2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO山口スレ Lv2

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 21:04:20.90 ID:xYBSMWSg0.net
山口県民による山口県民のための山口県民のスレ

276 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:50:53.38 ID:Y4q+5wwxa.net
>>275
ストップ4箇所カバー出来る所にルアー炊かれてるからそこに行けばいいと思う
たまにミニリュウがソースから出るので隠れているポケモンもたまに見てたらいいよ

277 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:21:44.40 ID:HxjaoPYqa.net
あーやばいこんないっぱい出るとか都会だったわー

http://i.imgur.com/0WbhSmw.jpg

278 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:42:30.25 ID:8EtomquHM.net
防府に喫茶店とかでゆっくりしながらジム戦できるスポットある?

279 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:29:04.25 ID:jjKA+nDSd.net
錦帯橋、ブーバーからフシギダネに変わったのかな?
ソーラービームのフシギバナに進化したので満足

280 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:20:20.85 ID:J0UqZn58r.net
>>278
来々亭から鯰公園のジム届かないかな?
やったことないからわからないけど近そうだった

281 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:33:24.80 ID:iWtrpi/3a.net
え、常盤公園夜200人も居るの?
今度の休みチャリで行ってみるか

282 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:53:44.09 ID:bni3Q9Hgd.net
>>279
錦帯橋の吉香公園一時間でブーバー三匹GET!
ブーバーの巣ではないけど、それなりにいる

283 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:48:58.12 ID:Cn5/VcNMM.net
岩国でイワーク出た

284 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:37:44.15 ID:DHwUDXiVd.net
レベリング&レベル10ジム作成オフとかあれば参加したい方いらっしゃいます?

285 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:44:34.50 ID:aUrXj0fI0.net
徳山の青空公園でカビゴンげっと!

286 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:01:14.24 ID:5W8t6DEw0.net
錦帯橋、ブーバー継続中ですね、さきほど確認しました。
ロープウェイ乗場の駐車場が満車なのも継続中です。

287 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:11:21.09 ID:0GSauN8f0.net
>>281
20時から22時がいいよ。
人も多く、ミニリュウも出る。

288 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:33:59.49 ID:EiMunZVqa.net
>>284
人が集まれば面白そうだがもう少しコンテンツ増えてからがいいかもな

289 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:43:03.45 ID:DHwUDXiVd.net
>>288
おk。時期が早かったやねぇ・・・

290 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:08:56.72 ID:VmJEDgLQa.net
今、横山でベロリンガゲット!!!

291 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:41:38.88 ID:QrvkUuW90.net
俺のGPS腐ってんぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

292 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:33:02.83 ID:825xcS0ha.net
>>287
ほー
初めて行くんだがいい感じの場所があるん?

293 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:28:44.15 ID:x6wEJo/g0.net
Lv30代とか次Lvに必要なXPが数百万なんやろ?
緩和でも入らない限り無理やし
飽きない程度にウォーキングで卵孵す作業するわ

294 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:10:28.52 ID:gMIK3hYi0.net
>>146
レベル30代中盤をわりと見るんだけどどういう生活してんだあれ

295 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:10:44.64 ID:gMIK3hYi0.net
アンカーはミス

296 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:03:18.52 ID:N7FAc9y20.net
秋吉台行ってきたから参考にしてくれやで

道中のポプラ周辺でヒトカゲ2体、秋芳洞入口の駐車場でベロリンガ1体を確認

展望台のところはポケストップ2カ所をギリギリ定点できる
ポケモンの沸きポイントみたいで3〜5体周辺に沸きまくるからルアーモジュールいらず
木陰のベンチに座ってゆったりとできるけど、日中は観光客の視線がつらいw
レアっぽいのはカモネギ1体と大量のフシギダネ。夏みかんソフト美味かった

あとは地元民がトトロの森と呼んでいる長者ヶ森ってところがあるからカビゴン期待して行って
ルアーモジュールとお香焚いてみたけど電波が絶望的でほぼ無駄になった

297 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:12:04.62 ID:8rj2K00p0.net
山大周辺なんかゼニガメ増えてないか?
昨日一日で四体も手に入った

298 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:47:48.99 ID:yFEmyfPV0.net
下関市長府のナフコでカイリュウGET

299 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:20:27.14 ID:aHqrCold0.net
ジム戦デビューしてる人は、防衛ボーナスどれくらい貰えてる?

俺は平均4ヶ所くらいで、あとは取って取られての繰り返しなんだが、防衛にコツとかあれば教えて欲しい。

300 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:46:23.51 ID:e5beJBRR0.net
>>294
PCでbot

301 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:06:16.26 ID:FBx6O00R0.net
>>281
ときわ公園
21:00〜24:00までで、だいたい1時間に1匹ずつミニリュウでます。
その間に1時間に20匹以上コイキングがでます。
約1週間通って、おかげでギャラドス×2匹作れました。
ミニリュウは、17匹。ハクリュウは、2匹。カイリューまで、あと少し。

302 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:56:07.78 ID:yFEmyfPV0.net
>>301
ときわ公園、昼も出るん?

303 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:15:07.81 ID:nTKLFSaBM.net
一週間でミニリュウ17匹とか効率悪そう
一時間で1匹しか出ないなら探す場所悪いんじゃないの?w
まぁコイキング狙いのついでならいいんだろうけど

304 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:31:26.69 ID:e5beJBRR0.net
>>303
定点だからね
ルアーとストップ4箇所回収しながらミニリュウ出たら良いなくらいで皆やってると思うが
ミニリュウだけなら常磐公園はルアー炊いてある所よりも北
湯田のセブンイレブンの近く
防府のイオタウンの近くの川の方が効率がいいがストップ無いのでくっそダルいわ

305 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:38:41.66 ID:FBx6O00R0.net
>>303
基本コイキング狙いです
ついでにミニリュウ出たらラッキー程度で。
定点で移動なしです。

306 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:40:11.46 ID:FBx6O00R0.net
>>302
昼は出撃する勇気がないです。
暑さで倒れそう。

307 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:53:07.28 ID:bplGOXRo0.net
ときわ公園ならルアー以外だと橋の近くにたまにミニリュウ湧くよ
http://i.imgur.com/Wvbb3ha.jpg

時間制限あるから急がないとすぐ消えるけど

308 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:03:49.00 ID:FBx6O00R0.net
>>307
今度はそこに張ってみます

309 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:14:42.57 ID:3JT0P1hca.net
維新公園でカビゴンゲト😃

310 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:22:27.95 ID:6h3BHwLj0.net
>>309
いいなあ
いつも影ばかりで見失う

311 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:29:26.02 ID:KxsFXhJTa.net
岩国でピカチュウでやすいのはこのあたり。
違う日に5匹実績あります。
http://i.imgur.com/VjndhSm.jpg

312 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:09:19.00 ID:5OoSDwPn0.net
>>311
前書き込んだけど、
自分も影みたのこの辺り。
1本隣りの光東でのこと。
実際は創価学会の通りだったらしい。
自分がみたのは、
ピカチュウとニャースの影、
その後ポニータとゼニガメの影。

313 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:09:37.64 ID:d+tx5faqa.net
錦帯橋近くの岩国美術館付近にブーバー出ます?

314 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:17:24.27 ID:CJr9P42za.net
なんかマップでの位置が飛び飛びになったり通ってもない場所をジグザグに動きだしたりするんだけど同じ症状出てる人いる?
昨日はなってなかったしスマホ再起動やらしても直んないわ

315 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:28:38.91 ID:mPgowpbh0.net
神奈川県住みで今岩国に帰省してるけど、そこそこポケストがあってビックリ。
ただ、そこ離れると異常にポケストが無いからこりゃ辛いだろうな。

316 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:38:04.34 ID:4M03o9H0d.net
前のアプデくらいから位置情報は酷いね
新下関駅に居るのに、なんか古墳にいることになってたり…

317 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:41:07.95 ID:fZanOzCSp.net
>>313
美術館よりは、公園内の噴水付近

今、錦帯橋よりの、岩国市民憲章のストップでブーバー出てるよ

318 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:43:05.47 ID:fZanOzCSp.net
>>317
追記

吉香公園のジム付近で探すと良い
今日の昼から、4匹見た。

319 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:44:45.69 ID:d+tx5faqa.net
ありがとう
噴水のジム付近で無事ゲットできました。
広島からきたかいあった(笑)

320 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:47:05.64 ID:9X82txkh0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

321 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:08:41.03 ID:fZanOzCSp.net
吉香公園横の六角亭ジム付近でカビゴン出現中

322 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:26:44.66 ID:eNegoClV0.net
子供を常盤公園で遊ばせつつ、ミニリュウ30分で2匹つかまえてきた。
花時計の北側。
同じ花時計範囲でも、南側の噴水プールのとこじゃ出なかったなあ。

323 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:13:33.39 ID:MVh+iFhEa.net
>>299
防衛のコツなんて車で行きにくくて狙われにくいジムに配置
くらいしかないんじゃないかな
どんだけ強いポケモン配置しても攻める側がその気になればすぐ落ちるんだし
知り合いと連れ立ってジムレベル上げるとかできれば多少は防衛の確率あがるだろうけど

324 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:05:27.25 ID:RvCY0xf70.net
高トレーナーレベルの高CPポケモンが何体もいて、ジムレベルも高くて、しかも常に粘着して抜かれたらすぐにレベル上げて配置出来れば防衛出来る

つまり常人じゃ無理

325 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:09:45.36 ID:x6wEJo/g0.net
時間が着たら閉まるような施設で占拠すればええ

326 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:07:20.53 ID:1R/XmlHF0.net
小倉いってきたわ
ポケストは流石に多かったけどラインナップは大したことなかった
これなら常磐公園維新公園で涼しい時間にぐるぐるした方がいいな
門司港の先っぽのなんとか公園は水系やらコイルやら余り見ないのが多かったからオススメ

327 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:40:15.65 ID:MwmTheXc0.net
ときわ公園、きららドーム、湯田温泉に行ってきたよ〜
ときわ公園は残念ながら期待したほどの成果は無しでした
ピカチュウまだだったからドームでテンションMAX!

意外に良かったのが湯田温泉
グリーンリッチに宿泊したらポケストップ範囲に入っててコイキング、ヤドン大漁
大通りより一本入った道に定期的にミニリュウ
観光客が多いからか、夜の湯田温泉は桜散りまくりでした
でも道が狭くて街頭が少ないから夜道は注意です

328 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:45:41.11 ID:m6X+yUVO0.net
週末山口市内にいくけど、おすすめスポットありますか?レベル上げ優先なんでモンスター出やすい場所希望です。

329 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:54:22.37 ID:x6wEJo/g0.net
維新公園とか湯田温泉ならポケストップまみれだぞ

330 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:04:02.05 ID:1R/XmlHF0.net
県庁周辺もちょっとした観光名所が多いから散歩メインならいいよ

331 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:18:14.88 ID:S3J8/rbF0.net
>>312
ここマジでピカチュウ出るね。

332 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:43:22.87 ID:N7FAc9y20.net
東行庵に行ったけどなかなかいいね
レアはでなかったけどポケストップ3カ所定点出来る場所がある穴場という感じ

333 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:50:49.33 ID:nJvmUDkI0.net
きららドームって朝何時から入れますか

334 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:10:50.11 ID:yFEmyfPV0.net
ときわ公園微妙でした、ボールが増えるだけ…

335 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:17:57.61 ID:sq2fdQ59d.net
お盆で小野田来てるけど、マジでポケストップ全然ないな・・・

336 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:27:05.77 ID:MwmTheXc0.net
きららドームは20、21日は野外フェスなので注意です
もうテントなど準備が始まってるので直前とか規制があるかも

337 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:37:38.20 ID:x6wEJo/g0.net
>>333
施設 利用時間 備考
多目的ドーム 9時〜22時
サッカー・ラグビー場 9時〜22時
スポーツ広場 9時〜22時
多目的広場 9時〜19時 10月〜3月は17時まで
トリムの広場 9時〜18時 11月〜4月は17時まで
ビーチバレー場 9時〜17時
水泳プール 10時〜21時 日曜・祝日は17時まで

338 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:09:32.03 ID:yrrOsGZl0.net
秋まで東行庵は蚊と蜂の対策が必要
向かい側の無料駐車場に売店や自販機があるし
車移動の人にはアイテム集めしやすい場所だと思う

339 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:34:08.21 ID:tkYNPsMJr.net
県内もしくは近隣でプリン、プクリンが出る処ないですか?

340 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:39:11.09 ID:JEPSYmKwd.net
>>339
ピッピが出やすいとこにプリンは出ると思う
ピッピが出やすい場所は神社や寺かなたぶん

341 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:47:56.32 ID:iADxd+gop.net
さっきときわ公園の橋の近くでハクリューとミニリュウゲットしてきた
http://i.imgur.com/XAnm7U4.jpg
巣ってほどじゃないけど定期的に沸くねここ

342 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:52:54.04 ID:Ek01jYSLa.net
今岩国、ソフトクリーム屋周辺でイワーク

343 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:58:34.17 ID:t2KbIlGF0.net
>>331
ですね。
と言うか、
今日の夜錦帯橋行った後、
日付変わって帰りに行ってみたら
海沿いの道との突き当たりの所で
初野良ピカチュウ
ゲット出来ました♪
( ̄▽ ̄)b

後はイシツブテやタマタマ
バウワウ?にゴースも。
ルージュラも影だけ確認。

錦帯橋はブーバーと
野良サンダースくらいでしたが、
珍しいのはピカチュウいる通りの方が良いですね!

344 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:36:36.17 ID:8bmxsJft0.net
お前ら今レベルとか図鑑どのくらい?
現在レベル22、図鑑95匹はやっぱ遅れてるほうかな、、、。

345 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:57:26.23 ID:ByMnKDiy0.net
ポケモンのサーチマップ復活したの?画像とかあげてる人いるけど
あれがないと何もできない

346 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:09:31.51 ID:zIbpR4+Zd.net
>>341
何分周期ぐらいでしたか?
昨日は、そこ狙いで橋のふもとまで歩く→彫刻にミニリュウ出現情報→ダッシュで戻るも間に合わず を3回繰り返して、心が折れて帰りました。

347 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:40:13.04 ID:/NeKZzzOH.net
>>341
そのアプリ教えてや

348 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:00:52.59 ID:NfDDaVBqr.net
防府のミニリュウ沸くとこの情報ください

349 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:21:32.55 ID:7rNL7jKx0.net
>>341
自分も知りたい。調べるけど多すぎてわからん

350 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:06:01.08 ID:WhrvfE9K0.net
昨日の夜の周陽はやたらとピッピが出てた
ポニータカラカラニャースもいたし、ちょっと珍しめのが出やすい?

351 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:06:58.66 ID:t2KbIlGF0.net
>>344
昨日 錦帯橋行ったおかげで、
やっとこさ19なったし、
まだ77種の者もおるんで、
あまり気にしんさんな!!
|ω・)b

352 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:33:57.63 ID:I5xx+iuu0.net
>>344
レベル23
ポケモン104匹
2段階進化はめんどくさいので後回し

353 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:05:21.78 ID:iADxd+gop.net
>>346
昨日の夜中はこの時しか見つけてないからわかんないけどだいたい0分、
30分から湧き始めて5〜10分間とどまってるよ

>>347
>>349
ポケタンっていうサイト
ios版アプリにもなってる
ただし調べられる場所が限られてて山口県は今のところときわ公園周辺しか分からない

354 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:27:47.85 ID:tz42zXE4p.net
11時頃山口の日赤周辺でブーバー出た

355 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:09:28.44 ID:mBYe59gu0.net
山口県で使えるマップアプリ教えて下さい。
P-GO SEARCHを使ってるんだけど、ジムとポケストップが表示されないしポケモンの数が少なすぎる。田舎だからしょうがないかもしれないけど、トレーナーの多い地域のマップ見ると絶望感さえある。都会が羨ましい。

356 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:54:01.19 ID:dBewa9Oz0.net
これから名古屋に帰るのだがさっき南岩国駅でカビゴン出たから捕まえた。
名古屋でも見たことないのにまさか帰省先の岩国で出るとはw

357 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:56:27.68 ID:WucfPMBc0.net
iosアプリってことはアイフォンしか使えないってことかな

358 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:58:33.97 ID:mpaCxSxV0.net
常盤公園はポケタン対応してるからいいよな
ちょうど常盤公園が近いから重宝してる

リクエストしたら追加を検討してくれるらしいからここでよく名前がでる湯田とか維新公園とか錦帯橋近辺の人も
リクエストしようぜ

359 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:00:06.38 ID:mpaCxSxV0.net
>>357
そうじゃないかな?
web版でも普通に見れるから俺はアプリ使ってないよ

360 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:05:59.93 ID:CildFVHfM.net
>>353
ありがとう!自分androidだったけど、iPodタッチでインストールしてできた!と思ったらWebでも見れるのね。常盤公演あるのは嬉しいな。カビゴンやカイリューほしい

361 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:35:04.17 ID:9PBRHGqA0.net
帰省で岩国帰ってたけど、錦帯橋すごいよこれ
この密集ぷりは都内でも中々ない
ただ、トレーナーたくさんいるのにモジュール使う人が少ないね
みんな吉香公園の定点でポケモンしてる
みんなでモジュール使ってみんなで歩き回ったほうがいい

362 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:44:11.83 ID:5XeVRD2Yd.net
ポケモン探し出すのが楽しみの1つでもあるんじゃないの?
まぁ、魚群探知機使って釣りするようなものなのかな

363 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:49:32.68 ID:rAmkDYrbp.net
下関の住吉神社でライチュウGETしたよ

364 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:51:06.36 ID:8bmxsJft0.net
天気クソすぎてGPSまともに動かんやんけ

365 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:57:23.61 ID:AN4Fg7W2d.net
>>363
ほんとに?

366 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:04:28.45 ID:9PBRHGqA0.net
>>355
P-GOはリクエストの回数に比例して表示されるポケモンが増えるよ
田舎でも、めげずに更新続ければ表示される
ときわ公園やきらら博で使えるのは、現地で使ってる人だけでなく全国から検索されてるからだと思う

367 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:14:14.55 ID:uP0BpNl00.net
>>361
出し渋り多いね
都内だと家から公共交通機関乗り継いで徒歩で動くんだろうけど
こっちじゃ車移動がメインだから車内から届く場所が人気かな
自ずと孵化活動やってるブリーダーも少ない

368 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:20:32.27 ID:7gtk0XHca.net
>>361
車から届くとことかは誰かしらルアー使ってるけどね。
暑いし時間帯や場所によっては誰も使わないね。

369 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:20:54.77 ID:VoNuqoFr0.net
>>361
実は33レベルなんだけど信じて貰えれる?

370 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:26:37.24 ID:lR2CYfQBd.net
吉香公園ヨーギラスの巣になんないかな
「岩」国だし

371 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:59:01.58 ID:I5xx+iuu0.net
>>360
カビゴン 履歴で見るとときわ公園付近に結構出てるのね。
今日も2回出てるし。

372 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:40:18.17 ID:vJh286pma.net
時速12qくらいまで孵化装置が対応してくれたらジョギングに使えるんだけどな

373 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:52:43.53 ID:jm7rIcad0.net
制限時速に引っかかっても距離は増えてない?

374 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:03:06.04 ID:FcIGk9exr.net
今日はきららドーム周辺で17時から一時間弱でピカチュウに7回遭遇
1匹逃したけどいい収穫だった

375 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:19:46.97 ID:q7H0170q0.net
近くに巣ないとつまらんなo(`ω´*)o

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200