2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個体値スレ

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 00:52:34.94 ID:AHmvsrZoM.net
個体値の出し方が分からない人がやり方を教えてもらったり鑑定してもらうスレ

個体値以外は質問スレでどうぞ

・IV RATER
https://thesilphroad.com/research
・Poke Assistant
https://pokeassistant.com/main/ivcalculator
・ポケモンGO分度器 | Pokerotractor
http://pokerotractor.net/
・個体値チェッカー|ポケモンGO図鑑 151 http://ja.pokemongopokedex.site/iv_checker/

※前スレ
個体値鑑定スレ2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469896763/

848 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:06:19.21 ID:9l69qi8WM.net
>>847
ありがとうございます。

849 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:07:40.83 ID:aDoQFsTO0.net
さーてお盆中に乱獲した200匹くらいのコイキング厳選するかぁ
なんでこんなことしなきゃなんないんだ

850 :800:2016/08/15(月) 10:08:17.00 ID:xBk2dT5/a.net
ほとんど飴にしちゃったからスクショはないけど
0なんて滅多にいなかったよ
錦糸公園のフシギダネが特殊なのかは分からないけど

851 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:28:06.71 ID:g2HuZEv10.net
個別の個体値はここで聞くぐらいならアプリ使うほうが楽でいいんじゃないかと思ったり

852 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:47:20.09 ID:AvgB0/zXD.net
>>851
>>1に聞いてくれと書いてあるから

そろそろ次スレだけど1のテンプレ書き換えないとおなじことの繰り返しになる

853 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:09:50.28 ID:UTfJpmbm0.net
pokeivがエラーが出て動かないな

854 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:10:33.36 ID:RvMI9kmC0.net
>>851
そうだよ
・お勧めのサイト、アプリは何か
・ツールの使い方・見方が正しいか
そのためのスレだと思う

855 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:15:50.34 ID:AvgB0/zXD.net
>>814,844

個体値チェッカー for ポケモンGO AndCreate

経緯
バージョン7以降一部端末で分度器がズレる現象が発生
作者手持ちにその端末がない為、とりあえず問題ないバージョン0.6.1のapkへのリンクをプレイストアの説明文に貼る。規約違反でアプリ自体削除される。

現状Googleに説明するも復活は難しい模様。
つまり作者も認める安定版は0.6.1とのこと。
----------------------
8月11日 gari @gari_jp

個体値チェッカー停止されてしまった。一部の端末で動かない不具合の原因解らなくて、焦って旧バージョンのAPKへのリンクを説明文に貼ってしまったのがまずかった。
機能の深夜にリンク貼って、今日停止されたので機械的に判定されたものだと思うんだけど、復活の可能性は厳しいのかな。

856 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:23:03.32 ID:RvMI9kmC0.net
だいたいLG端末の所為
というのは理解した

857 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:33:32.37 ID:AvgB0/zXD.net
少し早いけど次スレテンプレ考えてみた
-------------

このスレはポケモンGOの個体値に関して語り合うスレです。
所有ポケモンの個体値を知りたい人は以下のアプリ等を使い自分で調べましょう。

なお、トレーナーレベルはポケモンを捕まえた時ではなく現在のレベルを入れましょう。

『有名個体値チェッカーアプリ版』

★Android
個体値チェッカー for ポケモンGO
AndCreate
(オーバーレイ系。数値が厳密。訳あってプレイストアからは削除済み)
https://d2in9b74vt8tsl.cloudfront.net/com.andcreate.app.pokemon_go_iv_checker_v0.6.1.apk

超簡単!個体値ゲッター for Pokemon GO
PKM5 CLUB
(Android5以降のOSなら全自動で算出可。UIが独特)
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.pkm5.getter

★iOS
最強の個体値計算 for ポケモンGO
kohei HORIUCHI
(事実上iOSではこれが独占)
https://itunes.apple.com/jp/app/zui-qiangno-ge-ti-zhi-ji-suan/id1138494618?mt=8

※前スレ
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

858 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:10:50.04 ID:9UHE6eEh0.net
>>855
作者間抜けだなー
いくら自分の安全なものとわかってても野良リンク貼るとは
素人の俺でも貼らんわ

859 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:15:06.88 ID:zf3j03neD.net
ちなみに俺が以前落としていたPLAYストア版0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

>>857の作者本人がPLAYストアに張ったアプリ0.6.1
MD5
5f87137af760f54b37c6b34636b077df
SHA-1
d57f41a16061ac91a646140c26702ca6cb401bfd

ダウンロードしてみたけど同一でした

860 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:28:22.82 ID:ZzJLyxeAa.net
>>859
俺も0.6.1だった
今のと比べてどうなんだろうね?
使い続けてみる?危ないのかな?

861 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:45:41.63 ID:wrIF4Vqj0.net
>>860
危ないかもね

862 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:46:31.76 ID:zf3j03neD.net
>>860
作者が安定版って言ってるんだからそれ使い続けていいよ
ポケモンGOの仕様が変わらない限り使える

863 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:34.05 ID:nV0HrAp/d.net
なんか色々ぬけてそうだから使いたいと思わんなw

864 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:01:46.93 ID:dc9CIb8J0.net
イーブイの90超とかミニりゅーより全然見つからん気がするけど
そんなもん?

865 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:07:19.37 ID:3RqbRdN70.net
イーブイの90越えとか出まくると思うが…

866 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:18:09.41 ID:aDoQFsTO0.net
イーブイは野生だと、良くて80%前後くらいのが多いかな
前に98%に出会って進化させたけどサンダースでんきショックほうでんになっちゃった
90%前後の良個体はみんなブースターサンダースになっちまう

867 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:23:59.13 ID:dc9CIb8J0.net
>>865
マジかようちには卵産も含めて最高85程度しかきとらんぞw
ミニリューは95超8匹はあるのに・・・

868 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:24:48.86 ID:dc9CIb8J0.net
>>866
高個体はシャワーズ以外にって噂あれ本当なんだね

869 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:25:00.39 ID:196FFleLp.net
http://i.imgur.com/r4AlNrm.jpg
初カイリューにするか悩んでる
TL24で林檎の個体値計算で測ったんだけど、合ってるかな
端末が5sで捕獲したてのハクリューなんだけど、個体値計算のやり方通りに◯の根元を見ると.5になってよくわからぬ
一応上の画像は◯の中心で測ってみました

870 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:30:54.22 ID:196FFleLp.net
結果載せるの忘れてた
AB26H13です

871 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:32:40.69 ID:aDoQFsTO0.net
26、13、88%
微妙だね、ミニリュウは高個体出やすいから自分ならしない

872 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:36:06.61 ID:dc9CIb8J0.net
90%以上なんてゴロゴロでるよ

873 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:39:10.25 ID:aDoQFsTO0.net
うん、ミニリュウなら妥協しないで100%しか進化させない
まあ強化で下がるけど

874 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:42:41.43 ID:WH3oB/ZTd.net
>>860
0.7だと常駐解除されるから
0.6がいいかも

875 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:54:24.40 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング216匹個体値見たけど一番マシなので92%とか・・ハア疲れた

876 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:56:44.22 ID:aDoQFsTO0.net
コイキング限定でもいいから100匹くらいまとめて個体値見れるアプリ誰か開発しようよ

877 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:58:52.09 ID:ZzJLyxeAa.net
>>862
結局はbanされなきゃみんな使い続けるよね…
確かに使いやすいし

878 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:00:59.44 ID:WH3oB/ZTd.net
>>876
誰得w
今のところ直接データを拾ってくるpokeivしかないな
自己責任だけど

879 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:48:27.49 ID:Kh/a8geXp.net
>>871-873
ありがとう
やっぱりアプリの測り方説明の方が間違ってるんな
ミニリュウ今までで最高が72だからげんなりしてたけど、90以上とかでるのね
もうちょっと集めてみる

880 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:53:08.77 ID:0bBfznOQd.net
結局pokeW以外でどれ使うのが正確なんだ…
テンプレ含め、どれもこれも違う結果出やがる
151515でぬか喜びしちまったぜ

881 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:55:31.32 ID:1ohdbEGSd.net
>>880
pgnexus

882 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:30:16.92 ID:XMPUAcUrp.net
個体値チェックサイトを違反対象にするのは
出産前に健康な胎児か検査するのは違法だと言ってるに等しい

883 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:41:25.62 ID:/lI0hejiD.net
>>864
俺もイーブイは大抵の個体が90オーバーだ
ミニリュウは90越えほとんど居ない

産地だろうね

884 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:57:28.50 ID:XSx/74mBp.net
ゼニガメは捕まえても捕まえてもほぼ30%
もう70%後半のでいいかなとおもってる

他のも90%超えるのはほとんど出なくて
やっとの思いで作ってもろくな技覚えない

我慢できずに80%後半で作ったやつのほうが欲しい技がついてる

885 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:19:36.78 ID:lMl7fasR0.net
イーブイの攻撃個体値15のやつばかり出るわ
サーバーの方でそういう設定なのかね

886 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:25:49.73 ID:fsAZpzdk0.net
>>842
やっぱそうなのか
ゼニガメ乱獲してたがもう雨が500超えた

887 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:29:22.67 ID:yYd81lOad.net
>>876
ゲッターにセットして二時間で解析全部終わる
ボタンは200回押すけど分度器合わせとスクショ撮影はない

888 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:34:13.77 ID:MW9QEj4qd.net
pokeIVなら5分で終わるけどな

889 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:14:56.30 ID:V3owJQfsp.net
>>876
比較と目測で2割くらいには絞れるんじゃない?そっからは手動で。

890 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:41:40.96 ID:JZ5zDVwP0.net
>>880
pokelVを自分だけのためにつくってつかえば、負担もかからないし、いいんじゃかい?

891 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:43:52.20 ID:JZ5zDVwP0.net
>>870
151415くらいのをやりなよ。
技で大概しっばいするけど、29 15は結構でるよ。

892 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:13.61 ID:u0jgzARc0.net
次のコイキングも進化失敗するだろうからそこそこので作る予定。

893 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:23.12 ID:avDR0gf20.net
突然の発狂に草

894 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:41.41 ID:F+iwY90c0.net
うちの周りでは高個体のイーブイが結構とれるし、ちゃんとシャワーズにも進化するぞhttp://i.imgur.com/ok8GnzR.jpg

895 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:01:35.96 ID:7A0gvKrEM.net
個体値がよくわからないんですけど、最大CPが低くて個体値の高いポケモンよりも最大CPが高くて個体値がまあまあのポケモン捕まえた方が強くなるんじゃないんですか?

896 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:08:49.20 ID:8NYV6cyx0.net
>>895 個体値はあくまで同一ポケモンでの比較だからね

同一ポケモンなら個体値高い=最大CP高いよ

897 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:12:38.89 ID:RvMI9kmC0.net
同じレベルなら個体値が高い方がCPも高くなる
個体値が高いのにCPが低いのはレベルが低いだけ
最大CP(そのTLで最大強化)が高い方が、より個体値も高い
CPが高いポケモンの方が育てるのが楽(星の砂が少なくて済む)
捕まえた時点でCPが高いのだけ個体値を気にすればいい
CP500以下は迷わず飴にするとか

898 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:13:19.13 ID:/lI0hejiD.net
>>895
個体値ってのは隠されてるその個体が持つポテンシャル
個体値が低ければ最大限鍛えてもあまり強くならない
無制限アメと砂があって鍛えるなら個体値100%の方がいい

アメと砂が足りないカビゴンラプラスなら鍛えずに済む最初からCP高い個体の方がいい

899 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:15:22.98 ID:pcCviOFJ0.net
タマタマが攻撃15、防御14でスタミナ1なんだけどスタミナ悪いと進化ダメですよね?

900 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:18:10.33 ID:FYrvq3CED.net
とはいっても、30-15と0-15で大して差がつかないのがこのポケモンGO。12%差でしかない
30-15と24-15では2%のみ
CPに直してCP100も変わらなくなってくるから、最大限鍛えてCP2200のカビゴンかCP2100のカビゴンかってくらい

技ガチャの方が大事なのよね、結局

901 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:12.02 ID:7A0gvKrEM.net
>>895
お答えありがとうございます。やはり同じポケモンでの比較なんですね

902 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:21.38 ID:PeaKOD+K0.net
>>899
タマタマならいくらでも捕まえれるし
ナッシーの当たりを引く可能性もあるから
保留でいいのでは?

903 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:21:21.76 ID:FYrvq3CED.net
>>899
スタミナも15と0で12しか変わらん

904 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:29:04.82 ID:pcCviOFJ0.net
ナッシーに進化させたらネンリキ、種爆弾でした。
これははずれですか?

905 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:42:46.22 ID:cNa+jl3x0.net
http://imgur.com/jF4aEza
このカイリューどうですか?TL17です。

906 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:07:26.13 ID:jSsLnwSXp.net
満足する個体値なのに進化させたら
タイプが違う技を習得してた時の絶望感…

907 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:07:36.64 ID:BV5FOqxh0.net
>>904
お前さっきからスレ違いな

908 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:15:28.98 ID:pcCviOFJ0.net
>>907
ついでです。ごめん

909 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:16:16.37 ID:cpAihv9M0.net
>>885
巣と言われてる所なら高個体はなんか出にくいらしい

910 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:34:13.03 ID:6Kwod6pd0.net
100%個体持ってる人はポケモン何匹ゲットした位で出たの?
よかったら以下の情報教えて、2000匹以上ゲットしてもせいぜい95%が10匹程度しかいないんだ。

初ゲット時の総ゲット数:
ポケモンの種類:
ゲットの方法:卵、野良など(できれば巣か巣以外かも

911 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:37:16.34 ID:cpAihv9M0.net
アンケート?
ココで訊く事っすか?

912 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:38:56.52 ID:BV5FOqxh0.net
スレ違いの質問増えたな、もう要らないんじゃねこのスレ

913 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:41:24.95 ID:6Kwod6pd0.net
個体値のスレ以外に妥当なスレあんの?
質問はすべて質問スレに行けとか?マジで言ってる?

914 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:44:41.08 ID:BV5FOqxh0.net
そうだよ、バイバイ

915 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:45:08.83 ID:UTfJpmbm0.net
1体1の勝負があるのなら別だが、今はどんなに強くしてもジムを守れないし、弱くても強いジムを落とせるし、何か意味あるのかな?

916 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:46:15.32 ID:6Kwod6pd0.net
個体値の「出し方」スレに名前を変えろよ。
もう出し方なんて確立されてるから、次スレいらないんじゃね、このスレ

917 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:50:54.37 ID:x9/eeBc60.net
バージョン1.26
二ドラン♂♀の認識率を調整
カビゴン、ベロリンガの誤認識を調整
一部画像をデベロッパーに自動送信する機能
自動送信していいか確認する機能
その他不具合修正

>>796
最強のミュウツーがランク1です。
同様の質問多いので表示方法を検討します!!

918 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:59:39.22 ID:V2AnuyxCp.net
質問です
15/13/15のイーブイを進化させてブースターにしたのですが
CPが760しかありません。

個体値が高いのにCPが低いのはなぜですか?

919 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:00.20 ID:BV5FOqxh0.net
質問スレ行け

920 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:18.02 ID:euySOal30.net
自分が答えてもらえないからってふてくされるなよw
質問スレでええやん

921 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:03:44.30 ID:euySOal30.net
>>918
個体値とCPは比例してないから

922 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:10:20.93 ID:V2AnuyxCp.net
比例してないんですか!?
CP低いなら個体値の意味ないっすね

923 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:14:44.19 ID:YncQo9ocp.net
ニラ食べちゃったんですか!?

924 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:16:06.96 ID:6Kwod6pd0.net
>>920
質問スレでも答えてもらえないんだけど、ここで答えてもらっていい

925 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:19:42.67 ID:BV5FOqxh0.net
>>924
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  マルチはお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

926 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:38:36.90 ID:F+dzibp+0.net
普通に聞きゃいいのに変にフォーマット指定したり臭いことするから答えてもらえないんだよ

ちなみに俺は初ゲットはカブトで巣じゃない野良
何匹目かは覚えてない
そのあとワンリキーとベトベターで45
ゲットした
トータルは2600匹ぐらい
個体値調べ始めたのは1000匹ぐらいから

927 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:38:59.92 ID:F+dzibp+0.net
ワンリキーもベトベターも巣じゃない野良ね

928 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:56:43.27 ID:0Pr61a5bd.net
http://i.imgur.com/M7JbmXd.png

これ微妙?

929 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:59:32.95 ID:auHWiSyC0.net
俺のニドリーナが100%なんだが飴100個たまらんかな

930 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:00:38.78 ID:6Kwod6pd0.net
>>926
親切でフォーマット指定してるのに臭いとは意外だな

800〜900体に1匹くらいか
俺は2000体やっても1匹も取れてないから情報としては母数が足りなさ過ぎるな
それともこれから一気に100%何匹も取れたりすんのか

931 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:02:59.09 ID:YncQo9ocp.net
>>930
カスすぎんだろ雑魚

932 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:04:13.46 ID:euySOal30.net
真性やね
触らんとこ

933 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:12:00.07 ID:p3jZek8l0.net
勉強不足ですまんが、100%の奴でも強化したり進化したら100%じゃなくなるの?
ちょっと減るだけ?ランダムで減るの?

変わるなら、90%が強化したり進化で95%とかに増えることある?

934 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:15:04.78 ID:euySOal30.net
勉強以前にテンプレを読もう

935 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:25:28.84 ID:F+dzibp+0.net
>>930
それや
質問してるのに謎の上から目線

お前リアルでも嫌われてるだろ

936 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:26:08.11 ID:p2pF6KKk0.net
初めて幾つか個体値チェックしてみたんだけど、だいたい入手時点でCP高いやつは比較的個体値いいし、低いやつは個体値も平凡なような気がする
個体値がTLとか出現時ポケモンLVとかに相関してたりはあるの?

937 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:27:36.10 ID:BV5FOqxh0.net
>>935
カスに親切にするからそうなる

938 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:28:19.93 ID:F+dzibp+0.net
>>936
ないよ

俺のベトベター45はCP95だし

939 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:31:39.97 ID:p3jZek8l0.net
>>934
テンプレ通りなら変わらないはずなのに、進化ガー、強化ガーってレスがたまにあるので不安になったのだよ…

940 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:33:36.27 ID:euySOal30.net
>>939
そっか

941 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:37:27.71 ID:p3jZek8l0.net
>>940
うん、ありがとう。

942 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:39:43.00 ID:NHuGffmP0.net
そうだね!
https://www.youtube.com/watch?v=86dhua_KTGw

943 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:00:53.56 ID:Psuj2rSe0.net
>>928
飴ちゃん
元のCPが低すぎて鉄砲玉としてもつかえんよ

944 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:11:24.61 ID:stKViJYY0.net
ラプラス2匹目が手に入ったのでどちらを育てればよいか判定願えないでしょうか
CP1560の方はCP985の個体を強化したものです。
http://imgur.com/a/oRRnB
http://imgur.com/a/k1yMT
http://imgur.com/a/2fLBO
http://imgur.com/a/xZcPw

945 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:13:39.99 ID:euySOal30.net
>>944
好みじゃね
技修正入っても泣かない方

946 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:14:54.01 ID:y4Vze+mY0.net
>>944
断然下

947 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:15:49.76 ID:OeKZzgKp0.net
>>944
今はふぶきの方だけど、今後は修正されるかもしれんからわからん

948 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:16:42.80 ID:0Pr61a5bd.net
>>943
個体値が良くてもCPが低いと使えない子って事?手持ちのイーブイがCP380〜500ぐらいあるけど個体値が50〜70パーセントぐらいしかいないんだよね。CPと個体値が高いイーブイ出るまで進化させない方がいい?後妥協点あれば教えてください

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200