2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:43:41.61 ID:VztI9IJRD.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470538003/

498 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:05:23.57 ID:aQGEQovJ0.net
二郎のジム…

スモジはジムが似合いそうだが、なんかなってんのけ?

つうか、店内でポケモンやってると怒鳴られそうな気もする

499 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:08:21.89 ID:ovy8h5jC0.net
小田急線乗っててビナウォークからの帰りに小田急線乗ってたら
町田駅に止まった時に車内でミニリュウ出て席に座ったままでゲットしたよ

500 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:09:15.90 ID:ovy8h5jC0.net
>>499
小田急線乗っててが重複したわw

501 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:10:51.56 ID:RopUC2rt0.net
>>411
遠くの方停めて行ってきた、ありがとう!

図鑑がやっと半分くらいになったー
コイルがザクザクとれた
21時半頃撤退したけどまだまだトレーナーたくさんいたなー

502 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:12:16.15 ID:vocEJEJ+0.net
秦野周辺って何か情報あります?
小田原とか鎌倉とかの方に行かないとダメかな?

503 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:19:27.34 ID:K/baY+5ED.net
>>423
そういう発言は>>2にリンク貼ってくれないといつまでたっても変わらない

504 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:21:06.05 ID:7WNP4uNK0.net
>>499
町田通り過ぎる時にミニリュウの影が三つくらい見えたからあの辺いるんだよな
裏の川なんだろうけど日によっては居ないっぽい

505 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:29:11.78 ID:1ZlT1JkuM.net
なんで舞岡公園は結構でかいのになんもいねーんだ!

506 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:30:58.70 ID:aQGEQovJ0.net
団地の連中が、三本の桜散らしてる境川のは
2回程うろついたが、そんなに良いもんが出る感じではなかった

レアっぽいのは昔黒人の服売りが立ってた
ジョルナの通りの方が出る

ただし、コラッタも体力にわく

大野はどんな感じなんだい?

507 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:41:43.28 ID:9xjp54SH0.net
このゲームに課金してる人っていますか?

508 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:42:44.38 ID:Y3/A0FLe0.net
>>507
俺の会社に居たよ

509 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:44:15.13 ID:uUP0/2KF0.net
>>502
秦野なら文化会館と図書館の間に5つポケストップが並んでるよ
後は学生頼みになるが大根公園くらい
ただ、レアなポケモンはそんな出ない…

510 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:49:29.35 ID:pkQAypika.net
>>507
道具箱拡張しないと詰むんでやむなくカキーン。
ふかそうちカキーン勢ならモン箱も拡張しないとヤバイ。

511 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:50:02.05 ID:XLEGxDMLd.net
>>2
相鉄に沿って帷子川周辺はコイキングの巣。毎日10匹は通勤で捕れる

512 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:52:21.21 ID:XLEGxDMLd.net
>>32
ゲットできず。。。

513 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:52:59.03 ID:gSt0dQjqa.net
江ノ島、みなとみらいは
レベル上げもしやすいし
レアも出るのがいい

514 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:53:58.29 ID:jjyammve0.net
ボールはいくらあっても足りないから、
とりあえず課金した
まぁ、都会だけでやるならいらないとおもう

515 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:55:01.96 ID:9xjp54SH0.net
>>508
>>510
ありがとうございます
ふかそうちで悩んでます
このゲームっゲームする為にかかる費用を考えると結構課金してるかも
バッテリー買ってしまったよ合計4000円くらい

516 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:58:16.99 ID:2HVwtmLLa.net
かくれているにミニリュウとコイキングとヤドンが表示されていたのに
遭遇したのはコイキングとヤドンだけだった

ふざけんな!

517 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:58:35.04 ID:Y3/A0FLe0.net
>>515
交通費、飲食、モバイルバッテリーとかも考えると金は使うよね

ただポケモンのためだけなのは交通費くらいかな

518 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 23:59:11.16 ID:YtclJudKd.net
アイテム欄と孵化装置用に課金したな
課金ゲー全般に言えるが、懐と相談して、無理はしないように。特に学生勢

519 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:00:01.17 ID:Oj5G2UcS0.net
>>517
追記

ゲーム内アイテムはまだ課金してないよ

520 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:02:14.56 ID:YnfQeyPB0.net
ドードー見たことないけどドードリオ3体捕まえてるわ。
ドードーってどこにいるんだろ

521 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:02:34.83 ID:XEAOY/HD0.net
>>492
てっきり岸根公園はシンボルツリーがあるところが一番ガーディ出ると思ってた

522 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:03:01.86 ID:aY5L9pV/0.net
>>439
ほんとこれ。俺の好きなサンダースを産廃にしたナイアンティックの罪は重いぞ。せめて攻撃避ける時にすばやさ反映してくれよw

523 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:04:08.44 ID:x2EXmU0w0.net
>>509
ありがとうございます
散歩がてら運動公園周辺を回ってみます

524 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:04:33.66 ID:83OERjsLH.net
僕毎日10円稼ぐ、120円貯まったよ
何買うか悩んでるけど

525 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:05:29.87 ID:M8Z1ik2I0.net
ラプラス欲しいけど1人ディズニーはさすがにキツイな
こつこうと歩いてたまごから生まれるの待つしかないか

526 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:06:25.75 ID:wyA8+rYX0.net
他のソシャゲならまだしも、生活が崩壊するほどは課金できないけどなこのゲーム

527 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:06:42.61 ID:9E+2lyi00.net
>>526
そこがいい

528 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:08:29.65 ID:DLtmEPOvp.net
大野は野生の佐々木が技量不足で幕下止まりな印象。
境川は座ってるだけだとミニリュウ2時間で一回出るか出ないか。フシギダネの方がまだ出る気がする

529 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:08:32.33 ID:Oj5G2UcS0.net
>>520
前回のアプデ前は嫌ってほどいたのに今はあまり見ないな

530 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:08:40.13 ID:2FWwph2z0.net
一週間前、レベル14のポケモン56匹だったのが江ノ島に1日3時間居続けの3日間の9時間でレベル21のポケモン119匹までになった
http://f.xup.cc/xup5zelhnaz.png

531 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:09:59.41 ID:T6aXO8AEa.net
道具箱は初めて課金してでかくした
荷物詰めないときつい

532 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:12:39.51 ID:ceKFIDR70.net
バッテリーでお金使ったからゲームに課金したくはないんだよなぁ
確かにバックのアップグレードもしたい

533 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:15:53.53 ID:dS6CDTaZd.net
>>530
図鑑埋めには江ノ島は最高だよなw

534 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:16:51.47 ID:Tabo+SXR0.net
町田住民ですがお邪魔します

この時間から南町田のクランベリーモールどうですか?

535 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:19:52.98 ID:vMxIOAcA0.net
>>532
バッテリーは有事に必要だからノンカンだよ、
色々批判が多いゲームだけど
災害時の準備には貢献したと思う

536 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:23:57.88 ID:5qvbdaLC0.net
みなとみらい〜コスモワールド〜山下公園〜横浜スタジアム〜桜木町と歩き回ったけど神奈川もう駄目だわ
江ノ島以外はわざわざ行く価値無いと思うよ

537 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:24:20.46 ID:aY5L9pV/0.net
>>524
俺もそれで今160貯まった、課金はしないかな
そのうちGoogleアンケートモニターの分もぶっ込む予定

538 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:24:43.99 ID:5qvbdaLC0.net
>>536
あとコスモワールドと山下公園の途中で赤レンガも寄った

539 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:26:34.01 ID:OUzht/n30.net
>>525
年パス持ちの俺が言うのもなんだけど、1人ディズニーしてる人は多いから気にならんよ
周りの連中はお前のことなんて見てないから堂々とポケモン収集しろ

540 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:32:51.57 ID:DXRanFRo0.net
>>516
あるよね‥あれなんなのよ

541 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:35:47.96 ID:Rn8XXhwy0.net
明日江ノ島行こうと思ってるんだけど、どこら辺が出やすいとかあったら教えてください!

542 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:38:02.56 ID:Y496GLbH0.net
帰宅したからお昼くらいの都筑まもるくん貼るわ
http://imgur.com/a/nTzTu

これで通報しときますわ

543 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:38:31.29 ID:0WmiVllY0.net
自宅でウインディの影出てて、家飛び出したけどソース違いで真逆行ってる間に消えてしもうた…

544 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:41:53.03 ID:d84+fVwoa.net
2600ぐらいのカビゴンは結構見るけどなぁ
まぁTL34はおかしいか

545 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:45:38.90 ID:vDMfVspS0.net
>>542
まもるくん変な眉毛だね
レベル40で3000超えのカビゴンは通報すればいいの?

546 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:48:55.72 ID:kUgxiiTC0.net
横浜公園でポッポマラソン楽しいです。

547 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:50:20.91 ID:iqyNl4swd.net
岸根はガーディの巣だな
おかげでウインディに進化できた

548 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:50:59.34 ID:eqVQ0Q8K0.net
ようやくお盆休み取れたから明日江ノ島に行くぜ
よろしくなお前ら

549 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:54:49.40 ID:8GwOJu9Ad.net
シードラ捕まえたうれしあ

550 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:55:21.05 ID:DXRanFRo0.net
暑いけどおばさんも江ノ島いくかな‥。
随時ここ覗いてるよ

551 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 00:56:48.96 ID:R2A4bSKta.net
>>534
レアは期待出来ないと思います。

552 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:01:55.16 ID:D6yBffPU0.net
>>528
野生の佐々木って何

553 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:03:00.50 ID:pyJtUIuOr.net
相模大野の伊勢丹近くの公園に行った方います?
どんなのが出るか教えていただけると嬉しいです

554 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:04:53.71 ID:Y3XTSSC2p.net
こっちのおばさんは行かないよ
カイリューになる日まで河原しか行かないことにした

555 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:06:22.93 ID:5qvbdaLC0.net
おばさん複数いるのか?
カイリュー目的なら不忍池行けばすぐ集まるぞ

556 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:07:09.24 ID:ck6U8xzAd.net
パシフィコ近辺どうした?
大花見大会になってんなw

557 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:08:48.23 ID:DXRanFRo0.net
>>555
とりあえず複数いるんじゃないかな

不忍池、行ったことない地なので行ってみます

558 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:12:07.62 ID:DXRanFRo0.net
>>553
ちょっと前に行ったときは、ナッシー、ヒトデマン、コイキング、タマタマ‥辺りで凄いレアなのは、自分のときはでませんでした

559 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:14:39.09 ID:5qvbdaLC0.net
>>557
上野の不忍池ね
でもおばさんだと体力的にきついかもしれないな

560 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:15:29.80 ID:pyJtUIuOr.net
>>558
そっかぁ、ありがとう
地図見ると池?みたいなのがあるから
水系いるかなと思ったんだけどそうでもないんだね

561 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:17:16.43 ID:2FWwph2z0.net
江ノ島は橋渡っての入り口だね
夕方から夜にかけてはルアモジュが常に入ってるから取り放題状態
しかも種類が豊富w

562 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:19:38.45 ID:vfWU8hx7a.net
>>542
通報は昨日したけどまだいるのか
明日頑張って追い出そうかな

563 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:20:17.67 ID:DXRanFRo0.net
>>559
そんなに?だけど教えてもらったから行ってみるわ
新宿御苑もなかなかだったけど、いい運動になるからね

564 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:24:09.80 ID:xGWrjLMD0.net
でも昼間動くには高温すぎるよね
都内に出て都バスの一日乗車券で色々巡るのは正解かも

565 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:29:38.38 ID:8c4+MPIr0.net
>>558
おばさんと仲良くなってエロいことしたいw

566 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:32:48.43 ID:uXiWU9YZ0.net
なんでこんな神奈川盛り上がってないの?
東京が人おおいだけ?

567 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:33:52.62 ID:wyA8+rYX0.net
東京が狂ってるだけ

568 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:34:26.22 ID:j/+9y9NX0.net
半端な田舎だから地元のスポットと
ある程度活動圏内の情報がでたら終わりなんだよ
都内がおかしいだけ

569 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:35:18.74 ID:bg83Fu140.net
日中は神奈川にいないからじゃないか?
東京に出稼ぎに行ってるのが多いだろうし。

570 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:02.31 ID:uXiWU9YZ0.net
横浜とか盛り上がりそうだけど
不忍とか代々木に勝てないのは、弁のいい公園がないせいとかかね?

571 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:10.74 ID:T6aXO8AEa.net
盛り上がってないんでなく
落ち着いたんだと思うぞ

572 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:17.75 ID:uXiWU9YZ0.net
>>569
なるほど

573 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:21.08 ID:DoJI1bfM0.net
>>565のトランセルがオバサンのウツドンに…

574 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:36:43.33 ID:xGWrjLMD0.net
>>566
江ノ島以外ほぼ全滅状態だからじゃない?

575 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:37:04.04 ID:uXiWU9YZ0.net
>>571
不忍に今日行ったが一週間前より暴走してる感じだったゾ

576 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:37:37.34 ID:uXiWU9YZ0.net
>>574
湧きの問題か
それもあるかも

577 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:38:09.20 ID:T6aXO8AEa.net
>>575
東京都神奈川じゃ
立地が違うからなんともだけど
でも人はそこまで減ってるとは感じないね
そこかしこにやってる人いるし

578 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:38:10.50 ID:0WmiVllY0.net
「かくれてるポケモン」の影は消滅する1分前に表示されなくなるみたい?
自分はPGOマップ開いて、親のスマホで現物確認してみた結果です。
方向定まってるならギリギリまで進むしかないw

579 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:38:48.90 ID:5L2S6PCrr.net
まさかの俺んちカビゴンきた
ハイパー12個使ってなんとかゲト

580 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:40:37.03 ID:5qvbdaLC0.net
>>563
池に落とされないようにね
異常なくらい人多くて走り回ってる奴も沢山いるから
23区スレ見ればどんな状況かわかると思う

581 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:41:45.15 ID:uXiWU9YZ0.net
>>577
でも確かにライトユーザーが減り始めてるのは事実かもしれん
現状ポケモンを発見するだけのゲームだからかなり早く飽きちゃう人、飽きる立地はおおいのかもしれん

582 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:42:12.85 ID:uXiWU9YZ0.net
もうかえってきたけど不忍って24時間入れるの?

583 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:42:28.38 ID:uXiWU9YZ0.net
>>582
ごめんスレ間違えた

584 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:45:44.59 ID:T6aXO8AEa.net
>>581
立地に左右されやすいのはあるね
でも家のそばに出るポケモンも
毎日少し変わってるし
元々コツコツ出来る人向けなのかもね
やってる人は大分選別されてきてるとは思う

585 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 01:47:15.38 ID:8GwOJu9Ad.net
地元走り回ってモリフォンとスターミ捕まえた
しんどい

586 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:06:16.34 ID:VMROTrw1D.net
>>566
東京と比べての話なら神奈川はポケビ系使えないから
あと名所でもポケストップの数が違いすぎる

江ノ島がポケビ系完璧に使えたら東京に肉薄できる

587 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:07:29.93 ID:HZSxQ2iIa.net
三ツ池公園のポケストって何個位ある?
それなりの数あれば不忍池と同じことが出来ると思うんだが現地行ったことないのよね

588 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:09:52.85 ID:8c4+MPIr0.net
>>579
よかったね!うらやましいなぁ

589 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:11:50.92 ID:ck6U8xzAd.net
せめてレベル上げがあんな異常じゃなきゃな。
図鑑集めつつ、ちまちまレベル上げする楽しみあったと思うんだけど、これじゃあライトユーザーはLv20になったら離れるだろうな。

590 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:22:56.51 ID:VMROTrw1D.net
東京で一番のレアポケモンスポットはお台場かTDLだろ?
それより江ノ島の方が遥かにレアポケモンがいるから都内に勝ってるんだよな

ただし、各種レーダーが使えればの話

591 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:23:39.66 ID:RQ6qK14L0.net
>>363
前スレ536で時間も書いた者だけど

地下鉄からすぐ入らずに少し進んでジムがある方の横道じゃない入り口(交差点の方のちゃんとした入り口)から入って2箇所 35分
そこから池の方に戻れば駅から3個目のポケストに3匹35分〜45分
そのままバスケゴールの方オブジェとの間46分〜
シンボルツリー47分〜
少し待って便所の方50分過ぎ〜芝生に2箇所 便所に1箇所
便所を左に曲がったジムに2箇所 57分
ジムからシンボルツリーに戻る芝生に1箇所55分〜(ココで前カメックス沸き、他4連続でガーディ)
って感じで35分〜00分までで流れるようにガーディ取れるコースがある
便所からジムにいく間にも1箇所あるけどそこは別の時間だったかも

592 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:24:35.43 ID:N0rh4ya50.net
海外の情報だとポケソースは4段階だったよね
出現するポケモンのレア度
家の中にあるポケソースは間違いなくレベル1だわ
毎時16分に湧くけど大したの出ない
家の近所のソースが少しレア度高い
毎時45分に2体湧き、こちらはなかなかの仔出し
ストライク、モンジャラ、カイロスと進化なしがメインだが、進化2もたまに出現する
カビゴンとプテラもここで拾った
レア度高いポケソースに張り込まなきゃ公園でモジュール刺してもしょうがない事にようやく気付いた
レベル23で95種とかなり出遅れた感はある

593 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:34:07.43 ID:4mu/AtV7d.net
カイリュに逃げられた…

594 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:41:36.29 ID:RtrSIENKd.net
湘南台文化センターはルアー使うとサイホーンの巣になる。
そこから歩いて10分くらいのところにある円行公園はルアー使うとクサイハナとスピアの巣になる
因みに円行公園の向かいの川沿いはコイキングとコダックとミニリュウばっかだからお散歩好きにはオススメ

595 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:42:02.77 ID:0/ZumPqi0.net
八景島って何か出ますか?

596 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:42:51.11 ID:piVhWveip.net
岸根公園でポニータゲットしました。
岸根公園最寄りの自分が初めてだったので、今後、岸根にポニータ湧く可能性ありかも

597 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:43:02.65 ID:5qvbdaLC0.net
androidの人はレーダーどうしてるの?
PGOMAPかP-GOサーチ以外で何かある?

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200