2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:52:34.94 ID:AHmvsrZoM.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

2 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:58:21.86 ID:AHmvsrZoM.net
■個体値について

・各ポケモンごとには個体値(IV)という隠しパラメータが設定されており、個体値は強化や進化等では変動しない
・個体値には攻撃・防御・スタミナがあり、各項目の最大値は15で個体値が高いほど強いポケモンになる
・体重・身長は関係無し
・CPと個体値は連動しており、CP最大値が高いポケモン=強いポケモンになる
・捕獲時のCPが高くても個体値が高いとは限らないし強くなるとは限らない

3 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:58:57.91 ID:AHmvsrZoM.net
■個体値を調べる↓の使い方
https://thesilphroad.com/research

IV RATERを選ぶ

SELECT YOUR SPECIES »
ポケモンのアイコンを選択し、調べたいポケモンに変更

STEP 1: ENTER THE FOLLOWING:
バーを左右に動かして現在のプレイヤーレベルに合わせる

STEP 2: POSITION THE CP ARC
バーを左右に動かしてCPゲージを調べたいポケモンの現在のCPゲージの位置に合わせる
ここがずれると結果が変わるので、分度器等を使って正確な位置に合わせる

STEP 3: ENTER THE FOLLOWING:
バーを左右に動かして調べたいポケモンのCPとHPを入力

RATE MY POKEMON!

ATTACK + DEFENSE IV: が攻撃+防御の個体値
STAMINA IV:が体力(HP)の個体値

トレーナーレベルおよび各項目は現在の数値でいい
CPが低すぎると正確に判別できないのである程度CPがある状態で調べること
(CP100以上推奨)

4 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:59:43.97 ID:AHmvsrZoM.net
■Poke Assistantの場合
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator

各項目に以下の内容を入力する

Pokemon ポケモンの英語名
http://wiki.xn--rckteqa2e.com参照
CP 現在のCP
HP 現在の最大HP
Dust 強化に必要なほしのすなの数
Powered 強化したかどうか

Find IVsをタップ

結果が下に出る
見方は以下の通り

Level ポケモンレベル
Attack 攻撃個体値
Defence 防御個体値
Stamina HP個体値
Perfection 総合的にどれほど高個体値であるか

5 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:00:19.05 ID:AHmvsrZoM.net
・簡易的には輪ゴムやセロテープで合わせてスクショ取らない方法もあります

227 ピカチュウ [sage] 2016/07/28(木) 01:18:37.97 ID:Q4/HF5gB0
ttp://i.imgur.com/9Fn5rO0.jpg
ttp://i.imgur.com/By19NWZ.jpg
目盛りそんなに細かくなけりゃこんな感じで角度合わせられると思うんだけどどうすかね

6 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:01:20.13 ID:1xamK+H2D.net
>>1
WEBサイト
●スクショと手動入力
個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151
http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/
●スクショのみ全自動
ポケモンGO - 個体値計算機
http://pokego.ymd.tokyo/image

アプリ
●オーバーレイ系スクショいらず
「個体値チェッカー for ポケモンGO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker
●スクショ系
「超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

7 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:02:01.93 ID:AHmvsrZoM.net
本スレから
12 ピカチュウ sage 2016/07/27(水) 21:06:22.76 ID:hfMDinJHp
個体値計測に分度器ツール作ったからよかったら使ってみてね
http://pokerotractor.net

他にも
http://iruca.cc/~dolphin/pkgobundoki2/

8 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:02:26.82 ID:AHmvsrZoM.net
参考サイト

最適な技 ※英語
http://pokemongo.gam...gg/Q-A/97-perfection
最適な技(日本語)
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/34385
諸々の情報(日本語)
https://pokemongo.gamewith.jp
ポケモンの正確な位置(ルアー、おこうはわからない)
https://pokevision.com/
個体値(分度器必要なし)
https://drive.google.com/open?id=1AANxoCr332ko8rV8DihF-LyVAikixasunLx3yxFv5gs
進化させたときのCP(日本語に変えられる)
https://pokeassistant.com/main/evolver
種族値(ポケモンそれぞれの基礎能力)
https://thesilphroad.com/research
ポケモンレベル判定(スクショ分度器)
http://iruca.cc/~dolphin/pkgobundoki/
↑と一緒に使えば正確に個体値出せるサイト
https://thesilphroad.com/research

9 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:03:30.63 ID:1xamK+H2D.net
>>6
ちなみにオレは超簡単 個体値チェッカーの虫眼鏡機能が動かない
Nexus 5X root済 他にオーバーレイ系は使ってない

10 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:09:42.58 ID:AHmvsrZoM.net
WEBサイト
●スクショと手動入力
個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151
http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/
●スクショのみ全自動
ポケモンGO - 個体値計算機
http://pokego.ymd.tokyo/image

アプリ
●オーバーレイ系スクショいらず
「個体値チェッカー for ポケモンGO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker
●スクショ系
「超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

おすすめアプリ

Android
個体値ゲッター

iOS
最強の個体値計算 for ポケモン

11 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:13:09.73 ID:YSODTsVx0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

12 :9:2016/08/08(月) 01:16:13.54 ID:1xamK+H2D.net
あ、どうやら押した感無いけど使えるみたい
名前変えてないのに名前検出失敗が多すぎる

13 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:16:17.64 ID:AHmvsrZoM.net
次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合は安価指定かまたは建てられる人が宣言して立ててください

周りの人も減速したり>>950にスレ建てを促してあげてください

荒らしと荒らしが建てたスレやレスはNGするかスルーでお願いします

14 :9:2016/08/08(月) 01:29:18.07 ID:1xamK+H2D.net
>>10

訂正
●スクショ系(OSが新しければ全自動)
「超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

これAndroid5以降だとスクショいらないで全自動だから一番楽だ
UIが独特だけど慣れると良いのかな

15 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 01:38:31.16 ID:K4Bii0rL0.net
お勧めアプリ訂正版

Android
個体値チェッカー for ポケモンGO

iOS
最強の個体値計算 for ポケモンGO

16 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:19:39.13 ID:5Mw0S+200.net
色違いは個体値高いのか?

17 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:39:26.65 ID:Cs5Trc130.net
意味わからん

18 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 02:44:22.09 ID:X0dMyUP3d.net
>>16
ゲッターの自動モードの事ならそう
赤が良個体

19 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 03:06:23.41 ID:noJgVQaip.net
http://i.imgur.com/dMFTlT0.jpg
神龍ゲットだぜ

20 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 06:14:04.90 ID:qXGK/mPla.net
>>19
何レベ?

21 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:37:54.26 ID:B64XmEPUd0808.net
http://imgur.com/96uP3xP.jpg
http://imgur.com/rosJZs0.jpg

SILPHROADでIVを測定したところ画像のような結果になりました
どちらもトレーナーLV25、ポケモンLV20の画像なのですが
CPもHPも1枚目の方が高いのにA+D IVは2枚目より低くなってしまいました
A+DはCPを参照していると思っていたのですがCPが高い個体の方が低くなってしまう理由分かる方いますか?

22 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:43:06.91 ID:cmzIfC9E00808.net
ピカチューの個体値とかどうでも良くね?

23 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 08:53:58.78 ID:xpb5OBHad0808.net
ピカチュウを厳選したいわけじゃなくてCP高い個体の方がA+Dが低くなってしまう理屈が知りたいんです
正直ピカチュウはどうでもいいのですがこういう経験は過去にもあったし
たまたま同ポケモンLVで比べられてこの現象が起きてるサンプルが手持ちにピカチュウしかいなかったのでピカチュウの画像を使いました

24 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:13:37.18 ID:X0dMyUP3d0808.net
>>23
1.cp488
%幅: 57.8% ~ 86.7%
攻撃+防御: 14-25 / 30
HP: 11-14 / 15

2.cp483
%幅: 62.2% ~ 73.3%
攻撃+防御: 14-19 / 30
HP: 14-15 / 15

別アプリだとこんなんでましたけど

25 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:20:35.57 ID:I4DcaQdfd0808.net
ゲーム内で見えてる数値は全て1の方が上なのに
%幅の下限が1の方が低いのとHPも1の方が低評価っておかしくないですか?

26 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:35:48.70 ID:S+GOzJsQ00808.net
http://i.imgur.com/lPNHXJ4.jpg
http://i.imgur.com/Y9m1Rjo.jpg

1の方が高いけど?

27 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:40:42.94 ID:qfnVbXbcd0808.net
>>26
このアプリでも攻撃+防御の評価は2の方が高いように見えるんですが
CPは1の方が高いのに攻撃+防御は2の方が高くなる理由が知りたいんです

28 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:43:26.33 ID:+a9crJz/p0808.net
そういう個体値だから

29 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:45:34.67 .net
>>1
Pokemon GO 個体値チェック
ttps://pokeiv.net/

ワンクリックで正確な個体値がわかります。

サンプルとして、私のアカウントの結果をシェアします。
ttp://i.imgur.com/3vFltse.png
ttp://i.imgur.com/zTo51DG.png
ttp://i.imgur.com/grHPHI8.png
ttps://pokeiv.net/pokemons/ad28ced4b4c445f79cdb189bf669a9a1

30 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:48:22.16 ID:qfnVbXbcd0808.net
>>28
同じポケモンLVならCPが高いほどA+D IVも高くなるわけではないということですか?
A+Dの評価にCP以外のパラメータも関わってくるとは考えにくいのですが

31 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:49:10.69 ID:o2Ehi8za00808.net
>>27
HPにいってるからだろ
頭使えよ

32 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:55:16.66 ID:qfnVbXbcd0808.net
>>31
HPはHPで別に評価してますよね
「HPにいってる」という表現の意味が分かりません
HPの評価が存在する以上A+DはHPと切り離して評価されていると考えるのが自然だと思うのですが違うということですか?

33 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 09:55:25.05 ID:X0dMyUP3d0808.net
>>27
>>24は無視かよ
普通にcp高い方が攻撃+防御の期待値が高い

別のチェッカー使え

34 :33:2016/08/08(月) 09:59:00.19 ID:X0dMyUP3d0808.net
http://pokego.ymd.tokyo/image

使ったのはこれ
様々なアプリで検証してるが、未強化なら結果が安定してると思う

35 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:02:10.69 ID:qfnVbXbcd0808.net
>>33
>>25>>24に対する返事のつもりでしたが安価を忘れてましたすみません
なぜ%幅の下限は1の方が低いのでしょうか?
30段階評価の方ではなぜか下限が14で同じになっていますし
%幅の方で57.8%を引いていた場合は2よりも低くなってしまうということですよね?

36 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:02:58.55 ID:cmzIfC9E00808.net
>>29
PokeIVは直接アカウントにアクセスして内部データをぶっこ抜いてる
だから表面に出てないデータを使って詳細な評価が出来る
それが>>26のような表面データだけを使うアプリと違う結果が出る理由
本スレなどでPokeIVを使うとやばい(アカバン食らうかも?)と言われてるのもそういう理由

37 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:30:47.08 ID:X0dMyUP3d0808.net
>>35
下限はあくまで下限であって可能性でしかない
HPとCPの兼ね合いでぶれ幅設定してるんだろ
これ以上はゲームの作成者にアルゴリズムを聞くしかない

1.CP488,HP50
%幅: 57.8% ~ 86.7%
攻撃+防御: 14-25 / 30
HP: 11-14 / 15

2.CP483,HP48
%幅: 62.2% ~ 73.3%
攻撃+防御: 14-19 / 30
HP: 14-15 / 15

38 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:34:11.79 ID:JeRRMSN+d0808.net
質問スレから移転

一枚目
HPが「高い方」
二枚目
HPが「低い方」
2枚目の方が微妙に高評価なのはなぜ??
CPは全く同じでトレーナーレベルは23
http://i.imgur.com/YHgtuvJ.png
http://i.imgur.com/GiKccGL.png

39 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:37:11.32 ID:X0dMyUP3d0808.net
>>38
HP 隠さずに出してから言ってくれ

40 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:37:43.63 ID:Lsmr3mLT00808.net
>>29
それチートツールな
アカバンがこえー上に、誰が運営してるかも不明
その他の目的で使いませんとかいってんの信用してる時点で池沼

41 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:39:51.07 ID:f508FDdJd0808.net
>>37
>>25でも言いましたがHPの評価が2の方が高いのも謎なんですよね
これに関しては他のパラメータが介入する余地ないと思うのですが
結局のところ個体値って謎だらけですね

42 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:50:02.59 ID:oWFBf32k00808.net
http://i.imgur.com/2DHbdk0.jpg
これさっき捕獲したやつなんですけど自分で計測挑戦してみたら25-27/30、0/15になったんですがあってますか??
HP205もあるのにスタミナ0があってるのか不安で

43 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 10:55:54.55 ID:NZxF8pdr00808.net
レベル

44 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:01:46.10 ID:oWFBf32k00808.net
あ、すいません
TLは23です

45 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:28:58.15 ID:KdYnxRfix0808.net
>>42あってる

46 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:29:37.44 ID:5C40+d1FM0808.net
>>29
これは公式に反してるので入れてないよ
BANや悪用される可能性があるものはあまり使わない方がいいと思う。

47 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 11:59:56.33 ID:JeRRMSN+d0808.net
>>39
隠してるわけじゃない
ちょうどそこにPOPが出てくるんだからしゃうがないだろ


http://i.imgur.com/mZBgdet.png
http://i.imgur.com/kqJqcZ7.png

48 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:42:13.84 ID:+C3wlqSB00808.net
CPってのがどういう算出方法なのか知らないけど、1枚目はHP62+攻防?でCP641で2枚目がHP61+攻防?でCP641なんだから2枚目の方が攻防の数値いいのは明らかじゃない??

49 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:43:39.01 ID:+C3wlqSB00808.net
1枚目がスタミナ14/15で2枚目スタミナ15/15だからスタミナは2枚目の方が高評価じゃん

50 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 12:44:19.97 ID:+C3wlqSB00808.net
間違えた2枚目が13/15だからスタミナは1枚目の方が高評価じゃんが正解

51 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:01:11.25 ID:/U5ERvhrM0808.net
>>29
公式から警告きてんよ
http://news.biglobe.ne.jp/it/0808/giz_160808_8641915379.html

52 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:23:29.09 ID:7TIUX6m000808.net
個体値は強化してても測れますか?

53 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:25:46.36 ID:B2IdKPd500808.net
測れる

54 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:38:33.38 ID:3VlrreGtr0808.net
個体値というのは捕まえた時のTLで計算するの?

55 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:50:31.93 ID:X0dMyUP3d0808.net
>>54
この質問毎回あるからテンプレQAに入れようか

56 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 15:51:09.95 ID:I0bxa5Er00808.net
>>54
今のレベル

57 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:15:19.15 ID:3VlrreGtr0808.net
>>56
それだと値変わってくるよね?後よくわからんのが星の砂も記入するサイトがあったり分度器使ったりとか。なんで統一されてないのか。
バラバラ過ぎてわからんわ。

58 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:25:06.69 ID:Y/VN5UfD00808.net
警告(笑)
どーでもええわ、pokeivじゃねーと正確な値なんかでねーんだからそこで調べるに決まっとるやんけ

59 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:25:21.00 ID:cmzIfC9E00808.net
>>57
ポケモンのレベルを表すアーチが現在のTLに準じたものになるから現在のTLで測る

60 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:26:13.38 ID:VhdcNur700808.net
変わらんよ
トレーナーレベルが上がることによって半円ゲージが相対的にでかくなることによって計測が精密になる
変動するならそれはどこかで間違えてる
そもそものポケモンのレベルや星の砂は育成してなきゃ変動しないんだから

61 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:32:08.53 ID:3VlrreGtr0808.net
>>59-60
そういうことですか。ありがとうございました。

62 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:35:02.40 ID:oocOKYyW00808.net
個体値計測たくさんあるけどサイトごとにバラつきがでるの?

63 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:44:44.81 ID:Lsmr3mLT00808.net
>>58
あせってんのかWW
公式の内容だと不正アクセスはブロックしてるらしいぞ
御愁傷様WWW

64 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 16:54:00.49 ID:Y/VN5UfD00808.net
全く焦ってないし、現に今使えてる
仮にアクセスブロックされたら他の不正確なの使えばいいだけだろ
その記事みたけどpokeiv全く触れられてないっていうね、完全にガイジが騒いでるだけ

65 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:02:35.78 ID:Lsmr3mLT00808.net
ブロックされんのはpokeivじゃなくて、お前のアカウントなWWW
発言が情弱すぎて可愛そうだわ

なんか、ごめん

66 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:06:23.89 ID:Y/VN5UfD00808.net
アホはおめーだ、仮に不正アクセス扱いになってもpermanent banはないし精々1日だ
情弱すぎて悲しくなってくるキッズだな・・

67 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:09:54.43 ID:Y/VN5UfD00808.net
さらに言うなら、仮にジムを位置偽装で占拠したところでBANすらない
Ingressで音速で飛び回る透明人間を通報して改善されたりBANされたか?答えはNo
どっちが情弱でガキかわかったか?とっとと消えろ

68 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:13:28.15 ID:VwQNkqpNM0808.net
にわかアピール乙

69 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:16:03.43 ID:kCkgFq8Ma0808.net
>>67
そんな無知なクソガキほっときゃいいよ

70 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:32:32.11 ID:oocOKYyW00808.net
夏休みだなぁ

71 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:34:36.19 ID:eJ6fo8I5p0808.net
>>57
馬鹿すぎわろた

72 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:37:18.99 ID:VwQNkqpNM0808.net
位置偽装と不正アクセスは罪の重さが全く違う
そもそも不正アクセスは犯罪だし、営業妨害

不正アクセスについては、ハンケ自身が公にデータが盗まれているって言うほどムカついてるぽいし、重い罪に問われる可能性は高い

記事の内容からbotはブロックしてるっぽいから、ほかの不正アクセス者もブロックされる可能性はある

pokeivはbotほど負荷かけてないとは思うけど、いっしょくたにされるリスクはあるかと

73 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:43:46.34 ID:kCkgFq8Ma0808.net
営業妨害で罪に問われるwwww
ここってキッズしかおらんの?
100%ないと言い切れるから安心して使いな

74 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:44:34.05 ID:PhNPBrTwp0808.net
すいません
こいつサイトで見るとモンスターレベル16.5とか中途半端になるんですけど、そんなことあるんですか?
http://i.imgur.com/3cDcYo1.jpg
トレーナーレベルは19です
個体値分かる方教えて下さい
よろしくお願いします

75 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:45:43.33 ID:VwQNkqpNM0808.net
実際に訴訟を起こすかどうかについては言及してない
揚げ足を取るな

76 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:50:36.43 ID:QnkESpUld0808.net
使いたきゃ使えばええやん?
BANかどうかは運営の気分やし
アメ公ならやりかねねーけど

77 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:51:47.43 ID:kCkgFq8Ma0808.net
揚げ足の意味わかっとる?
お前が言ってんのやぞ、ほんま言葉も正しく使えないなら持って回った言い方無理にせんでもいいで
おまえが中学生か高校生程度の脳みそしか持っとらんのはよーわかっとるから

78 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 17:57:12.66 ID:VwQNkqpNM0808.net
>>77
>>72の内容に対して合理的な反論ができてないぞ
言葉尻で言い返すしかないのか?

79 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:04:58.02 ID:Y/VN5UfD00808.net
今度は厨二病拗らせたガキが暴れてんのか
もういいから君は使わなきゃいいだけだろ、大人しく塾でも行って勉強して来い

80 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 18:29:10.60 ID:QnkESpUld0808.net
喧嘩するならアンカーつけてやりあえや

81 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 19:39:41.45 ID:vRYoKkCBa0808.net
>>74
33-38の内部レベル16.5であってますよ

82 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:04:06.90 ID:j49TyL2G00808.net
>>81
ありがとうございます
一回強化したらレベル1つ上がるんですよね?
.5とか無いのかと思ってましたが、捕まえたときに.5の個体がいるってことですかね
技も微妙だし個体値もそこそこなので、またコイキング集めます

83 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:10:09.12 ID:JjEMjOpJ00808.net
pokeivエラー出てログインできないな

84 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:31:51.24 ID:lOIJrA+0d0808.net
アプリによって結果に非常にバラつきがあるのですが、この2体の正確な個体値を教えて頂けないでしょうか

http://i.imgur.com/6NFvK5v.png
http://i.imgur.com/ctvGQRG.png

85 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:35:29.22 ID:hGdGxxdqM0808.net
>>83
台湾人が悪い

https://mobile.twitter.com/pokeivnet

86 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:37:15.12 .net
支那韓国のIPは、弾いても問題無いのにそうしてないのかw

87 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 20:38:17.55 ID:lOIJrA+0d0808.net
>>84
トレーナーレベルは18です

88 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:20:14.84 ID:bafoUHxq00808.net
どのアプリ使ってどう言う結果が出たかわからんから無駄な作業になりそうでやだ

89 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:38:37.86 .net
>>84
pokeiv.net

90 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:39:36.75 ID:Itd3tryK00808.net
バラツキがあるってことは雑魚だろ
飴にしろや

91 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:42:05.40 ID:Itd3tryK00808.net
>>84
http://i.imgur.com/PwuMHtI.jpg

92 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:46:23.07 ID:lOIJrA+0d0808.net
>>91
ありがとうございます
個体値ゲッターのアプリで図ると異様に低かったので書き込ませて頂きました

余談ですが、ブースターになりました

93 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 21:54:11.54 ID:5MQah5ftF0808.net
>>38
同一CPでHPが低いということはSが低い
よりA/Dが高い個体だということ
SよりA/Dが高い方がよい

94 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:06:29.20 ID:Yi8KZiahd.net
>>92
個体値ゲッターでも38-40だが

95 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:21:23.84 ID:Ih4opYX50.net
>>92
http://i.imgur.com/qQvzqSF.jpg

ええやん

96 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:00:30.84 ID:JeRRMSN+d.net
>>93
どうもありがとう
HPが低い方が高評価なのはなんでかな〜と思って

まあ、でも

そうこう言ってたらもっといい個体見つけたのでそっちに力入れるわ



http://i.imgur.com/qV1g994.png

97 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:36:59.48 ID:lOIJrA+0d.net
>>94
個体値ゲッターで図るとやっぱりずれます

環境が原因?

98 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:39:12.96 ID:K+AaFh4V0.net
http://i.imgur.com/kjOLPym.jpg
http://i.imgur.com/YQsBhp8.jpg


朝方取れたミニリュウです。個体値計算これであってますか?

99 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:44:51.67 ID:8PxbrSzt0.net
朝採りかよ

100 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 23:46:22.36 ID:dirA4Qe/0.net
>>98
レベルかけ クズ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200