昨日も13時くらいにカビゴン情報あったよね>ときわ公園
それ以外の時間ではやっぱり厳しいのかな?昼間は暑すぎて行く気にならん…。

228 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:04:00.19 ID:/Yb9ipfZ0.net
俺は夜8時ぐらいにカビゴン出たけどな

229 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:39:32.90 ID:IwtmHyBma.net
ヤドンの影を20回は見たがまだ遭遇できず

230 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:23:49.52 ID:QshIjYnx0.net
>>226
この暑いのにチャリってよくやるな

231 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:30:15.23 ID:TMyL91DWp.net
光市に帰省してスポーツ交流村?でカビゴンゲットした。

232 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:24:41.50 .net


233 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:35:36.62 ID:9tUhVbFed.net
>>229
さすがにアプデ後は位置絞りこめるだろw

234 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:14:35.20 ID:ZbHjBxTsd.net
光駅南、意外と人いないね
あんなにいいポイントなのに

235 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:00:48.68 ID:SpQbGZwQ0.net
>>234
今日はいつもより人少なかったね。
ポケストップが複数あるだけでレアは見たことない。その辺りが要因かも。

236 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:20:39.28 ID:Xk2GuH+xd.net
吉香公園でカイリュー出現しました。
逃げられましたが…

237 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:22:03.15 ID:0RjMq2730.net
>>235
見た感じ湧きポイントがほとんど被ってないから、それが原因じゃないかな?
ミニリュウ狙える良ポイントは維新公園まで行かないとないのかな…

238 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:15:16.81 ID:jgETP7+w0.net
車の中で彼女とイチャコラしながらポケモンGOできるお勧めの場所どこかない?

239 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:37:41.98 ID:WNag7asZ0.net
自宅でいきなりカイリュウゲットした…
前段階のも捕まえたことないのに
びっくりした…

240 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:39:00.18 ID:WNag7asZ0.net
ちがうわカイリューだろ
パチモンゲットするとこだわ…

241 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:12:36.50 ID:zuXLu/hS0.net
で技はどうなのよ

242 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:27:17.74 ID:fXBe0YQ2d.net
技?

はがねのつばさ
ドラゴンクロー

だったよ。良いのか悪いのかわからないけど
ジムでバトルしたりしないから、ま、いいんだ

243 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:09:20.86 ID:mF4HUatM0.net
俺も近所のコンビニでハクリューとカビゴン捕まえたけどミニリュウ乱獲できないと強化すらできないんだよな
結局ポッポ系かイーブイ系しか育成できない現実

244 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:08:56.05 ID:zuXLu/hS0.net
>>242
はがねはアレだけどドラクロはいいじゃん

245 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:46:23.80 ID:kVoTQEMI0.net
うちはいぶきこうせんだったけどどうなんやろ
理想はいぶきドラクロらしいけど

246 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:46:34.05 ID:zQZ+eAwzM.net
記念に錦帯橋占拠しといたわ

247 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:53:55.12 ID:6n60nxT3M.net
帰省で戻ってきたから近くの神社のジムで遊んじょったんやが
レアコイル配置したら中学生がめちゃ珍しがってた
山口はコイルでないんか

248 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:03:26.00 ID:4VlkZU470.net
>>247
ピカチュウは捕まえたが
野生で他の電気ポモンは見たことがないな
電気はピカチュウ除けたらイーブイから進化させな手に入らなくね

249 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:08:57.07 ID:cMvJnDLs0.net
>>247
晴海埠頭が巣っぽいんだが、スポットがほとんど企業の敷地内なうえ街から距離があるもんで学生じゃ取りに行けない、というかあんな所に行かせられない

250 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:12:54.57 ID:LsAkDSxn0.net
コイル一昨日青海島近くのコンビニで捕まえたぞ

251 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:33:04.01 ID:mg/+Qe8G0.net
山口県の県北にあるコンビニであえる奴なら最高や

252 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:02:16.52 ID:Et3d0X8ld.net
小郡の第一病院近辺でハクリュウゲット出来た。
その他にも色々捕まえられて、今日はいい日だった。

253 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:19:20.54 ID:/w3pSZQod.net
今朝自宅で、寝起きに起動したらピカチュウ出てきた
なんか湧きが変わったのかな

254 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:35:18.41 ID:f4L30BOGr.net
自宅でポケモン沸く人は恵まれてるよな
毎時間同じ分で沸くからその時起動させればいいわけだし

255 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:21:02.06 ID:FIAXr94k0.net
やっと萩でミニリュウ捕まえた
シルエット見た瞬間涙が出た…

256 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:16:46.32 ID:oyLgnVtM0.net
夕方河東でカビゴン捕まえたけど、まさかのCP2ケタ
PH通りはあんまりいいのいないんだが、珍しくカモネギ出現

257 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:22:34.98 ID:+91if5Lpd.net
長府のマックにミニリュウおったわ

258 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:36:31.12 ID:2DutwvT40.net
萩でいいとこある?

259 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:52:00.39 ID:6DQhda+dp.net
あさってときわ公園にドライブ行くんですが、今は何が出るんですか?

260 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:53:11.88 ID:g37fgheZd.net
俺の家は常時1日あたり3匹
ミニリュウがでるからな!勝ちやで!

261 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:17:55.78 ID:ETB1XIb/0.net
>>260
いいなー
俺の自宅はアプデ前はフシギダネ
最近は3日に1回くらいゼニガメが出る程度だ

262 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:25:32.20 ID:mg/+Qe8G0.net
>>259
アーボとかアーボとかアーボが出る
ミニリュウやコイキングも出る

263 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:57:20.34 ID:FIAXr94k0.net
>>258
石彫公園

264 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:59:42.45 ID:zljt5rVu0.net
>>262
噂では聞いてたけどやっぱアーボっすか…

265 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:11:57.83 ID:+ly/Oqyy0.net
>>259
今日はコダックとコイキング祭だったなー。

266 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:15:16.96 ID:Kbavivrwd.net
下松のトライアルでカビゴンゲット

267 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:06:21.98 ID:dxE44n7/a.net
東京のミニリュウの巣こと不忍池に行ってきたが常磐公園ももうちょいスポット増えてルアー炊かれまくったら似たようになると思ったわ

268 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:54:01.81 ID:AwsKJpnx0.net
常盤のミニリュウはルアーの効果がかなりあるね。
あれがなくなると魅力がなくなるなあ

269 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:11:35.49 ID:tJhHgYlo0.net
彫刻広場の彫刻全部ストップになってくれえ

270 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:38:09.06 ID:RmyZvuiFr.net
公園内がゴミだらけになったら困るのでストップの削除依頼出しときますね(^^)

271 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:50:40.44 ID:9Q5MFqPq0.net
ゴミだらけ以上に駐車場と自販機等の恩恵があるけどな
夜でも芝生に200人以上おるで?

272 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:01:06.61 ID:2N6dm8eeM.net
宇部市は町の美化活動が盛んだから少々ゴミ出してもジジイババアが毎朝始末してくれるだろ

273 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:22:52.11 ID:z4Ymbnmh0.net
常盤公園は閉園時間ないの?
涼しい夜に集めたいな

274 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:30:08.50 ID:Y4q+5wwxa.net
>>273
深夜3時までいたが閉園はしなかったな
人もいっぱい居たぞ

275 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:47:44.34 ID:z4Ymbnmh0.net
>>274
ありがとう
夜にしまらないなら夜に行くかな

276 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:50:53.38 ID:Y4q+5wwxa.net
>>275
ストップ4箇所カバー出来る所にルアー炊かれてるからそこに行けばいいと思う
たまにミニリュウがソースから出るので隠れているポケモンもたまに見てたらいいよ

277 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:21:44.40 ID:HxjaoPYqa.net
あーやばいこんないっぱい出るとか都会だったわー

http://i.imgur.com/0WbhSmw.jpg

278 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:42:30.25 ID:8EtomquHM.net
防府に喫茶店とかでゆっくりしながらジム戦できるスポットある?

279 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:29:04.25 ID:jjKA+nDSd.net
錦帯橋、ブーバーからフシギダネに変わったのかな?
ソーラービームのフシギバナに進化したので満足

280 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:20:20.85 ID:J0UqZn58r.net
>>278
来々亭から鯰公園のジム届かないかな?
やったことないからわからないけど近そうだった

281 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:33:24.80 ID:iWtrpi/3a.net
え、常盤公園夜200人も居るの?
今度の休みチャリで行ってみるか

282 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:53:44.09 ID:bni3Q9Hgd.net
>>279
錦帯橋の吉香公園一時間でブーバー三匹GET!
ブーバーの巣ではないけど、それなりにいる

283 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:48:58.12 ID:Cn5/VcNMM.net
岩国でイワーク出た

284 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:37:44.15 ID:DHwUDXiVd.net
レベリング&レベル10ジム作成オフとかあれば参加したい方いらっしゃいます?

285 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:44:34.50 ID:aUrXj0fI0.net
徳山の青空公園でカビゴンげっと!

286 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:01:14.24 ID:5W8t6DEw0.net
錦帯橋、ブーバー継続中ですね、さきほど確認しました。
ロープウェイ乗場の駐車場が満車なのも継続中です。

287 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:11:21.09 ID:0GSauN8f0.net
>>281
20時から22時がいいよ。
人も多く、ミニリュウも出る。

288 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:33:59.49 ID:EiMunZVqa.net
>>284
人が集まれば面白そうだがもう少しコンテンツ増えてからがいいかもな

289 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:43:03.45 ID:DHwUDXiVd.net
>>288
おk。時期が早かったやねぇ・・・

290 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:08:56.72 ID:VmJEDgLQa.net
今、横山でベロリンガゲット!!!

291 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:41:38.88 ID:QrvkUuW90.net
俺のGPS腐ってんぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

292 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:33:02.83 ID:825xcS0ha.net
>>287
ほー
初めて行くんだがいい感じの場所があるん?

293 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:28:44.15 ID:x6wEJo/g0.net
Lv30代とか次Lvに必要なXPが数百万なんやろ?
緩和でも入らない限り無理やし
飽きない程度にウォーキングで卵孵す作業するわ

294 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:10:28.52 ID:gMIK3hYi0.net
>>146
レベル30代中盤をわりと見るんだけどどういう生活してんだあれ

295 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:10:44.64 ID:gMIK3hYi0.net
アンカーはミス

296 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:03:18.52 ID:N7FAc9y20.net
秋吉台行ってきたから参考にしてくれやで

道中のポプラ周辺でヒトカゲ2体、秋芳洞入口の駐車場でベロリンガ1体を確認

展望台のところはポケストップ2カ所をギリギリ定点できる
ポケモンの沸きポイントみたいで3〜5体周辺に沸きまくるからルアーモジュールいらず
木陰のベンチに座ってゆったりとできるけど、日中は観光客の視線がつらいw
レアっぽいのはカモネギ1体と大量のフシギダネ。夏みかんソフト美味かった

あとは地元民がトトロの森と呼んでいる長者ヶ森ってところがあるからカビゴン期待して行って
ルアーモジュールとお香焚いてみたけど電波が絶望的でほぼ無駄になった

297 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:12:04.62 ID:8rj2K00p0.net
山大周辺なんかゼニガメ増えてないか?
昨日一日で四体も手に入った

298 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:47:48.99 ID:yFEmyfPV0.net
下関市長府のナフコでカイリュウGET

299 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:20:27.14 ID:aHqrCold0.net
ジム戦デビューしてる人は、防衛ボーナスどれくらい貰えてる?

俺は平均4ヶ所くらいで、あとは取って取られての繰り返しなんだが、防衛にコツとかあれば教えて欲しい。

300 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:46:23.51 ID:e5beJBRR0.net
>>294
PCでbot

301 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:06:16.26 ID:FBx6O00R0.net
>>281
ときわ公園
21:00〜24:00までで、だいたい1時間に1匹ずつミニリュウでます。
その間に1時間に20匹以上コイキングがでます。
約1週間通って、おかげでギャラドス×2匹作れました。
ミニリュウは、17匹。ハクリュウは、2匹。カイリューまで、あと少し。

302 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:56:07.78 ID:yFEmyfPV0.net
>>301
ときわ公園、昼も出るん?

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200