2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO【富士山】 Part.2

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:39:32.09 ID:r4tmoOSF0.net
※前スレ
【山梨県】ポケモンGO【富士山】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469067811/

491 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:48:34.46 ID:4gh38utvd.net
小瀬行ってきたけどダメダメだな

492 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:02:14.59 ID:3mYtNNpG0.net
>>484
買ってくれるならあげるけど

493 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:15:58.02 ID:Cj8pKGq/0.net
>>490
えっ?そうなの?
明日行こうと思ったのに。

494 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:14:37.46 ID:j3qIGDw2r.net
河口湖のオルゴールの森〜猿回しらへんまでの湖畔、その上流の川あたり。
で、ミニリュウとハクリュウたまにでます。
1時間よくて3匹くらい?
忍野八海
ギャラドス
ミニリュウ
ニドキングなどでました。
後、おこうでラプラスでました!

495 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:33:54.28 ID:j2s3oWWP0.net
オルゴールの店員がかきこんでるようにしかみえねえ

496 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:45:56.59 ID:dRYhUfmb0.net
こいつらBANされたね。

http://i.imgur.com/vkcrIgb.jpg
http://i.imgur.com/kQMjo9u.jpg

497 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:59:29.35 ID:MgMTnKYq6.net
田舎にはレアポケモン出さないって話だから山梨オワタ

498 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:07:07.54 ID:iqGlYIu/0.net
勝手にたまごを拾うバグをなんとかしてほしい

499 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:43:34.46 ID:G0owk8U2d.net
>>498
何それ

500 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:39:56.33 ID:E7HkIjUMd.net
さっき、甲府市立病院の駐車場にナッシーが出没したんで焦った〜

501 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:57:09.91 ID:iqGlYIu/0.net
>>499
新しくたまごを入手できる状態で、ポケストップからたまごが出た場合に、たまごを拾わなくても勝手にたまご拾った状態になる。
最近ずっとそう。片っ端から孵化させて10kmたまごの確率検証しようとおもっても必ずそれになるから検証できなくて困ってる。

502 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:59:05.08 ID:wWL7KQz4p.net
そもそも全部勝手に拾わされるだろ

503 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:00:15.57 ID:iqGlYIu/0.net
>>501
え?少し前までは拾わなければそのままスルーしてたぞ。ぼうけんノートにも履歴ないし。

504 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:18:41.67 ID:3mYtNNpG0.net
>>503
お前の頭がスルーしてたんだろ
ポケストップからでてくるアイテムは自動取得だから
出てきたアイテムをタップしなくても取得されてるからな
これは最初からの仕様だぞ
あと安価ミスってる

505 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:35:01.49 ID:z8eOwG/ap.net
美術館正門閉められた
前から閉められてた?

506 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:40:52.03 ID:iqGlYIu/0.net
>>504
配信日からプレイしているが、最近までそうだったからな。少なくとも俺と周りのやつらは。全国的にどうなのかは知らない。
iOS端末もAndroid端末も同じようになってたし。
たまご空きがある状態で、たまごが出ても×押すと手に入らなかったし。
そのおかげでたまごの数調整できていたし。
お前が言ってるのは、よく記事とかに載ってるポケストップ回して×押せばそのまま回収される話だろ?
まぁ不具合が直ったといえばそれまでだが。
ちなみに普通のアイテムがどうなっていたかはわからない。俺が確認したのはたまごだけだから。

507 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:46:56.84 ID:RiYKaDL40.net
位置偽装君を通報してるけど対応されるのかな

508 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:47:53.55 ID:3mYtNNpG0.net
>>506
たまご空きがある状態で、たまごが出ても×押すと手に入らなかったし。
その×は
お前が言ってるのは、よく記事とかに載ってるポケストップ回して×押せばそのまま回収される話だろ?
この×のことじゃねーの?
それともお前のポケGoにはアイテム拒否ボタンでもついてたの?

509 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:51:36.30 ID:TIWnbetFa.net
>>506
落ち着け、アイテム拒否なんて機能ないぞ

510 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:53:33.78 ID:kB/V9rgB0.net
釣れますか?

511 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:56:24.41 ID:NzGFsOMc0.net
いくら糞田舎だからってこんな妄言マジで言う奴いるはずないやろ

512 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:08:12.75 ID:c6sNnDVH0.net
山梨県民のくせに暑さで頭がイカレちまってて草

513 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:16:13.58 ID:iqGlYIu/0.net
>>508
>>509
ポケストップでたまごが出たときに、タップしなければ手に入らなかったって話。
今は×ボタン押すだけで手に入る。
これマジの話だからな。
この前までずっとそうだったからな。

514 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:19:51.91 ID:aSyyP2mj0.net
>>505
マジかよ昨日の深夜は空いてたよ

515 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:24:06.76 ID:EMLh6nnT0.net
こんな奴が検証とかドヤぶっても迷惑なだけだわ

516 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:43:24.89 ID:rGiBPDTp0.net
>>505
正門は前から閉められてたよ
みんな小さい門から出入りしてるから無法地帯だけど

517 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:45:50.57 ID:ATbjTXMuM.net
このアプリまだまだ不具合沢山あるからなあ
社会現象みたいなもんなのに
開発関係のPGほとんど使えないし
システム系に疎い人間は
公になっていない不具合も知らないだろうし…

518 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:24:16.05 ID:NzGFsOMc0.net
リリース時から常にタップしてない俺が孵化してたのは卵じゃなかったのか・・・

519 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:42:02.53 ID:6tLc8ga30.net
>>514>>516
ありがとう
美術館に行ったのは2回目なんだけど、前回は21時に帰ったから正門閉まるの知らなかった

21:30に警備員が門閉めてチェーンしてた
もちろん中には沢山人が居るまま無言で作業しててちょっと焦ったw
裏口は閉めないんだね

520 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:57:55.79 ID:VmEGMTtk0.net
>>481
フシギバナが出た。逃げられたけど。遊具があってポケストップが3箇所そばに
あるとこで。

521 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:15:36.30 ID:ER62QIm+0.net
美術館行ったことないけどマジでルール無視の無法地帯なん?
なんかアホくさいな

522 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:59:21.13 ID:yaptLWHt0.net
ネトゲでも寂しくソロプレイw
美術館で一人でポケモンw

美術館は…ポケストップが多くモンスターボールに困らないのは強みだよな…。

523 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 06:18:52.87 ID:M9sGXA4o0.net
美術館で1泊

524 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 07:46:59.96 ID:LUvTG8Z40.net
美術館でハクリューget

525 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 09:38:04.39 ID:yaptLWHt0.net
自宅でカビゴンげっと

526 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 10:49:19.39 ID:Dn90/Ywj0.net
今みんなTLいくつ?

527 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 10:51:17.46 ID:p2wjs9120.net
21

528 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 10:59:49.06 ID:KjSrjlSs0.net
22

529 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:02:33.38 ID:kyuO94ba0.net
23

530 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:04:13.72 ID:a7K8F/H2x.net
24

531 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:08:48.79 ID:VDDQk8ZO0.net
25

532 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:38:12.59 ID:OhZ3zYFO0.net
27

533 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:19:49.57 ID:EPyDfZ+R0.net
フィッシュランドイシハラ前の衝突事故
カビゴンがそこで湧いた時間帯なんだが…
みんな運転気をつけろ

534 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:40:08.04 ID:sGMquQeKd.net
ミニリュウは貢川のストップいっぱいある所で粘るのが1番いいのかな県内じゃ

535 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:52:01.27 ID:hcjQ+CYr0.net
>>534
一瞬ミニストップに見えた(笑)
山梨はミニストップないぞ!

536 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:17:27.87 ID:sGMquQeKd.net
>>535
は?

537 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:49:07.92 ID:orsZWbu/d.net
かなりのガイジやね

538 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:51:29.25 ID:H0eTKbse0.net
http://pbs.twimg.com/media/CoM1S6BVYAAI5Z1.jpg:orig#.jpg

539 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:52:26.66 ID:q5kcE19Xp.net
寂しいんだろ。ふれてやるな

540 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 15:48:48.18 ID:wsjODPaQa.net
>>534
昨日ハクリューも出てたな
近くの西高生羨ましい

541 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:03:52.81 ID:I+K7g15/0.net
あそこ行く場合ってやっぱ美術館に車置いてそこから徒歩?

542 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:05:38.49 ID:orsZWbu/d.net
>>538
作った人優秀やね🙆

543 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:30:24.16 ID:Spzx33+J0.net
河口湖一周したらラプラスげっとできたぜ
範囲がひろいからアレだけど美術館より断然夢があるわ

544 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:38:25.73 ID:qnnokWak0.net
武田神社ってフシギダネの巣ですか??

545 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:00:20.91 ID:h58Z2krId.net
巣だよ

546 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:30:06.15 ID:t2BZowlK0.net
遊亀公園の動物園ってどんな感じ?

清里高原とか野辺山の天文台に観光に行くついでに一匹も捕まえていないヒトカゲがほしい。
名前すら知らなかったけど、動物園が併設されてて地味に動物多そうだから期待してるんだが。

547 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:44:32.62 ID:+MbY/iXcr.net
>>546
遊亀公園は、1時間によくて3匹ほどです。
確かにポケソースがヒトカゲを選択しやすくなっている事は確かです。

548 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:45:45.27 ID:+MbY/iXcr.net
レベル30になったら、元気のかたまりもらえた!

549 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:47:22.43 ID:ZMeB59yU0.net
>>546
良く言えばレトロな動物園。
古き良き昔ながらの動物園。

悪く言えば、ボロい。
でも動物の種類もそれなりにいるし入園料が動物園にしては格安です。
大人、320円 子供30円。

550 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:17:47.20 ID:mF3G7I/5d.net
櫛形の山でカビゴンゲット
ついでに野生の猿も見れたわ

551 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:32:53.64 ID:kyuO94ba0.net
かなり小規模だよ

552 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:17:43.01 ID:t2BZowlK0.net
>>547
進化までは考えてない(というか御三家でヒトカゲだけいなかったから)から、
行った時に2,3匹いれば満足かな(逃げられるかもしれないし)

>>549,551
サンクス
天王寺動物園の小型バージョンみたいな感じかな
他観光の後についでに行く感じだからある程度小規模なのは歓迎、
あまり時間はかからなさそうだから、帰りに行く感じに調整するわ。

553 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:22:00.77 ID:LfQYeJF9p.net
>>552
30分で行って帰れるから丁度いいかも。

554 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:39:37.82 ID:/LQCohq2a.net
>>545
ありがとです。
武田神社って無料駐車場あります?
夜閉められます?

555 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:41:07.03 ID:34WzY6qed.net
https://youtu.be/dephePtmDSA

556 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:04:56.33 ID:JuoyDXsc0.net
>>543
河口湖のどの辺?

557 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:51:16.76 ID:95/vDHyX0.net
>>554
ストビューみれ

558 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:16:36.91 ID:Spzx33+J0.net
>>556
あまり詳しくないのではっきりとは覚えてないです
今日の13時半くらいだったと思います
甲府方面から大橋の手前を右に行き、ぐるッとまわって、
南側だと思うんですが、線だけ引いてある9台くらいの駐車場っぽいところで、影が見えだので停車したらドンピシャでそこに沸きました
そこから大橋の反対側までそこそこありました

559 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:41:34.60 ID:jWiKlzp40.net
今日富士吉田で野性のラプラスでたぞー

560 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:43:12.69 ID:JuoyDXsc0.net
>>558
南側って事は道の駅かつやまとかその辺かね
周りに何かあった?

561 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:46:03.25 ID:/aPY6o1wd.net
ポケソースとか頑張って解明したいけど
めんどくしゃい(´・ω・`)v

562 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:16:28.31 ID:GyffeAht0.net
明日日曜だし雨でも舞鶴城人いるかなぁ
ルアーの恩恵にあやかりたい

563 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:21:52.21 ID:BSZGo8T7d.net
武田神社入り口 定期的にルアーモジュール炊かれてるよ

564 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:36:56.50 ID:GyffeAht0.net
武田神社入り浸ってるの俺だわ
そろそろ飽きたから舞鶴城に移動したい…明日行ってみるわ

565 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:38:58.62 ID:qhBoP82nd.net
舞鶴って何がうまいの?

566 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:53:42.14 ID:rppc8tdka.net
山梨県内は今のところ特にうまいスポットはないよ

567 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:17:42.74 ID:aV0La1NS0.net
明日夕方五時くらいから遊亀公園にヒトカゲ狙いに遠征行くわ 2時間くらいはモジュール炊くからよかったらみんなも来て盛り上げてよ ポケストって何箇所くらいある?

568 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:39:30.19 ID:jGCuu9C7d.net
>>567
確か夕方5時か6時には駐車場の門閉まるよ
まぁ夜は無理やり門の前に止めてるやついるけどね
公園内には入ってOKだよ
ポケストップは隣の神社合わせれば8個か9個ある

569 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:40:37.77 ID:WblmxUrE0.net
なあ、甲府市役所ってなんであんな毒ポケモンばっかいるんだ?
ドガース、マタドガス、アーボ、アーボック、ズバット、ゴルバット率やばくね?
通学路なんだがマタドガスもう7匹くらいあそこで捕まえてるわ

役所の人まさかロケット団なの?

570 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:40:41.00 ID:+doobOoE0.net
遊亀公園10分歩いても一匹も出てこんよ

571 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:43:57.45 ID:aV0La1NS0.net
>>568
情報サンクス 駐車場はどっかその辺のコインパーキング停めるわ だけどもしかしてプレーヤーあんまいなくなる?!

572 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:45:36.16 ID:aV0La1NS0.net
>>570
あんまりだね 1時間でで3,4匹はいけるって誰か言ってたと思うけどそんなもん?

573 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:52:44.83 ID:jGCuu9C7d.net
>>571
うーん…
俺が夜7〜9時頃行った時は家族連れやカップルが居たよ
それでも全員合わせて15〜20人位しか居なかったw
今日は一様石和の花火大会だし、もしかしたら人少ないかもね

574 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:55:07.23 ID:jGCuu9C7d.net
あ、間違えた月曜日行くのか

575 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:36:44.48 ID:QPYS8ptWd.net
>>560
ストリートビューで確認したところ、若草の宿 丸栄というところの前の駐車場でした

576 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 04:05:29.37 ID:GSj8UCn+0.net
10分滞在しただけじゃヒトカゲに会えない確率は高いよ
ポケモンの滞在時間が15分くらいで、その15分が終わらないと次のポケモン出て来ないし
美術館のピカチュウも周期が悪ければ1時間で会えない可能性もあるからね

577 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:05:28.75 ID:BdZaZu7x0.net
どっかの小作とかストップになってたりしないか

578 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:18:52.05 ID:wsRnBIin0.net
>>575
そりゃ八木崎公園だな

579 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:44:12.50 ID:F02EcVmSr.net
>>577
河口湖の小作はジムになってる。不動も。

580 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:05:42.47 ID:nwNO4/O40.net
ポケみっけ
https://itunes.apple.com/jp/app/id1139921745?mt=8

ポケビジョンが使えなくなってから地元でのポケモン探しが難しくなったのでアプリ作りました。
ポケモントレーナークラブのIDを作ってポケみっけにサインインすると好きな場所の検索もできます。
地元が他の検索アプリに上がっていない人がいたら是非使ってみてください。

あと、バックグラウンドで立ち上げておくと近くにポケモンがいるときに教えてくれます。
30分したら自動で切れますが、電池気になる人は自分で終了してください。
都会勢に負けないように頑張りましょう!!!

ちなみに、ポケみっけに使うIDはなんでもいいので新規に作るのがオススメです。
あと、友達とID共有すると同時に検索できないので別々の方がいいです。

581 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:07:12.20 ID:l488dff4d.net
怖くて開けない

582 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:21:37.08 ID:aV0La1NS0.net
>>573
サンクス 人少ないねー
今日夕方行ってくる ルアー炊きまくって盛り上げて見るわ

583 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:24:17.65 ID:opAPKIyWd.net
行ってルアー支援したいけど駐車場ないって辛いなぁ

584 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:08:54.43 ID:xi8bY5D80.net
行きたいけど今日は無理だな…

585 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:10:39.74 ID:GyffeAht0.net
昨晩書き込んだ後舞鶴城か遊亀公園かで悩んだけど、とりあえず昼飯食ったら舞鶴城行ってみるわ
遊亀公園は今までの所30分いれば確実に1匹捕まえられるって感じだったぞ

586 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:23:05.69 ID:gcS/w9ela.net
舞鶴城はストップはあるけどポケモンはイマイチ

587 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:24:56.40 ID:7IzQ6sOhd.net
そもそもレア湧きがいいところなんて山梨にない

588 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:17:00.60 ID:ytMVfBd4p.net
南の環状道路でカビゴン2回捕まえたよ。助手席でトライしてみてくれ。
運転には気をつけて欲しい

589 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:20:44.89 ID:mK5NjPhc0.net
カビゴンやラプラスクラスは集められるもんじゃないから1匹取れればいいんだけど
タマタマ、ヤドン、コインキングあたりが大量に取れる所欲しいな
贅沢言うならミニリュウも

590 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:33:42.87 ID:zeL5gbFE0.net
>>589
1匹取れればいい
そう思っていた時が僕にもありました

そう、卵からいぶきはどうのラプラスが出るまでは

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200