2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:52:34.94 ID:AHmvsrZoM.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

178 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:59:33.25 ID:8blwflGtd.net
ちょっとした個体値裏技
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

179 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 22:59:39.66 ID:Kd6z70hN0.net
>>176
これです
https://gamy.jp/pokemongo/saikyouno-kotaichi-keisan
App Storeで個体値計算で検索すれば出てきます

180 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:05:15.52 ID:cQgd/piC0.net
なんかやたら個体値のいいタマタマばっか出る

181 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:16:05.25 ID:GOAa0Vys0.net
残念、それは俺のタマタマさんだ

182 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:31:04.29 ID:+jDwWmS40.net
>>121
なんでそんな飴持ってるのか

183 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:41:07.34 ID:0raLo1DN0.net
>>182
チー…

184 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:57:47.64 ID:Giu1DfTH0.net
http://i.imgur.com/C46mXiA.jpg
TL21です
宜しくお願いします

185 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:05:10.98 ID:F3vQG8hlp.net
>>179
ありがとうございます
ダウンロードしてみます

186 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:16:00.50 ID:Am3rnY1Z0.net
野生で捕まえたポケモンってレベル0.5刻みってでるっけ?
個体値調べるサイトで計ったら9.5とかなんだが
ちなみに結構前にpokeivで見たときは個体値93%ってでて喜んでたら今回他のサイトで計算したら雑魚ってでたんだが

187 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:20:44.99 ID:rn/VTnm40.net
cp低すぎ定期

188 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:38:24.19 ID:YMhqRnQi0.net
お前のママではないのでお断りします

189 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:50:53.89 ID:ImpYzR7R0.net
http://i.imgur.com/m17fhQU.png
(´・ω・`)

190 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:52:53.86 ID:zmJ0XEIJa.net
http://i.imgur.com/8PUPlms.jpg

191 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:58:49.07 ID:Am3rnY1Z0.net
なぁ誰か>>186わからん?
そのサイトのせいで個体値低いと思って何体か飴にしてしまったわ

192 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:12:16.06 ID:XtPlKyzF0.net
>>191
出ない

193 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:19:53.51 ID:7MmaLJ9u0.net
レベル24、自分で調べたら30/15と出たけどどう?100%ではないと思う
http://i.imgur.com/GHnAH9z.png

194 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:32:48.25 ID:W3JW+uvu0.net
pokeiv(今は落ちてる)
または数値が幅で表示されないサイト以外は使うなよ

195 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:46.87 ID:rn/VTnm40.net
日本語下手やね

196 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:38:22.40 ID:ALDsjhJm0.net
よろしくお願いします。TL25
http://imepic.jp/20160810/057860

197 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:43:54.17 ID:W3JW+uvu0.net
>>195
スマン
無能には難しすぎたな

198 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:45:45.78 ID:rn/VTnm40.net
わかったら次からは気をつけろよ

199 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:28:49.26 ID:Ggm3jarba.net
>>193
DEF 14 で97%

200 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 05:51:06.69 ID:Jao8pTwc0.net
野生のフシギダネって雑魚しか出ないわ
いい個体出た奴いる?

201 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:32:57.69 ID:f8goOP5H0.net
このウラ技なかなか使えるよ^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/3pb0k6

202 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:44:10.82 ID:7MmaLJ9u0.net
>>199
ありがとう!少し足りなかったか

203 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:51:47.12 ID:DzeZviPNa.net
>>168
アプデ乙

スクショボタンの移動削除を
このボタンからできるようにしてもらえると助かります!

204 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:56:57.82 ID:g7ibriXc0.net
>>170 正しいと思う。 >>172 多分モンスターレベル15.5の方が正しいと思う。 画像の分度器で計算してるから。
15と出すものは切り捨ててるんじゃないのかな。 切り捨てた場合は結果の数値が高く出る。

205 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:04:16.41 ID:g7ibriXc0.net
>>204 ごめん、もしも>>170 が野生の一度も強化していない状態なら画像で15.5と読めても、それは15と解釈すべきだね。
野生の一度も強化していない物は必ず整数となるらしい。

206 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:04:24.83 ID:3gCeORZc0.net
端数でるなら強化してんの?ってところやな、未確認なのは

207 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:17:11.45 ID:xyVBDb7Yd.net
>>205
個体値スカウターってアプリで最近野生かどうかを付けるボタンが出来たからなんだろって思ってたらそういうことなのか

208 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:57:29.05 ID:KjPzMKVQM.net
>>190
ジム設置用

209 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 12:11:59.30 ID:2U56ayYED.net
「個体値が最低のドードー」は、「個体値が最大のドードー」の約75.4%のCPが上限値になることがわかります。
CP上限値の差は855-645=210です。

「個体値が最低のドードー」は、「個体値が最大のドードー」の約82.0%のHPが上限値になることがわかります。
HP上限値の差は12です。

すべてのポケモンはHP0とHP15の最終的なHPの差は12です。個体値のHPはほぼ無視しても構わないでしょう。
極論15/15/0でも技がよければ強個体です。

210 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 12:33:19.74 ID:nUqhAQHCd.net
結局のところ、個体値はどの辺りが妥協点なんだろうか
個体値の関わり方はポケモンの種類関係無さそそうなので80%↑か?
80%と100%でCP差だけで考えても100くらいしか変わらないね

211 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 12:58:20.67 ID:W3JW+uvu0.net
LV40まで上げる気があるかどうかによる

212 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:04:17.32 ID:khgqwsHoM.net
>>209
技がいい15-14-9のカビゴンがいるんだけど、嘆くことないのね
使い続けるわ
正直スタミナってなんだろうって思ってた
ポケモンやったことなかったから

213 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:08:45.69 ID:IEdGhDzIa.net
30もいつになるやらなんだが

214 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:33:43.35 ID:2U56ayYED.net
>>212
それ当たり。あとカビゴンはアメが少なく強化しづらいからCP如何だけど

215 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:41:55.76 ID:khgqwsHoM.net
>>214
希望持てた
CPは1500ぐらいだから強化して初2000作ってみる
飴はあるんだよー
でも固定値で悩んでた

216 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:43:22.70 ID:31Cy8hp40.net
1500から2000にできるくらいカビゴンの飴持ってるの? いいなー、何体捕まえたんだろ。

217 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:45:46.96 ID:xyVBDb7Yd.net
まあやりこみ度によるだろうけど、俺は40/45以上のやつだけ残して後は進化後の技で厳選って感じ
実用性でいったらもっと下でも大丈夫だろうけどこれぐらいで間引きしないと強化出来ないし

218 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:46:42.90 ID:z5BfMA41d.net
>>170
36-38/80-84%

219 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:25:47.84 ID:khgqwsHoM.net
>>216
飴を30個持参して生まれたんだよ
プテラたんも。
プテラは固定値やや低いんだけど技は問題ない…両方とも悩む個体だったw

220 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:18:05.18 ID:0r+JPqSBa.net
>>200
でないよ
そもそも御三家は野生だと個体値のどれか0確定だから一生でない
この謎仕様のせいで卵から出して作るしかない

221 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:34:36.84 ID:NgQ4tMImp.net
>>220
ピカチュウも?そんな事ないと思うけど…

222 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:38:39.04 ID:VjDFJruh0.net
フシギダネ、ゼニガメ、ヒトカゲ
ゴミばかり

223 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:38:57.67 ID:b8YN2c2ID.net
CP(攻撃/防御)についてTL25で計算してみました。

15-15のカイリューを最大限強化した場合CP2650になります。
同じ条件にて0-0のカイリューを最大限強化した場合CP2322にになります。
最小のCPを持つカイリューは最大のCPを持つカイリューの87.6%までしか育ちません。つまり個体値のCPの最大差はMAXと0を比較でも12.4%です。

この差12.4%はTLが変わっても変わりません。
仮にTLが40にて15-15のカイリューと0-0のカイリューを比較すると最大CP3500、最小CP3067になります。その場合単純なCP差は433です。

TL最大、ポケモンレベル最大でもCP最大と最小は433しか変わらないという事をあなたはどう受け止めるでしょうか。

224 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:40:49.95 ID:NgQ4tMImp.net
>>220
あっゴメンなさい。ピカチュウは御三家じゃないのね…

225 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:41:17.34 ID:W3JW+uvu0.net
?433しか変わらない
○10%以上も差が出ている

226 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:42:52.31 ID:4NnhBcZj0.net
>>221
ピカチュウは御三家とちゃうで

227 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:44:15.29 ID:r5boCLs5d.net
今のバトルじゃ10%とか関係ないけどな
自己満足と趣味の世界よ

228 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:48:36.75 ID:K1pbjMWbD.net
>>225
いや最大で10%なら技や元からCP高い方が遙かに大事
そもそもカビゴンとかで0-0のポケモンなんてまず見ないから実際出会うのは10%以下の差

229 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:49:41.39 ID:+aiUxBAc0.net
カイリューのMAXレベルMAX個体値でCP3500は美しい

230 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:51:49.72 ID:K1pbjMWbD.net
>>229
そう。審美的な問題と割り切るなら個体値にこだわるのは有り
バトルなら技と相性でほとんど決まる

231 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:57:09.41 ID:s4fHvrpjp.net
そのバトル()も鈍足CPUを連打して叩くゲーだからな

232 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:57:18.59 ID:W3JW+uvu0.net
個体値に拘るかどうかは人それぞれだ
好きなようにしろ

233 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:00:14.67 ID:s4fHvrpjp.net
現状は厳選か図鑑埋めしかやる事ないからね

234 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:08:29.03 ID:K1pbjMWbD.net
>>210
12-12-12でも15-15-12とCPでは100くらいしか変わらん
個体値36(80%)以上なら育てても良いみたいね
やりこんで97%〜100%じゃなきゃって頑張っても技ガチャだから

235 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:11:18.29 ID:+gY6VBhcp.net
レベル21です!
これであってますか?
http://i.imgur.com/VqvhfQS.jpg
http://i.imgur.com/VeCeO8Q.jpg

236 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:16:33.73 ID:8K9djLLZp.net
合ってる合ってない以前に雑魚すぎね?

237 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:25:37.28 ID:+gY6VBhcp.net
>236
別の個体値チェッカーではMAX個体値だったので^^;
合ってるならテンションあがって損した!

238 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:19:13.36 ID:Er1e5tqP0.net
よろしくお願いします。TL25
http://imepic.jp/20160810/057860

239 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:43:31.51 ID:xyVBDb7Yd.net
>>228
飴が余りまくってるなら個体値気にせず進化させまくって技がいいやつ強化させれぱいいかもしれんけど特に強いポケモンは飴が不足しがちな今のシステムでどっちが重要とか考えるまでもなく一つ育てるので精一杯
だから一番いいやつを育てるだけだろ

次の一体育てる時現行のやつをどうするかの判断基準として技と個体値どっちを優先するかって考えはありだけど現状個体値気にせず進化してたらただ単純に損するだけ

240 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:55:14.05 ID:RONF7wLx0.net
テンプレのポケアシスタントを使いたいんだけど、開いてフォトライブラリーを押すとスレに戻るのはなぜ?

iphone6です

241 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:57:37.32 ID:RONF7wLx0.net
ごめんなさい、個体値チェッカーでした。

242 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:21:25.47 ID:LetU/+Y90.net
>>241
Androidやろ

243 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 18:57:25.32 ID:H5Yi9i+s0.net
http://imgur.com/B8zTfAa.jpg
http://imgur.com/TRKM387.jpg
個体値チェッカーで測ったのですが、意味が全く分かってません。
何をどうみるのか教えて下さいm(__)m

244 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:05:28.95 ID:r5boCLs5d.net
>>243
>>3と一緒

245 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:06:09.40 .net
>>243
ポケモンのレベル合わせれ!
ポケモンのCP合わせれ!
ポケモンのHP合わせれ!
この程度の事が・・・・・・
で、次は、結果のみかたがわかりません!
そして、選別まで尋ねるんだろ?
このスレでは、技が合ってない、95〜100%以外すべて飴

246 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:10:38.85 ID:n38q2CGwd.net
>>48
これ

247 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:23:01.15 ID:GrZzIeffa.net
イーブイ50体集めて完璧個体0個体値40が最大なのですが、こんなもんなんでしょうか?

248 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:28:10.28 ID:rn/VTnm40.net
プレイスタイル次第

249 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:28:16.04 ID:LHsLz/l7d.net
>>247
そんなもんだ
1000以上個体値調べてるけど完全体は2体だけだ
狙ったやつで完全体出すなら500体は捕まえろ

250 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:31:06.42 ID:GrZzIeffa.net
>>249
ありがとうございます。500分の1ですか

251 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:33:17.68 ID:GrZzIeffa.net
>>248
プレイスタイルは深夜にジーンズにTシャツでウォーキングです。ニッコリ

252 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:34:46.95 ID:rn/VTnm40.net
>>251
不審者ですね

253 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:36:50.10 ID:GrZzIeffa.net
>>252
やはり和服で神社あたりが高個体のこつでしょうか?

254 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:37:43.00 ID:FjyjQERKD.net
>>239
もちろん厳選は否定しない

攻撃/防御が24(CPが80%)の個体と30(CPが100%)の個体で最大限強化してCPが2.4%しか違わないからこれはもう誤差の範囲内だろ

つまり24(12-12)以上ならOKラインってこと
15-15にこだわるのは木を見て森を見ずって事だ

255 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:42:43.01 ID:W3JW+uvu0.net
木を見て森を見てないのはどっちだよ

256 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:45:05.85 ID:+aiUxBAc0.net
個体値97%を育ててる最中に個体値100%でたらま97%がゴミに見えるから最初から100%しか狙わない

257 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:48:10.50 ID:GrZzIeffa.net
あまりやり込みユーザーでは無いので>>254さんのあたりで進化させようと思います。
ありがとうございました。
もし100体程度で出るような、拘ろうと思ってましたが、500体クラスなら諦めて妥協しときます。

258 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:48:46.78 ID:GrZzIeffa.net
>>256
イーブイなのでその時はそれも別で進化させます。
ありがとうございます

259 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:51:34.72 ID:+aiUxBAc0.net
>>257
ミニリュウ500狩ってMAX個体値3匹いたからそこまで厳しくないよ多分

260 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:53:42.65 ID:GrZzIeffa.net
>>259
ありがとうございます。
では確率的には150〜300分の1とみて良さそうですね。
あと50体頑張ります。

261 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:57:20.42 ID:4NnhBcZj0.net
>>256
97%も100%も実用では全く変わらんだろ
そこまでこだわる意味は何?

262 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:58:30.61 ID:2mswo68oM.net
技次第だと思うのは、気のせいだろうか

263 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:07.53 ID:rn/VTnm40.net
>>261
文盲か?
実用性云々以前にゴミに見えるから、って言ってるやんw

264 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:13.76 ID:9Joeuwuyx.net
こだわるのは病気みたいなもんだから仕方ない

265 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:56.74 ID:Kwz4ZH0rp.net
人それぞれ好きにすればいいのに、他人に押し付けないと気が済まないやつっているよね

266 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:02:33.29 ID:35BsYQWm0.net
きりがなさそうなの、とりあえず100体集めて一番個体値高いのにしときます。

267 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:04:13.52 ID:9E+2lyi00.net
>>251
ジーンズとか暑いよ

268 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:06:13.66 ID:+aiUxBAc0.net
>>261
自己満
育てた奴より良個体値でたら育てたポケモンの砂と飴と時間が無駄になる感じがするからはじめから100狙い

269 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:07:05.53 ID:9Joeuwuyx.net
厳選の意味もわからんのに人の手煩わすなっちゅーことやろ
こだわりや趣味なら自分でできるようにしないとな

270 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:07:56.14 ID:+aiUxBAc0.net
技は理想技で個体値100
技の評価や調整が変わればまた理想技の100つくるまで

271 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:26:59.84 ID:7OzXei7E0.net
95でいいから引きたい
あとはわざマシンでなんとかなるだろ

272 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:34:39.37 ID:FjyjQERKD.net
>>261
80%でも100%でも実用では変わらんよ
技、最初からのCPの高さ、アメ、費やす時間、そういうことに比べたら大して意味はない
ああいうのは細かいところにこだわる神経症なんだろうからほっておきな

273 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:36:27.77 ID:rn/VTnm40.net
神経症とは限らないんじゃね?
神経質ではありそうだけど

274 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:43:39.83 ID:W3JW+uvu0.net
IV100に拘る派にとっては図鑑埋めるのと同じ感覚なのよ
実用のために100探してるわけじゃない

275 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:46:23.08 ID:+aiUxBAc0.net
>>274
これ

276 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:47:17.65 ID:5UGLti9pp.net
>>271
技マシン実装はガセだぞ

277 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:48:10.52 ID:FjyjQERKD.net
>>223,>>254
これを読むに、CP最低0-0個体とCPMAX個体を比較しても12.4%差。
さらにCP80%個体(12-12)とCPMAX個体を比較したら2.4%差。全く実用的な差は無いに等しい。

自己満なら認める。

278 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:50:26.45 ID:FjyjQERKD.net
結論80以上にこだわるのはバトルの為なら時間の無駄
趣味って事だな

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200