2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨県】ポケモンGO【富士山】 Part.2

1 :ピカチュウ:2016/08/07(日) 22:39:32.09 ID:r4tmoOSF0.net
※前スレ
【山梨県】ポケモンGO【富士山】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469067811/

693 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:34:44.11 ID:1idiVKoW0.net
>>692
やっぱり出るよね〜( ´∀`)違う掲示板に書き込んだら嘘吐き呼ばわりされた…。後は潰れたファミマの交差点もイーブイとか弱いのが出るよ。たまにフシギダネもでる。今日はその通りでヒトカゲの影が出てたけど見つけられなかったぁ。確かにこっち側はあんまり出ないね(+_+)

694 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:36:39.44 ID:iuhU7Yu6a.net
ラプラスおめ!
今日はレア出やすいのかもわからんね、おれもさっき初カイリュー遭遇した。田舎でもいけるもんだなって希望湧いたわ。
おまえらも頑張れよ!
http://i.imgur.com/NRAy90n.jpg
http://i.imgur.com/S8T673J.jpg

695 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:39:28.48 ID:qrZsWeTL0.net
さらっと絶望に追い込む二枚目だな・・・

696 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:42:05.32 ID:iuhU7Yu6a.net
本当に初だったんよ…逃げられた瞬間崩れ落ちた。今も涙が出そう。
http://i.imgur.com/rwBvFwR.jpg

697 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:46:42.89 ID:YwsTYbuK0.net
よかったじゃねーか
逃げられたのが低CPで

698 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:47:05.93 ID:15sAeb4J0.net
>>657
7月に本栖湖のキャンプ場いったときは、最悪だったよ。
おかげでキャンプに集中できた。

ポケストップがまともにあるのは河口湖、山中湖だけだね。
湖の周りの道路を一周する間にあるポケストップは西湖は2個、
精進湖3個、本栖湖9個ってとこ。

699 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:47:26.10 ID:ngj1rs33d.net
いぶクロ個体値97だったかもな(追い討ち

700 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:49:46.41 ID:iuhU7Yu6a.net
>>697
ありがとう
>>699
まじでやめてくれ今自分にはがねって言い聞かせてるとこだ

701 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:07:00.12 ID:bFktT+5+d.net
俺もだいぶ前にカイリューとったけどCP200ちょいだった
個体値89パーでいぶきクローだけど飴無くて育たん

702 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:14:50.85 ID:vk+lKXAX0.net
>>696
田舎なのにTLすげーな

703 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:17:29.35 ID:iuhU7Yu6a.net
>>701
やっぱ強いやつ出るの待つのが楽なんかもね。
>>702
命削ってるからね

704 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:28:27.85 ID:lLH0eD8G0.net
>>701
ミニリュウ取って育てるんだよ
がんばれー
それが真のポケモントレーナーだ

705 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:56:00.68 ID:GfA81t2C0.net
>>683
市役所か〜。あんましウロウロしてると怪しまれちゃうかなぁ。
マルハンの駐車場も田舎にしては出るよ。実家が近いから行きやすい。スポットないけど。
駅も田舎にしては出るよね。

706 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:33:36.10 ID:bFktT+5+d.net
http://i.imgur.com/N2Mi3Ab.jpg
これってゲンガーかな
見つけられんかったけど

707 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:38:00.18 ID:vDAMrDy+0.net
>>706
ゲンガーとは全然違うと思う
http://pokemongo-news.com/character/gengaa

カメールだと思う
http://pokemongo-news.com/character/kameeru

708 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:43:54.73 ID:A2QZJbJH0.net
昇仙峡でカイリュー出たけど逃げられて泣きそう……

709 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:49:59.00 ID:PQ96C3/Ea.net
>>708
仲間やね

710 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:07:42.52 ID:gGO3c3920.net
>>693
フシギダネもたまに出るし、イーブイもちょくちょく手に入るよ(笑)
俺は、栗合でカビゴン2匹、ゼニガメ1匹、ギャラドス1匹、ピカチュウ1匹、ポニータ1匹、かもねぎ2匹、ブースター1匹、ストライク1匹手に入れたよ(;´▽`A``

711 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:48:11.71 ID:A2QZJbJH0.net
>>709
お、おう!
まぁCP1000強だったからまだ傷は浅い

712 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:54:11.14 ID:nCkznzBu0.net
https://youtu.be/-e5hRotJR80

713 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:55:32.27 ID:TrLHtOGhd.net
>>711
トレーニング用に最適やん もったねぇぜ!

714 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:36:16.14 ID:A2QZJbJH0.net
>>713
トレーニング用にはカビゴンがいるから(震え声)

715 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:40:18.50 ID:l5wXG5ry0.net
https://gyazo.com/00d7e4a90f0c2bb728b5b58d0988103e

716 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:09:50.98 ID:l5wXG5ry0.net
https://gyazo.com/71ddab20ebb5a017f8a2a09d78274e96
梨大北すごいじゃん

717 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:37:48.78 ID:jJvcUIXWa.net
https://youtu.be/B_xTuC29JWs

718 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:43:55.86 ID:98HRPb0a0.net
>>706
あ、あ、あ、
なんで、これを、ゲンガー、だと、思うんだ、イライラするな、あ、あ、あ、あ、、あ、あ、あ、あ、あ、あ、、あ、あああ、、あ、

719 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 06:25:09.30 ID:BgKdUh6c0.net
>>710
そんなレアなの見たことないよ…。ギャラドス欲しい!もうちょっと涼しくなったら練り歩くか(笑)

720 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 06:35:07.51 ID:hYl1YYxlr.net
>>696
カイリューどこででました?
自分は昇仙境と、ドラゴンパークでしか確認していないので、、。

721 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 08:12:59.00 ID:hB2n7w7br.net
カイリューは自宅の前と河口湖の船津浜で一体ずつでたことが。

722 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 08:15:22.95 ID:NIeSCgxRd.net
自宅教えて(^ω^)

723 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 08:53:52.16 ID:1iuTl6j9p.net
ドライブついでに昇仙峡来てみたが
結構ポケモン沸いてますね

去年の秋頃日中に行ったらチャイナたくさんいて焦ったから朝から突撃してみました
あぁカイリュー欲しいなあ

724 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 09:45:19.68 ID:MwaGteZtd.net
あーまた河口湖にラプラスおる…
時間的に無理や悲しいなぁ

725 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 10:20:15.64 ID:wCVLJU3bd.net
>>724
今河口湖にいるんですが、どの辺ですか?
ミニリュウの影すらも出ない(;´д⊂)

726 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 11:36:05.88 ID:WGo3aoTEd.net
>>725
河口湖の遊歩道
>>161のあたりやな ここレア湧きいいのかもね

727 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:12:09.03 ID:TsbXKWYzd.net
今、ドラパに来てみたら、エレブーがくそわきしてるんだが?
5匹くらい沸いてるからエレブーの巣になってるよ

728 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:16:50.43 ID:B1jW7+JId.net
エレボォー…

729 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:17:43.73 ID:YJrAHVFbd.net
美術館は変わってないかね?
トレードでピカチュウ需要ありそうだから集めとかなきゃ

730 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:24:12.69 ID:mL9Og4CG0.net
>>727
まじ?昨日は相変わらずストライクの巣だったけど変わったんかね?

731 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:27:59.92 ID:rHgxCyh90.net
はい、今の所巣が変わったのはドラゴンパークと小瀬スポーツ公園ね
http://i.imgur.com/1MDraW6.png
http://i.imgur.com/zzNWfdO.jpg

732 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:29:46.89 ID:MkOyNhW40.net
http://i.imgur.com/zmtWTii.png
流石にこれ偶然はないでしょ

733 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:31:21.48 ID:YJrAHVFbd.net
>>731
お!コイルやん!
レアコイル好きだったから狩り行こうかなぁ

734 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:36:05.94 ID:mL9Og4CG0.net
>>731
サンキュエレブー持ってなかったから助かる

735 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:39:22.62 ID:BgKdUh6c0.net
>>726
ありがとうございます。また今度行ってみよう( ´∀`)

736 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:40:17.63 ID:mL9Og4CG0.net
ゆうき公園のヒトカゲもかわったんかな?

737 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 12:41:16.01 ID:8aN3iK430.net
エレブーまじ!?
ドラパ行ってくるわw

738 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:07:59.68 ID:D/YzCrg10.net
エレブーピカチュウコイルとか山梨は電気の町だったのか

739 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:31:18.04 ID:eoGsNUy+0.net
エレブー持ってなかったからありがたい
レアコイル持ってないし作りに小瀬にも行こうかな

740 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:32:31.93 ID:pc7iy/zI0.net
河口湖民だけど、その周辺の沸きの様子確認してくる。
河口湖の午前中は湧きが渋かった

741 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:35:22.67 ID:eoGsNUy+0.net
なんか今日のドラゴンパークと美術館は湧きがいいよ

742 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:36:12.26 ID:pc7iy/zI0.net
舞鶴城公園の湧きはディグダからニャースに変わったようだ

743 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:55:30.31 ID:GElKHoZgd.net
はい、舞鶴公園
http://i.imgur.com/005sUCb.jpg

744 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:11:06.32 ID:YJrAHVFbd.net
せっかく甲府来たのにどしゃぶりやんけ!
駐車場プレイか…

745 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:13:25.49 ID:w35vYqazd.net
美術館小雨で止まってるけど時間の問題か

746 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:23:53.91 ID:B6jdEq63a.net
めっちゃ降ってきた!

747 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:53:00.13 ID:PjowMKqya.net
美術館変わらずピカチュウの巣のまま?

748 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:09:02.80 ID:BgKdUh6c0.net
>>740
まさに午前中行ってたけど確かに…!

749 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:22:08.74 ID:T5ig0GMY0.net
巣変更

美術館はピカチュウのまま
小瀬はコイル
ドラパはエレブー
舞鶴城はニャース

750 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:26:15.37 ID:0gOmeYhjd.net
南アルプスガーデンでドガースの出現率上がってる気がする

751 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:49:03.51 ID:VwgF3nAsr.net
河口湖周回報告。
まず同じ名前のプレイヤー(TL28)によるジムのカビゴンでの占拠。カビゴン軒並み2000超えだから位置偽装か。
河口湖南側は相変わらず湧きが渋いが、量は多いのでレア湧きも期待できるかも。
北側遊歩道ではゴルダック多数。河口〜大石で影を3,4回目撃。ミニリュウは湧く模様。
大石公園ではケーシィ、パウワウ、サイホーンなどもいるが定期湧きかどうかは微妙。

今回のアップデートでちょっと河口湖の湧きが以前より変になった気がする河口湖民からのレポートでした。

752 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:58:03.15 ID:mY2VmK3xd.net
>>751
出るには出るんだろうね
http://i.imgur.com/ikD2bCt.jpg
でも人いないし駐車場ないからメジャーなスポットにはならなそう 地元民は散歩するならここだね

753 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:04:59.72 ID:VwgF3nAsr.net
>>752
河口湖の漕艇場から円形ホールまでの遊歩道がいいかもね。たしかに。
ただし夜10時に電気が消えるから注意。

754 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 18:04:40.12 ID:BgKdUh6c0.net
>>752
ありがとうございます!参考にします( ´∀`)

755 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 18:52:54.73 ID:nbQ1ovAia.net
猿橋でコラッタ

756 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:00:50.24 ID:BrhBxP+a0.net
ドラゴンパーク エレブーが出るようになったっぽいが、
巣とまではいかないくらいじゃないか?
出てる?

757 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:16:54.83 ID:ZdlTEuMUd.net
ほぼ常時2体はわいてるし多いときは5体同時に湧く

758 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:21:18.33 ID:HyXf3PQ1d.net
ストライクとかエレブーとか集める必要無いのばっかり巣になられてもなぁ

759 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:25:02.01 ID:upKH3iGwa.net
小瀬は、ヤドンからコイルに変わった感じの湧きだね

760 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:24:26.43 ID:T5ig0GMY0.net
釜無川スポーツ公園が代わりにストライクが沸きやすくなってるな
遊亀公園も変わらずヒトカゲがよくいる

でもこの2か所ってポケソースが少ないのか人が少ないのか
データあんまり集まらんのよな
ヒトカゲの巣ってなかなかないからもしそれなりに沸くならかなりよさそうなんだけど

761 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:38:17.99 ID:SSa/yKE4a.net
ストライク並ではないけど結構出るねエレブー

762 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:00:36.82 ID:n8MpfDFd0.net
ハズレの巣ばっかりやん...
山梨はどうしてこうも不遇なのか

763 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:16:46.18 ID:lE2Zy35i0.net
小瀬のコイルの巣凄いなw
35分で6匹(1匹は通信エラーで・・・)取れたw
@1回行けばレアコイルに進化出来そう(そして行く意味無くなる・・・)
これがミニリュウの巣だったら・・・

764 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:28:31.94 ID:2h8UNwlVr.net
夜の河口湖。ポリゴンが湧いたらしい。そしてキュウコン、ケーシィ。
それ以外はいつもの小物たち。
ルアーからミニリュウはでた。

765 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:33:39.70 ID:DRXWtPR/0.net
押原公園でラフレシアとパウワウゲット
このへんレアポケ出ないから嬉しい

766 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:34:53.72 ID:wAkqhldZd.net
押原公園はパウワウの巣

767 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:20:23.54 ID:YX3/bdx+d.net
押原公園初めて行ったけど深夜なのに10人以上いたわ
パウワウも出るし進化できるまで通うわ

768 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 04:02:21.95 ID:+QUlITQwd.net
(>_<)

769 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:25:30.02 ID:IrTTzA/hd.net
やっとカイリューできるよ長かった
純山梨産カイリュー作った猛者どれくらいおるんやろ

770 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 07:22:11.47 ID:OSfEclAOa.net
山梨県産カイリュウ三体
ミニリュウのあめ253あるけど放置
やること無いし早くコテ入れしてほしい

771 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 07:41:56.28 ID:zEAKIKZ4r.net
早朝河口湖畔ですが
コダックとビードルとニョロモとポッポしかいない。 レアソース消えたか移動した?

772 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 07:43:57.70 ID:MgOcZLk3d.net
>>770
すげぇ命かけてんな

773 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:42:31.33 ID:Q2cwazZr0.net
昨夜北杜市でカメックスゲットしましたぁ!
ハイパーボール20個以上使ってようやく捕まえた

774 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:44:14.68 ID:G8nm1SMC0.net
>>767
サーチする限りポケソースが全然なさそうなんだけどどのくらい出る?
強いジュゴンよしよししたい…

775 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:45:35.80 ID:Rkif54+C0.net
今朝、河口湖オルゴールの森でハクリュウ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org984175.png
入園しなくても湖畔側の遊歩道から捕獲可能です

776 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 11:08:24.19 ID:n3JrJq3M0.net
武田通り上から下りてきて
ゴース、ポニータ、ウィンディげとーーー

777 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:12:19.99 ID:Oe9ecVepr.net
誰か巣変更後、昇仙境なにがわいてるか調べてくれないか?

778 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:13:55.05 ID:XTBHI1Ged.net
>>774
眠くなってすぐ帰っちゃったけど30分ぐらいで2匹ゲットできたよ!

779 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:24:37.09 ID:cuYAs6+r0.net
>>769
山梨産3体イブクロは無し
イイ個体が手に入ればすぐ4体目作れる

780 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:42:49.94 ID:RZlsHDGQ0.net
心なしかレアなポケモンが出やすくなっているような…
気のせいか

781 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:49:27.42 ID:mHkdls5s0.net
ドラパ 行ってきました。
エレブーの巣です。結構でますね。
それとピッピも多い。巣レベルな気がします。

782 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:02:44.94 ID:kH8fhWBj0.net
美術館でカビゴン

783 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:09:09.45 ID:mHkdls5s0.net
>>782
美術館のどの辺?

784 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:09:48.62 ID:bTxTx7bT0.net
>>782
P-Go みたらホンマにでてるやんけ!!

785 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:12:05.59 ID:bTxTx7bT0.net
>>783
南のコンサート会場みたいなやつの辺り
後90秒やで

786 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:13:28.52 ID:0tzG9xgMd.net
押原公園行ってみたけど基本的にポケストップの真下辺りにしかポケモン出ない気がする
でパウワウの出現率は遊亀公園のヒトカゲ並だからジュゴンにするには4時間か5時間くらいかかりそう

787 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:33:50.85 ID:mHkdls5s0.net
>>785
南のキノコの先の道路だったみたい。
逃したTT

788 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 14:39:23.07 ID:mHkdls5s0.net
https://gyazo.com/453786ef3eb11878f416e683855c1ea0
美術館 カビゴン 8/24 14:13に出現

789 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:17:14.43 ID:0tzG9xgMd.net
カビゴンよりこっちのが驚きだわ
http://i.imgur.com/c9b2yZn.png

790 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:36:07.17 ID:mHkdls5s0.net
https://gyazo.com/5363c717d894dc1f942b38b17a2f8aaa
ヒトカゲ かいてらす 先で出たみたい。遊亀公園以外でもでるのか

791 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:38:20.32 ID:mHkdls5s0.net
https://gyazo.com/19abfddc978387256494483feedb105d
シェルダー 善光寺のあたり

792 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:39:45.98 ID:DzTtLKvM0.net
>>780
うちの周りも出る種類が少し変わった気がする…。

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200