2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:43:41.61 ID:VztI9IJRD.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470538003/

596 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:42:51.11 ID:piVhWveip.net
岸根公園でポニータゲットしました。
岸根公園最寄りの自分が初めてだったので、今後、岸根にポニータ湧く可能性ありかも

597 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:43:02.65 ID:5qvbdaLC0.net
androidの人はレーダーどうしてるの?
PGOMAPかP-GOサーチ以外で何かある?

598 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:45:35.17 ID:r1Dr44Nkp.net
>>521
日によって違うだろうけど、今日はそんな感じだったよ
ポケストップのところだけじゃなく園内グルっとまわるといい感じなのかもしれないです

最近は岸根公園のジムをはじめ、岸根公園の近所のジムにウインディ配置する人が増えてきてなんか特色ある感じがしてきた・・・岸根公園の巣が変わるなら次はポニータの巣になってほしいな

599 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 02:50:11.84 ID:piVhWveip.net
岸根公園情報ですが、アスレチックス付近にフシギダネ。池付近にガーディ、レア系はそんな感じです。
後は、ビートル、コイキング、カイロス、コンパン、オニスズメ、キャタピー、ヤドン、コダック、トサキント、ナゾノクサあたりが出現する感じです。
今日からですが、ニドランもちょいちょい出るようになりました。

600 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:06:18.04 ID:j/+9y9NX0.net
>>594
川の太さで水棲は分布が若干変わってるかもしれんね
立場の方の細い川だとゼニガメがちらほらって感じだし
境川沿いは散歩もしやすいからそっちも調査したいな

601 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:07:36.16 ID:wyA8+rYX0.net
学校のプールも長方形の水辺扱いされてるけどコイキングとか湧くんだろうか

602 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:09:34.56 ID:aY5L9pV/0.net
江ノ島そんなに出るのかよ
行きたいけど今の時期独りで突撃はキツいな(´・ω・`)

603 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:12:41.80 ID:5qvbdaLC0.net
そんなに気にすんな
1人のが気楽でいいだろ
ポケモン探すのに足手まといはいらん

604 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:30:26.97 ID:SvBeAIoq0.net
せやせや蛇は一人でいいんやで(`・ω・)

605 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 03:40:23.94 ID:Rj4+DuVva.net
俺も涼しくなったら江ノ島に行くぞ

606 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 04:06:11.13 ID:Dg72n8Z4p.net
江ノ島は修正される前にまじで一度やっておいた方がいいぞ

607 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 04:10:22.23 ID:3/9z3vBD0.net
話題になる巣に行ったことある人はわかると思うけど
巣でも索敵範囲に常時湧いてるわけじゃない
ましてや今は範囲狭まったし
たった一人がちらっと見ただけで、居ませんでしたはい即リスト落ちってわけにはいかない
ハテナマークでも付けて追加情報待ちにしておいたほうが良い
俺も通り道や近所だったら調べに行くし

608 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 04:34:30.91 ID:gEADeE/y0.net
どこからか部屋に侵入してきたセミが布団の上で鳴きだして起こされたわw
早起きできたし散歩がてらポケモン探してくる

609 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 05:53:52.12 ID:aElAEpkn0.net
>>587
一週間前のだけどこんな感じだった
http://i.imgur.com/NOblMtv.jpg

610 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 05:57:53.32 ID:SH9uY2W1a.net
>>609
サンキュー
結構良い感じじゃね?
ポケスト19個が池の回りに有るのか
予想よりずっと多いのね
これなら全部にルアーぶっさせば上野と同じ事出来るな

611 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:02:35.17 ID:uRMjC9X20.net
04時40分
神奈川県に高温注意情報が発表されました。
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/310381-24975.htm

神奈川県では、10日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょ
う。熱中症など健康管理に注意してください。

予想最高気温(前日の最高気温)
 横浜  34度(37.4度)
 小田原 33度(34.7度)

横浜で30度以上の時間帯は、9時頃から17時頃まで。
小田原で30度以上の時間帯は、9時頃から16時頃まで。

熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。

612 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:06:18.16 ID:v9M/Vexk0.net
うへー、今日もか
むしろライト層減ってる一番の要因は暑さなんじゃねーのか……

613 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:17:51.27 ID:bg83Fu140.net
体が水分吸収するまでの目安は一時間だ。
喉が渇いてからだと間に合わない可能性があるから、
こまめにスポドリ飲めばいいじゃん。

614 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:25:34.89 ID:f8goOP5H0.net
このウラ技なかなか使えるよ^^

⇒ http://taketoshiway.info/tt/3pb0k6

615 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:46:10.74 ID:93cyEvnP0.net
某チートツールの使い方を解説してた日本のwebがチート販売業者から脅迫され閉鎖しててワラタ
簡単に使い回されたら死活問題だもんなw

616 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:52:32.88 ID:I8hyGaQ/0.net
江ノ島行きたいけどオススメの散歩ルートはあるのかい?

617 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 06:59:38.02 ID:Y3XTSSC2p.net
不忍池は遠いし池尻大橋で爆死したからしばらくきついね なんか寝てたらスカイツリーに着いてたし東京こわい

近所の川歩こうね

618 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:02:13.72 ID:vqsMaer20.net
>>616
エスカーで一番奥→江ノ島岩屋→食事は魚見亭→江の水イルカショー
オススメ

619 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:11:00.52 ID:/bdGt+Sd0.net
このスレの雰囲気好き

620 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:13:58.99 ID:I8hyGaQ/0.net
1人で江の水イルカショーとかハードル高すぎだろ

621 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:17:21.83 ID:BA3m9YI7d.net
鶴巻伊勢原間
パラセクト
ニャース
ミニリュウ
コダック
ケーシィ
ズバットズバットズバットズバット
コラッタコラッタコラッタコラッタ
鳩鳩鳩鳩鳩雀雀雀

622 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:17:43.89 ID:lSRz+9uLa.net
古淵駅から町田駅まで境川沿いに1時間かけて歩いたところ、ミニリュウ3匹ギャラドス1匹を捕まえた。運は良かった方だと思う。他はコダックとコイキングばかり。ポケストップはほとんど無いのでボールは多めの準備推奨。

正直ミニリュウ目的なら上野に行った方が効率が良い。

623 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:19:56.05 ID:QTGlhFbLa.net
>>620
イルカかわいいよ
ショウも楽しいし

624 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:21:05.43 ID:0EUUWGNOd.net
股関節の炎症でトレーナー業がつらい

625 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:24:40.06 ID:+/Skp8Oy0.net
日産本社のスタバにギャラドスがいるが今からじゃ間に合わないな…

626 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:35:34.61 ID:0EUUWGNOd.net
野生ギャラドスとか捕獲する必要なくね?
発見しても一応CP確認してボール投げずに退散するわ

627 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:40:42.73 ID:opQVQTuUE.net
>>626
ギャラドスでたら嬉しいやろ

628 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:49:08.59 ID:8xA44PAN0.net
>>620
ワロタw

629 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:50:14.91 ID:8633L8AMd.net
座間谷戸山公園でカイリュウ捕まえた⤴
出たときマジ焦った


http://i.imgur.com/qkKADcr.jpg

630 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:51:52.08 ID:opQVQTuUE.net
>>629
おめ、しかも結構強い。

631 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:52:35.91 ID:hOIecgfoa.net
さすがにギャラドスは嬉しいけど
基本低CPの進化後キャラは捕獲面倒い癖に使い道ないから扱いに困るな
進化後キャラは捕獲時の経験値倍とかにしてくれればいいのに

632 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:56:51.30 ID:WkqrY3ti0.net
江の島の駐車場て半日でいくらぐらい?

633 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 07:58:47.51 ID:wyA8+rYX0.net
ピジョンとかならまだしもさすがにギャラドスは嬉しいし捕まえるわ滅多に出ないし
ボールの無駄とか言うやつどんだけケチなんだよ人生楽しめよ
そのボール、タダでもらったポケットティッシュみたいなもんだろ浪費するために拾ってんだろ

634 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:04:41.07 ID:sZuUejG/0.net
>>632
一番奥が1時間300円4時間以上1500円

635 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:08:03.36 ID:WkqrY3ti0.net
>>634
おお!丸投げ質問に答えてくれてどうもありがとう
あまりにひどい質問だなと思って自分でも調べたわ
http://m-contents.info/enosima-5/

明日行こうか悩んでるんだが、朝7時ごろならまだ駐車場入れるかな?

636 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:12:34.84 ID:bv/hJCNpx.net
朝7時ならどこかしら入れるだろうよ

あと質問すんならもうちょっと考えてから書き込んでみようぜ
明日の質問の正解答えられる奴いないだろうよ

637 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:17:14.49 ID:TEZDqxre0.net
>>518
ポケモンは、電車賃やめし代といったリアル課金は厳しいけど、ゲーム内課金やさしいだろ。30分100円みたいなアイテムは、自ずと利用回数に上限があるからな。

638 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:17:47.43 ID:WkqrY3ti0.net
>>636
そりゃそうだ、申し訳ない
気をつけるよ
祝日だし朝から人出も凄そうだなあ

639 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:22:06.20 ID:0SVU1F0Qa.net
ゲーム内課金で言うと2kmタマゴが枠を圧迫しだすのが一番つらい

640 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:23:43.16 ID:RYa1rD/id.net
>>629
谷戸山カイリュウいんの?
結構、いろいろわくけど、
桜舞わないから今一人がいないんだよな

谷戸山ウォーキング中に
野良ギャラドスとハクリュウは見たんだが…

641 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:30:12.51 ID:Vg1NuEJkd.net
>>631
ジム上げに最適

642 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:33:48.37 ID:0/ZumPqi0.net
ネットで調べたら八景島もそこそこレア湧きするのか
今はルアーないみたいだけど、あとでいってみる

643 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:39:38.62 ID:Ydu354GL0.net
江ノ島が聖域だったのはアプデ前だけ
例えレーダーが使えたところで直線にして数十メートル先に行くのにどれだけの迂回を強いられるか

644 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:40:33.15 ID:+aYRi+WEa.net
新丸子から多摩川間にギャラどすの影

645 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:43:17.23 ID:Ueqz90utM.net
>>636
変な指摘わろた
明日の質問って

646 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:52:03.84 ID:+jixkslqa.net
盛り過ぎと思われるがアプデ前の江ノ島半日でラプラス5匹にカイリュウ数匹、ハクリュウではなくカイリュウが獲れるところが神島だったな

647 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:56:33.52 ID:fdtcb4SE0.net
>>620
そうでもないけどな
つーか他人なんてどうでもいいだろ
自意識過剰なのか小心者のヘタレなのかどっちだよ

648 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:57:47.94 ID:9E+2lyi00.net
>>647
寂しがり屋さんなんだろ

649 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 08:58:45.45 ID:GcOVK442p.net
>>497
そこだったら町田駅のヨドバシ裏の境川のがとれんじゃないかな

650 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:06:52.72 ID:goYxq9rt0.net
町田以外の境川は酷いもんだよ
そういや相模川の話題は出ないな
めぼしいものいないのかな

651 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:07:00.44 ID:APX9XT/pd.net
1度もレアや種類が出るとか言う公園等に遠征してなくて
捕まえた数867で図鑑67/69。
図鑑少ないかな。

652 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:15:09.85 ID:tcxU6Aek0.net
>>650
平塚と茅ヶ崎の相模川沿いサイクリングしてみたけどミニリュウどころか
コイキングすらろくに出ないよ

653 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:16:06.44 ID:0jW5OYrY0.net
>>651
ノーヒントならそんなもんじゃね
出る場所いってもMAP使わなきゃ80前後だと思う

654 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:17:15.71 ID:4rU9uoRVa.net
>>595
今朝シーサイドラインで近く通ったらピカチュウがレーダーに出たけどどうだろう?
帰り時間があったら寄ってみようかと思ってるけど

655 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:18:14.33 ID:RYa1rD/id.net
ランドマークがないとストップとして登録されんから、
大きな河原のある川は何処でもそうなりがち
多摩川だって河川敷が広がってるところは例外じゃない

656 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:18:26.94 ID:jAXsAvTb0.net
今からみなとみらい行くわ

657 :396:2016/08/10(水) 09:22:11.67 ID:9VSAUz5Fa.net
やっぱりレア湧きみたい。
パラセクトがいた。

658 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:26:53.30 ID:fJyypK8Fr.net
近所ポケストップ2ヵ所増えた

659 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:28:36.56 ID:reGU8Ignx.net
152以降がいつ出るかも分からないんだし、急いで図鑑埋めることもないと思う

660 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:30:27.71 ID:cxeJdF7G0.net
>>656
会ったらよろしく
みなとみらいのレア出現情報ある?

661 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:32:08.24 ID:cxeJdF7G0.net
>>659
地方切り替えがないと151がどんどんレアになってくから念のため集めたほうがいいんじゃない?

662 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:34:21.94 ID:SH9uY2W1a.net
ぷかぷか桟橋と赤レンガ行きの橋の間の海に面した角にシェルダー出るやで
ルアーでも出るから粘ればパルシェンまで行けると思う

663 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:34:24.93 ID:r8iQuzCc0.net
マイナーだけど舞岡公園でカイリュウ捕獲

664 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:38:32.13 ID:o5BXdcoj0.net
まだポケビが生きてた頃の話だから変わってるかもしれんけど、八景島は
メリーゴーランドの南東らへんと八景島マリーナの奥(ホテルとホテルの間らへん)に
サイドンとかペルシアンとかの、進化後ポケモンが頻繁に湧く、いわゆるレアポケソースが
あったよ

あとふれあいラグーンに、パウワウのたぶん固定湧きスポットがあった
うみファームとか海沿いにはミニリュウが頻度高かった

参考までに

665 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:43:02.04 ID:XvCaIvjv0.net
昨日中原平和記念公園行ったけど巣ってあんなもんなの?1時間でガーディ2匹しか取れなかった

666 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:43:52.23 ID:8SCPBFeod.net
今日横浜に行くんだけどお勧めスポットありますか?

667 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:44:15.88 ID:AEvdTkN90.net
岸根公園は時間5匹はとれた

668 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:48:15.84 ID:j8vQ6CnB0.net
金沢自然公園はまだシェルダーの巣のままだった。
ここ、閉園が早くて仕事終わりに入れないのが痛い。

669 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:48:41.30 ID:v53BtolUa.net
橋本駅にて今ピッピげと。
もう1匹居るっぽい。

670 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:53:03.53 ID:XvCaIvjv0.net
アプデ後中原平和記念公園で時間ガーディ2ハクリュー1だったけど、最初の15分終わったらコイキングすら出なくなったんだよね。やっぱ岸根公園か

671 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 09:59:15.42 ID:eqVQ0Q8K0.net
岸根は微妙にポケストが密集してないのが微妙

672 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:01:36.32 ID:Rn8XXhwy0.net
ラプラスって出るとこあります??

673 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:02:51.52 ID:h8bZBUS+0.net
ラプラスなんてどこでもでる(可能性はある)

674 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:02:51.91 ID:2FWwph2z0.net
今日も江ノ島に行って来る
ニドクイン
ダグトリオ
フーディン
スリーパー
の4匹があと数匹で進化のリーチ
今日中に達成は間違いないけど、ゲンガーがな…ゴースがもう少し多く出てくれるとありがたいだけど

675 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:05:37.46 ID:0IOTjQRq0.net
>>579
もしかして デリヘル嬢呼んだ?

676 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:08:59.21 ID:5qvbdaLC0.net
桜木町の動く歩道乗っても卵の距離増えなくないか?

677 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:10:23.78 ID:Rn8XXhwy0.net
>>673
そうですよね(´・ω・`)
いっぱい出るとこは無いのかなぁ

678 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:10:24.30 ID:9E+2lyi00.net
未成年も見るとこでエロネタほどほどにしろよ
お客さんたくさん来てるしこの板

679 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:28:52.54 ID:TOpge9PS0.net
>>674
ゴーストゲンガー共に捕獲した、入口あたりのルアーでだが
図鑑はかなり埋められるとは思うから、楽しんできてくだされ

680 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:38:33.12 ID:S4c2XrO+0.net
やっぱり江の島かなぁ
1人だから行くか悩むな

681 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:39:49.10 ID:oV2H/rC20.net
神奈川のカビゴンだから仕方ない

682 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:41:25.36 ID:9E+2lyi00.net
江ノ島はうちから1回乗り換えで1時間か

683 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:43:26.21 ID:0IOTjQRq0.net
俺みたいなおバカ高卒肉体労働者は
学校でたら最初に教えてもらうのが
のむ うつ かう なんだけれどもな

684 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:50:13.33 ID:goYxq9rt0.net
>>652
なんという有様…
酷いな
ありがとう

685 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:51:50.38 ID:csP0ZMoUa.net
東戸塚東口恐らくモール近辺にラフレシアが出てるぞ

686 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:52:21.96 ID:9E+2lyi00.net
>>683
神奈川名物ヤンキーか
場所はわきまえような

687 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:55:58.06 ID:rfxIO8kYd.net
臭えヤツが1人居るな
FBでもやってりゃ良いのにw

688 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 10:57:01.62 ID:OZr0GSAU0.net
今日は鳩の日だから、鳩サブレ片手にポッポ進化祭りするぞ

689 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:01:39.50 ID:8b3lq5Zf0.net
今横浜駅周辺に居るんだけどここから一番近くでピカチュウGET出来そうなところってどこになりますか?

690 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:09:05.76 .net
江ノ島でエロ水着の黒ギャルと出会いたい
ルージュラお前じゃねえぞ

691 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:14:04.11 ID:2FWwph2z0.net
>>679
江ノ島あるある
進化の為、江ノ島で必死にアメ集めしてもうすぐってとこで進化したレアが出てくる
オコリザル
パラセクト
はそれw

692 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:14:55.66 ID:kX/KBWLTd.net
>>690
江ノ島にはルージュラもパルシェンも居る
つまりはそういう事

つかなに浪人とか買ってんだよw

693 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:16:20.74 ID:BnsDDe2Dr.net
根岸の御嶽神社でハクリュウ出現
取れた〜
すぐそばでこないだカイリュー
なんか神様の力?

694 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:16:45.13 ID:DNI///DU0.net
右下のポケモンレーダー捜索範囲狭まってるからか表示されてるポケモンに良く合うな
千ノ川沿いの茅ヶ崎市民病院側に向かう用水路脇歩いてたら表示されたゴルダックやオムナイトに立て続けに合えたわ

695 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:21:06.65 ID:fXI99mdTa.net
>>689
横浜駅は一日中いてもピカは3匹ぐらい。あまり期待出来ないと思います。

696 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 11:26:44.22 ID:8b3lq5Zf0.net
>>695
そうですか〜
横浜駅から30分ぐらいで行ける範囲なら行こうと思うのですが、
ピカチュウ出現してくれる可能性高そうなとこないですかね〜?

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200