2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

247 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:23:01.15 ID:GrZzIeffa.net
イーブイ50体集めて完璧個体0個体値40が最大なのですが、こんなもんなんでしょうか?

248 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:28:10.28 ID:rn/VTnm40.net
プレイスタイル次第

249 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:28:16.04 ID:LHsLz/l7d.net
>>247
そんなもんだ
1000以上個体値調べてるけど完全体は2体だけだ
狙ったやつで完全体出すなら500体は捕まえろ

250 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:31:06.42 ID:GrZzIeffa.net
>>249
ありがとうございます。500分の1ですか

251 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:33:17.68 ID:GrZzIeffa.net
>>248
プレイスタイルは深夜にジーンズにTシャツでウォーキングです。ニッコリ

252 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:34:46.95 ID:rn/VTnm40.net
>>251
不審者ですね

253 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:36:50.10 ID:GrZzIeffa.net
>>252
やはり和服で神社あたりが高個体のこつでしょうか?

254 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:37:43.00 ID:FjyjQERKD.net
>>239
もちろん厳選は否定しない

攻撃/防御が24(CPが80%)の個体と30(CPが100%)の個体で最大限強化してCPが2.4%しか違わないからこれはもう誤差の範囲内だろ

つまり24(12-12)以上ならOKラインってこと
15-15にこだわるのは木を見て森を見ずって事だ

255 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:42:43.01 ID:W3JW+uvu0.net
木を見て森を見てないのはどっちだよ

256 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:45:05.85 ID:+aiUxBAc0.net
個体値97%を育ててる最中に個体値100%でたらま97%がゴミに見えるから最初から100%しか狙わない

257 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:48:10.50 ID:GrZzIeffa.net
あまりやり込みユーザーでは無いので>>254さんのあたりで進化させようと思います。
ありがとうございました。
もし100体程度で出るような、拘ろうと思ってましたが、500体クラスなら諦めて妥協しときます。

258 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:48:46.78 ID:GrZzIeffa.net
>>256
イーブイなのでその時はそれも別で進化させます。
ありがとうございます

259 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:51:34.72 ID:+aiUxBAc0.net
>>257
ミニリュウ500狩ってMAX個体値3匹いたからそこまで厳しくないよ多分

260 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:53:42.65 ID:GrZzIeffa.net
>>259
ありがとうございます。
では確率的には150〜300分の1とみて良さそうですね。
あと50体頑張ります。

261 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:57:20.42 ID:4NnhBcZj0.net
>>256
97%も100%も実用では全く変わらんだろ
そこまでこだわる意味は何?

262 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:58:30.61 ID:2mswo68oM.net
技次第だと思うのは、気のせいだろうか

263 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:07.53 ID:rn/VTnm40.net
>>261
文盲か?
実用性云々以前にゴミに見えるから、って言ってるやんw

264 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:13.76 ID:9Joeuwuyx.net
こだわるのは病気みたいなもんだから仕方ない

265 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:00:56.74 ID:Kwz4ZH0rp.net
人それぞれ好きにすればいいのに、他人に押し付けないと気が済まないやつっているよね

266 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:02:33.29 ID:35BsYQWm0.net
きりがなさそうなの、とりあえず100体集めて一番個体値高いのにしときます。

267 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:04:13.52 ID:9E+2lyi00.net
>>251
ジーンズとか暑いよ

268 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:06:13.66 ID:+aiUxBAc0.net
>>261
自己満
育てた奴より良個体値でたら育てたポケモンの砂と飴と時間が無駄になる感じがするからはじめから100狙い

269 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:07:05.53 ID:9Joeuwuyx.net
厳選の意味もわからんのに人の手煩わすなっちゅーことやろ
こだわりや趣味なら自分でできるようにしないとな

270 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:07:56.14 ID:+aiUxBAc0.net
技は理想技で個体値100
技の評価や調整が変わればまた理想技の100つくるまで

271 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:26:59.84 ID:7OzXei7E0.net
95でいいから引きたい
あとはわざマシンでなんとかなるだろ

272 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:34:39.37 ID:FjyjQERKD.net
>>261
80%でも100%でも実用では変わらんよ
技、最初からのCPの高さ、アメ、費やす時間、そういうことに比べたら大して意味はない
ああいうのは細かいところにこだわる神経症なんだろうからほっておきな

273 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:36:27.77 ID:rn/VTnm40.net
神経症とは限らないんじゃね?
神経質ではありそうだけど

274 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:43:39.83 ID:W3JW+uvu0.net
IV100に拘る派にとっては図鑑埋めるのと同じ感覚なのよ
実用のために100探してるわけじゃない

275 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:46:23.08 ID:+aiUxBAc0.net
>>274
これ

276 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:47:17.65 ID:5UGLti9pp.net
>>271
技マシン実装はガセだぞ

277 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:48:10.52 ID:FjyjQERKD.net
>>223,>>254
これを読むに、CP最低0-0個体とCPMAX個体を比較しても12.4%差。
さらにCP80%個体(12-12)とCPMAX個体を比較したら2.4%差。全く実用的な差は無いに等しい。

自己満なら認める。

278 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:50:26.45 ID:FjyjQERKD.net
結論80以上にこだわるのはバトルの為なら時間の無駄
趣味って事だな

279 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:52:45.48 ID:r5boCLs5d.net
よくわからんけどなんでこいつドヤ顔なの?

280 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:56:24.49 ID:FjyjQERKD.net
>>279
結局個体値より技スレ立てるべきかなあと思ってね

281 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:57:32.01 ID:rn/VTnm40.net
質問に答えて無くて草
まぁ夏休みだしな・・・

282 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:59:21.19 ID:BLE1KQI/0.net
まあどこのスレにもID:FjyjQERKDみたいなケチつけたいだけの馬鹿ってわくよなw
なんで生きてんだろ

283 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:01:45.48 ID:aXDEmDXr0.net
ガチの知恵遅れか文盲だろ
じゃなきゃ説明つかんわ

284 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:04:02.63 ID:r5boCLs5d.net
ていうか技なんてGoogleで検索すれば一番上に出てくるのになんで専用スレまで必要なんだよ

285 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:06:29.95 ID:7mAX4awe0.net
技に関しては、ググれば何が最適かすぐ分かるじゃん

286 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:07:22.57 .net
何でもかんでも全て教えて!
みたいな

287 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:26:49.03 ID:r5boCLs5d.net
あんまりいっぺんに攻めるなよ
引っ込んじまったじゃねぇかよ

288 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:29:27.68 ID:7mAX4awe0.net
おもちゃ壊しちゃったw

289 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:34:11.76 ID:Pi6Z6Tkra.net
強いポケモンが比較的多く出現しやすい場所一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

290 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:08:26.50 ID:q/ASetLW0.net
>>266
次の世代が追加されたらポップし難くなるから今の内だぞっ

291 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:10:20.17 ID:oVl42m3hp.net
そもそもCPが430もあるのに攻撃力2とかIV4%とか
わけわからん

292 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:20:52.84 ID:q/ASetLW0.net
>>291
XLXLになってね?

293 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:35:17.97 ID:oVl42m3hp.net
あ、いや、XSXS

これでかすぎってこと?

294 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:36:15.25 ID:oVl42m3hp.net
あ、小さすぎか…

295 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:21:04.18 ID:n38q2CGwd.net
>>291
攻撃個体値≠攻撃力だぞ

296 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:46:35.61 ID:oj3BdZAfp.net
>>278
80%で妥協するなら個体値気にすんなや
20%が誤差なら80%と60%も変わらんやんけw

297 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:54:53.17 ID:UCzRc25FD.net
>>296
バカかな

298 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:01:42.71 ID:vI+ftqwr0.net
極限で0やね

299 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:06:13.30 ID:jv2f5GU40.net
今日から始めたのですが皆さんが貼ってる結果画面が赤いのはどのアプリですかい?

300 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:16:29.74 ID:crmEsckRp.net
CP15で攻撃力15/15 とかおかしいでしょ!!

301 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:24:49.40 ID:FDO9AGsxa.net
pokeIV愛用してたんだが、今使おうとしたらエラるのなんでなんだぜ?

302 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:26:22.14 ID:c1nU3ROjM.net
>>301
台湾人がアクセスしまくり
ログインし直す

303 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:32:14.00 ID:FDO9AGsxa.net
んー、なら朝起きたらまた試すわ。

304 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:35:43.22 ID:C9E+92L+0.net
pokeiv全く繋がらないね。海外からのアクセス弾くのは向こうのユーザーが困るからダメなのか?

305 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:35:37.07 ID:vnf7iw0q0.net
97%のコイキング進化させたけど技がたつまきだった…

306 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:36:24.13 ID:vI+ftqwr0.net
もう1回遊べるドン!

307 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:38:07.54 ID:j508/TXi0.net
pokeIVの収入源が広告だからだろうね。
認証がgoogleの一時発行のキーだし、悪用はまず難しいだろうし、
pokeIVの目的が広告収入なら悪用するメリットもない

スクショ厳選なんて面倒すぎんだよね。pokeIV利用者全員BANするくらいなら公式で個体値
調べるツール提供して欲しいね、月額1000コインくらいならの金は出すから

308 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:46:44.19 ID:IybsDSIs0.net
pokeivとかよくこんな怪しいサイト使えるな
google認証使ってるって誰が保証してくれるんだ?

309 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:49:28.42 ID:j508/TXi0.net
googleが発行してるキーなのに、googleの認証を使ってるという保証が必要だなんて
おかしなこと言う奴だな

310 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:51:59.79 ID:vI+ftqwr0.net
>>307
面倒ならやらなければいいのでは・・・

311 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:54:06.25 ID:FOMmsXXZ0.net
ちょっと教えてほしいんですが、IV RATERとスマホの個体値計算機
両方で検討しているんだけど、お互いの結果に微妙なずれがある時
どっちを信用したらいいのか教えてください

312 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:54:21.83 ID:j508/TXi0.net
pokeivがあるから面倒ではない、面倒なのは「スクショで厳選する作業」なので

313 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:58:23.06 ID:IybsDSIs0.net
>>309
google認証の画面がなりすまし画面だったらどうなるの?

314 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:09:20.17 ID:QqIn/QROx.net
>>313
そもそも正しい認証コードが発行されないから
ログオンできない
原理のわからん阿呆はつかわなくていいよ

315 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:12:11.47 ID:IybsDSIs0.net
>>314
ログインできなくてもパスは抜かれるんですが

ある程度実績残してからフィッシングサイトに置き換わるなんてよくある手口
最近ログインできないとか言ってる奴は大丈夫か?

316 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:12:41.70 ID:kZ5Fasyxp.net
馬鹿すぎわろた

317 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:23:02.46 ID:1lfCIC7Fd.net
ここはいつからpokeivの是非を議論するスレになったん?
気になる人は使わない、気にならない人は使う、それだけのこと。

318 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:47:09.82 ID:j508/TXi0.net
>>315
googleのキーはpokemonGOのAPIに接続するためのキーを一時発行(かつ読み取り専用)
パスを抜かれるなんてことはまずない。
規約よんだ?

pokeiVはpokemonGOのAPIにgoogleのキーを送信、pokemonGoのAPIはgoogleに認証をかける。
これでデータが取れているんだよ。

知ったかもほどほどに

319 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:54:38.77 ID:IybsDSIs0.net
>>318
全然理解してないな
googleの認証に問題があるなんて言ってない
googleの認証を使ってるフリしてパスだけ抜かれる危険性を指摘してるんだよ
pokeivから遷移すたgoogleのログイン画面がある日突然偽物に変わってたらどうするの?

320 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:59:40.71 ID:j508/TXi0.net
>>319
どうするもなにも
google本家サイトからログインした状態でキー取得サイトに移動すればよいだけ

321 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:06:47.63 ID:6kV5Zp0h0.net
>>251
勝った!
俺は深夜〜未明に真っ暗闇の公園を
作業服着てエプロン付けて自転車で周回。モッコリ

322 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:09:00.68 ID:2WSJAX750.net
みんながみんなハッカーみたいな技能や知識があるわけじゃないんだから
怖がって近寄らないことは真っ当な判断だろ
馬鹿にしたりする方がおかしい

デリバティブで億単位の利益を出した連中が投資しない人を馬鹿にするのと同じ
起業しないでリーマンやってる奴は馬鹿とかね

323 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:09:18.70 ID:IybsDSIs0.net
>>320
いやだから、
本家でログインしてるかどうか関係なく偽画面でパス聞かれるわけよ?
お前の様に分かってる奴なら知らんが普通の奴はパス入れちゃうだろ?

324 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:17:13.77 ID:j508/TXi0.net
ハッカーほどの知識はなくても、ポケモンGOがGoogleMapのAPIとNiantecのAPIに
乗っかってるだけのWEB技術を経由したアプリでしかないってのはわかっちゃうし、

フィッシングサイトかどうかなんてURLで確認しろよって思うし、
Google本家でログインしていれば、ログイン認証聞かれるなんておかしいって普通気づくし

馬鹿にする気は無いけど、むやみに恐れるほど高度な知識が必要なのかなって思うだけ

325 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 03:20:21.82 ID:RpCD0LB9d.net
まーた謎の上から目線ドヤ顔君か
早く夏休みの宿題終わらせとけよ、あと半分だぞ

326 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:52:05.55 ID:wbgrkHpd0.net
http://imgur.com/LnpbotR.png
折角卵からヒトカゲ出たのにこの低個体値はひでーよ

327 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:30:25.40 ID:T7EKgqyXa.net
(殆ど捨て垢に近いググルIDにんな拘りねーなぁ。ポケゴ以外で全く使ってないし。

328 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:26:19.01 ID:Sc3D+w4Ad.net
攻撃力や防御力の個体値が高いけどhpが低いのとその逆にhp高いけど攻撃、防御の個体値が低いのとはどっちが強い

329 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:34:35.48 ID:8nMpZLIX0.net
完全な個体なんて運だから、あまりない人は出てこない
ある程度妥協してジム戦楽しんだほうがいいと思うんだけど、どれを最優先したらいいのかが微妙にわからない
>>328
combatpointは攻撃防御の数値によって上下してるって聞いたけど…
HPはスタミナに対応してるのかなあ

わかる人、何に関係しているのか、また、優先順位を教えてください!

330 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:35:01.17 ID:8nMpZLIX0.net
あ、技は大前提ということで抜かして考えて…

331 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:48:38.39 ID:Gf9Hbrws0.net
>>329
スタミナなんてステータスはないだろ
ここで出される3種の数値は攻撃/防御/HPだよ

332 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:58:14.17 ID:tJD40e4b0.net
HPがスタミナやがな

333 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:22:36.34 ID:8nMpZLIX0.net
前はスタミナって言わせてたんだよ
技、アタック、ディフェンスが良かったらスタミナはあまり気にしなくていいってのはジムバトルは短期決戦だからかな
極端に低くない限りは…

334 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:32:57.77 ID:L1wpluetD.net
HP高いと微妙に粘れる

335 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:38:53.54 ID:8nMpZLIX0.net
>>334
もう少しってところで
技2で一気に削られるからなー
やっぱり全部高いのが理想ってのは変わらないな…
提議しといてなんだけどw

336 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:48:48.76 ID:tWs0fuE10.net
>>323
何かを入力するときにURLが正規のものかを確認出来ない人はインターネットを使わないほうがいいよ

お年寄りなら息子さんに見てもらえ

337 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:48:06.46 ID:63f0Nrpxd.net
個体値ゲッターとかいうのを入れたんですが
トレーナーレベルが低いときに捕まえたポケモンの測定でも
トレーナーレベルは今の値を入力すればいいのでしょうか

338 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:52:04.19 ID:gZbSHg+Yd.net
今のでいいよ

339 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:00:29.78 ID:63f0Nrpxd.net
ありがとー

340 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:09:00.22 ID:2RmqsABX0.net
>>321
俺なんて家にポケステあるから、パンツに、はだかでポケモンやってるよ

341 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:54:29.98 ID:cDyLiM/x0.net
泥の固体値ゲッターの画像の保存場所ってどこかわかります?
オーバーレイのボタンから撮ったやつってローカルに保存してますよね?

342 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:19:09.51 ID:2jw5116E0.net
参照元の事?
最近の画像を見るようになっているけど

自分で撮ったSSなら
/storage/emulated//0/Pictures/ScreenShots/

ダウンロード画像なら
/storage/emulated/legacy/download/

辺りじゃないかな

343 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:22:30.67 ID:L1wpluetD.net
>>341
あれ保存してんの?

344 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:36:31.64 ID:Zc/VWK3Op.net
いくら個体値が92%でもCP480じゃあジムで戦えねえよ

345 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:48:47.30 ID:Oymg6+Kqp.net
不忍池マラソンでゲット
満足だわ
http://i.imgur.com/mKMLiJ7.jpg

346 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:54:40.25 ID:yCCqKI2/0.net
>>343
設定からアプリのキャッシュを確認してみそ

347 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:14:14.23 ID:4LdufxeFp.net
>>345
貧者貧者ゥ

348 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:49:17.67 ID:Vrbri4btM.net
バージョン1.21
もやっと多国語対応
画像認識精度改善
名前判定時に名前の後ろにある数字-%を無視する対応
技一覧の更新

>>338
ありがとうございます!

>>341
アプリケーションフォルダ内なので普通にはアクセスできません。
7枚とった場合は、1枚とサムネイルを残して解析終了後に削除してます!
一覧で削除した場合は次回起動時の初期処理で関連ファイルを削除してますよ!

349 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:00:44.57 ID:XSMY4TLg0.net
シャワー図が欲しかったのですがこいつになってしまいました( ;∀;)でも回りにシャワーズたくさんいるので育てたら使えますかね?
トレーナーランクは15です
http://i.imgur.com/v20K9gc.jpg

350 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:01:15.51 ID:vI+ftqwr0.net
いいえ

351 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:02:52.58 ID:7ALexj3G0.net
>>349
雑魚すぎ(´^д^`)ワロタw

352 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:03:35.76 ID:XSMY4TLg0.net
そうですか…またイーブイ探してきます。。ありがとうございます

353 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:04:07.71 ID:cDyLiM/x0.net
>>342
>>343
>>344
>>346
>>348

返信ありがとうございます。
スマホのアルバムからSSの削除してたんですがオーバーレイボタンからのがなかったので聞いてみました。
自動で削除してくれてるんですね。仕組み理解できました。

354 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:08:54.22 ID:T8RSll5I0.net
http://i.imgur.com/JP9fUdc.jpg
http://i.imgur.com/ICEvUmA.jpg

たまご産と野良なんですがどっち育てればいいと思いますか?
技的には野良っぽいけどCP的にはたまごで、
カビゴンの飴はもう手に入る気がしません。

355 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:09:42.87 ID:2DgOozgR0.net
>>107
ギャルどす(はんなり)

356 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:09:44.09 ID:3WRcok4I0.net
>>352
http://i.imgur.com/PRzNnOo.jpg

ごめん、個体値はいいけど、CP低いから砂沢山必要になるよ

357 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:11:31.87 ID:vI+ftqwr0.net
なら←一択
27個じゃ→を育てきれない

358 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:13:52.92 ID:T8RSll5I0.net
>>354
TL25です

359 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:15:47.66 ID:o7ZdFJAz0.net
>>354
じしんははずれだけど、雨と砂考えたら上かと
それか個体値次第かな

360 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:21:27.61 ID:XSMY4TLg0.net
>>356
なるほど、田舎ですることもないので歩き回って卵かえしながら育ててみます!がんばります

361 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:33:02.72 ID:PJ92FXRJ0.net
Androidの個体値チェッカー for ポケモンGOって消えてない?

362 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:41:06.94 ID:yCCqKI2/0.net
>>361
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter&hl=ja
PKM5 CLUBのならこれで行けないか?

363 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:44:27.71 ID:yCCqKI2/0.net
「for Pokemon GO 個体」でPCのブラウザでは結構出るぞ

364 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:02:36.99 ID:PJ92FXRJ0.net
>>362
そっちが何か分かりにくくてオーバーレイの方使ってたんだけど一度間違えてアンインストールしたらインストールできなくなった

365 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:08:11.04 ID:L1wpluetD.net
>>348

> 名前判定時に名前の後ろにある数字-%を無視する対応

これは良いアプデ

366 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:15:55.55 ID:Q9O5vAli0.net
>>361
これってこのまま消えて終了すんのかな
一番使いやすかったのになー

367 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:19:26.75 ID:L1wpluetD.net
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

今度はこっちがプレイストアから消えた

368 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:33:09.63 ID:Zc/VWK3Op.net
>>349
自分のレベル上げてから取ったイーブイのほうが成長度高いと思うから、それがとれたらそのサンダース飴にした方がいい

369 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:57:36.52 ID:2jw5116E0.net
>>361
ver0.7.0の反映待ちかな、、

370 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:01:55.70 ID:l5538Cla0.net
個体値チェッカー、スクショとぴったり合わん
なんでやろ

371 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:19:06.47 ID:6LEVJ2EJ0.net
>>354
防衛なら地震カビゴンの方が使えるしCP的にも即戦力、少なくとも飴にするのは無い
のしかかりカビゴンは育てずに飴候補でしばらく持ってろ

技>>>>個体値>>>>>>>>CP
だけど、防衛と攻撃じゃ有利な技は別だからよく考えた方が良い

372 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:19:42.22 ID:6LEVJ2EJ0.net
技>>>>CP >>>>>>>HP
の間違いだわ

373 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:32:53.00 ID:FO14gDFz0.net
http://i.imgur.com/hTaLKL2.png
今朝捕まえた個体ですが自分のチェックでは95%
15/15/14と出ましたが合ってますか?
TLは21です

374 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:32:55.40 ID:T8RSll5I0.net
>>371
ありがとう。またカビゴンに出会えるまで愛でます

375 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:14.59 ID:cIe1yzM50.net
>>373
飴ですな

376 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:29:13.43 ID:p9C7OoN60.net
レベル20ぐらいでゲットした例えばイーブイとかその場で進化より25ぐらいで進化したほうが断然いいよな?

377 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:30:15.23 ID:xqkime2D0.net
no

378 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:56:25.16 ID:HHE2f3nf0.net
>>376
何言ってんだこいつ

379 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:58:50.58 ID:k5BdVgcBd.net
>>376
おんなじ

380 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:13:23.45 ID:p9C7OoN60.net
ああすまん星の砂全く消費したくない場合
例えばイーブイの良個体500ぐらいのをtl20ぐらいでゲットしたとする
そのままtl20で進化したらcp1200ぐらいでtl25で進化させたら1800まで行くだろ?
星の砂使わないでcp600の差はでかいなと思って

381 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:24:31.58 ID:n7yxJ/YQd.net
>>380
合ってる
特に御三家とかガーディ、タマタマ、ナゾノクサ、コイキングとかすぐに進化させて強化地獄にしてる奴はドアホ。
自分が目標としてるTLまで踏ん張って進化させればほしすな1個も使わずに即戦力にできる
CP1500のウインディとか見るとコイツアホやなあって思う

382 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:28:08.90 ID:69Tb6fFi0.net
自分で調べてあってるかわからないのでお願いします
http://i.imgur.com/3ELvtWA.png

383 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:28:27.89 ID:69Tb6fFi0.net
TL24です

384 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:29:04.12 ID:gS/p74y/0.net
>>382
多分調べてないよね
LV書き添えないし

385 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:30:26.97 ID:xqkime2D0.net
>>382
自分で調べた結果を貼ってくれ
何と合ってるかどうかを判断すればわからん

386 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:30:33.69 ID:69Tb6fFi0.net
調べてこうでてます
http://i.imgur.com/kZIlbCU.png

387 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:39:30.26 ID:69Tb6fFi0.net
TLや調べた結果添えてなくて申し訳ありません
このままあってるか解らないまま飴にするのは後悔しそうなので、よろしくお願いします

388 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:41:21.20 ID:xqkime2D0.net
>>386
合ってるよ

389 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:42:33.62 ID:CklUQXlQ0.net
カメールならすぐ捕まえられるさ

390 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:43:44.97 ID:WdfjVrhoa.net
>>381
え、なにそれ、どういうことなの??
TLによって進化後のCPの上がり方に差が出るの?

391 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:48:15.67 ID:69Tb6fFi0.net
ありがとうございました
他にもカメールいたのにCP1番高かったコイツ以外は飴にしてしまいました
また探します

392 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:50:24.85 ID:n7yxJ/YQd.net
>>390
ポッポでもイーブイでもいいよ
同じCPのを試験用に2つ用意しなさい
今のあなたのTLで1つ進化させる
TLを2つか3つ上げてもう一方を進化させてみなさい。CP全然違うから。
ほしすなが100万ぐらい余ってるなら関係ない。ガンガン強化すればいい

393 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:53:29.50 ID:1h15KRt00.net
個体値MAXカイリュー3体育成終わっても砂30万余ってるから気にしないわ

394 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:57:56.25 ID:WdfjVrhoa.net
>>392
初めて聞いたからビックリした
まだTL低いから同CP同キャラさえ居ないし、居てもコイキングだから待つわ
固体値とかには関係なく同CPであればオケ?
TL上がる間に進化前のポケモンは強化しといた方がいいの?
質問スレじゃないのに質問してごめんね

395 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:01:55.98 ID:k5BdVgcBd.net
>>392
それ単にポケモンのレベルが違うだけじゃね?
進化してもポケモンのレベルは変わらないしトレーナーレベルで変わるのはあくまでポケモンの最大レベルであって今の値には何の関係もない

お前の仮説は進化するときにポケモンのレベルが上がらなきゃ成立しない

396 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:03:15.33 ID:xqkime2D0.net
>>392
それはポケモンのレベルが違うだけでは・・・

397 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:10:56.21 ID:NN4cKCDpD.net
>>393
チーター乙

398 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:16:30.42 ID:xOPSC/sQ0.net
>>392
よくここまで馬鹿な事ドヤ顔で書けるもんだと感心するわ
どんな育ち方したらここまで馬鹿になれるのだろうか

399 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:19:46.10 ID:WdfjVrhoa.net
さらによくわからなくなったぞ…
どういうことなの

400 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:20:01.72 ID:yuuwtzNf0.net
同じCPのやつで比較しろって言ってる時点でロジックが全く理解できてないよな
同じCPに見えても実はポケモンのレベルが違うってのは個体値調べる上での初歩中の初歩だろ

401 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:21:11.48 ID:xqkime2D0.net
>>399
わからんのは多分ポケモンのレベルって単語の意味を知らんからかもしれん

402 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:24:52.15 ID:+xhUkLGe0.net
同じ種類の同CPで並べてグラフの余りの多い少ないで素性の差は判るけどな

403 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:25:47.39 ID:WdfjVrhoa.net
ポケモンのレベルって固体値だすときの分度器による現状CPの位置による今ココだぜ!レベル○だぜ!って出てくるやつだよね
結局、固体値いかんに寄って影響の違いが出るから上の方法は無意味ってこと?
いつ進化してもやはり変化なし?

404 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:27:25.69 ID:WdfjVrhoa.net
CPの位置じゃないね、半円の白いのの分量だね
美味しい情報なら理解して使用したかったのに残念だわ

405 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:39:04.80 ID:yuuwtzNf0.net
>>403
いつ進化させても同じだよ
そもそも↓これが間違ってる

> 例えばイーブイの良個体500ぐらいのをtl20ぐらいでゲットしたとする
> そのままtl20で進化したらcp1200ぐらいでtl25で進化させたら1800まで行くだろ?

CPはポケモンの基礎能力と個体値とポケモンレベルによって決まっててこれは進化しようがトレーナーレベルが上がろうが変わらない

406 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:42:41.38 ID:WdfjVrhoa.net
>>405
そうなんだ、ありがとう!
眠気で日本語放棄してて申し訳ない

407 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:51:51.61 ID:xM4W+zl+a.net
ミニリュウの攻15防15スタミナ11あるんだが、
これはカイリュウまで進化させると、CPはMAXまで行き、でもHPは少ない、って事?

408 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:53:56.94 ID:xqkime2D0.net
進化でMAXにはならない

409 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:20:41.92 ID:1rHxavPy0.net
>>391
ゼニガメとかの御三家は進化系も含めて全部攻撃が0だから、野生で捕まえたのは全部弱い。
だから飴にして問題ないよ。卵から孵ったのじゃないと個体値強いのいないよ。

410 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:15:18.13 ID:HHE2f3nf0.net
>>392
知的障害者かよ
こんなとんでもねえ超ド級の馬鹿がいるとはな

411 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:18:35.50 ID:HHE2f3nf0.net
>>407
馬鹿じゃねーの
個体値の意味すらわかってねーだろお前
まずはテンプレを読めよ

412 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:21:16.36 ID:0ZRl9q4Px.net
これは伝説の書き込みとして俺の中の記憶に残りそうだ

>ポッポでもイーブイでもいいよ
>同じCPのを試験用に2つ用意しなさい

どっから目線でry

>今のあなたのTLで1つ進化させる
>TLを2つか3つ上げてもう一方を進化させてみなさい。CP全然違うから。

頭の方が常人とは違うみたいのようですね

>ほしすなが100万ぐらい余ってるなら関係ない。ガンガン強化すればいい

お前の頭を強化してからいえよ
沖縄あたりにいってビーチの砂を頭にかけて強化出来るから早くしてこいそれでも馬鹿だけどな

413 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:35:00.91 ID:6UaqFL+H0.net
目くそ鼻くそ

414 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:37:53.29 ID:Y8PYnu8Ad.net
TL21 これ育てるならもう一度不忍マラソンいった方がいいよね?
http://i.imgur.com/9QwhodF.png

415 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:49:46.14 ID:/d6HR9ku0.net
>>414
なかなかええやん

416 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:50:16.96 ID:/d6HR9ku0.net
>>414
技は糞だけどな

417 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:50:47.75 ID:/d6HR9ku0.net
>>373
97.8%

418 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:08:20.14 ID:7trEkZcUp.net
いぶきクローで糞とか

419 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:18:36.45 ID:5DVRuTDo0.net
>>414
技は完璧だけどCP低すぎて凄い穀潰しだね…
アメちゃんにしてマラソン頑張れ

420 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:18:51.64 ID:1h15KRt00.net
>>414
育てよう

421 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:24:06.25 ID:m2jNfQG7d.net
pokeIV死んでる?

422 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:56:29.21 ID:v2WcUYWl0.net
個体値以前にギャラドスで台風とかだったら博士行きでOKですか?

423 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:57:12.77 ID:1h15KRt00.net
たwwwいwwwふwwwwwwうwwwwwwwww

424 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:00:34.59 ID:iBNKTn5p0.net
29/15でいぶきはどうの私に謝りたまえ

425 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:08:03.13 ID:O6LW1irK0.net
すでに強化してしまったポケモンの個体値の調べ方を教えていただけませんか?

426 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:14:41.11 ID:v2WcUYWl0.net
たつまきでしたw

ハイドロポンプ持つギャラドスでるまで一体何匹のコイキング狩ればいいんだか・・・。
疲れた。

427 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:15:14.68 ID:NPWfhWWt0.net
>>425
https://youtu.be/KykhC2-WP7s

428 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:15:47.15 ID:0ZRl9q4Px.net
>>425未強化の状態で調べてみるといいよ

429 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:34:43.70 ID:O6LW1irK0.net
>>427 >>428
ありがとうございます。
未教化の状態は覚えていません(´・ω・`)

430 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:40:44.60 ID:ME+vOb1sp.net
>>416
糞技のはどう引いたのかな?w

431 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:41:08.76 ID:ME+vOb1sp.net
>>424
ゴミじゃんw

432 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:54:53.32 ID:JK2Moa3h0.net
iPhoneで使えるオーバーレイアプリないの?

433 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:11:42.63 ID:sVSg4MLZ0.net
HPって0でも15でもそれほど変わらないから、例えば30/0のポケモンと25/15のポケモンなら30/0の方がいいのかな

434 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:13:19.30 ID:huETSSxip.net
>>433
おまえがいいならいいんじゃない

435 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:14:30.29 ID:Y4vylaWP0.net
個体値43のコイキングが生まれたんだが卵ならこれくらいの数値は普通にでるのか?
あと40のフシギダネも。

436 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:18:45.67 ID:huETSSxip.net
>>435
コイキングは野生でいるレベル
ダネは高め

437 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:23:43.85 ID:yuuwtzNf0.net
>>426
お前のレス見て思いつきで進化させてみたら出たわ

http://imgur.com/WWplK0Q.jpg
技1ははどうが良かったけど

ちなみにTL27

438 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:26:21.34 ID:hKqAJwLY0.net
>>425
関係ない、強化してても同じように調べられるよ

439 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:29:42.51 ID:v2WcUYWl0.net
>>437
うらやま。コイキング狩るのに15時間くらいかかるからだるい。
ドロップギャラドスでるまで時間かかりそう。

440 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:30:01.19 ID:Y8PYnu8Ad.net
>>415 >>416 >>419 >>420
ありがとう、とりあえず残してこれから不忍突撃してくる!

441 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:31:41.46 ID:FesV8r5/d.net
個体値0とか逆に素敵よ
http://i.imgur.com/J9S9nPN.jpg

442 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:37:40.53 ID:+xhUkLGe0.net
>>440
アメの貯蓄なら不忍は向いてるね

443 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:44:57.76 ID:HHE2f3nf0.net
>>437
羨ましいなぁ
近所のジムにそれくらいのギャラドスいて「どうせ竜巻っしょw」とか思ってたらハイドロポンプで痛い目見たわ
俺はさっきやっと2匹目のカビゴン捕まえたけどゴミ個体値&低CPだったよorz
やっぱ高個体値かつ使えるレアポケ手に入れるのは難しいね。その分やりがいはあるけど

>>441
御三家は卵に限るな
最初に貰ったやつなんかLv低過ぎて育てようないし
俺はさっきLv20で26/13のヒトカゲ出たよ
飴全然足りないし進化させて技がどうなるかわからんから遠い道のりには変わりないけど

444 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:33:48.85 ID:Rdjif7990.net
個体値ゲッター
撮ったやつ消せない?

445 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:35:20.71 ID:PlnwnzPt0.net
>>441
野良の御三家は3つのうち必ずどれか一つは0になるよ

446 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:40:45.72 ID:ofqhHI250.net
>>445
このデマなんなの?

447 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:44:11.24 ID:PlnwnzPt0.net
>>446
デマじゃないよ
捕まえた御三家の個体値を調べてみ

448 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:17:29.75 ID:SsBaCRICd.net
>>441
これってなんのアプリ?iPhone専用?
使いたいんだけど調べてもわからなくて…

449 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:18:19.95 ID:fdVzq02Y0.net
>>448
画像の下に書いてるよ

450 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:29:40.93 ID:ZmmOjOf40.net
>>448
おすすめアプリ

Android
個体値ゲッター

iOS
最強の個体値計算 for ポケモン

451 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:46:59.40 ID:iBNKTn5p0.net
iOS8で止めてるからそれ使えないので仕方なくwebのを使っている
誤差や制度に差はあるのかな

452 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:47:17.36 ID:SsBaCRICd.net
>>449
>>450
ごめん、ありがとう!!
使ってみたかったんだけどiPhoneだけなのか…残念。

453 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:14:40.07 ID:1h15KRt00.net
28/15のフシギソウを進化させたら無事につるムチソラビひいてワイにっこり

454 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:16:29.94 ID:koQWCO/jd.net
>>447
野良から育ててるうちの亀ちゃんが38だからガセだな

455 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:23:33.71 ID:+wmNccnwa.net
>>453
いいなぁ
可愛いから育ててるが
http://i.imgur.com/VsFvLy6.jpg

456 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:24:31.71 ID:+wmNccnwa.net
>>455
貼り間違えた。まあいいや

457 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:26:12.33 ID:lSDFnDSod.net
わざとらしいじまんだなぁw

458 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:28:20.68 ID:b8vaqKQU0.net
貼り間違えたふりして自慢
古典的な自慢の仕方

459 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:32:50.63 ID:P1Ngd+y20.net
>>6
https://apkpure.com/iv-calculator-for-pokemon-go/com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

Ver0.7.1を選択できない問題があるらしい
それまではVer0.6.1を使ってくれってさ

460 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:35:12.58 ID:P1Ngd+y20.net
>>361
>>459

461 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:37:52.14 ID:+wmNccnwa.net
なぜかラフレシアか自慢に
技1も技2もハズレなのに

462 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:55:22.60 ID:PlnwnzPt0.net
>>454
それタマゴ生まれなんじゃないの?
俺も最初は半信半疑だったけど10匹ぐらい野良御三家を捕まえるたびに調べてすべてどれか1つが0だったから今は確信してるよ
タマゴ生まれを野良と勘違いしてるとしか思えない
あるいはちゃんと三要素を確定できるアプリで調べてないかどちらか

463 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:22:28.50 ID:A6bOncKHD.net
>>459
HPにも載ってないから開発辞めたのかと思った

464 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:25:09.22 ID:Ni1HVm1Y0.net
>>455
くっさ

465 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:36:47.40 ID:xOPSC/sQ0.net
ID:+wmNccnwaが落雷に撃たれて苦しまず死にますように

466 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:41:52.92 ID:OAhaWAP00.net
ビッガヂュー!!

467 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:58:12.64 ID:2ChhApsSa.net
結果の見方がよく分からんけど
こいつを頑張って進化させて行けば良いのね?

http://i.imgur.com/rbXZrse.jpg

468 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:02:43.17 ID:svw/zmVDd.net
みんななんでそんな砂あるんだうらやましい( ;∀;)

469 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:08:18.33 ID:1h15KRt00.net
>>462
野生御三家に個体値低いの多いのは巣ポケに低個体値しかいないのと同じ理論
野生御三家でも高個体値はいるぞ

470 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:12:23.34 ID:Oj817If9d.net
>>467
TL23なら良個体だね

>>468
ポッポマ

471 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:16:55.89 ID:PlnwnzPt0.net
>>469
個体値が高い低いということを言ってるんじゃなくて、野良で捕まる御三家は必ず攻撃/防御/HPのうちどれか1つが0になるって言ってるんだよ
少なくとも俺が調べた10余りの野良御三家はすべてそれが当てはまった
必ずと言うにはサンプリングが少なすぎると言われればそれまでだけど、絶対とは言えないまでもどれかが0である確率が高いとは言えるんじゃないだろうか

472 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:20:16.54 ID:koQWCO/jd.net
>>462
地元の亀の巣で大量にゲットしたやつを厳選して作ったから確実に野生
そのときは卵からの孵化もなかった
何十匹も取ったのに最大が38でしょぼいと思ったからはっきり覚えてる
あとPokeIVで見てるから違うのはありえないな

473 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:28:23.16 ID:1h15KRt00.net
>>471
だから御三家のほとんどは巣ポケ扱いなんだってw
野生でも高個体値いるから

474 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:29:06.88 ID:dLNsnRdG0.net
>>470
TL23なったばかりだわ
結果見ても全然意味がわからないから
助かったよ、ありがとう。

宮島旅行で捕まえたからちょっとだけ想い出補正あるからよかったよ。
こいつをのんびりとカイリューにする事が
これからの目標だなぁ

475 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:29:57.19 ID:PlnwnzPt0.net
>>472
それなら絶対ではないのかもしれないな
必ずとか言ったのは俺の間違いだわ
ただ俺も捕まえるたびにpokeIVで確認してたから10数匹全部何かが0だったのは間違いない
面倒なので調べるのやめてたけどもう少し調べてみるわ

476 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:57:37.47 ID:fibPeISPM.net
>>34
これを使ってのコイキング

CP121 攻防18-28 HP1-2
CP127 攻防 21-30 HP13-15
CP135 攻防14-26 HP5-7
CP140 攻防20-29 HP4-5

すべてゴミだと思うけどそれでもこの中で一番マシなのはどれですか?

477 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:20:09.10 ID:vFntF1i90.net
>>467
94%はしゅごい

478 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:28:18.36 ID:huETSSxip.net
ミニリュウの95%オーバーなんか腐るほどおるやろ

479 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:33:10.90 ID:71nRslJ8a.net
カイリューって攻撃重視だよね。
これ妥協していいの?

http://i.imgur.com/hkYRqB9.jpg

480 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:34:43.51 ID:AJPYQGRIp.net
よわいけど妥協したら?

481 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:36:55.11 ID:J49L+2k+p.net
ミニリュウとその進化系って攻撃はみんなMAXの15で固定されてるんじゃないの?

482 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:41:56.72 ID:71nRslJ8a.net
>>481
なにそれ?
ちなみに↑のハクリューは野良でとったままですが、これも攻撃15なの?

483 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:46:20.07 ID:Yq96OqASp.net
そうやで

484 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:50:54.46 ID:71nRslJ8a.net
なんだ、攻撃15固定なんだ
安心してカイリューに進化させます

485 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:54:23.92 ID:Yq96OqASp.net
>>484
結果よろ

486 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:54:29.14 ID:FltTJrnL0.net
>>3にあるサイトのアプリ版はありますか?

487 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:15:25.03 ID:ZP3IVz7G0.net
家の隣のジムがCP2500台のカビゴン4匹で占拠状態だったんで、破壊光線なら避けれる!
って思って挑んだら、うち3匹がじしん使いで避けるタイミングが難しくて全滅したわ。

じしんって避けられんの?タイミングがわからん。

488 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:16:55.65 ID:bSxG1/BQD.net
>>476
普通に2番目でしょ

489 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:18:18.98 ID:bSxG1/BQD.net
>>479
充分。>>480は最近個体値知ったばかりのガキ

490 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:37:51.70 ID:w2L317Sd0.net
>>460
ありがとう

491 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:50:25.93 ID:CN58BCNBp.net
>>489
妥協するのに厳選する意味w

492 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:01:01.83 ID:ZP3IVz7G0.net
個体値100%とか言ってる奴はマジでニートか、夏休みをGoばかりやってるかのどちらかだから
相手にする必要ないよ。
俺の基準は80%以上を育てる価値ありとしてる。
基準はそれぞれでいんじゃないかな。0と100%じゃ明らかに差がつくと思うが、現状の個体値×ステータスの仕様で100%は趣味。

493 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:05:05.78 ID:WA6NRvKi0.net
個体値ゲッターでタッツー調べようとすると名前検出エラーでるわ
捕まえてそのまんまなのに

494 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:07:27.66 ID:zHdSyq2Ga.net
固体値が高いポケモンみつけたらもちろん嬉しいけど、逆に0%に限りなく近いの見つけても嬉しくなるようになってしまった

495 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:08:46.15 ID:xqkime2D0.net
理想は100%なんだし、妥協できるかどうかは個人で決めればよくね?

496 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:15:36.26 ID:ZP3IVz7G0.net
それなりの個体値のポケとって喜んでる人に、100%じゃないと意味がないとか煽り入れてくる
極論いってくるコアゲーマー向けに言ってるだけで

基本は個人で決めればいいと思ってるよ、このゲームどうみてもカジュアル向けだから

497 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:28:25.73 ID:lq6UVITS0.net
GODだと思うんだけど、自信が無いからチェックおねです。TL26 強化済み
あと一回強化できて、cp2750が限界になるとおもいます。
http://vps6-d.kuku.lu/files/20160812-2226_e7b82357a4714a8f1165a40aac8d5ee7.png

498 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:48:29.03 ID:nzTgJWNk0.net
卵産ベロリンガ 29/14 95%なんだけど
したでなめる ふみつけ
だった…個体値は申し分ないけど
この技だったらゴミですかねぇ?

499 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:54:04.64 ID:xqkime2D0.net
はい

500 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:10:23.90 ID:0dTAD6rA0.net
進化するポケモンの場合、進化後でも個体値変化しないってことだと
早めに進化させて技がゴミだったら飴にするって感じで大丈夫かな?

501 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:19:28.15 ID:r/iac1POM.net
アプリ
●オーバーレイ系スクショいらず
「個体値チェッカー for ポケモンGO」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

これ落とせなくなってるけど、何処かにないですか?

502 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:22:39.68 ID:ee0MfvPa0.net
>>501
テンプレみて

503 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:25:02.77 ID:50q3mHNLM.net
>>502
失礼しました
質問スレにいってきます

504 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:32:44.63 ID:ee0MfvPa0.net
>>503
いや、テンプレにあるだろw

おすすめアプリ

Android
個体値ゲッター

iOS
最強の個体値計算 for ポケモン

505 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:44:58.00 ID:kka5TY/o0.net
100%なんて一切入手したことないわ
ポッポの100%とか欲しいな
ゴミばっかり

506 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:57:50.46 ID:/GRJmmgla.net
http://imgur.com/KHfRaG0.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

507 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:00:23.36 ID:GzGGh8wOa.net
>>506
自分にしかわからない情報だされても

508 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:01:25.24 ID:C+OLMuLL0.net
>>506
よくわからんがテンプレ読んで

509 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:03:49.49 ID:PXUSaNiB0.net
>>506
ネタでもTLかけよ

510 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:14:08.86 ID:aloJajot0.net
名前の裏ワザ使ってジャワーズつくってスキルもよかったが、
個体値しらべたらworseだったよ。やる気なくした。

511 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:37:59.40 ID:DT7jyJcsM.net
バージョン 1.24
常駐ボタン左スワイプで簡易一覧表示
簡易一覧表示中に常駐ボタンを上下に移動できる対応
簡易一覧画面に絞り混み、並べ変え、終了ボタン配置

512 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:39:55.00 ID:frzwrk8H0.net
いやスキルの方がずっと大事だからやる気なくすことないよ

個体値に拘って進化させたのに技がカスだった時の方がやる気なくす

513 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:48:14.63 ID:aloJajot0.net
>>512
ありがと。
個体値ってもしかして進化前と進化後で変わらないのですか?

514 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:50:51.57 ID:C+OLMuLL0.net
もしかしてテンプレすら読んでないのですか?

515 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:56:00.15 ID:aloJajot0.net
そこを読みとばしてました。だからコイキングで良個体をみ探していたのですね。

516 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:01:02.61 ID:l9vudHHTM.net
>>488
あざます
なんか見方というか選別の仕方が分かった気がします

517 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:11:37.02 ID:z26BShbt0.net
カイリュー2匹、ギャラドス1匹は理想技100作れたわ
次はナッシー、ウィンディあたりいくかー

518 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:22:21.40 ID:0rIONVn6p.net
>>381
ん?

それって自分のトレーナーレベルが上がれば比例的に今まで獲得したCP100程度のポケモンも潜在的に個体値が上がって、低レベルの時から星の砂与えてCP千越すより少ない星の砂で千行くってこと?

519 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:32:58.53 ID:5OAZs/xl0.net
>>501
>>459

Ver0.7.0は使える

520 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:38:57.74 ID:ZFF5MsqWa.net
>>506
スクショとるときは
もっとバッテリー残量減らさないと

521 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:50:27.03 ID:85ip5LHBp.net
すまん
誰かこのナッシーがレベル20なのか20.5なのか教えてくれないか?
ってか0.5単位ってどうやって調べるんですかね?
http://imgur.com/6dBEJU7

522 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:55:26.95 ID:z26BShbt0.net
レベルMAXなら20.5

523 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:56:20.09 ID:p2rGVSmM0.net
技に関して質問よろしいでしょうか?
修正されてから大分日にちがたちましたが
カイリューの技2は何がいいんですか
ここ数日いぶき最強とかどこかでみたので気になりました
防衛は考えず攻撃時だけの評価でよろしくお願いします

524 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:57:24.15 ID:85ip5LHBp.net
>>522
個体値の見方ミスってたのかな
28/15を育てたつもりなのに22/13のやつになっちゃった
技強いからまだ許せるけど

525 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:58:26.51 ID:VlJhrwTCp.net
ドラゴンクロー
これくらい調べろよw

526 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:59:43.95 ID:HurKtkjna.net
21.5レベじゃないの?

527 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:00:29.04 ID:RAoOG4xj0.net
>>523
ドラゴンクロー

528 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:06:30.40 ID:DFl7MNZxp.net
http://i.imgur.com/Mo5iOaO.jpg
これって30/12であってますよね??
TLは23です

529 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:06:39.56 ID:5OAZs/xl0.net
>>521
TL21でしょう?
強化MAXなら、ポケモンのレベルは21.5
個体値は 14/7/11 で確定

530 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:08:07.42 ID:p2rGVSmM0.net
今もドラクロ最適なんですね
ありがとうございました

531 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:10:14.38 ID:6aquwqJr0.net
>>520
スクショあげてる人のバッテリー一桁率は異常

532 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:11:48.35 ID:6aquwqJr0.net
シクシク
CPも元々高くて個体値最高で作ったブースターがねっぷう覚えてきやがりました
お仕置きしていいですか?

533 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:12:53.79 ID:5OAZs/xl0.net
ごめん>>529は間違い

534 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:17:20.58 ID:5OAZs/xl0.net
連投スマソ
>>529
×TL21
○TL20

535 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:21:14.17 ID:5OAZs/xl0.net
>>528
あってる

技込みで理想的だね

536 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:23:42.61 ID:0rIONVn6p.net
俺の1698ナッシーはタネばくだんだぞ……

537 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:28:28.49 ID:85ip5LHBp.net
>>534
そうそう、あんがと
計算し直したらそうなったわ
タマタマの時に個体値計り間違えたのか
分かりにくいからこのシステムやめて欲しいな

538 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:30:10.20 ID:k3nIcGPma.net
http://imgur.com/zItXCXo.png
http://imgur.com/p5YXCHm.png

調べてみたけど数字合ってるかな?
TL25なりたてほやほやです
あと育てるならどっちがいいですか?
飴ちゃん無しでお願いします

539 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:32:00.91 ID:frzwrk8H0.net
>>528
XSじゃないのな
野良で捕ったの?

540 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:39:22.10 ID:85ip5LHBp.net
このハクリュー大分強いと思うけど、ナッシーみたいにミスりたくないから良かったら誰かチェックしてくれませんか?
http://i.imgur.com/d78OdVZ.jpg

541 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:40:53.35 ID:85ip5LHBp.net
連投すまん
トレーナーレベルは20です

542 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:42:57.78 ID:HurKtkjna.net
4.5レベ、95~97%個体

543 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:46:58.90 ID:Q3Gf61Vc0.net
>>542
ありがとう、合ってたわ
進化させて技がゴミにならない事を祈る
その前にアメ鬼のように集めないとダメだけど

544 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:53:22.06 ID:6Fxo79mL0.net
個体値チェッカーforポケモンgoってストアから消えてるんだな
使いやすかったのに残念

545 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:56:38.53 ID:5niI0MZx0.net
個体値とか意味なし
レベル40のカイリュー、カビゴン、ラプラスマックス10体でジムつくっても3時間で崩す自信あるよ。
ワシレベル24やけどな。ふたりいたらマジで余裕

546 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:02:14.09 ID:sKVNDPYwd.net
>>545
まあ、勝ち負けも大事だけどな
強いの欲しいなーって単純に思うじゃない?
それに意味があるのかはその人次第なわけで

547 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:04:10.45 ID:Q3Gf61Vc0.net
>>545
3時間もかかっとるやんけってツッコミは的はずれなの?
ジム戦したこと無いから分からないわ

548 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:04:52.69 ID:bj5k2v9I0.net
>>445,>>447
今日取った野生の御三家

番号 名前 CP ATK DEF HP IV(%) 日付
1 フシギダネ 37 0 1 1 4.44% 08/13 01:13
1 フシギダネ 517 2 15 11 62.22% 08/13 01:23
1 フシギダネ 677 0 11 8 42.22% 08/13 02:35
1 フシギダネ 12 2 3 2 15.56% 08/12 23:13
7 ゼニガメ 554 13 14 11 84.44% 08/02 23:09


普通にデマだね

549 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:06:47.95 ID:Dn11Ejzjd.net
>>544
「GOOGLE PLAYで評価する」で入れる。
厳選ごとに数パターン報告してる

550 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:12:20.29 ID:5niI0MZx0.net
まあさすがに御三家だけはタマゴ待ちだわ。
最終の出来が違いすぎ

551 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:13:11.37 ID:k3nIcGPma.net
>>538
これ、どうですか(´・ω・`)??

552 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:18:42.60 ID:5QOrL4tt0.net
2キロ卵結構割ってるけど御三家出たのゼニガメだけだわ

553 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:29:25.65 ID:85ip5LHBp.net
>>550
このフシギソウ卵じゃないけど強いよ
卵のほうが良個体値出やすいの?
http://i.imgur.com/WuquOGc.jpg
トレーナーレベル20

554 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 04:00:51.27 ID:IvKC1Bfjd.net
>>538
あってる
進化して技のよい方を強化
もう一方は強化せずに愛でる

555 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 04:04:49.90 ID:WdTP1xT/0.net
Androidの個体値チェッカーがまた分度器ズレる様になってるから更新きてんのかな?と思って見たらストアからも消えてる。。なんで?

556 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 04:09:07.99 ID:IvKC1Bfjd.net
>>555
>>459

分度器のズレを報告できるようになってる(8月10日版)

557 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 04:14:39.00 ID:WdTP1xT/0.net
>>556
英語ですね、、全然わかりませんw
外国のプレイストアですか?
ダウンロードして使えるんでしょうか?

558 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 04:51:32.71 ID:3F7ufbFzr.net
野良で出る御三家は個体値低いのばっかりだけど、
おこうで出たやつは個体値高かった
偶然かなあ

559 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:40:58.58 ID:SrXaDcfM0.net
アカウント1が30/15コイキングゲット
アカウント2が22/11コイキング
アカウント3が22/11コイキング

すべて同じタイミングで同じコイキングをゲットしたんだけどMAX個体は最初の1人しか取れないのか?

本スレにも書いたけど同じ様な体験した人いない?

560 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:03:36.69 ID:ojHiTqrw0.net
>>505
ここを見てると100%ってそこそこ手に入るみたいに思えるけど実際は滅多にお目にかかれないよ
現在TL24で捕まえたポケモンは1701体になってるけど今まで見たのはタマゴ産のクラブ1体だけ
確認せずに捨てた中にいたかも知れんけど、少なくとも今持ってる346体のうちではそのクラブだけだわ

561 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:53:59.00 ID:vc3XU6qT0.net
これどうやって使うんだ
http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/
トレーナーレベル5から変わらないし

562 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:02:16.61 ID:hM9+TXFK0.net
いいのできた。ブースターって役に立つのかね?あと、砂キツイ!http://i.imgur.com/sPK8jCg.jpg

563 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:08:30.29 ID:trd7T96w0.net
>>562
飴も砂も余るどころか足りてないのにそんな低CPのブースターいてもゴミだろ
イーブイの高個体値なんかいくらでも出るし、砂考えたらTLv25くらいになってから探しても遅くねーわ
そもそもTLvも書かずに良いの出来た!とかお前は知的障害者か?

564 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:13:12.66 ID:hM9+TXFK0.net
>>563
TL22、すまない。TL25か遠いよ。
俺には早いスレだったみたいだな。

565 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:17:07.97 ID:Mn7XVeF30.net
言い過ぎワロタwww

566 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:17:15.72 ID:KR15vQrc0.net
>>561
下の分度器変わるよ。

567 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:20:50.26 ID:ojHiTqrw0.net
>>562
ワンコならそこから育てる価値もあるけどなぁ
ネコかタヌキかわからんようなやつではちょっと砂がもったいないかな

568 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:28:44.89 ID:rCoJIHP10.net
TLは22
コイキングマラソン止めてもいいよな

http://i.imgur.com/ctxjIzE.jpg

569 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:35:31.03 ID:trd7T96w0.net
>>564
イーブイの進化系は手に入れ易いからジム戦で使うなら捕まえた中から一番CP(強化レベル)高いやつ進化させて使えば良い
高個体値は少なくとも今入手可能な強化レベルMAXくらいのイーブイから探さないと砂と飴が勿体無い
低CPは全部飴、TLv22ならCP550より上のイーブイをストックしてそこから厳選→進化、強化は個体値MAX&理想技だけで良い
TLv22でその砂の量は普段から無駄遣いし過ぎとしか思えん

570 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:42:14.53 ID:trd7T96w0.net
>>568
同じ個体値でりゅうのいぶき/波動orドロポンの対カイリューギャラドスあく作るんだよ

571 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:43:55.07 ID:hM9+TXFK0.net
>>569
そうなんすね、強化はやめます。砂はラプラスに使ってしまった。ブースターは砂の入手緩和が来ると期待してオブジェにします。

572 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:12:42.55 ID:PiToxSaZ0.net
こういうレベル低いのはどうしてますか?
http://i.imgur.com/1RWBKYo.jpg

573 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:12:46.87 ID:rCoJIHP10.net
>>570
その発想はなかった・・・
頑張るわありがとう

574 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:13:02.39 ID:g7J7JSNrp.net
砂と飴が足りないとか甘え

575 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:18:31.81 ID:jnvxWURt0.net
>>568
相手による
カビゴンとやるならいぶきまで頑張れ

576 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:18:54.58 ID:RAoOG4xj0.net
>>572


577 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:20:58.84 ID:trd7T96w0.net
>>571
砂無くなるくらいラプラス強化したってことは飴いっぱい持って生まれた卵産か?良かったな
モンスターの強化レベルと個体値は進化しても変わらんから、進化後のCPはある程度逆算出来る
例えばCP600台のイーブイならCP1600台のシャワーズ、ブースターが楽々作れるわけよ
他の2段階進化するポケモン(コダックとか)も、強化レベル高いやつは進化させた時に割と使えるから取っておくと良い

個体値とは直接関係ない話だけど、高個体値&理想技のレアポケ手に入れたのに砂が無かったら困るじゃん
ジム戦に気を取られて砂を無駄遣いしない為にこういうのも考えて勧めてかないといかんよ

>>572
ここまでレベル低いと強化したら実はゴミでしたって可能性の方が高いっしょ(レベル1は CP:下限10, 上限13 / HP:下限10, 上限10)
そもそもそれ進化&強化するのにクッソ飴集めなきゃならんし、
その過程でもっとレベル高くて個体値も正確に測れるやつ手に入るから飴にしとけ

578 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:29:03.48 ID:z26BShbt0.net
>>570
こうですか?
http://i.imgur.com/yuRRcD6.jpg

あとこの2匹もいます
http://i.imgur.com/mGPLSTj.jpg
http://i.imgur.com/0dT8ixa.jpg

579 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:35:34.09 ID:pKTfXRyZa.net
http://i.imgur.com/GSviT7J.jpg
http://i.imgur.com/VmYcXa2.jpg
初野生カイリュー、初野生ナッシーでこれだった

http://i.imgur.com/cKLRGuI.jpg
こいつにも期待

一方で卵運がクソすぎる
そもそも10キロほとんど出ないし、出たのもカイロス、フーバー、ミニリュウとか

580 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:36:16.36 ID:6otJ4yZl0.net
>>578
しゅごいなw

581 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:37:53.14 ID:trd7T96w0.net
>>578
凄スギィ!
こんなん敵わんわwwwwww

582 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:39:21.78 ID:6otJ4yZl0.net
>>578
フシギバナのMAXどこで手に入れた?

583 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:43:54.51 ID:z26BShbt0.net
>>582
卵から

584 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:46:27.49 ID:z26BShbt0.net
不忍の池に1週間住み続けた結果
ただTLはまだ24
今日の朝4時くらいに個体値MAX理想技のカビゴン出たらしいがゲットできなくて萎えて帰宅
とりあえず寝る

585 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 11:25:25.46 ID:d8lcLRViD.net
>>572
拾った時点でCP2桁はアメ

正確な個体値計れないのとそれでMAX出たとしてそれをCP最大限育てるのにさすがに砂が多くなりすぎる

586 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:04:10.26 ID:RW+Fgy2Sa.net
>>554
ありがとう
1体カイリューまで進化させてみたけど
りゅうのいぶき&はかいこうせん(´;ω;`)

観賞用にしてまたミニリュウ集めます

587 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:08:02.29 ID:u+tD0A+R0.net
>>562
我慢できずに進化あるある
でも、だいもんじうらやましいなあ
うち、2匹作ってねっぷうだった…

588 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:10:35.40 ID:bUkBEW8I0.net
CP644のサイホーン(23/15)とCP586のサイホーン(27/13)ならどっち進化させる?

589 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:25:07.62 ID:5QOrL4tt0.net
>>584
お前がその場所にいたカビゴンに遭遇したとこで同じカビゴンがとれたは限らんのやぞ
いる場所は同じでも個体値は端末ごとに違うんやで

590 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:27:34.75 ID:kTEDc1Vj0.net
>>589
それ本当?
同じやつを狩るとTLが同じだとCPや技は同じになるよね
個体値までは調べてないけど違ってるの?

591 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:50:04.15 ID:+62cZHc2d.net
カビゴンの最適わざ構成って結局何になったんだっけ?
したなめ&のしかかり?

592 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:51:49.56 ID:tTcTpM0D0.net
砂がどれくらい使うのかわからないけど
これ育てた方がいいかな
TL21
http://i.imgur.com/lMyAofa.jpg
それともちょっとレベル上げて判断すべかかな

593 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:53:32.66 ID:6JC6dFVW0.net
>>590
前に、一緒にいた人と何匹か個体値調べたけど、CPバラバラでも個体値は全く同じだったよ!技までは見てないけど。

594 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:56:17.79 ID:u+tD0A+R0.net
>>592
個体値は裏山だけど絶対やめたほうがいい
砂地獄

https://pokeassistant.com/main/evolver?locale=en

595 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:59:35.04 ID:kTEDc1Vj0.net
>>593
俺は逆に友人と一緒に捕まえたカビゴンが全く同じCPと技だったんだよ
個体値は調べてないけど

596 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:04:43.84 ID:kTEDc1Vj0.net
>>595の追記
CPはTL依存になるんじゃないかな
俺はたまたま友人と同じTL(たぶん21だったと思う)だったからCPも同じになったんじゃないかな
そう考えると同じやつを複数の端末で捕まえても個体としては全く同じみたいだね

597 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:07:08.09 ID:x53rWiwx0.net
>>592
2,3回パワーアップしてから再計測してみ、100%じゃなくなると思うよ。残念だけど。

598 :fushianasan:2016/08/13(土) 14:30:39.04 ID:nk2GboEK0.net
調べたら15-15-15の可能性がある2体です。本当でしょうか?レベルは20です。
http://i.imgur.com/nFYt5RA.png
http://i.imgur.com/jzpbNdG.png

599 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:33:00.30 ID:tTcTpM0D0.net
3回上げてレベル3.5で測定したら96
http://i.imgur.com/rqdqjM1.jpg
CPがmin129からmax156で155だから
maxじゃないし砂地獄だから止めとくか

600 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:33:09.17 ID:kTEDc1Vj0.net
>>598
自分でPokeIVで調べれば良いじゃん
他人には調べようがないし、それ以外に誰にも答えようが無いでしょ

601 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:35:16.41 ID:x53rWiwx0.net
期待してる中悪いけど、進化させると劣化するモンスターの傾向があると思う。
Eevee、ポッポ、ヤドラン がそういう感じする。

602 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:36:06.29 ID:iooeGLFgp.net
>>585
技と個体値は一緒だよ

603 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:37:59.34 ID:tTcTpM0D0.net
CP範囲の下限が下がったのが気になる

604 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:04:02.02 ID:d8lcLRViD.net
>>602
何を言ってるのか分からん

605 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:12:35.99 ID:5niI0MZx0.net
同時刻に出たのは個体値と技は一緒
CPだけ人によってランダムでTLとも関連性はない模様

606 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:13:54.27 ID:n9Ahbzhtd.net
>>605
ツレと同じの何回か取ってるけど全く違うかったよ

607 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:18:49.79 ID:C+OLMuLL0.net
本当だとしたら今日から修正されたんだね

608 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:00:08.89 ID:wBLkjOo/M.net
コイキングの個体値いいのを進化させたけどそのあと強化してたらそれを調べたら個体値わるくなったんだけどそんなことあるの?

609 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:04:24.41 ID:RAoOG4xj0.net
>>608
コイキングの個体値が間違ってただけ

610 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:17:23.57 ID:kYoIWrxc0.net
>>608
個体値の幅が広かったんだろ
レベルが上がらないと細かい数値はわからないからな

611 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:55:54.94 ID:Irg0GHIw0.net
個体値クソなミニリュウを博士に送ろうとしたら進化させちまったよクソが!
ボタンが近すぎんだよボケ運営が

612 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:59:02.80 ID:u+tD0A+R0.net
まあ25ぐらいだからいいよね
これがコイキンだったら死ねる

スターミーって戦闘で使える?
割と良個体が来たんだけど

613 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:09:30.53 ID:HhsqecnS0.net
ドラゴンクローがおすすめ技のカイリュウが
防衛だとはかいこうせんがおすすめ技になってるサイトがあるけどどういう理由?

ミニリュウは個体値いいの多いからまた集めてもいいけど
ドラゴンクローになる保障ないからこのままはかいこうせんカイリュウを強化するのもいいかなと考えてる
ジムの空気読めないキャラとして

614 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:10:59.17 ID:Irg0GHIw0.net
全然よくない!やっと100アメ溜まってワクワクしながらいざハクリューを進化させようとしたときちょうどミニリュウが出てきて
博士に送ろうとしたらこれだ!
http://i.imgur.com/6X8pYI0.jpg
1匹でアメ3個、博士に送るから4個ってことはまたミニリュウを6匹捕まえなきゃいけない
6匹捕まえるのがどんなに大変か!クッソ
今日の楽しみを奪われた!

615 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:15:26.72 ID:Irg0GHIw0.net
6匹も捕まえるのなんて最低3日はかかるわ!あーもうまじムカつく!

616 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:16:14.96 ID:C+OLMuLL0.net
スレチ

617 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:20:54.33 ID:Irg0GHIw0.net
あームカつくから近所のジム全部潰して憂さ晴らししてこよっと

618 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:35:27.14 ID:cmkAZoFs0.net
個体値チェッカーなんで消えたの?

619 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:49:29.75 ID:RAoOG4xj0.net
>>614
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

620 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:52:28.77 ID:5QOrL4tt0.net
>>614
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:56:41.07 ID:5bqXJ7WP0.net
でもこれあるあるなんだよなぁ
アメの確認かと思ったら残念モンスターが光に包まれてボワワワーン

心中お察ししますぞ、ざまぁwww

622 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:58:21.13 ID:FPWxTd8OD.net
>>612
みずでっぽう/ハイドロポンプが劣化シャワーズとして使える

623 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:59:45.42 ID:FPWxTd8OD.net
>>615
どんだけ穴場知らないんだよ

624 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:30:22.91 ID:Wtg0F24qp.net
>>591
死ねんのしかかりだろ

625 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:32:57.83 ID:W6Ralg0jd.net
個体値チェックお願いしますm(__)m

トレーナーLv22
カビゴン
現時点の最大まで強化
CP2038
HP216
私怨の頭突き
破壊光線

626 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:52:23.97 ID:MeBgoHVh0.net
>>625
画像だせ クズ

627 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:54:04.18 ID:W6Ralg0jd.net
>>626
画像の取り方が分かりません><
スマホ歴短いので・・・

628 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:06:45.12 ID:S10OjwVh0.net
>>627
iPhone?

629 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:07:22.18 ID:C+OLMuLL0.net
画像がないと無理

630 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:10:07.89 ID:5bqXJ7WP0.net
まぁまぁ、そう冷たくしてやるな

>>627
まずは分度器を使って○が何度の位置にあるか図るんだ

631 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:14:25.66 ID:C+OLMuLL0.net
まぁこのスレ探せてSSとれないとかただのネタやろw

632 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:24:22.98 ID:R6ErNcwYd.net
ここんとこの個体値ゲッターの進歩はものすごいな
画像判別が完了する確率がどんどん上がってる
最終的にはチェッカーの手動と比べるけど渋くつける傾向はあるけど、ぬか喜びよりはマシ
何より複数全自動アカ認証無し
もっと使って作者を頑張る気にさせろ

633 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:29:51.01 ID:tTcTpM0D0.net
>>614
×の位置も罠
×押したつもりが進化押されてて
確認で押し慣れた
はいを反射的に押してして

634 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:34:35.72 ID:qNt2IuOjr.net
>>625
多分
77-86%

こんな感じ

635 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:35:17.95 ID:qNt2IuOjr.net
>>625
ちなみに25-14ね

636 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:36:40.14 ID:QMhybRg/0.net
>>518
ポップ時期に既に盛られている強化済みの強化量が増えるのみで
個体値は不変よ

637 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:40:55.00 ID:QMhybRg/0.net
>>553
出やすいらしいけど出やすいか出にくいかであって
絶対では無いと言う事っすな

638 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:46:22.16 ID:Plb/SRIq0.net
>>629
画像なくてもできるじゃん

639 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:57:07.34 ID:sk6n67jbp.net
ね っ ぷ う
http://i.imgur.com/lFOEvuH.jpg

640 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:58:11.42 ID:C+OLMuLL0.net
>>638
せやね

641 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:05:30.75 ID:/HpMDVQ30.net
今日の昼BAN祭りが始まってIV調べるのもアウトとか書いてあったんだが…
ワイは無事やったがお前ら死んだか?

642 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:13:53.18 ID:a1vt2Fbv0.net
>>627
自分のスマホのスクリーンショットの取り方をぐぐれ。

643 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:21:47.39 ID:zLQwgj4Wr.net
>>641
アカウント使って調べるツール使った奴だけでしょ

644 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:23:20.11 ID:24Rseo3q0.net
>>643
ランキングに参加したやつだけじゃないの?
通報されやすいし

645 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:28:31.63 ID:Fp1X2vv+0.net
始めて卵でベロリンガ出た
29/14で良個体だけど…
したでなめる ふみつけ
飴ちゃん行きかね?

646 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:45:03.05 ID:21OKrO9W0.net
TL16です。
技がかみつくとハイドロポンプてした。
初の進化ですが、持っと育てます。
http://i.imgur.com/E3MQzME.png

647 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:49:02.51 ID:kTEDc1Vj0.net
pokeivだけでアカバン食らったやつがいたら教えて欲しいわ

648 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:27:46.65 ID:tjFp0StQ0.net
今のところpokeivでアカバン報告はないけど、アンチivが今必死にnianticに報告してるから
そのうちアカバン祭りくるんじゃないかな。
飽きたって声も多くて、厳選くらいがモチベなのにその作業を楽にするツール使いをのきなみBANして
このゲームに先があるとも思えないからBANするならそれはそれでいんじゃないかなと思うわけです。

649 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:36:33.29 ID:C+OLMuLL0.net
>>648
素直に草だ・・・w

650 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:09:36.11 ID:iWcO2zAH0.net
スプレッドシート使って個体値はかってるやついないの?
面倒くさいけどあれならbanの危険性低いんじゃないかな

651 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:47:55.01 ID:dPT6hNMF0.net
>>639
うちの子だわ…

652 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:52:07.05 ID:MVu1neoq0.net
>>649
鼻で笑うレベルの草だな

653 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:47:52.60 ID:vIX2ZWLL0.net
常識だったら申し訳ない。
ポケモンのレベルの0.5差って個体値図るときに必要あめ数同じでかなり分かりにくいと思うんですが、初期レベルは○.5になってない方でいいんですよね?
まだカイリューを持ってなくてこのミニリュウを育てるか検討中の状況です。
http://i.imgur.com/WjASB6K.jpg

654 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:58:36.48 ID:2N6dm8eeM.net
バージョン1.25
常駐ボタンをタップで分度器表示
分度器中に常駐ボタンを上下にスワイプで移動可能

655 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:41:55.71 ID:cZu4NyPFa.net
ラプラス個体値86つぶてれいビ
育てたほうがあえ?

656 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:26:46.98 ID:Q2YIwAqs0.net
%幅88.9〜91.1 攻撃防御27-29/30 HP12-13って割とでない数値?
それともよくでるほう?
ラプラスで技がこおりのいぶきとふぶきだけど育てた方がいい?

657 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:36:24.92 ID:CAV2GO+10.net
育てたほうがいいかどうかわからないならやめとけ
自分が満足してないってことだし

658 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:40:46.93 ID:N/RrHKtt0.net
背中を押してほしい人達なんだよ!
少しの勇気を与えてあげなよ!

659 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:46:37.56 ID:Q2YIwAqs0.net
まあこのくらいの数値がよく出るレベルなのか知りたかっただけなんだよね
TL12で初10k卵から出たのが>>656だからこれがどれくらいなのか知りたくて
ラプラスがそうそうでないみたいだからこれ育てることになるんだろうけどアメが・・・

660 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:01:56.61 ID:z0Y8NtCe0.net
CP低いから砂が大量にいるよ
取り敢えずキープかな

661 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:03:37.06 ID:0jCWQcBYp.net
砂なんかどうにでもなる

662 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:04:08.35 ID:vodInayUd.net
砂が一番どうにもならない

663 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:05:31.10 ID:Re77a+8g0.net
CP低いあいだに必要な砂なんかたかだか知れてるだろ。
TLのXPと同じでレベルが上がると幾何級数的に上がる。
しかし獲物の捕獲対価はたいして変わらない。

664 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:55:06.81 ID:kEFAlusd0.net
ゴルバット 30/15
かみつく どくどくのキバ
皆さんだったら育てますか?

665 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:02:24.90 ID:AWEH4qqM0.net
お前の今日の晩飯何がいいか聞くようなもんだぞそれ

666 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:03:57.92 ID:EAY+fIAH0.net
>>654
何のアプリですか?

個体値チェッカーが使えなくなってるから常時起動できるアプリ探してます。1日に100体前後の個体値計るのに毎回スクショなんか撮ってたら大変、、

667 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:34:56.40 ID:1VqfhYsa0.net
個体値チェッカー for ポケモンgo v0.7.3持ってるけど流そうか?

668 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:51:22.30 ID:EAY+fIAH0.net
>>667
マジすか!お願いしますm(__)m

669 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:03:40.85 ID:0YR1QrKM0.net
ミニリューとかコイキングだと95%超える個体がポロポロできる気がするんだけど
イーブイって95%超えたのまだみたことないけど出るもんですか??

670 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:05:14.02 ID:0YR1QrKM0.net
ちなたまご産も75%くらいで失望した・・・

671 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:46:06.73 ID:1SjuHsE30.net
>>648
むしろ、あなたが報告してるように見えるww

672 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:40:37.22 ID:8hQheuXh0.net
>>669
ズバットとかポッポとかは高個体値のが全然いない感じ。あくまで体感だけど…。

673 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:46:39.41 ID:9w42slEyM.net
育てるなってことだ
言わせるな恥ずかしい

674 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:54:21.00 ID:5PlDqq5md.net
もし良ければこのシャワーズの期待値教えてください
level18です

http://i.imgur.com/efQP7nV.png

675 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:29:15.91 ID:Ap4eUdYI0.net
>>674
5〜6/30 10〜11/15 CPレート29%http://i.imgur.com/8loj22y.jpg
ゴミだね

676 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:37:19.21 ID:Ap4eUdYI0.net
野生タマタマは高個体値やたら多いけどCPが低いからなぁ
http://i.imgur.com/Ng5S8Zf.jpg
もう89%ナッシー強化しちゃってるからいまさら育ててるのも気が引ける

677 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:39:04.55 ID:O/x2+F0Cd.net
思うんだが
個体値スレに個体値聞いてるような人間には個体値なんて大して意味ないんじゃね

678 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:50:34.90 ID:BgfssJ1S0.net
>>676
それたぶん育てると100%やなくなるで

679 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:54:38.34 ID:7uLvUYiT0.net
泥でニックネーム変更後のss判別に対応してるアプリはないですか?
不正終了してしまうのが多いですね

680 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:57:59.98 ID:dXXDrqoF0.net
スクショで個体値調べるアプリ落としたんだが範囲が広く表示されてしまうから特定できない。
あれはああいう仕様なのか?

681 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 09:09:43.66 ID:Ap4eUdYI0.net
>>678
それはわかってる、振り幅があるからね
かと言って野生や卵で高CPナッシーの高個体値なんて手に入らないからなぁ

682 :fushianasan:2016/08/14(日) 11:05:08.07 ID:RPq3UZNE0.net
これはキープしておいたほうがよいでしょうか?

http://i.imgur.com/pK40oIV.png

683 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:09:36.85 ID:MEfKQ8le0.net
カビゴン(CP1766)
Attack 15
Defense 14
Stamina 12

したでなめる
じしん

のしかかりだったら迷わず強化だったよね?
じしんかぁ......。

684 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:21:08.31 ID:nhy14mRF0.net
>>680
・ポケモンのレベルが低いと絞り込めない
・最高個体値ではない

というのはわかる
CP100以下は調べても未練が残るだけなので、迷わず飴

685 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:23:33.98 ID:9w42slEyM.net
>>683
地震はジム防衛に使える

686 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:23:40.09 ID:DbSKG9PE0.net
>>682


687 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:39:05.50 ID:io7auS7nD.net
>>682
そもそもCP低すぎ。アメ

688 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:43:11.20 ID:WSynxuJh0.net
lv10や12適度の良個体値でも育てるのはリスクかりかな。
ぶれるか砂ご勿体無いか。

689 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:54:05.44 ID:bmCpRUWz0.net
>>669
60匹捕まえて28/15のが2匹出たよ
逆にコイキングのが高個体全然出ないから運だね

690 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:57:19.41 ID:243h8bHL0.net
>>683
全く同じカビゴン昨日手に入れたんだけど
八尾市内で手に入れました?

691 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:16:06.61 ID:1FjCmBXq0.net
>>10の最強の個体値計算 for ポケモン使ってみてるけど、これってほしのすな入力すればわざわざスクショ撮ったりしなくていいよな?
必要なほしのすなとゲージのレベルは同じになるわけだし

692 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:27:04.46 ID:yVr87jtlF.net
・必要なほしのすなの数は範囲がある
・ゲージはポケモンの正確なレベルを計るためにある

必要なほしのすなの数→目安
ゲージ→特定

693 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:29:57.83 ID:1FjCmBXq0.net
>>692
そうなんやね ありがとう

694 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:38:00.85 ID:Ap4eUdYI0.net
でもたまにゲージのメモリでどっちともつかない微妙な位置のCPのときがあるんよね

695 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:58:14.04 ID:QiUfXNYcd.net
>>685
うーむ、強化しちゃおうかな

>>690
卵やでー

696 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 13:31:28.23 ID:pxWSE8LBd.net
>>680
>>169

697 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 13:34:48.04 ID:pxWSE8LBd.net
低CPの育てるの飴と砂がーって言うけど1→40と40→55が大体コスト同じぐらいやぞ
40→55を二体分で高個体値のが育てられると考えたら普通にありだろ

698 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 13:45:35.47 ID:fb51L43i0.net
http://i.imgur.com/vSE1L4Z.png
自分で調べたら100%と出たけど合ってますか?
TL19で強化してます。

699 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:14:46.60 ID:Nl+HlEitd.net
根本的にスレ違いの質問なんだから適当に答えるわ
いい加減育てた方がいいですか?って質問には飽きた

700 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:22:00.86 ID:io7auS7nD.net
>>689
湧くポイントによって個体値の設定が違うみたいだね
地域によってはコイキングでも個体値高い場所がある

701 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:23:25.31 ID:io7auS7nD.net
>>699
いや>>1にそう書いてあるし
次スレから>>1を書き換えよう

702 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:40:32.48 ID:dXXDrqoF0.net
>>684
だったら分度器サイトのほうが正確かな?

703 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:40:33.03 ID:dXXDrqoF0.net
>>684
だったら分度器サイトのほうが正確かな?

704 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:43:38.93 ID:+rP8hM3ud.net
だから固定値で出すサイトは一番精度低いって
範囲で出してるのは正直に絞り込めないことを表してるけど、固定値で出すのは適当に決めうちしてるだけ

705 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:48:31.36 ID:dXXDrqoF0.net
>>704
じゃあみんなどうやってCP低い奴の個体値調べてんの?

706 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:52:27.16 ID:io7auS7nD.net
>>705
アメにしてる

707 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:54:50.76 ID:h8fuw9Xdd.net
>>705
PokeIV

708 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 14:55:05.66 ID:FHqluQ/y0.net
>>705
CP低い時点で育てるの地獄だから飴

709 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:05:36.40 ID:9v548BgSa.net
>>666
個体値ゲッターも常駐レイヤーだよ
個体値チェッカーはAPKpureにあるやろ

710 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:06:50.30 ID:5gsDVm/A0.net
>>707
そのサイト今使うのはヤバイだろ

711 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:10:32.48 ID:9v548BgSa.net
>>666
https://m.apkpure.com/iv-calculator-for-pokemon-go/com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

712 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:15:44.61 ID:zHmn11VM0.net
>>710
一部の人が騒いでるだけでべつにやばくないでしょ
まあ自己責任なのは当たり前だけど、脱獄ツール以外でpokeiv以上に的確に効率よく個体値を知るツールは無いから俺は使ってるよ
オンラインゲームでこれやるとアカバン食らうぞ〜って騒ぐ人がいるのはいつもの事
俺の経験上それで実際にアカバンを食らう確立は10%未満

713 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:17:18.32 ID:dXXDrqoF0.net
IV RATERと個体値ゲッターで誤差があるんだがこの2つならどっち信じる?

714 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:24:56.74 ID:o9P0i1q50.net
IV RATER

715 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:29:40.64 ID:dXXDrqoF0.net
>>714
だったら個体値ゲッターで出たレベルをIV RATERに打ち込むってのはどうかな?

716 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:33:50.57 ID:Ap4eUdYI0.net
ほのお系がブースターだけでいまいち弱いからブーバーかギャロップ強化しようと思うんだけど、どっち強化しようか悩む

ギャロップ 技:ひのこ、ドリルライナー
http://i.imgur.com/qyU1XaM.jpg
ブーバー 技:ひのこ、だいもんじ
http://i.imgur.com/vIijZ7z.jpg

HPは同じ。やっぱブーバーかな

717 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:40:22.23 ID:1ImooN49d.net
>>713
例えば?

718 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:44:59.56 ID:Cow5C99A0.net
あたり?
http://i.imgur.com/NUZDFqf.jpg

719 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:46:50.14 ID:XOSnIltQd.net
>>716
ウインディのために砂を取っておく

720 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:48:38.78 ID:zJUAHbMLp.net
>>718
ハズレ

721 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:48:56.31 ID:XOSnIltQd.net
>>718
じしんの時点でハズレ

722 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:50:37.28 ID:dXXDrqoF0.net
>>717
スクショなしでも鑑定してくれるならお願いしたい。
フシギダネレベル19、TL20、CP572、HP60

IV RATERだと40、個体値ゲッターだと41-42と出てしまう。

723 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:52:33.54 ID:dXXDrqoF0.net
追記 砂2500 飴2

724 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:52:46.40 ID:Ap4eUdYI0.net
>>719
ガーディまだ2匹しか捕ってないしきっついな
でも卵から生まれるかもだしもう少しブースターで凌いでおくか

725 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 15:58:11.47 ID:mb/C4nGGa.net
カビゴンいいなー
ほしーなーなーなー

726 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:14:58.05 ID:1ImooN49d.net
>>722
14-14-14
15-12-14

個体値チェッカーでも個体値ゲッターと同じ判定になる
IV RATERは精度ば高くないから
個体値ゲッターの結果を信じていい

個体値ゲッターもチェッカーもポケモンレベル判定のズレだけ
気を付ければ大丈夫だよ

727 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:20:30.78 ID:dXXDrqoF0.net
>>726
ありがとう、90超えなら嬉しいわ。
判定のズレっていうのはアプリの十字ターゲットとスクショの黒点が重ならない状態のことかな?

728 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 16:52:26.43 ID:Jd9CBJRlp.net
Pokemon go nexusが全く話題に上がらないのはなぜ?

729 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:38:19.52 ID:Ap4eUdYI0.net
日本のはどれもクオリティ低いな
最強の個体値計算も分度器が不正確だし機種によってメモリの読み方が異なるし
0.5のズレでも10%以上の誤差になるからね

730 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:43:08.36 ID:CAV2GO+10.net
そんな情強のあなたが使う計算機とは・・・?

731 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 17:55:18.47 ID:JnV6bBy1d.net
いまは安全安心半自動のゲッターでとりあえず満足
漁から帰って寝る前に全ポケモンの登録をポチポチやって起きたら全部終わってる
アカ認証はこわい

732 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:04:58.31 ID:4+B5jN73r.net
アプリ系の人ばっかりな感じだけど、
ブラウザ系は精度微妙なんか?

733 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:07:16.31 ID:YvEEE87ya.net
http://imepic.jp/20160814/650030

いわおとし、げんしのちからでした。
テンプレは水鉄砲とハイドロポンプなんだろうけどCP的にもシャワーズの方が上だし、水岩タイプって言う特殊なんで使えなさそうですかね??

734 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:13:23.28 ID:BA+HIHVzd.net
>>733
こいつは基本防御がクソ高い、でもハイドロポンプでないのがね… その個体はジム防御にしか使えない

735 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:13:39.38 ID:Ap4eUdYI0.net
iPhoneで最強個体値計算を使ってる人は注意したほうがいい
「使い方」でiPhoneの場合は「円の根元」を見ると書いてあるけど、何度やっても「円の先端」が正確な数値になってる
コメント欄で測定できないと言ってる人がたくさんいるけどみんな根元で見てるからだろうな

736 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:15:32.24 ID:CAV2GO+10.net
円の中心見てたが間違ってたのか

737 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:17:09.69 ID:YvEEE87ya.net
>>734
いわおとしは有りな範囲なんですね!!
オムスター厳選大変なのでジムに置いても良いレベルなら育てようかな。

水の攻めはヤドランやシャワーズ、ギャラドスに任せて。

738 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:20:05.27 ID:Ap4eUdYI0.net
>>736
iPhone plusの場合は円の中心を見ると説明してあるけどiPhoneがズレてるわけだからplusもズレてるだろうね

739 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:21:59.95 ID:0UIVStNv0.net
>>728
そういうログインして確かめるサイトを使ってる奴がここで質問するわけないし

740 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:28:48.82 ID:rhQaNIl+d.net
>>716
頑張って育てても俺の野良糞個体値無強化シャワーズで余裕で刺せそうやな

741 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:29:01.26 ID:YvEEE87ya.net
http://imepic.jp/20160814/664380

しねんのずつき、のしかかり
こちらは強化しても良い感じですかね??

742 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:30:54.51 ID:JnV6bBy1d.net
自分のことは自分で決めろ
見りゃわかんだろ
飴にしかならないって

743 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:33:02.15 ID:0UIVStNv0.net
強化する飴があるなら強化もありだろ

744 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:33:48.15 ID:8hQheuXh0.net
>>741
すごいね!超強いじゃん!!飴と砂大量投入して、全力強化だ!!

745 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:35:04.02 ID:Ap4eUdYI0.net
>>740
相性からいってそりゃそうだろ
みずでっぽう数発とドロポン一発でふつうに死ぬわ
それにジム戦でほのお系をシャワーズに当てるわけもないから関係ない

746 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:36:42.43 ID:Ap4eUdYI0.net
>>741
こんな悲惨なカビゴンはじめて見たww

747 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:41:06.33 ID:Q9/O1fTPM.net
>>735
機種はなんだ?うちの5は根元だ

748 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:43:45.59 ID:Ap4eUdYI0.net
>>747
6と6s
どうやら5と6でも誤差がありそうだね

749 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 18:53:39.17 ID:LpYqQ0SZM.net
コイキング220匹捕まえたけどいまだに40以下しか手に入らない
いつになったらギャラドスになれるんだよ

750 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:03:08.47 ID:Q9/O1fTPM.net
>>748
6でアプデ後ゲージの初期位置がズレたとかいう話があったけど大丈夫?

751 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:04:46.52 ID:js1BQJ9+0.net
>>749
たまごはいいよ

752 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:07:53.65 ID:8hQheuXh0.net
>>749
卵から40〜44の出たぞ。

753 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 19:15:41.51 ID:0cMfedava.net
個体値のチェックをお願いしても宜しいでしょうか?
TL22です
http://i.imgur.com/y7yCXKB.png

よろしくお願いいたします

754 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:22:58.19 ID:LpYqQ0SZM.net
卵から出たことないよ

755 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:24:55.44 ID:1NI0nAn80.net
>>753
テンプレのアプリでまず自分でやってみろ
勉強や

756 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 19:32:51.91 ID:0cMfedava.net
>>755
>>3のW RATERを使えば良いですかね?分度器が無いので輪ゴムのをやってみます

757 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:38:36.64 ID:m+bqtLEC0.net
ストアの個体値ゲッターってスクショで判定しないと合計IVしか分からないんだっけ
iPhoneのアプリが羨ましい

758 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:40:24.38 ID:CAV2GO+10.net


759 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:40:58.90 ID:xzvq6sHl0.net
>>756
ゲッターでええやん

760 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:42:33.61 ID:Nl+HlEitd.net
このカビゴンってゴミ?
http://imepic.jp/20160814/695200

761 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:45:28.40 ID:xzvq6sHl0.net
>>699=>>760

762 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:47:37.26 ID:hBkIDr6yp.net
>>760
質問スレで個体値の質問して
かつすでに答えをもらっていて
その上でこのスレに書き込んでるアホおる?

763 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:53:09.99 ID:Nl+HlEitd.net
何この糞の役にも立たないクソスレ?

764 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:54:17.04 ID:1ImooN49d.net
>>760
TL19なら大事にしていいと思うけどな

765 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 19:57:34.30 ID:nhy14mRF0.net
>>753
15-15-12
14-15-13

どちらかですね
93.3%の良個体だと思いますよ

766 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 19:58:12.97 ID:0cMfedava.net
やってみました
自分では満足できたのでよかったですがゲッターだと解析値が変わったり精度が高かったりするんですかね?
http://i.imgur.com/xWAx48k.png

767 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 20:00:13.16 ID:0cMfedava.net
>>765
ありがとうございます
ちょっとミニリュウ集めに苦戦しているのでモチベーション取り戻せました
調べて頂いてありがとうございます

768 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:00:44.59 ID:Hj458r84p.net
>>763
こいつ懲りずに質問スレで個体値の質問してるけど、ばっさり正論で切り捨てられてるぞw

769 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:00:48.78 ID:Nl+HlEitd.net
>>764
TLって何?

770 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:01:53.50 ID:Nl+HlEitd.net
>>768
うるさい黙れ!しねくそが

771 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:03:36.11 ID:Hj458r84p.net
>>769
トレーナーレベル
個体値について全く知らないなら仕方ないけど、トレーナーレベルがわからないと個体値の測りようがない

質問スレで88%って自分で書いてるのになんでそんなことすらわからないんだw

772 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:03:46.64 ID:Nl+HlEitd.net
>>764
あぁトレーナーレベルか トレーナーレベル20です

773 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:06:17.45 ID:f0s1AHgcr.net
コイキング調べたらcpが高いほうが数値いいのだけど、そういう傾向ありますか?

774 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:08:54.90 ID:1ImooN49d.net
>>772
ああごめんTL20の間違いだった

14-14-13
15-12-13
のどちらかだね
俺は悪くないと思うけどな

775 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:09:55.65 ID:SnrcmRVt0.net
>>767
http://i.imgur.com/EEAza8D.jpg

良個体だよ

776 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:10:05.29 ID:pXiJz/4R0.net
たぶんTL低レベルで湧くレアモンはユーザー繋ぎ留めのための蒔絵。
レア手に入れて大事に育てたくても飴が手にはいらないから無理。
TL上げてたまご産にCPで追いつくことは超絶不可能。
潜在個体値は同じレベルかもしれんがな。

低レベルから育てていい強い系のはある程度飴が入手できるEeveeとDratiniだけだろ。

777 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:14:17.43 ID:Nl+HlEitd.net
>>774
のしかかり、と、しねんのずつき がよくないですかね?

その数字‐数字‐数字ってのは何ですか?
攻撃力とか防御力とかHP?

778 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:15:42.38 ID:KkF1SKRUp.net
>>777
当然その方がいい
でもだからゴミって言っても納得しなそうなかんじだから、それ以外の観点から褒めてる

779 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:18:40.84 ID:Nl+HlEitd.net
>>778
要するに微妙カビゴンってことですね

780 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:18:48.67 ID:1ImooN49d.net
>>777
数字の意味は合ってる

技は技2が じしん じゃないだけマシだろう
考え方は人によるよ
もっといいのが出るまでは大事にするといい

781 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 20:19:31.35 ID:0cMfedava.net
>>775
ゲッター使うとこういう画面なんですか楽そうですね
黒いボールのアイコンの個体値ゲッターってやつで合ってますかね?落としてみます

782 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:19:56.03 ID:7AJTsRyHM.net
tl19だけど進化ささても良いの?
http://i.imgur.com/BnbSBTN.jpg

783 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:21:14.67 ID:Nl+HlEitd.net
>>778
育てない方がいいですよね
他に超CP低いけどしたなめはかいのカビゴン70%とCP1000越えのしたなめじしんのカビゴン40%要るけど全3体飴行きですね
泣けてくる

784 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:23:36.93 ID:Nl+HlEitd.net
>>780
ありがとうございます
いつかいいカビゴン出たら飴にします

785 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:25:51.20 ID:R0rAGkP/M.net
TL20です
やり方が悪いのか攻撃防御がエラーになってしまうので個体値チェックをお願いします
http://i.imgur.com/FmttrWf.jpg

786 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:28:01.95 ID:UKZv1oC60.net
>>785
a15b15s10 88%

787 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:29:47.95 ID:R0rAGkP/M.net
>>786
即レスありがとうございます
進化させよっかな

788 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:01:37.93 ID:55dD70PSa.net
技が悪いから飴はまだ判断早いよな
技マシンで逆転ある

789 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:08:03.22 ID:B5fD7Lsa0.net
>>781
最強の個体値計算
残念ながらiOSしかない

790 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:08:32.67 ID:rjJf3Q2er.net
良個体育つ前に飽きそうだな

791 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:11:04.15 ID:CAV2GO+10.net
そういう人もいるやろね

792 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:14:08.95 ID:kEFAlusd0.net
すいませんスクショないんですが判定良いですか?
TL21 ゴース CP428 HP42 飴2500 です
色んな個体値サイトで確認したんですがどれもバラバラで
よくわかりません どなたか宜しくお願いします

793 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:22:00.72 ID:nhy14mRF0.net
>>792
ゲージが無いとLVを特定できない
最良で
 LV19.0 15-14-13 93%
最低で
 LV20.5 29-31 64-68%

794 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:26:59.31 ID:kEFAlusd0.net
>>793
即レスありがとうございます
個体値チェッカーだとLv20指してるんですけど
ポケアシスタントだとLv19か20で曖昧だったので
申し訳ありませんでした

795 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:29:52.54 ID:AHSk/Uyf0.net
答える気が無い奴はスルーすりゃいいだろ
>>1には判らない奴が書き込めみたいなことが書かれているし
途中で「1度自分でやってみろ」ルールを作ってる奴がアホだと思うわ

796 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:31:49.01 ID:pYzWQPXEr.net
http://imgur.com/F3YaKmV.jpg
この技のランクの見方を教えてください

797 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:34:42.14 ID:EAY+fIAH0.net
>>711
こんな画面になるんですが、、
http://i.imgur.com/j3Z3ZrX.png

798 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:35:42.82 ID:nhy14mRF0.net
>>794
強化していなければLV19か20のいずれかなので
個体値チェッカーの結果を信じていいと思う

799 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:38:49.56 ID:kEFAlusd0.net
>>798
いま卵から孵化したばかりなので強化無しLv20ですね
となると飴ちゃん行きですね…良いと思ったんだけどな〜

800 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:45:01.17 ID:ELyJVkeRa.net
ポケモンの巣にいるやつは高個体値にならない、なんてことはないよね?

もう3日間錦糸公園に通ってフシギダネ集めてるんだけど
最高でも64くらいのやつしかいないんだけど…俺の運が悪いだけだろうか

801 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:48:03.34 ID:fvlXS+CV0.net
TL24です。鑑定お願いします。
http://imgur.com/a/gD7M7

802 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:50:22.43 ID:mjren0qGa.net
野生種なんてそんなもん。苦労して捕まえた奴がひっどい個体値だったなんて、日常茶飯事だよ。
つーか、高個体値が出てくる方が稀。
レベル上がるとCPは高いのが確かに出るけど、=それが高個体値という図式には絶対ならない。
普通に卵産に賭けた方がいい。巣にいる奴は飴要員っていう認識の方がいいと思う。

803 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:52:25.37 ID:ELyJVkeRa.net
>>802
そっかあ…もう飴は300以上になってるし
このあとは技ガチャも待ってるし錦糸公園通いはそろそろやめるかなあ

804 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:58:43.86 ID:YhISzd6H0.net
>>803
御三家は卵産以外はどこかが0らしい

805 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:07:55.45 ID:1VqfhYsa0.net
え?通常技とチャージ技は調整すればその個体が生まれるんか?wまじか

806 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:44:18.67 ID:z07q/Hat0.net
泥の固体値チェッカーなんで消えたの?

807 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:48:45.04 ID:jwmY8hMp0.net
スレ検索くらいしろハゲカス

808 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:12:28.42 ID:qVqXJOYd0.net
>>801
仮にこれ100%だとしてもノータイムで飴にするかな。
ほしのすな的に辛すぎ

809 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:39:24.89 ID:CbAJMz6o0.net
★Android
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

使えなくなってね?みんなゲッターの方に移行したの?

810 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:48:25.40 ID:234gxjpWd.net
>>802
でも俺が持ってる45個体は全部野生だよ

811 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:51:25.03 ID:stKViJYY0.net
>>808
確かにそうですね・・ 飴にしてきます。ありがとうございました

812 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:52:39.68 ID:AvgB0/zXD.net
>>809
スレ嫁よ

813 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:59:25.37 ID:CbAJMz6o0.net
>>812
失敬

814 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:05:47.19 ID:9QX9QnLRd.net
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate これのapk ver. いくつが安全なの? 昨日か一昨日くらいに本スレで権限の話になってて おれが持ってたのは権限ありの0.7.3 そのあと削除した。

815 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:11:03.28 ID:234gxjpWd.net
>>804
それガセだって

816 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:21:03.05 ID:11koMA/l0.net
TL25
http://i.imgur.com/SwvvmWr.png
http://i.imgur.com/NIzTPaK.png

同じ角度なら高CPの方がいいよね?
内訳次第かな

817 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:34:38.50 ID:AvgB0/zXD.net
個体値チェッカー更新したら使いづらくなった
全自動スクショ判定しか望んでないのに単押しで分度器度出てくるとかUIが謎すぎるよ作者さん

818 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:44:58.67 ID:WJ2WMM8j0.net
14/15/15れんぞくシザクロカイロスの使い道を教えて下さい

819 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:04:26.72 ID:JudhQ9cj0.net
イマイチ上みたいにある
14/15/15とかの数値の読み方わからないんだけど
どういう意味?
例えば
攻撃防御30/hp15/aランク100%
ならわかるけど、、、

820 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:05:54.18 ID:euySOal30.net
現行スレ内を見ればわかる

821 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:15:02.19 ID:JZ5zDVwP0.net
>>800
自分もみたことないよ。
ヒトカゲだけど攻撃0のやつばかり
卵から孵化した方が効率がいいんじゃない?

822 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:33:30.91 ID:lATU8g/B0.net
>>819
説明しよう!
それは単純に
攻撃/防御/体力 の値だ。
14の攻撃力、
15の防御力、
15の体力って意味だね。

つまり44/45の、最強の次に強い個体ってわけだ!
ここらへんまで正確に測るには、
一般的にはポケIVを使ったりするなどしたらわかるね。


今私は個体値アプリ開発中です!

823 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:27:38.45 ID:6Kwod6pd0.net
>>821
野良ヒトカゲだけど、14、15、15持ってる。
巣にわざわざ行かない派だからかもしれないけど、運じゃないかな

824 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:50:02.76 ID:2L7zXszG0.net
>>800
巣にいるポケモンは個体値低いと言われてるけど
体感的には低いというより50±15%ぐらいの範囲のしか出てこない印象

安心安全なのは卵産

825 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:47:09.14 ID:Z9UVSP360.net
TL11です
鑑定お願いいたします
http://i.imgur.com/y3Z9X6b.jpg

826 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:06:09.21 ID:Dd/79d50r.net
>>825
27-30. 12-15

827 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:53:36.73 ID:tFEW1GgMa.net
>>797
それ>>711のアドレスと違うくないか?

828 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:38:54.87 ID:8YJ7qslcd.net
このイーブイいい個体値?
もし進化させるならサンダース、ブースターどちらがいいですか?
シャワーズは一度、名前使ったので狙ってできないです

http://i.imgur.com/6nkHYlx.png
http://i.imgur.com/LRKGJXy.png

829 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:44:22.90 ID:9UHE6eEh0.net
俺は今あるシャワーズより良い素材ならシャワーズ飴にしてもう一回イーブイ→シャワーズにする

830 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:44:27.48 ID:GlOFrfJn0.net
>>828
どちらでもいいので、ランダムでシャワーズを祈る

831 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:45:30.82 ID:Mu38/oR00.net
>>828
お前さんのTL知らん事にゃ 何も答えられんがな

832 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:47:15.32 ID:Mu38/oR00.net
あ、いや 何でもなーい

833 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:47:36.08 ID:8YJ7qslcd.net
>>830
ランダムにかけます
>>831
すみません。level18です

834 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:54:03.52 ID:8JSVYfqXd.net
個体値ゲッタって使いにくいな〜
数値の合わせる時+−ボタン無いから指で動かさなダメだけどなかなか合わせれない
Androidで良いの無い?

835 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:58:08.46 ID:Mu38/oR00.net
>>834
個体値チェッカ使ってるけど不便は無いなぁ

836 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:09:47.29 ID:8JSVYfqXd.net
>>835
個体値チェッカ?
検索してみたけどストアに無いけど

837 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:14:09.41 ID:kgCiRxnUa.net
>>836
スレ内検索

838 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:19:57.27 ID:Mu38/oR00.net
あぁ 正式な名前が
「個体値チェッカーforポケモンGO」だった
ストア経由でとってない

839 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:33:25.05 ID:WnrUasot0.net
>>834
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.ymd.pokemongoivcalculator

840 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:41:04.38 ID:NJwMSYhxa.net
すみません、このカビゴンは育てる価値ありますか?
飴が全然足りない・・・
ttp://i.imgur.com/cwqGq5U.jpg

841 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:46:13.47 ID:bmSm8kWma.net
個体値って強化後でも調べられますか!?

842 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:57:50.34 ID:cq3RpYF/0.net
>>800
御三家は野生のやつは特に個体値が低いよ
絶対ではないけど高確率で攻撃/防御/HPのどれかが0だからタマゴ産を待った方が良い
たくさん獲ってるなら全部個体値を調べてみな
ほとんどが3つのうちどれかが0になってうrはず

843 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:12:24.05 ID:cq3RpYF/0.net
ちなみに俺の持ってる御三家
どれかが 0じゃないのはほとんどがタマゴから

http://i.imgur.com/tQZ3f0d.jpg
http://i.imgur.com/LnMkPXt.jpg
http://i.imgur.com/lGRHZAZ.jpg

844 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:19:16.57 ID:55wmqEtv0.net
俺の個体値チェッカー0.7.1なんだけど分度器ずれて使えない。皆のは0.7.1以降?
apkのは0.7.0だよね?

845 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:20:49.30 ID:7DGGiiQrM.net
>>840
正直カビゴンは即戦力以外はみんな観賞用
1レベあげるのに45〜50ぐらいしか上がらんのだもん
卵産なら飴があるけど、それでも砂地獄だし

846 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:41:41.87 ID:9l69qi8WM.net
TL22です
鑑定お願いいたします

http://i.imgur.com/QVD8dox.png

847 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:49:59.30 ID:aDoQFsTO0.net
>>846
18〜22、15、78%

848 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:06:19.21 ID:9l69qi8WM.net
>>847
ありがとうございます。

849 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:07:40.83 ID:aDoQFsTO0.net
さーてお盆中に乱獲した200匹くらいのコイキング厳選するかぁ
なんでこんなことしなきゃなんないんだ

850 :800:2016/08/15(月) 10:08:17.00 ID:xBk2dT5/a.net
ほとんど飴にしちゃったからスクショはないけど
0なんて滅多にいなかったよ
錦糸公園のフシギダネが特殊なのかは分からないけど

851 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:28:06.71 ID:g2HuZEv10.net
個別の個体値はここで聞くぐらいならアプリ使うほうが楽でいいんじゃないかと思ったり

852 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:47:20.09 ID:AvgB0/zXD.net
>>851
>>1に聞いてくれと書いてあるから

そろそろ次スレだけど1のテンプレ書き換えないとおなじことの繰り返しになる

853 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:09:50.28 ID:UTfJpmbm0.net
pokeivがエラーが出て動かないな

854 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:10:33.36 ID:RvMI9kmC0.net
>>851
そうだよ
・お勧めのサイト、アプリは何か
・ツールの使い方・見方が正しいか
そのためのスレだと思う

855 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:15:50.34 ID:AvgB0/zXD.net
>>814,844

個体値チェッカー for ポケモンGO AndCreate

経緯
バージョン7以降一部端末で分度器がズレる現象が発生
作者手持ちにその端末がない為、とりあえず問題ないバージョン0.6.1のapkへのリンクをプレイストアの説明文に貼る。規約違反でアプリ自体削除される。

現状Googleに説明するも復活は難しい模様。
つまり作者も認める安定版は0.6.1とのこと。
----------------------
8月11日 gari @gari_jp

個体値チェッカー停止されてしまった。一部の端末で動かない不具合の原因解らなくて、焦って旧バージョンのAPKへのリンクを説明文に貼ってしまったのがまずかった。
機能の深夜にリンク貼って、今日停止されたので機械的に判定されたものだと思うんだけど、復活の可能性は厳しいのかな。

856 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:23:03.32 ID:RvMI9kmC0.net
だいたいLG端末の所為
というのは理解した

857 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:33:32.37 ID:AvgB0/zXD.net
少し早いけど次スレテンプレ考えてみた
-------------

このスレはポケモンGOの個体値に関して語り合うスレです。
所有ポケモンの個体値を知りたい人は以下のアプリ等を使い自分で調べましょう。

なお、トレーナーレベルはポケモンを捕まえた時ではなく現在のレベルを入れましょう。

『有名個体値チェッカーアプリ版』

★Android
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密。訳あってプレイストアからは削除済み)
https://d2in9b74vt8tsl.cloudfront.net/com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker_v0.6.1.apk

超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO
PKM5 CLUB
(Android5以降のOSなら全自動で算出可。UIが独特)
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

★iOS
最強の個体値計算 for ポケモンGO
kohei HORIUCHI
(事実上iOSではこれが独占)
https://itunes.apple.com/jp/app/zui-qiangno-ge-ti-zhi-ji-suan/id1138494618?mt=8

※前スレ
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

858 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:10:50.04 ID:9UHE6eEh0.net
>>855
作者間抜けだなー
いくら自分の安全なものとわかってても野良リンク貼るとは
素人の俺でも貼らんわ

859 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:15:06.88 ID:zf3j03neD.net
ちなみに俺が以前落としていたPLAYストア版0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

>>857の作者本人がPLAYストアに張ったアプリ0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

ダウンロードしてみたけど同一でした

860 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:28:22.82 ID:ZzJLyxeAa.net
>>859
俺も0.6.1だった
今のと比べてどうなんだろうね?
使い続けてみる?危ないのかな?

861 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:45:41.63 ID:wrIF4Vqj0.net
>>860
危ないかもね

862 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:46:31.76 ID:zf3j03neD.net
>>860
作者が安定版って言ってるんだからそれ使い続けていいよ
ポケモンGOの仕様が変わらない限り使える

863 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:34.05 ID:nV0HrAp/d.net
なんか色々ぬけてそうだから使いたいと思わんなw

864 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:46.93 ID:dc9CIb8J0.net
イーブイの90超とかミニりゅーより全然見つからん気がするけど
そんなもん?

865 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:07:19.37 ID:3RqbRdN70.net
イーブイの90越えとか出まくると思うが…

866 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:18:09.41 ID:aDoQFsTO0.net
イーブイは野生だと、良くて80%前後くらいのが多いかな
前に98%に出会って進化させたけどサンダースでんきショックほうでんになっちゃった
90%前後の良個体はみんなブースターサンダースになっちまう

867 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:23:59.13 ID:dc9CIb8J0.net
>>865
マジかようちには卵産も含めて最高85程度しかきとらんぞw
ミニリューは95超8匹はあるのに・・・

868 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:24:48.86 ID:dc9CIb8J0.net
>>866
高個体はシャワーズ以外にって噂あれ本当なんだね

869 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:25:00.39 ID:196FFleLp.net
http://i.imgur.com/r4AlNrm.jpg
初カイリューにするか悩んでる
TL24で林檎の個体値計算で測ったんだけど、合ってるかな
端末が5sで捕獲したてのハクリューなんだけど、個体値計算のやり方通りに◯の根元を見ると.5になってよくわからぬ
一応上の画像は◯の中心で測ってみました

870 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:30:54.22 ID:196FFleLp.net
結果載せるの忘れてた
AB26H13です

871 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:32:40.69 ID:aDoQFsTO0.net
26、13、88%
微妙だね、ミニリュウは高個体出やすいから自分ならしない

872 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:36:06.61 ID:dc9CIb8J0.net
90%以上なんてゴロゴロでるよ

873 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:39:10.25 ID:aDoQFsTO0.net
うん、ミニリュウなら妥協しないで100%しか進化させない
まあ強化で下がるけど

874 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:42:41.43 ID:WH3oB/ZTd.net
>>860
0.7だと常駐解除されるから
0.6がいいかも

875 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:54:24.40 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング216匹個体値見たけど一番マシなので92%とか・・ハア疲れた

876 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:56:44.22 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング限定でもいいから100匹くらいまとめて個体値見れるアプリ誰か開発しようよ

877 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:58:52.09 ID:ZzJLyxeAa.net
>>862
結局はbanされなきゃみんな使い続けるよね…
確かに使いやすいし

878 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:00:59.44 ID:WH3oB/ZTd.net
>>876
誰得w
今のところ直接データを拾ってくるpokeivしかないな
自己責任だけど

879 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:48:27.49 ID:Kh/a8geXp.net
>>871-873
ありがとう
やっぱりアプリの測り方説明の方が間違ってるんな
ミニリュウ今までで最高が72だからげんなりしてたけど、90以上とかでるのね
もうちょっと集めてみる

880 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:53:08.77 ID:0bBfznOQd.net
結局pokeW以外でどれ使うのが正確なんだ…
テンプレ含め、どれもこれも違う結果出やがる
151515でぬか喜びしちまったぜ

881 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:55:31.32 ID:1ohdbEGSd.net
>>880
pgnexus

882 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:30:16.92 ID:XMPUAcUrp.net
個体値チェックサイトを違反対象にするのは
出産前に健康な胎児か検査するのは違法だと言ってるに等しい

883 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:41:25.62 ID:/lI0hejiD.net
>>864
俺もイーブイは大抵の個体が90オーバーだ
ミニリュウは90越えほとんど居ない

産地だろうね

884 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:57:28.50 ID:XSx/74mBp.net
ゼニガメは捕まえても捕まえてもほぼ30%
もう70%後半のでいいかなとおもってる

他のも90%超えるのはほとんど出なくて
やっとの思いで作ってもろくな技覚えない

我慢できずに80%後半で作ったやつのほうが欲しい技がついてる

885 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:19:36.78 ID:lMl7fasR0.net
イーブイの攻撃個体値15のやつばかり出るわ
サーバーの方でそういう設定なのかね

886 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:25:49.73 ID:fsAZpzdk0.net
>>842
やっぱそうなのか
ゼニガメ乱獲してたがもう雨が500超えた

887 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:29:22.67 ID:yYd81lOad.net
>>876
ゲッターにセットして二時間で解析全部終わる
ボタンは200回押すけど分度器合わせとスクショ撮影はない

888 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:34:13.77 ID:MW9QEj4qd.net
pokeIVなら5分で終わるけどな

889 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:14:56.30 ID:V3owJQfsp.net
>>876
比較と目測で2割くらいには絞れるんじゃない?そっからは手動で。

890 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:41:40.96 ID:JZ5zDVwP0.net
>>880
pokelVを自分だけのためにつくってつかえば、負担もかからないし、いいんじゃかい?

891 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:43:52.20 ID:JZ5zDVwP0.net
>>870
151415くらいのをやりなよ。
技で大概しっばいするけど、29 15は結構でるよ。

892 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:13.61 ID:u0jgzARc0.net
次のコイキングも進化失敗するだろうからそこそこので作る予定。

893 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:23.12 ID:avDR0gf20.net
突然の発狂に草

894 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:41.41 ID:F+iwY90c0.net
うちの周りでは高個体のイーブイが結構とれるし、ちゃんとシャワーズにも進化するぞhttp://i.imgur.com/ok8GnzR.jpg

895 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:01:35.96 ID:7A0gvKrEM.net
個体値がよくわからないんですけど、最大CPが低くて個体値の高いポケモンよりも最大CPが高くて個体値がまあまあのポケモン捕まえた方が強くなるんじゃないんですか?

896 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:08:49.20 ID:8NYV6cyx0.net
>>895 個体値はあくまで同一ポケモンでの比較だからね

同一ポケモンなら個体値高い=最大CP高いよ

897 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:12:38.89 ID:RvMI9kmC0.net
同じレベルなら個体値が高い方がCPも高くなる
個体値が高いのにCPが低いのはレベルが低いだけ
最大CP(そのTLで最大強化)が高い方が、より個体値も高い
CPが高いポケモンの方が育てるのが楽(星の砂が少なくて済む)
捕まえた時点でCPが高いのだけ個体値を気にすればいい
CP500以下は迷わず飴にするとか

898 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:13:19.13 ID:/lI0hejiD.net
>>895
個体値ってのは隠されてるその個体が持つポテンシャル
個体値が低ければ最大限鍛えてもあまり強くならない
無制限アメと砂があって鍛えるなら個体値100%の方がいい

アメと砂が足りないカビゴンラプラスなら鍛えずに済む最初からCP高い個体の方がいい

899 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:15:22.98 ID:pcCviOFJ0.net
タマタマが攻撃15、防御14でスタミナ1なんだけどスタミナ悪いと進化ダメですよね?

900 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:18:10.33 ID:FYrvq3CED.net
とはいっても、30-15と0-15で大して差がつかないのがこのポケモンGO。12%差でしかない
30-15と24-15では2%のみ
CPに直してCP100も変わらなくなってくるから、最大限鍛えてCP2200のカビゴンかCP2100のカビゴンかってくらい

技ガチャの方が大事なのよね、結局

901 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:12.02 ID:7A0gvKrEM.net
>>895
お答えありがとうございます。やはり同じポケモンでの比較なんですね

902 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:21.38 ID:PeaKOD+K0.net
>>899
タマタマならいくらでも捕まえれるし
ナッシーの当たりを引く可能性もあるから
保留でいいのでは?

903 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:21.76 ID:FYrvq3CED.net
>>899
スタミナも15と0で12しか変わらん

904 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:29:04.82 ID:pcCviOFJ0.net
ナッシーに進化させたらネンリキ、種爆弾でした。
これははずれですか?

905 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:42:46.22 ID:cNa+jl3x0.net
http://imgur.com/jF4aEza
このカイリューどうですか?TL17です。

906 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:07:26.13 ID:jSsLnwSXp.net
満足する個体値なのに進化させたら
タイプが違う技を習得してた時の絶望感…

907 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:07:36.64 ID:BV5FOqxh0.net
>>904
お前さっきからスレ違いな

908 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:15:28.98 ID:pcCviOFJ0.net
>>907
ついでです。ごめん

909 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:16:16.37 ID:cpAihv9M0.net
>>885
巣と言われてる所なら高個体はなんか出にくいらしい

910 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:34:13.03 ID:6Kwod6pd0.net
100%個体持ってる人はポケモン何匹ゲットした位で出たの?
よかったら以下の情報教えて、2000匹以上ゲットしてもせいぜい95%が10匹程度しかいないんだ。

初ゲット時の総ゲット数:
ポケモンの種類:
ゲットの方法:卵、野良など(できれば巣か巣以外かも

911 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:37:16.34 ID:cpAihv9M0.net
アンケート?
ココで訊く事っすか?

912 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:38:56.52 ID:BV5FOqxh0.net
スレ違いの質問増えたな、もう要らないんじゃねこのスレ

913 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:41:24.95 ID:6Kwod6pd0.net
個体値のスレ以外に妥当なスレあんの?
質問はすべて質問スレに行けとか?マジで言ってる?

914 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:44:41.08 ID:BV5FOqxh0.net
そうだよ、バイバイ

915 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:45:08.83 ID:UTfJpmbm0.net
1体1の勝負があるのなら別だが、今はどんなに強くしてもジムを守れないし、弱くても強いジムを落とせるし、何か意味あるのかな?

916 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:46:15.32 ID:6Kwod6pd0.net
個体値の「出し方」スレに名前を変えろよ。
もう出し方なんて確立されてるから、次スレいらないんじゃね、このスレ

917 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:50:54.37 ID:x9/eeBc60.net
バージョン1.26
二ドラン♂♀の認識率を調整
カビゴン、ベロリンガの誤認識を調整
一部画像をデベロッパーに自動送信する機能
自動送信していいか確認する機能
その他不具合修正

>>796
最強のミュウツーがランク1です。
同様の質問多いので表示方法を検討します!!

918 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:59:39.22 ID:V2AnuyxCp.net
質問です
15/13/15のイーブイを進化させてブースターにしたのですが
CPが760しかありません。

個体値が高いのにCPが低いのはなぜですか?

919 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:00.20 ID:BV5FOqxh0.net
質問スレ行け

920 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:18.02 ID:euySOal30.net
自分が答えてもらえないからってふてくされるなよw
質問スレでええやん

921 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:44.30 ID:euySOal30.net
>>918
個体値とCPは比例してないから

922 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:10:20.93 ID:V2AnuyxCp.net
比例してないんですか!?
CP低いなら個体値の意味ないっすね

923 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:14:44.19 ID:YncQo9ocp.net
ニラ食べちゃったんですか!?

924 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:16:06.96 ID:6Kwod6pd0.net
>>920
質問スレでも答えてもらえないんだけど、ここで答えてもらっていい

925 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:19:42.67 ID:BV5FOqxh0.net
>>924
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  マルチはお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

926 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:38:36.90 ID:F+dzibp+0.net
普通に聞きゃいいのに変にフォーマット指定したり臭いことするから答えてもらえないんだよ

ちなみに俺は初ゲットはカブトで巣じゃない野良
何匹目かは覚えてない
そのあとワンリキーとベトベターで45
ゲットした
トータルは2600匹ぐらい
個体値調べ始めたのは1000匹ぐらいから

927 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:38:59.92 ID:F+dzibp+0.net
ワンリキーもベトベターも巣じゃない野良ね

928 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:56:43.27 ID:0Pr61a5bd.net
http://i.imgur.com/M7JbmXd.png

これ微妙?

929 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:59:32.95 ID:auHWiSyC0.net
俺のニドリーナが100%なんだが飴100個たまらんかな

930 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:00:38.78 ID:6Kwod6pd0.net
>>926
親切でフォーマット指定してるのに臭いとは意外だな

800〜900体に1匹くらいか
俺は2000体やっても1匹も取れてないから情報としては母数が足りなさ過ぎるな
それともこれから一気に100%何匹も取れたりすんのか

931 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:02:59.09 ID:YncQo9ocp.net
>>930
カスすぎんだろ雑魚

932 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:04:13.46 ID:euySOal30.net
真性やね
触らんとこ

933 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:12:00.07 ID:p3jZek8l0.net
勉強不足ですまんが、100%の奴でも強化したり進化したら100%じゃなくなるの?
ちょっと減るだけ?ランダムで減るの?

変わるなら、90%が強化したり進化で95%とかに増えることある?

934 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:15:04.78 ID:euySOal30.net
勉強以前にテンプレを読もう

935 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:25:28.84 ID:F+dzibp+0.net
>>930
それや
質問してるのに謎の上から目線

お前リアルでも嫌われてるだろ

936 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:26:08.11 ID:p2pF6KKk0.net
初めて幾つか個体値チェックしてみたんだけど、だいたい入手時点でCP高いやつは比較的個体値いいし、低いやつは個体値も平凡なような気がする
個体値がTLとか出現時ポケモンLVとかに相関してたりはあるの?

937 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:27:36.10 ID:BV5FOqxh0.net
>>935
カスに親切にするからそうなる

938 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:28:19.93 ID:F+dzibp+0.net
>>936
ないよ

俺のベトベター45はCP95だし

939 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:31:39.97 ID:p3jZek8l0.net
>>934
テンプレ通りなら変わらないはずなのに、進化ガー、強化ガーってレスがたまにあるので不安になったのだよ…

940 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:33:36.27 ID:euySOal30.net
>>939
そっか

941 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:37:27.71 ID:p3jZek8l0.net
>>940
うん、ありがとう。

942 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:39:43.00 ID:NHuGffmP0.net
そうだね!
https://www.youtube.com/watch?v=86dhua_KTGw

943 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:00:53.56 ID:Psuj2rSe0.net
>>928
飴ちゃん
元のCPが低すぎて鉄砲玉としてもつかえんよ

944 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:11:24.61 ID:stKViJYY0.net
ラプラス2匹目が手に入ったのでどちらを育てればよいか判定願えないでしょうか
CP1560の方はCP985の個体を強化したものです。
http://imgur.com/a/oRRnB
http://imgur.com/a/k1yMT
http://imgur.com/a/2fLBO
http://imgur.com/a/xZcPw

945 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:13:39.99 ID:euySOal30.net
>>944
好みじゃね
技修正入っても泣かない方

946 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:14:54.01 ID:y4Vze+mY0.net
>>944
断然下

947 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:15:49.76 ID:OeKZzgKp0.net
>>944
今はふぶきの方だけど、今後は修正されるかもしれんからわからん

948 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:16:42.80 ID:0Pr61a5bd.net
>>943
個体値が良くてもCPが低いと使えない子って事?手持ちのイーブイがCP380〜500ぐらいあるけど個体値が50〜70パーセントぐらいしかいないんだよね。CPと個体値が高いイーブイ出るまで進化させない方がいい?後妥協点あれば教えてください

949 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:18:23.12 ID:Pwv01UHdp.net
>>944
上はゴミ

950 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:18:24.95 ID:stKViJYY0.net
>>945->>947
ありがとうございます。下を育ててみます

951 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:19:28.24 ID:stKViJYY0.net
>>949ありがとです。下育てます。

952 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:24:06.62 ID:pcCviOFJ0.net
ここってもともと個体値を教えてもらって答えるだけのスレなの?

953 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:25:31.62 ID:euySOal30.net


954 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:28:42.97 ID:sVNNp9R+0.net
>>939
29〜30の振れ幅持ってる100%だったんじゃないの?
強化したら29やったわスマンな^^ってオチやろ

955 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:41:54.73 ID:pcCviOFJ0.net
>>953
言葉が変になってすまん
個体値を調べるだけのスレなのかなと聞いたの。
個体値鑑定のスレか個体値関連のスレか
みたいな

956 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:42:30.52 ID:26xMz3mnD.net
次スレ

個体値スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471268517/

957 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:44:06.64 ID:Psuj2rSe0.net
>>948
そう
個体値高いけどCPが低いのはレベルが低いポケモン
レベル上げたら使い物にあるけど、それまでにほしのすなを大量に使わなきゃならないのが良くない
この個体値クラスなら探せば何匹も取れるはず
妥協するならCP500以上で(個人的には600以上)90%以上のもの

狩場を変えてみては?

958 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:55:53.31 ID:0Pr61a5bd.net
>>957
なるほど、わかりやすい説明ありがとう!狩り場変えてやってみます!

959 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:57:36.88 ID:uckJsnwx0.net
>>910
>>247から読み直してから聞こうね
まあ個体によって期待値は変わるけどね

960 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:07:49.14 ID:MErnUwaz0.net
技ねっぷうの個体値MAXブースターが出来てしまいました。育てるべきでしょうか?

961 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:10:20.14 ID:euySOal30.net
質問スレと誤爆してますよ

962 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:18:08.17 ID:26xMz3mnD.net
質問は質問スレへ
育てるべきかどうかは自分で決めろ
いつもママに人生決められてきたガキはいい加減自立しろ

963 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:28:13.32 ID:BV5FOqxh0.net
次スレたてんなよと思ったけどテンプラ変えてんのか
これでもスレ違いの質問ばっかくるんだろなぁ

964 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:56:35.70 ID:xyChJJDnD.net
>>963
昔は海外サイトしかなかったし、皆分度器に線引いて個体値出してたからみんなで個体値を出そうみたいなテンプレだったんだよな

今はスクショ一つで誰でも個体値出せるようになった

965 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:01:14.29 ID:d1AbYx3I0.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 367 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470549245/
↑こういうスレ立てたらどうよ?

馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

966 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:01:41.98 ID:nBAhhgFU0.net
それを全力スレっていうんじゃね?

967 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:02:22.36 ID:Qsh9oE9jp.net
それ全力スレと何か違うん?

968 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:06:53.29 ID:JEvjCPWBa.net
だって質問スレってIP出るじゃん

オートフシアナとかカンベンして欲しい

969 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:08:51.61 ID:nBAhhgFU0.net
なら全力スレはIPワッチョイなしにすればいいんでない?

970 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:13:41.87 ID:JEvjCPWBa.net
ってIP出てたのは既に前スレになってたわ
今の質問スレはワッチョイすらなかった

971 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:16:46.72 ID:d1AbYx3I0.net
>>970
付け忘れよね
多分次も付けなかったら重複しても建てる奴が現われると思うわ

972 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:21:58.67 ID:mmCGXDU7D.net
アプリすら使えず個体値を知りたい人はここにスクショを送ろう
http://pokego.ymd.tokyo/image
スクショの撮り方すら知らない人は、初心者スレへ行こう


これでいいね

973 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:50:01.30 ID:s182EZvt0.net
久し振りに来た
個体値チェックアプリ使っちゃダメなの?

974 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:55:32.51 ID:mmCGXDU7D.net
>>973
IVとNEXUSは毎回本家鯖にアクセスして情報抜いてるからban対象になりうるかもと言われている

それ以外は流出データを元に算出だろうからおとがめ無し

975 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:16:11.32 ID:NUqQOeUd0.net
Androidで安全で個体値をチェックできるアプリってなんですか??
自分も928の方と同じアプリ使ってるんですが、出来れば安心して使えるやつにしたいです。

976 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:16:50.71 ID:nBAhhgFU0.net
まずあなたが感じる安全、安心の定義を教えてほしい

977 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:17:27.25 ID:s182EZvt0.net
>>974
ありがとう!
常駐するタイプのアプリ楽過ぎて手放せないのよね

978 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:29:58.77 ID:IF+tLJM1d.net
http://i.imgur.com/9j1dBzx.png

http://i.imgur.com/PZCFCZC.png

TL19の田舎者だけど
これの個体値ってどんなかんじですか?
iosの方お願いします

979 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:35:28.95 ID:HPACphU+p.net
>>978
http://i.imgur.com/wU8tymZ.jpg
http://i.imgur.com/cdIcWJQ.jpg

980 :sage:2016/08/16(火) 03:07:41.55 ID:yEtdc5LO0.net
>>978
http://i.imgur.com/OVTQHrf.jpg
http://i.imgur.com/7bASpN3.jpg

981 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:19:50.85 ID:IF+tLJM1d.net
>>979
>>980
ありがとうございます

ワンリキーの方は良さげですねー(^_^)

982 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:21:30.11 ID:mmCGXDU7D.net
>>981
なぜ自分でここに送らないんですか?
http://pokego.ymd.tokyo/image

983 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 06:07:03.35 ID:GlJoBCex0.net
さっき生まれた
http://i.imgur.com/t52VOdu.jpg

984 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:31:10.89 ID:V/DatVgZM.net
バージョン1.x
なりすましの罪でリジェクトされました
アイコンとマーケットのスクショを変えれば、数日中に復活できると思われます

985 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:49:45.61 ID:dgFMOMRR0.net
>>971
IP表示の質問スレなんか、普通の奴は書き込み出来ないのに
何でIPをつけるんだろうな

986 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:45:26.89 ID:Nnv1UNDwd.net
今日初めて100%個体がでた…

あぁ、あとは進化後の1/3のワザガチャを引けるかどうかだ…

987 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:14:32.99 ID:BB7x0Qcl0.net
機種変更したからまたこれ入れようと思ったんだけど、もしかして公開終了してる?
もうインストール無理?

超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO
PKM5 CLUB
(Android5以降のOSなら全自動で算出可。UIが独特)
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

988 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:55:05.40 ID:JLMTssAM0.net
あらら、何かあったな
8月14日に1.26が登録されているから
規約違反でもあったかな

989 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:12:59.70 ID:5x5qY8w6M.net
ここは個体値の質問ならOK?

990 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:19:36.07 ID:fk/h1V8Gp.net
10キロたまごで初の当たり
http://i.imgur.com/bQYnHXY.jpg

991 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:28:45.72 ID:mmCGXDU7D.net
>>987
>>984
作者さんこのスレに居るから

992 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:34:16.96 ID:nb735p8CD.net
次スレ立てられるかな

993 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:49:23.53 ID:nb735p8CD.net
次スレ立ちました。現行スレを書き終えたら移動して下さい。

個体値スレ Part.2©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

994 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/16(火) 11:17:01.14 ID:rTy6jsxpa.net
>>993


995 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:34:04.34 ID:NAvB5Va8d.net


996 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:52:00.83 ID:gSC2L3Ekd.net
>>993

(Part4ということは黙っておこう)

997 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:04:54.29 ID:swRA5oiu0.net
>>993
乙んだむ

998 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:11:06.15 ID:5x5qY8w6M.net
>>907
違うわ

999 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:13:51.57 ID:XIQxRrnHD.net
999

1000 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:14:54.25 ID:fCftSq9Dd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200