2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:52:34.94 ID:AHmvsrZoM.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

577 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:20:58.84 ID:trd7T96w0.net
>>571
砂無くなるくらいラプラス強化したってことは飴いっぱい持って生まれた卵産か?良かったな
モンスターの強化レベルと個体値は進化しても変わらんから、進化後のCPはある程度逆算出来る
例えばCP600台のイーブイならCP1600台のシャワーズ、ブースターが楽々作れるわけよ
他の2段階進化するポケモン(コダックとか)も、強化レベル高いやつは進化させた時に割と使えるから取っておくと良い

個体値とは直接関係ない話だけど、高個体値&理想技のレアポケ手に入れたのに砂が無かったら困るじゃん
ジム戦に気を取られて砂を無駄遣いしない為にこういうのも考えて勧めてかないといかんよ

>>572
ここまでレベル低いと強化したら実はゴミでしたって可能性の方が高いっしょ(レベル1は CP:下限10, 上限13 / HP:下限10, 上限10)
そもそもそれ進化&強化するのにクッソ飴集めなきゃならんし、
その過程でもっとレベル高くて個体値も正確に測れるやつ手に入るから飴にしとけ

578 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:29:03.48 ID:z26BShbt0.net
>>570
こうですか?
http://i.imgur.com/yuRRcD6.jpg

あとこの2匹もいます
http://i.imgur.com/mGPLSTj.jpg
http://i.imgur.com/0dT8ixa.jpg

579 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:35:34.09 ID:pKTfXRyZa.net
http://i.imgur.com/GSviT7J.jpg
http://i.imgur.com/VmYcXa2.jpg
初野生カイリュー、初野生ナッシーでこれだった

http://i.imgur.com/cKLRGuI.jpg
こいつにも期待

一方で卵運がクソすぎる
そもそも10キロほとんど出ないし、出たのもカイロス、フーバー、ミニリュウとか

580 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:36:16.36 ID:6otJ4yZl0.net
>>578
しゅごいなw

581 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:37:53.14 ID:trd7T96w0.net
>>578
凄スギィ!
こんなん敵わんわwwwwww

582 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:39:21.78 ID:6otJ4yZl0.net
>>578
フシギバナのMAXどこで手に入れた?

583 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:43:54.51 ID:z26BShbt0.net
>>582
卵から

584 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:46:27.49 ID:z26BShbt0.net
不忍の池に1週間住み続けた結果
ただTLはまだ24
今日の朝4時くらいに個体値MAX理想技のカビゴン出たらしいがゲットできなくて萎えて帰宅
とりあえず寝る

585 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 11:25:25.46 ID:d8lcLRViD.net
>>572
拾った時点でCP2桁はアメ

正確な個体値計れないのとそれでMAX出たとしてそれをCP最大限育てるのにさすがに砂が多くなりすぎる

586 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:04:10.26 ID:RW+Fgy2Sa.net
>>554
ありがとう
1体カイリューまで進化させてみたけど
りゅうのいぶき&はかいこうせん(´;ω;`)

観賞用にしてまたミニリュウ集めます

587 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:08:02.29 ID:u+tD0A+R0.net
>>562
我慢できずに進化あるある
でも、だいもんじうらやましいなあ
うち、2匹作ってねっぷうだった…

588 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:10:35.40 ID:bUkBEW8I0.net
CP644のサイホーン(23/15)とCP586のサイホーン(27/13)ならどっち進化させる?

589 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:25:07.62 ID:5QOrL4tt0.net
>>584
お前がその場所にいたカビゴンに遭遇したとこで同じカビゴンがとれたは限らんのやぞ
いる場所は同じでも個体値は端末ごとに違うんやで

590 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:27:34.75 ID:kTEDc1Vj0.net
>>589
それ本当?
同じやつを狩るとTLが同じだとCPや技は同じになるよね
個体値までは調べてないけど違ってるの?

591 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:50:04.15 ID:+62cZHc2d.net
カビゴンの最適わざ構成って結局何になったんだっけ?
したなめ&のしかかり?

592 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:51:49.56 ID:tTcTpM0D0.net
砂がどれくらい使うのかわからないけど
これ育てた方がいいかな
TL21
http://i.imgur.com/lMyAofa.jpg
それともちょっとレベル上げて判断すべかかな

593 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:53:32.66 ID:6JC6dFVW0.net
>>590
前に、一緒にいた人と何匹か個体値調べたけど、CPバラバラでも個体値は全く同じだったよ!技までは見てないけど。

594 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:56:17.79 ID:u+tD0A+R0.net
>>592
個体値は裏山だけど絶対やめたほうがいい
砂地獄

https://pokeassistant.com/main/evolver?locale=en

595 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:59:35.04 ID:kTEDc1Vj0.net
>>593
俺は逆に友人と一緒に捕まえたカビゴンが全く同じCPと技だったんだよ
個体値は調べてないけど

596 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:04:43.84 ID:kTEDc1Vj0.net
>>595の追記
CPはTL依存になるんじゃないかな
俺はたまたま友人と同じTL(たぶん21だったと思う)だったからCPも同じになったんじゃないかな
そう考えると同じやつを複数の端末で捕まえても個体としては全く同じみたいだね

597 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:07:08.09 ID:x53rWiwx0.net
>>592
2,3回パワーアップしてから再計測してみ、100%じゃなくなると思うよ。残念だけど。

598 :fushianasan:2016/08/13(土) 14:30:39.04 ID:nk2GboEK0.net
調べたら15-15-15の可能性がある2体です。本当でしょうか?レベルは20です。
http://i.imgur.com/nFYt5RA.png
http://i.imgur.com/jzpbNdG.png

599 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:33:00.30 ID:tTcTpM0D0.net
3回上げてレベル3.5で測定したら96
http://i.imgur.com/rqdqjM1.jpg
CPがmin129からmax156で155だから
maxじゃないし砂地獄だから止めとくか

600 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:33:09.17 ID:kTEDc1Vj0.net
>>598
自分でPokeIVで調べれば良いじゃん
他人には調べようがないし、それ以外に誰にも答えようが無いでしょ

601 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:35:16.41 ID:x53rWiwx0.net
期待してる中悪いけど、進化させると劣化するモンスターの傾向があると思う。
Eevee、ポッポ、ヤドラン がそういう感じする。

602 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:36:06.29 ID:iooeGLFgp.net
>>585
技と個体値は一緒だよ

603 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:37:59.34 ID:tTcTpM0D0.net
CP範囲の下限が下がったのが気になる

604 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:04:02.02 ID:d8lcLRViD.net
>>602
何を言ってるのか分からん

605 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:12:35.99 ID:5niI0MZx0.net
同時刻に出たのは個体値と技は一緒
CPだけ人によってランダムでTLとも関連性はない模様

606 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:13:54.27 ID:n9Ahbzhtd.net
>>605
ツレと同じの何回か取ってるけど全く違うかったよ

607 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:18:49.79 ID:C+OLMuLL0.net
本当だとしたら今日から修正されたんだね

608 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:00:08.89 ID:wBLkjOo/M.net
コイキングの個体値いいのを進化させたけどそのあと強化してたらそれを調べたら個体値わるくなったんだけどそんなことあるの?

609 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:04:24.41 ID:RAoOG4xj0.net
>>608
コイキングの個体値が間違ってただけ

610 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:17:23.57 ID:kYoIWrxc0.net
>>608
個体値の幅が広かったんだろ
レベルが上がらないと細かい数値はわからないからな

611 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:55:54.94 ID:Irg0GHIw0.net
個体値クソなミニリュウを博士に送ろうとしたら進化させちまったよクソが!
ボタンが近すぎんだよボケ運営が

612 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:59:02.80 ID:u+tD0A+R0.net
まあ25ぐらいだからいいよね
これがコイキンだったら死ねる

スターミーって戦闘で使える?
割と良個体が来たんだけど

613 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:09:30.53 ID:HhsqecnS0.net
ドラゴンクローがおすすめ技のカイリュウが
防衛だとはかいこうせんがおすすめ技になってるサイトがあるけどどういう理由?

ミニリュウは個体値いいの多いからまた集めてもいいけど
ドラゴンクローになる保障ないからこのままはかいこうせんカイリュウを強化するのもいいかなと考えてる
ジムの空気読めないキャラとして

614 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:10:59.17 ID:Irg0GHIw0.net
全然よくない!やっと100アメ溜まってワクワクしながらいざハクリューを進化させようとしたときちょうどミニリュウが出てきて
博士に送ろうとしたらこれだ!
http://i.imgur.com/6X8pYI0.jpg
1匹でアメ3個、博士に送るから4個ってことはまたミニリュウを6匹捕まえなきゃいけない
6匹捕まえるのがどんなに大変か!クッソ
今日の楽しみを奪われた!

615 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:15:26.72 ID:Irg0GHIw0.net
6匹も捕まえるのなんて最低3日はかかるわ!あーもうまじムカつく!

616 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:16:14.96 ID:C+OLMuLL0.net
スレチ

617 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:20:54.33 ID:Irg0GHIw0.net
あームカつくから近所のジム全部潰して憂さ晴らししてこよっと

618 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:35:27.14 ID:cmkAZoFs0.net
個体値チェッカーなんで消えたの?

619 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:49:29.75 ID:RAoOG4xj0.net
>>614
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

620 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:52:28.77 ID:5QOrL4tt0.net
>>614
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:56:41.07 ID:5bqXJ7WP0.net
でもこれあるあるなんだよなぁ
アメの確認かと思ったら残念モンスターが光に包まれてボワワワーン

心中お察ししますぞ、ざまぁwww

622 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:58:21.13 ID:FPWxTd8OD.net
>>612
みずでっぽう/ハイドロポンプが劣化シャワーズとして使える

623 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:59:45.42 ID:FPWxTd8OD.net
>>615
どんだけ穴場知らないんだよ

624 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:30:22.91 ID:Wtg0F24qp.net
>>591
死ねんのしかかりだろ

625 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:32:57.83 ID:W6Ralg0jd.net
個体値チェックお願いしますm(__)m

トレーナーLv22
カビゴン
現時点の最大まで強化
CP2038
HP216
私怨の頭突き
破壊光線

626 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:52:23.97 ID:MeBgoHVh0.net
>>625
画像だせ クズ

627 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:54:04.18 ID:W6Ralg0jd.net
>>626
画像の取り方が分かりません><
スマホ歴短いので・・・

628 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:06:45.12 ID:S10OjwVh0.net
>>627
iPhone?

629 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:07:22.18 ID:C+OLMuLL0.net
画像がないと無理

630 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:10:07.89 ID:5bqXJ7WP0.net
まぁまぁ、そう冷たくしてやるな

>>627
まずは分度器を使って○が何度の位置にあるか図るんだ

631 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:14:25.66 ID:C+OLMuLL0.net
まぁこのスレ探せてSSとれないとかただのネタやろw

632 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:24:22.98 ID:R6ErNcwYd.net
ここんとこの個体値ゲッターの進歩はものすごいな
画像判別が完了する確率がどんどん上がってる
最終的にはチェッカーの手動と比べるけど渋くつける傾向はあるけど、ぬか喜びよりはマシ
何より複数全自動アカ認証無し
もっと使って作者を頑張る気にさせろ

633 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:29:51.01 ID:tTcTpM0D0.net
>>614
×の位置も罠
×押したつもりが進化押されてて
確認で押し慣れた
はいを反射的に押してして

634 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:34:35.72 ID:qNt2IuOjr.net
>>625
多分
77-86%

こんな感じ

635 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:35:17.95 ID:qNt2IuOjr.net
>>625
ちなみに25-14ね

636 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:36:40.14 ID:QMhybRg/0.net
>>518
ポップ時期に既に盛られている強化済みの強化量が増えるのみで
個体値は不変よ

637 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:40:55.00 ID:QMhybRg/0.net
>>553
出やすいらしいけど出やすいか出にくいかであって
絶対では無いと言う事っすな

638 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:46:22.16 ID:Plb/SRIq0.net
>>629
画像なくてもできるじゃん

639 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:57:07.34 ID:sk6n67jbp.net
ね っ ぷ う
http://i.imgur.com/lFOEvuH.jpg

640 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:58:11.42 ID:C+OLMuLL0.net
>>638
せやね

641 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:05:30.75 ID:/HpMDVQ30.net
今日の昼BAN祭りが始まってIV調べるのもアウトとか書いてあったんだが…
ワイは無事やったがお前ら死んだか?

642 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:13:53.18 ID:a1vt2Fbv0.net
>>627
自分のスマホのスクリーンショットの取り方をぐぐれ。

643 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:21:47.39 ID:zLQwgj4Wr.net
>>641
アカウント使って調べるツール使った奴だけでしょ

644 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:23:20.11 ID:24Rseo3q0.net
>>643
ランキングに参加したやつだけじゃないの?
通報されやすいし

645 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:28:31.63 ID:Fp1X2vv+0.net
始めて卵でベロリンガ出た
29/14で良個体だけど…
したでなめる ふみつけ
飴ちゃん行きかね?

646 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:45:03.05 ID:21OKrO9W0.net
TL16です。
技がかみつくとハイドロポンプてした。
初の進化ですが、持っと育てます。
http://i.imgur.com/E3MQzME.png

647 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:49:02.51 ID:kTEDc1Vj0.net
pokeivだけでアカバン食らったやつがいたら教えて欲しいわ

648 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:27:46.65 ID:tjFp0StQ0.net
今のところpokeivでアカバン報告はないけど、アンチivが今必死にnianticに報告してるから
そのうちアカバン祭りくるんじゃないかな。
飽きたって声も多くて、厳選くらいがモチベなのにその作業を楽にするツール使いをのきなみBANして
このゲームに先があるとも思えないからBANするならそれはそれでいんじゃないかなと思うわけです。

649 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:36:33.29 ID:C+OLMuLL0.net
>>648
素直に草だ・・・w

650 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:09:36.11 ID:iWcO2zAH0.net
スプレッドシート使って個体値はかってるやついないの?
面倒くさいけどあれならbanの危険性低いんじゃないかな

651 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:47:55.01 ID:dPT6hNMF0.net
>>639
うちの子だわ…

652 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:52:07.05 ID:MVu1neoq0.net
>>649
鼻で笑うレベルの草だな

653 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:47:52.60 ID:vIX2ZWLL0.net
常識だったら申し訳ない。
ポケモンのレベルの0.5差って個体値図るときに必要あめ数同じでかなり分かりにくいと思うんですが、初期レベルは○.5になってない方でいいんですよね?
まだカイリューを持ってなくてこのミニリュウを育てるか検討中の状況です。
http://i.imgur.com/WjASB6K.jpg

654 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:58:36.48 ID:2N6dm8eeM.net
バージョン1.25
常駐ボタンをタップで分度器表示
分度器中に常駐ボタンを上下にスワイプで移動可能

655 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 01:41:55.71 ID:cZu4NyPFa.net
ラプラス個体値86つぶてれいビ
育てたほうがあえ?

656 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:26:46.98 ID:Q2YIwAqs0.net
%幅88.9〜91.1 攻撃防御27-29/30 HP12-13って割とでない数値?
それともよくでるほう?
ラプラスで技がこおりのいぶきとふぶきだけど育てた方がいい?

657 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:36:24.92 ID:CAV2GO+10.net
育てたほうがいいかどうかわからないならやめとけ
自分が満足してないってことだし

658 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:40:46.93 ID:N/RrHKtt0.net
背中を押してほしい人達なんだよ!
少しの勇気を与えてあげなよ!

659 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:46:37.56 ID:Q2YIwAqs0.net
まあこのくらいの数値がよく出るレベルなのか知りたかっただけなんだよね
TL12で初10k卵から出たのが>>656だからこれがどれくらいなのか知りたくて
ラプラスがそうそうでないみたいだからこれ育てることになるんだろうけどアメが・・・

660 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:01:56.61 ID:z0Y8NtCe0.net
CP低いから砂が大量にいるよ
取り敢えずキープかな

661 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:03:37.06 ID:0jCWQcBYp.net
砂なんかどうにでもなる

662 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:04:08.35 ID:vodInayUd.net
砂が一番どうにもならない

663 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:05:31.10 ID:Re77a+8g0.net
CP低いあいだに必要な砂なんかたかだか知れてるだろ。
TLのXPと同じでレベルが上がると幾何級数的に上がる。
しかし獲物の捕獲対価はたいして変わらない。

664 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:55:06.81 ID:kEFAlusd0.net
ゴルバット 30/15
かみつく どくどくのキバ
皆さんだったら育てますか?

665 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:02:24.90 ID:AWEH4qqM0.net
お前の今日の晩飯何がいいか聞くようなもんだぞそれ

666 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:03:57.92 ID:EAY+fIAH0.net
>>654
何のアプリですか?

個体値チェッカーが使えなくなってるから常時起動できるアプリ探してます。1日に100体前後の個体値計るのに毎回スクショなんか撮ってたら大変、、

667 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:34:56.40 ID:1VqfhYsa0.net
個体値チェッカー for ポケモンgo v0.7.3持ってるけど流そうか?

668 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 04:51:22.30 ID:EAY+fIAH0.net
>>667
マジすか!お願いしますm(__)m

669 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:03:40.85 ID:0YR1QrKM0.net
ミニリューとかコイキングだと95%超える個体がポロポロできる気がするんだけど
イーブイって95%超えたのまだみたことないけど出るもんですか??

670 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:05:14.02 ID:0YR1QrKM0.net
ちなたまご産も75%くらいで失望した・・・

671 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:46:06.73 ID:1SjuHsE30.net
>>648
むしろ、あなたが報告してるように見えるww

672 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:40:37.22 ID:8hQheuXh0.net
>>669
ズバットとかポッポとかは高個体値のが全然いない感じ。あくまで体感だけど…。

673 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:46:39.41 ID:9w42slEyM.net
育てるなってことだ
言わせるな恥ずかしい

674 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:54:21.00 ID:5PlDqq5md.net
もし良ければこのシャワーズの期待値教えてください
level18です

http://i.imgur.com/efQP7nV.png

675 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:29:15.91 ID:Ap4eUdYI0.net
>>674
5〜6/30 10〜11/15 CPレート29%http://i.imgur.com/8loj22y.jpg
ゴミだね

676 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:37:19.21 ID:Ap4eUdYI0.net
野生タマタマは高個体値やたら多いけどCPが低いからなぁ
http://i.imgur.com/Ng5S8Zf.jpg
もう89%ナッシー強化しちゃってるからいまさら育ててるのも気が引ける

677 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:39:04.55 ID:O/x2+F0Cd.net
思うんだが
個体値スレに個体値聞いてるような人間には個体値なんて大して意味ないんじゃね

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200