2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:52:34.94 ID:AHmvsrZoM.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

779 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:18:40.84 ID:Nl+HlEitd.net
>>778
要するに微妙カビゴンってことですね

780 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:18:48.67 ID:1ImooN49d.net
>>777
数字の意味は合ってる

技は技2が じしん じゃないだけマシだろう
考え方は人によるよ
もっといいのが出るまでは大事にするといい

781 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/08/14(日) 20:19:31.35 ID:0cMfedava.net
>>775
ゲッター使うとこういう画面なんですか楽そうですね
黒いボールのアイコンの個体値ゲッターってやつで合ってますかね?落としてみます

782 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:19:56.03 ID:7AJTsRyHM.net
tl19だけど進化ささても良いの?
http://i.imgur.com/BnbSBTN.jpg

783 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:21:14.67 ID:Nl+HlEitd.net
>>778
育てない方がいいですよね
他に超CP低いけどしたなめはかいのカビゴン70%とCP1000越えのしたなめじしんのカビゴン40%要るけど全3体飴行きですね
泣けてくる

784 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:23:36.93 ID:Nl+HlEitd.net
>>780
ありがとうございます
いつかいいカビゴン出たら飴にします

785 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:25:51.20 ID:R0rAGkP/M.net
TL20です
やり方が悪いのか攻撃防御がエラーになってしまうので個体値チェックをお願いします
http://i.imgur.com/FmttrWf.jpg

786 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:28:01.95 ID:UKZv1oC60.net
>>785
a15b15s10 88%

787 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 20:29:47.95 ID:R0rAGkP/M.net
>>786
即レスありがとうございます
進化させよっかな

788 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:01:37.93 ID:55dD70PSa.net
技が悪いから飴はまだ判断早いよな
技マシンで逆転ある

789 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:08:03.22 ID:B5fD7Lsa0.net
>>781
最強の個体値計算
残念ながらiOSしかない

790 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:08:32.67 ID:rjJf3Q2er.net
良個体育つ前に飽きそうだな

791 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:11:04.15 ID:CAV2GO+10.net
そういう人もいるやろね

792 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:14:08.95 ID:kEFAlusd0.net
すいませんスクショないんですが判定良いですか?
TL21 ゴース CP428 HP42 飴2500 です
色んな個体値サイトで確認したんですがどれもバラバラで
よくわかりません どなたか宜しくお願いします

793 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:22:00.72 ID:nhy14mRF0.net
>>792
ゲージが無いとLVを特定できない
最良で
 LV19.0 15-14-13 93%
最低で
 LV20.5 29-31 64-68%

794 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:26:59.31 ID:kEFAlusd0.net
>>793
即レスありがとうございます
個体値チェッカーだとLv20指してるんですけど
ポケアシスタントだとLv19か20で曖昧だったので
申し訳ありませんでした

795 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:29:52.54 ID:AHSk/Uyf0.net
答える気が無い奴はスルーすりゃいいだろ
>>1には判らない奴が書き込めみたいなことが書かれているし
途中で「1度自分でやってみろ」ルールを作ってる奴がアホだと思うわ

796 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:31:49.01 ID:pYzWQPXEr.net
http://imgur.com/F3YaKmV.jpg
この技のランクの見方を教えてください

797 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:34:42.14 ID:EAY+fIAH0.net
>>711
こんな画面になるんですが、、
http://i.imgur.com/j3Z3ZrX.png

798 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:35:42.82 ID:nhy14mRF0.net
>>794
強化していなければLV19か20のいずれかなので
個体値チェッカーの結果を信じていいと思う

799 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 21:38:49.56 ID:kEFAlusd0.net
>>798
いま卵から孵化したばかりなので強化無しLv20ですね
となると飴ちゃん行きですね…良いと思ったんだけどな〜

800 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:45:01.17 ID:ELyJVkeRa.net
ポケモンの巣にいるやつは高個体値にならない、なんてことはないよね?

もう3日間錦糸公園に通ってフシギダネ集めてるんだけど
最高でも64くらいのやつしかいないんだけど…俺の運が悪いだけだろうか

801 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:48:03.34 ID:fvlXS+CV0.net
TL24です。鑑定お願いします。
http://imgur.com/a/gD7M7

802 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:50:22.43 ID:mjren0qGa.net
野生種なんてそんなもん。苦労して捕まえた奴がひっどい個体値だったなんて、日常茶飯事だよ。
つーか、高個体値が出てくる方が稀。
レベル上がるとCPは高いのが確かに出るけど、=それが高個体値という図式には絶対ならない。
普通に卵産に賭けた方がいい。巣にいる奴は飴要員っていう認識の方がいいと思う。

803 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:52:25.37 ID:ELyJVkeRa.net
>>802
そっかあ…もう飴は300以上になってるし
このあとは技ガチャも待ってるし錦糸公園通いはそろそろやめるかなあ

804 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 22:58:43.86 ID:YhISzd6H0.net
>>803
御三家は卵産以外はどこかが0らしい

805 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:07:55.45 ID:1VqfhYsa0.net
え?通常技とチャージ技は調整すればその個体が生まれるんか?wまじか

806 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:44:18.67 ID:z07q/Hat0.net
泥の固体値チェッカーなんで消えたの?

807 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:48:45.04 ID:jwmY8hMp0.net
スレ検索くらいしろハゲカス

808 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:12:28.42 ID:qVqXJOYd0.net
>>801
仮にこれ100%だとしてもノータイムで飴にするかな。
ほしのすな的に辛すぎ

809 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:39:24.89 ID:CbAJMz6o0.net
★Android
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker

使えなくなってね?みんなゲッターの方に移行したの?

810 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:48:25.40 ID:234gxjpWd.net
>>802
でも俺が持ってる45個体は全部野生だよ

811 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:51:25.03 ID:stKViJYY0.net
>>808
確かにそうですね・・ 飴にしてきます。ありがとうございました

812 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:52:39.68 ID:AvgB0/zXD.net
>>809
スレ嫁よ

813 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:59:25.37 ID:CbAJMz6o0.net
>>812
失敬

814 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:05:47.19 ID:9QX9QnLRd.net
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate これのapk ver. いくつが安全なの? 昨日か一昨日くらいに本スレで権限の話になってて おれが持ってたのは権限ありの0.7.3 そのあと削除した。

815 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:11:03.28 ID:234gxjpWd.net
>>804
それガセだって

816 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:21:03.05 ID:11koMA/l0.net
TL25
http://i.imgur.com/SwvvmWr.png
http://i.imgur.com/NIzTPaK.png

同じ角度なら高CPの方がいいよね?
内訳次第かな

817 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:34:38.50 ID:AvgB0/zXD.net
個体値チェッカー更新したら使いづらくなった
全自動スクショ判定しか望んでないのに単押しで分度器度出てくるとかUIが謎すぎるよ作者さん

818 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:44:58.67 ID:WJ2WMM8j0.net
14/15/15れんぞくシザクロカイロスの使い道を教えて下さい

819 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:04:26.72 ID:JudhQ9cj0.net
イマイチ上みたいにある
14/15/15とかの数値の読み方わからないんだけど
どういう意味?
例えば
攻撃防御30/hp15/aランク100%
ならわかるけど、、、

820 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:05:54.18 ID:euySOal30.net
現行スレ内を見ればわかる

821 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:15:02.19 ID:JZ5zDVwP0.net
>>800
自分もみたことないよ。
ヒトカゲだけど攻撃0のやつばかり
卵から孵化した方が効率がいいんじゃない?

822 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:33:30.91 ID:lATU8g/B0.net
>>819
説明しよう!
それは単純に
攻撃/防御/体力 の値だ。
14の攻撃力、
15の防御力、
15の体力って意味だね。

つまり44/45の、最強の次に強い個体ってわけだ!
ここらへんまで正確に測るには、
一般的にはポケIVを使ったりするなどしたらわかるね。


今私は個体値アプリ開発中です!

823 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:27:38.45 ID:6Kwod6pd0.net
>>821
野良ヒトカゲだけど、14、15、15持ってる。
巣にわざわざ行かない派だからかもしれないけど、運じゃないかな

824 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:50:02.76 ID:2L7zXszG0.net
>>800
巣にいるポケモンは個体値低いと言われてるけど
体感的には低いというより50±15%ぐらいの範囲のしか出てこない印象

安心安全なのは卵産

825 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:47:09.14 ID:Z9UVSP360.net
TL11です
鑑定お願いいたします
http://i.imgur.com/y3Z9X6b.jpg

826 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:06:09.21 ID:Dd/79d50r.net
>>825
27-30. 12-15

827 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:53:36.73 ID:tFEW1GgMa.net
>>797
それ>>711のアドレスと違うくないか?

828 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:38:54.87 ID:8YJ7qslcd.net
このイーブイいい個体値?
もし進化させるならサンダース、ブースターどちらがいいですか?
シャワーズは一度、名前使ったので狙ってできないです

http://i.imgur.com/6nkHYlx.png
http://i.imgur.com/LRKGJXy.png

829 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:44:22.90 ID:9UHE6eEh0.net
俺は今あるシャワーズより良い素材ならシャワーズ飴にしてもう一回イーブイ→シャワーズにする

830 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:44:27.48 ID:GlOFrfJn0.net
>>828
どちらでもいいので、ランダムでシャワーズを祈る

831 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:45:30.82 ID:Mu38/oR00.net
>>828
お前さんのTL知らん事にゃ 何も答えられんがな

832 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:47:15.32 ID:Mu38/oR00.net
あ、いや 何でもなーい

833 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:47:36.08 ID:8YJ7qslcd.net
>>830
ランダムにかけます
>>831
すみません。level18です

834 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:54:03.52 ID:8JSVYfqXd.net
個体値ゲッタって使いにくいな〜
数値の合わせる時+−ボタン無いから指で動かさなダメだけどなかなか合わせれない
Androidで良いの無い?

835 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:58:08.46 ID:Mu38/oR00.net
>>834
個体値チェッカ使ってるけど不便は無いなぁ

836 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:09:47.29 ID:8JSVYfqXd.net
>>835
個体値チェッカ?
検索してみたけどストアに無いけど

837 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:14:09.41 ID:kgCiRxnUa.net
>>836
スレ内検索

838 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:19:57.27 ID:Mu38/oR00.net
あぁ 正式な名前が
「個体値チェッカーforポケモンGO」だった
ストア経由でとってない

839 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:33:25.05 ID:WnrUasot0.net
>>834
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.ymd.pokemongoivcalculator

840 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:41:04.38 ID:NJwMSYhxa.net
すみません、このカビゴンは育てる価値ありますか?
飴が全然足りない・・・
ttp://i.imgur.com/cwqGq5U.jpg

841 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:46:13.47 ID:bmSm8kWma.net
個体値って強化後でも調べられますか!?

842 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:57:50.34 ID:cq3RpYF/0.net
>>800
御三家は野生のやつは特に個体値が低いよ
絶対ではないけど高確率で攻撃/防御/HPのどれかが0だからタマゴ産を待った方が良い
たくさん獲ってるなら全部個体値を調べてみな
ほとんどが3つのうちどれかが0になってうrはず

843 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:12:24.05 ID:cq3RpYF/0.net
ちなみに俺の持ってる御三家
どれかが 0じゃないのはほとんどがタマゴから

http://i.imgur.com/tQZ3f0d.jpg
http://i.imgur.com/LnMkPXt.jpg
http://i.imgur.com/lGRHZAZ.jpg

844 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:19:16.57 ID:55wmqEtv0.net
俺の個体値チェッカー0.7.1なんだけど分度器ずれて使えない。皆のは0.7.1以降?
apkのは0.7.0だよね?

845 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:20:49.30 ID:7DGGiiQrM.net
>>840
正直カビゴンは即戦力以外はみんな観賞用
1レベあげるのに45〜50ぐらいしか上がらんのだもん
卵産なら飴があるけど、それでも砂地獄だし

846 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:41:41.87 ID:9l69qi8WM.net
TL22です
鑑定お願いいたします

http://i.imgur.com/QVD8dox.png

847 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 09:49:59.30 ID:aDoQFsTO0.net
>>846
18〜22、15、78%

848 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:06:19.21 ID:9l69qi8WM.net
>>847
ありがとうございます。

849 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:07:40.83 ID:aDoQFsTO0.net
さーてお盆中に乱獲した200匹くらいのコイキング厳選するかぁ
なんでこんなことしなきゃなんないんだ

850 :800:2016/08/15(月) 10:08:17.00 ID:xBk2dT5/a.net
ほとんど飴にしちゃったからスクショはないけど
0なんて滅多にいなかったよ
錦糸公園のフシギダネが特殊なのかは分からないけど

851 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:28:06.71 ID:g2HuZEv10.net
個別の個体値はここで聞くぐらいならアプリ使うほうが楽でいいんじゃないかと思ったり

852 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:47:20.09 ID:AvgB0/zXD.net
>>851
>>1に聞いてくれと書いてあるから

そろそろ次スレだけど1のテンプレ書き換えないとおなじことの繰り返しになる

853 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:09:50.28 ID:UTfJpmbm0.net
pokeivがエラーが出て動かないな

854 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:10:33.36 ID:RvMI9kmC0.net
>>851
そうだよ
・お勧めのサイト、アプリは何か
・ツールの使い方・見方が正しいか
そのためのスレだと思う

855 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:15:50.34 ID:AvgB0/zXD.net
>>814,844

個体値チェッカー for ポケモンGO AndCreate

経緯
バージョン7以降一部端末で分度器がズレる現象が発生
作者手持ちにその端末がない為、とりあえず問題ないバージョン0.6.1のapkへのリンクをプレイストアの説明文に貼る。規約違反でアプリ自体削除される。

現状Googleに説明するも復活は難しい模様。
つまり作者も認める安定版は0.6.1とのこと。
----------------------
8月11日 gari @gari_jp

個体値チェッカー停止されてしまった。一部の端末で動かない不具合の原因解らなくて、焦って旧バージョンのAPKへのリンクを説明文に貼ってしまったのがまずかった。
機能の深夜にリンク貼って、今日停止されたので機械的に判定されたものだと思うんだけど、復活の可能性は厳しいのかな。

856 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:23:03.32 ID:RvMI9kmC0.net
だいたいLG端末の所為
というのは理解した

857 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:33:32.37 ID:AvgB0/zXD.net
少し早いけど次スレテンプレ考えてみた
-------------

このスレはポケモンGOの個体値に関して語り合うスレです。
所有ポケモンの個体値を知りたい人は以下のアプリ等を使い自分で調べましょう。

なお、トレーナーレベルはポケモンを捕まえた時ではなく現在のレベルを入れましょう。

『有名個体値チェッカーアプリ版』

★Android
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密。訳あってプレイストアからは削除済み)
https://d2in9b74vt8tsl.cloudfront.net/com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker_v0.6.1.apk

超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO
PKM5 CLUB
(Android5以降のOSなら全自動で算出可。UIが独特)
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

★iOS
最強の個体値計算 for ポケモンGO
kohei HORIUCHI
(事実上iOSではこれが独占)
https://itunes.apple.com/jp/app/zui-qiangno-ge-ti-zhi-ji-suan/id1138494618?mt=8

※前スレ
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

858 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:10:50.04 ID:9UHE6eEh0.net
>>855
作者間抜けだなー
いくら自分の安全なものとわかってても野良リンク貼るとは
素人の俺でも貼らんわ

859 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:15:06.88 ID:zf3j03neD.net
ちなみに俺が以前落としていたPLAYストア版0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

>>857の作者本人がPLAYストアに張ったアプリ0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

ダウンロードしてみたけど同一でした

860 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:28:22.82 ID:ZzJLyxeAa.net
>>859
俺も0.6.1だった
今のと比べてどうなんだろうね?
使い続けてみる?危ないのかな?

861 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:45:41.63 ID:wrIF4Vqj0.net
>>860
危ないかもね

862 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:46:31.76 ID:zf3j03neD.net
>>860
作者が安定版って言ってるんだからそれ使い続けていいよ
ポケモンGOの仕様が変わらない限り使える

863 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:34.05 ID:nV0HrAp/d.net
なんか色々ぬけてそうだから使いたいと思わんなw

864 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:46.93 ID:dc9CIb8J0.net
イーブイの90超とかミニりゅーより全然見つからん気がするけど
そんなもん?

865 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:07:19.37 ID:3RqbRdN70.net
イーブイの90越えとか出まくると思うが…

866 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:18:09.41 ID:aDoQFsTO0.net
イーブイは野生だと、良くて80%前後くらいのが多いかな
前に98%に出会って進化させたけどサンダースでんきショックほうでんになっちゃった
90%前後の良個体はみんなブースターサンダースになっちまう

867 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:23:59.13 ID:dc9CIb8J0.net
>>865
マジかようちには卵産も含めて最高85程度しかきとらんぞw
ミニリューは95超8匹はあるのに・・・

868 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:24:48.86 ID:dc9CIb8J0.net
>>866
高個体はシャワーズ以外にって噂あれ本当なんだね

869 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:25:00.39 ID:196FFleLp.net
http://i.imgur.com/r4AlNrm.jpg
初カイリューにするか悩んでる
TL24で林檎の個体値計算で測ったんだけど、合ってるかな
端末が5sで捕獲したてのハクリューなんだけど、個体値計算のやり方通りに◯の根元を見ると.5になってよくわからぬ
一応上の画像は◯の中心で測ってみました

870 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:30:54.22 ID:196FFleLp.net
結果載せるの忘れてた
AB26H13です

871 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:32:40.69 ID:aDoQFsTO0.net
26、13、88%
微妙だね、ミニリュウは高個体出やすいから自分ならしない

872 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:36:06.61 ID:dc9CIb8J0.net
90%以上なんてゴロゴロでるよ

873 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:39:10.25 ID:aDoQFsTO0.net
うん、ミニリュウなら妥協しないで100%しか進化させない
まあ強化で下がるけど

874 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:42:41.43 ID:WH3oB/ZTd.net
>>860
0.7だと常駐解除されるから
0.6がいいかも

875 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:54:24.40 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング216匹個体値見たけど一番マシなので92%とか・・ハア疲れた

876 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:56:44.22 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング限定でもいいから100匹くらいまとめて個体値見れるアプリ誰か開発しようよ

877 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:58:52.09 ID:ZzJLyxeAa.net
>>862
結局はbanされなきゃみんな使い続けるよね…
確かに使いやすいし

878 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:00:59.44 ID:WH3oB/ZTd.net
>>876
誰得w
今のところ直接データを拾ってくるpokeivしかないな
自己責任だけど

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200