2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO山口スレ Lv2

390 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:09:28.33 ID:5ANg+ztqa.net
最近3日でいろいろ行ってきたので情報提供

美祢市役所付近
6〜7箇所ポケストが密集してるので、アイテム集めははかどる。
モジュールはほとんどたかれてなくて、出てくるポケモンも質低め。
カビゴンの発生情報あるが、効率が悪い気がする。

ときわ公園
16日以降はモジュールから出るポケモンが明らかに変化した。
以前は3時間でコイキング50匹、ミニリュウ5匹くらいは平均でいけたが、昨日はコイキング20匹のみ。
レベル上げ、すな集めとしては未だ優秀。

焼野海岸

ソルポニエンテ付近で、火ポケモンがたくさん発生する。
具体的には、ヒトカゲ、ガーディ、ロコン、ポニータ、それらの進化系。
ポケステが遠く、その近くではポケモンが発生しないが、上記以外でも、パウワウ、ペルシアン、ワンリキー、ゴースなどちょいレアポケモンが出る。
少し小野田港へ走ると、エレブーやシェルダーも出た。

仙崎港
ビリリダマの巣。3時間でマルマインが作れた。
他はパウワウ、コイル、タッツー、ゼニガメが数時間に一匹。
ポケストが2つ重なる部分でモジュールたいていたが、モジュールから出るポケモンの質が高い。3時間でミニリュウ4匹、ゼニガメ4匹、コイキング10匹。それ以外も、ケーシィやゴーリキーが出た。

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200