2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12

1 :ピカチュウ:2016/08/08(月) 22:43:41.61 ID:VztI9IJRD.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470538003/

751 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:33:19.69 ID:CfQTdOiSd.net
>>750
ボール課金はいらないだろ

752 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:33:25.73 ID:YTPqY+Mda.net
>>746
路駐しててポリ公にGetされたのかと思ったがポリゴンGetね

…ポリゴンだよな?

753 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:34:49.77 ID:+Jsn4zK4p.net
>>750
うるせえんだよカッペ

754 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:35:34.64 ID:c8UY5/780.net
>>747
http://kirua777.iiblog.jp/article/440322251.html

755 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:40:00.45 ID:2U56ayYED.net
ボール足りないのは田舎あるあるだな

756 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:41:01.11 ID:of2GIyw50.net
いつまでボール課金の話してんだ

757 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:42:50.97 ID:FDszvd5Vd.net
横浜にカイリューいたわ

758 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:44:13.28 ID:z3jaNFnDH.net
ボールは捨てるもの

759 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:45:06.44 ID:A1c3docod.net
>>753
同じ神奈川県民だからお前もカッペだな

760 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:48:18.04 ID:OGEVBdxG0.net
大野はポケストップがかなり中途半端に均等に配置されてて、3つ被ってるような飲食店がないのが致命的だな
北口公園の辺りに割といつもフシギダネが出る気がする、あとかなり大量にポケソースがあるっぽい
あとカラ館前辺りに前フシギバナ出てたような、レアポケソースかもね
中央公園は特筆すべきところはないけど、ポケソースは大量にある 一度一周すればフシギダネ一匹くらいはいるんじゃないかな

761 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:54:34.50 ID:h8bZBUS+0.net
神奈川県スレでかっぺかっぺうるせえぞ笑

762 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:55:45.87 ID:NUd8QxrZd.net
>>727
俺も生まれたのがづつき、のしかかりだったけど個待値は高くなかったよ
でも、ぶっちゃけcpにそこまでさが出る訳じゃないみたいだから気にすんな

763 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:58:30.70 ID:qqJrvECG0.net
づつき(笑)

764 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 13:59:17.74 ID:T6aXO8AEa.net
>>743
CPが…w

765 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:05:54.93 ID:iqyNl4swd.net
ベトベターとディグダだけ一向に出会えないんだけどオススメの場所ある?神奈川で

766 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:09:56.18 ID:9qXZa+2V0.net
>>743
むしろそれ絶望的ななんかじゃね?
課金砂でもおっつかないっていうね・・・w他に何も育てなければあるいはね?
ご愁傷様です

767 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:11:02.64 ID:0na9pXxoa.net
日本丸付近でCP100未満だが完璧なハクリュウを捕獲したのでカイリュウを作り直すわ…
育成してある奴を餌に出来ればええのになあ

768 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:11:50.99 ID:TMBrf/xOd.net
ランドマークタワーにカビゴンあと3分

769 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:12:16.92 ID:BxOIjvECr.net
ディグダはアプデ前は山下公園にたくさんいたのになー
進化させておくべきだったわ…

770 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:12:28.57 ID:C2aHdD/l0.net
昨日の15時40分前くらいにイセザキモールでカイリュー捕まえた
場所はイセザキモールにあるクロスストリート付近

771 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:14:27.07 ID:Vg1NuEJkd.net
>>765
相武台から座間まで電車乗ってるとディグダの影見る

谷戸山公園なんか?

772 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:14:34.77 ID:8KhCohU6F.net
>>542
画像ありがとう。川和富士近辺のジムも同一人物だから自信持って再度通報してみる。

773 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:15:28.91 ID:leMIXS100.net
>>760
大野は確かにフシギダネ多いね
ゼニガメ、ヒトカゲもたまにいる

774 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:15:59.42 ID:PIPUA79u0.net
ベトベターはバグ持ちだから今は必死に探さなくてもいいと思うぞ
機種に依存するがベトベター本体と左右隣接ポケのステ画面を開くとフリーズする

775 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:18:37.73 ID:0EUUWGNOd.net
>>750
ボール課金してまで捕獲する暇あるならポケスト通えよ

776 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:23:01.43 ID:c8UY5/780.net
>>775


http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440379567.html

777 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:31:09.49 ID:iqyNl4swd.net
>>774
あ、それ俺だけじゃなかったんか…影見えて家飛び出したのにベトベターが出たところいなくなるまでフリーズし続けた
はやくなんとかしてほしいわ

778 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:33:25.55 ID:pK1zizmma.net
横浜ららぽーとに来てみたけどなんもおらんな

779 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:34:51.98 ID:0na9pXxoa.net
傾いてるマン村の近くでカブト出たぞ
レアでもないだろうが

780 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:39:14.35 ID:aY5L9pV/0.net
昨日行った三笠公園はスリープがやたら出た。レアはガラガラ1体くらいかな
あとはコダックコイキングメノクラゲがよく出た

781 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:41:03.45 ID:0na9pXxoa.net
湿度たけえし風ねえし…もうダメだおうち帰ってシャワー浴びてアイス食べる

782 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:45:10.08 ID:Wxx1+aiv0.net
おまんらなんでCP2000超えのポケモン沢山持ってるの・・
レベル21なのに1700台が3〜4体いるだけだ

783 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:45:20.01 ID:/JB4TP1td.net
岸根公園いるけどあつくてしにそう

784 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:49:28.06 ID:UOu8BdJAD.net
《《藤沢住民の皆さんへ》》

>>423 藤沢の大庭城址公園を>>367の神奈川ポケモンGOスポットテンプレから外す案についていかがでしょうか?
特に異論なければ外したテンプレを作ります

外した後に異論が出ると面倒なので、先に意見を募集します

785 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:50:55.33 ID:BFGK3gIpa.net
>>783
シンボルツリー近くのベンチでゆっくりしてなさい
人多いから普段はあんまり長居しないけど多くなかったらずっとあの辺りにいたい

786 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:52:35.57 ID:pU7BYS3ZC.net
>>782
レベル21だとカイリュウくらいじゃね? CP2000超えるのは
自分は23でやっと強化ナッシー2000超えた位だし 
シャワーズは強化しても1900代だし
おそらくレベ25以上が多いんじゃないかな

787 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 14:57:27.85 ID:9qXZa+2V0.net
>>778
そもそもハナから巣でもないし普通のポケモンすらたくさん湧くとこじゃないもんね
このスレできてから通しでも話題になったことさえ皆無だし。近所の住民が行ったってだけの話ですお

>>784>>363>>2
大庭城址公園外すのに賛成
横浜ららぽーとも外しておくれ、あんなんそこらのが普通にマシですわ

788 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:03:18.19 ID:0EUUWGNOd.net
>>776
中身なんか知らんが気持ち悪いウラルで安価すんのやめてくれ
キモい

789 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:04:14.19 ID:PIPUA79u0.net
大庭城址は地図だけ見ると東西の川と水路にミニリュウ湧きそう
現地民いないのかね

790 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:06:15.90 ID:sPdAHF/na.net
>>782
レベル21なんて持ってないの普通でしょ
自分は23だけどやっと昨日初めての2000超えをナッシーでゲットできたわ

791 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:06:40.21 ID:xvGRO2j00.net
母親がサンダースを捕まえたんだけど 
珍しい?

792 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:06:59.26 ID:sPdAHF/na.net
>>791
野生は珍しいね

793 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:09:59.54 ID:C2aHdD/l0.net
>>782
>>786
個体厳選して個体値が高いやつ育ててほぼフル強化でナッシーでTL23、シャワーズならTL24でCP2000超える
ちなみにカイリューはTL19でCP2000超える
カビゴンさんはTL22 数は要るが誰でも作れるギャラドスはTL25でCP2000超え始める

794 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:11:06.53 ID:sPdAHF/na.net
ビナウォークの広場の木の下の円形のベンチに座る皆さん
日中はいいけど夕方からはスズメの集団の皆さんが木に帰宅して来てピーチクパーチクすごい騒ぎになって、
ウンチ爆弾を投下しまくるので座らない方がいいですよ
夕方は座るなら木のないとこのベンチへ

795 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:16:51.95 ID:5qvbdaLC0.net
ビナウォークまだ人いるのか
近いから昔よく行ってたけど何も出ないしもう行かなくなった

796 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:20:34.19 ID:sPdAHF/na.net
>>795
昨日ついた途端ハクリュー出たし
ミニリュウ4匹にユンゲラーやカモネギもゲットしたわ
1時間くらい買い物ついでにフラフラしただけで

797 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:21:05.34 ID:0EUUWGNOd.net
ハクリュウかめんどくせえと思ったら結構熱かった
http://i.imgur.com/Tzaxpay.jpg
http://i.imgur.com/FUsZzfH.png

798 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:24:53.64 ID:Z0qhVUZbd.net
ガーディ狩りに来たんだが今気付いた・・・・


http://i.imgur.com/uMZv9qS.png

799 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:28:20.42 ID:C2aHdD/l0.net
>>798
あ〜やっちまったか〜岸根と根岸は似てるからねぇ
根岸駅に戻って横浜駅から市営地下鉄に乗り換えて岸根公園駅行くといいよ

800 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:28:42.27 ID:wtpBqmb+0.net
CPの低さって気にするものなのん?
高個体値探して鍛えまくるゲームだと思ってたけど、砂が間に合わないのかー

801 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:30:30.74 ID:5QDI6gwPa.net
個体値は捕まえた時のTLを入力しないと正確な値は出ないのかなあ

802 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:31:27.62 ID:AEvdTkN90.net
TLは全く関係ない
ポケモンの強化のレベルがわかればOK

ただTLと白ゲージがわからないとポケモンの強化レベルがわからない

803 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:33:55.98 ID:L3Xt4oi7p.net
明日赤れんが行くんだけど、珍しいの出ますか?
横浜駅から歩いたらいい感じかな

804 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:34:30.51 ID:0EUUWGNOd.net
>>801
捕まえた後にTL上がれば強化Lは下がるからいつでも判定可能でしょ

805 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:34:56.61 ID:C2aHdD/l0.net
>>800
CPが低いとその分だけ砂とアメが必要になるからねぇ
ちなみにポケモンLV14でCP391のHP47の個体値ほぼMAXのミニリュウを
カイリューに進化させてトレーナーLV26の段階で限界値まで強化済ませたら
砂6万弱くらい消費したよw

806 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:34:59.30 ID:NYatKjJx0.net
部屋でオムナイト捕まえたら個体値が100%だった

807 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:35:01.92 ID:5QDI6gwPa.net
>>802
そうなんだ
たまごから孵化したピカチュウの個体値が出なくてなー
CP HPの入力がおかしいって出ちゃう

808 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:37:01.62 ID:JsPaqmy+a.net
>>798
泣ける

809 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:39:02.63 ID:5QDI6gwPa.net
分度器ちょびっとずらしたら個体値確認できました
情報ありがとうございました

810 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:40:42.00 ID:C2aHdD/l0.net
まあ個体値も大事だけど一番重要なのはわざ
個体値良くてもわざがショボイと精神的にしんどいw

811 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:41:13.40 ID:5qvbdaLC0.net
>>796
それはタイミングと運が良かっただけだ
ビナウォークはレーダー対応しない限りポケモン目的ではもう行かないな

812 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:41:16.42 ID:8NJE6MOPM.net
>>798
ワロタ

813 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:41:30.52 ID:GTZPuAt10.net
>>798
ポニータでそうw

814 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:43:02.86 ID:r0EyYBvAa.net
>>811
じゃあこなくていいよバイバイ

815 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:43:15.42 ID:/JB4TP1td.net
>>785
ありがとう
ガーディ15匹捕まえたんで撤退しました
>>798
わろた

816 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:43:29.32 ID:f+EeLAw+a.net
正直ミニリュウは水辺ならどこでも湧くようになったと思ってる
ポケストの数とルアーが焚かれるかどうか次第

817 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:44:19.32 ID:r0EyYBvAa.net
>>811
>>536で神奈川は江ノ島以外ダメらしいからな

818 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:48:19.21 ID:ZNVBfqiU0.net
すっかり東京ゲーになっちゃったなあ・・・
横浜でさえ今一って酷いずら

819 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:50:59.54 ID:pK1zizmma.net
>>787
たくさん買い物するときにららぽーとくるんだけどポッポコラッタしか湧かんわここ

820 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:51:36.13 ID:5qvbdaLC0.net
東京ゲーってか不忍代々木お台場ゲーだな

821 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:51:39.98 ID:NSw6gRsBp.net
今日の江ノ島どんな感じ?

822 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:52:48.42 ID:/3982uc20.net
江ノ島行って来た。岩屋までの往復だったけど
地獄のような暑さだった。
あせが滝のようって久々に体験したよ。
結構図鑑埋まったが、入り口でCP900overのハクリュー逃がしたのが痛かった。
あれでやる気無くした

823 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:54:13.54 ID:5qvbdaLC0.net
江ノ島も数回きて図鑑埋まったら用済みだよ
あとは神奈川で行く価値あるの岸根公園くらいか

824 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 15:55:32.62 ID:sL+9yJ350.net
>>467
さっき(14:00〜15:00)ラゾーナ行ったついでに足伸ばしてみたけど巣というほどいなかったよん
必ずいるなら時間湧きなのかもね。

ラゾーナからアゼリアカプセル前、チッタ方面と横浜駅周辺より川崎賑わい過ぎw

825 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:02:44.76 ID:cRPng9v40.net
>>789
西側の川でギャラドス捕まえたよ、
もう二週間くらい前の話だが。

城下っていうバス停付近。

826 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:08:10.54 ID:1iP8PAS90.net
日本丸メモリアルパークで、カビゴンの影がでたと思ったら、猛ダッシュするオバサンいた。カビゴンゲットしたかしら。

827 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:09:32.79 ID:wyA8+rYX0.net
背中にセミの死骸つけられたんじゃね

828 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:13:48.49 ID:+P4zHqeNd.net
>>798
その発想はなかった

829 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:25:23.17 ID:zp9D4118M.net
おばさん僕はカビゴンじゃないお

830 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:26:06.85 ID:+P4zHqeNd.net
アメッシュ見たらゲリゴーかなりあるな
大丈夫かびなうぉーく

831 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:27:31.89 ID:wtpBqmb+0.net
カビゴンなんて幻のポケモン

832 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:27:55.79 ID:+Jsn4zK4p.net
横浜住み以外のカッペがレスしてんじゃねえぞ

833 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:29:20.23 ID:fmXNRolE0.net
川崎東扇島の西公園で朝から釣りしながらミニリュウ5匹ゲット!
巣になってるのかな?

834 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:38:25.11 ID:9qXZa+2V0.net
>>826
それ、ファミ通のキンタロー(みいこ)じゃない?
チャパツロングじゃなかった?

835 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:38:49.38 ID:89c6dyZO0.net
月曜日に、大和駅近くでカビゴンいたぜ?
普通にあちこち回ってると思ってたが。

836 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:40:17.34 ID:K1pbjMWbD.net
現地民から不要の声がいくつもあるので大庭城址公園抜いてテンプレ作ります

>>787
>>819
ポッポコラッタでも常時ルアーストップ大量とかなら名所認定したいんですが、ららぽーとはどうですか?
ストップすら少ない?

837 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:42:25.04 ID:j/+9y9NX0.net
横浜が都会だと思ってる時点でアウツ

838 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:44:15.24 ID:FS3oREuY0.net
お客さんはスルーで

839 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:45:00.44 ID:K1pbjMWbD.net
《《相模原/町田のみなさんへ》》>>367

境川についてですが、ミニリュウの名所が町田駅周辺境川だそうですね
神奈川スレに「町田駅周辺境川」というスポットを書くのは微妙な気がしますがテンプレにはどうしましょうか

840 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:47:20.45 ID:mm7UaYZbM.net
上大岡タンタン付近にハクリュー湧いた

841 :テンプレ案:2016/08/10(水) 16:50:36.99 ID:K1pbjMWbD.net
次スレ立てる前に忌憚ない意見を募集します


------
テンプレ 地点追加希望の方はこのレスにアンカーをつけてレスをして下さい(情報追加随時歓迎)
◆神奈川県内のポケモン生息地(順不同)

●川崎市
 中原平和公園・等々力緑地・生田緑地・東扇島東公園
 JR川崎駅東口駅前・銀柳街・仲見世通り・チネチッタ・ラゾーナ川崎プラザルーファ広場
●横浜市
 日本丸メモリアルパーク・横浜赤レンガ倉庫・山下公園・横浜公園・三渓園・野毛山公園・大黒ふ頭中央公園・大黒PA
 横浜駅西口五番街・横浜駅西口ハマボール脇新田間川
 岸根公園・久良岐公園・美しが丘公園・大通り公園・港北PA
 横浜ベイサイドマリーナ・海の公園・八景島シーパラダイス
 本牧市民公園・東戸塚オーロラモール屋上・舞岡公園・白根公園
●相模原市
 横山公園・相模湖公園・淵野辺公園・町田駅周辺境川
●大和市
 引地台公園・ゆとりの森
●海老名市
 ビナウォーク
●藤沢市
 江ノ島・神台公園・辻堂海浜公園・辻堂テラスモール・湘南モールフィル&Mr.Max
●平塚市
 平塚市総合公園
●小田原市
 小田原城
●横須賀市
 うみかぜ公園・三笠公園・ヴェルニー公園・馬堀海岸

842 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:53:09.52 ID:pU7BYS3ZC.net
あれ ポケウェア復活したのかな アプデ着てる

843 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:53:23.69 ID:iuYAzSt9M.net
横浜から西に住んでるならお台場
東なら江ノ島
それ以外に交通費払って行くのは効率が悪すき
箱根から23区まで多数のスポット行って思い知らされたよ

844 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:56:11.51 ID:BFGK3gIpa.net
箱根は情報少ないから何かあったら教えてほしい
何もなかった、も立派な情報だから

845 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:56:55.56 ID:ceKFIDR70.net
>>837
日本のいろんな地域から反感買っちゃうかもよ〜
横浜は都会過ぎないから住みやすい

846 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 16:59:10.37 ID:j8vQ6CnB0.net
>>843
東西逆じゃね

847 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:04:23.25 ID:/JB4TP1td.net
みなとみらいと浜スタは少なくともポケモンでる方だとおもうけどちがうのか

848 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:05:35.78 ID:iuYAzSt9M.net
間違えた横浜から西なら江ノ島ね
箱根は週末行って早雲山駅、強羅駅、強羅公園、彫刻の森美術館
何処もルアー期待できずレアも見つけられなかった
小田原城に人が集まるのもわかる
あと箱根登山鉄道は遅いので距離加算結構されます
ただ電波状況が非常に悪いです

849 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:08:23.69 ID:4yiy88zG0.net
>>837
23区以外を敵にまわしたいのか

850 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 17:08:51.30 ID:T6aXO8AEa.net
>>798
壮大なまちがえだなww

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200