2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv4【コクーンも食用】

1 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 12:04:14.13 ID:/etjUdnL0.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv3【ビードルは食用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469955740/

813 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:19:59.05 ID:0RSr+riJ0.net
TL1の時に出会えたフシギダネちゃん捕獲しとけばよかった
あれ以来見てない

814 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:21:00.69 ID:4eiuFq1wp.net
ハイウェイオアシス向かってる途中でカビゴンと遭遇
http://i.imgur.com/Y8icxkJ.jpg
http://i.imgur.com/18b3pd0.jpg

815 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:25:54.06 ID:55RMX5vCa.net
観光でゼロ磁場に行ってきた珍しいポケモンいるかなと思ったら圏外だったw

816 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:28:51.78 ID:4eiuFq1wp.net
>>808
ポケタン使ったことないからよくわからないけど、ポケビみたいなツールなら他の誰かが遭遇しないと表示されないから深夜とかでやってる人が少なければツールでの出現率は下がるよ

817 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:31:09.18 ID:LpnDuZXI0.net
帰省組だけど近所に固定で微レアが湧く場所を見つけた
ゼニガメ、ピカチュウ、プリン、ガーディとかそのくらいの奴が1日5回ほどそこに出る
田舎のなんでもない道なんだけどね
出てくる数は圧倒的に都会が多いが湧く種類は都会とそんなに変わらないような気がする

818 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:34:40.29 ID:hkOy0fS+0.net
ゴルフ場(wego)も何もいなかった。6時間で数匹。

819 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:39:49.24 ID:hkOy0fS+0.net
>>816
出現数は下がるけど率はどうなの?

820 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:40:52.37 ID:I5x4W67g0.net
駒場公園っていくつポケソースあるんだろ
ポッポあんまり湧かないな…

821 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:42:00.99 ID:6b6QhOuW0.net
というか最近はポッポ、コラッタの出現率が最初より下がってるような印象がある

822 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 10:47:22.06 ID:4eiuFq1wp.net
ハイウェイオアシスにてカビゴンと遭遇
http://i.imgur.com/cZv8eXe.jpg
http://i.imgur.com/eTQeEjf.jpg

823 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:01:25.52 ID:0RSr+riJ0.net
>>820
駒場のポケソースには期待しない方がいい
かばんがパンパンになるまでボール拾いしてから別の場所へ行くことをオススメする

824 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:26:08.56 ID:4eiuFq1wp.net
>>739
おかげでダグドリオが作れた。情報サンクス

825 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:56:54.36 ID:y+/cUO/Fr.net
東信でポッポ大量に湧くところ教えて下さい

826 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 12:18:33.48 ID:ONerDJlSd.net
>>825
東御市だけどうちの近所ポッポしかわかない

827 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:03:34.47 ID:ADvxEgMh0.net
>>784
そこに金ボールが2つあるじゃろ?

828 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:22:36.56 ID:VqTskODja.net
>>739
ちょうどダグトリオ作りたかったん
スコップと虫取りアミ持って行ってくる
情報サンクス

829 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:15:59.41 ID:ikpZ0RjI0.net
諏訪なんだがいつもポッポビードルの影ばかりの自宅で
今日はミニリュウとかドガースとか一度も影すら見ないやつらが出てくるしユーザー数で変わるのでは

830 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:18:53.80 ID:G/uuMdhf0.net
都会行って帰ってきたら心が折れそうになるなw
また卵を孵す為にひたすら歩くだけの日々が始まるのだ

831 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:20:06.75 ID:6b6QhOuW0.net
図鑑80あたりからどこでも卵頼みの日々じゃねえの?

832 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:50:24.54 ID:wS+Mgn51a.net
>>829
松本の外れでも出方が変わった気がする
カビゴンカイリューミニリュードガースベロリンガガーディーとか
人の数で変わるというのを否定したいわけではないが

833 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 14:58:56.92 ID:m0qVXNu2F.net
>>829
同じく諏訪民だけど、ミニリュウは普通に出るよ。

834 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:15:53.32 ID:ai9aq8cc0.net
>>825
東信レベル上げは上田城と言われるが具体的に
ルアー常に刺さってて雑魚ポケ山盛り、ポケストお堀1周15個
1時間で雑魚60匹余裕

そのかわり、レアは皆無
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975242.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975240.png

835 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:18:16.99 ID:G/RZNxLd0.net
>>834
早朝にやってたから知らなかったけど
夜だとこんなにルアー使われているのか

836 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:22:14.59 ID:ai9aq8cc0.net
>>835
画像の切れてる左上の有料駐車場側の5つのうち
お堀に近い3つは確実、あと右奥の画像のところもだね
1度行って電池切れるまで歩くと100匹は軽く増えてる
コラッタコンパンは無視すればもっと効率いいかも

837 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:36:14.37 ID:Od5kjGU60.net
今日は諏訪凄いことになってそうだな

838 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:59:09.14 ID:Rm7t0fjtp.net
http://i.imgur.com/opDEckl.jpg
間欠泉から白鳥丸乗り場までほぼ全てで桜が舞ってるw
ジムの位置が微妙にはずれてるのが惜しいエリート花火民しか入れない…

839 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 15:59:28.96 ID:HHrm89bWa.net
>>739のおかげで弱くて卑怯な不意打ち持ちのダグトリオできた
ディグダ定期的に湧いてたわ教えてくれてありがと
http://i.imgur.com/AEc9iqf.jpg

840 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:00:43.08 ID:2gS4DQdwa.net
最近毎日長野駅にカビゴン湧くな

841 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:23:13.48 ID:JbEgQm640.net
色々周って小布施のハイウェイオアシスが
一番アイテム取得効率も良くて疲れなくて
いいと個人的に感じました。

842 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:25:07.96 ID:sWOSrr+jd.net
>>838
すげぇ

843 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:31:42.33 ID:9X5SfoK3a.net
>>838
右上の人工島のポケスト行けないな

844 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:34:02.96 ID:QjltIOo3p.net
>>843
花火打ち上げ台だから今日は一般人は無理だね

845 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:41:34.40 ID:ADvxEgMh0.net
結局人が多い場所にレアキャラが集まるのね
山に墓参りいったけどズバットしかおらんわ

846 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:51:11.87 ID:9X82txkh0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

847 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 16:59:41.61 ID:WtEbz5STr.net
これって自分のレベルが上がると出てくる野生のポケモン変わったりするの?

848 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:01:41.92 ID:siRrfwjl0.net
四柱神社も毎日カビゴン出てるな

849 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:03:54.04 ID:0RSr+riJ0.net
>>838
野良カイロスだけは逃がしてはならぬ

850 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:09:42.64 ID:rvOINO3fd.net
>>849
何故に?

851 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:12:25.00 ID:0RSr+riJ0.net
>>850
あとで10kmタマゴ孵化からの再会をする事になるぞ

852 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:23:17.99 ID:We6TRnUgp.net
>>851
カイロス結構出てこないか?
日に最低一回は出会ってる気がする

北信だけど

853 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:25:11.28 ID:rvOINO3fd.net
>>851
おぉー、なんかスゴイ。

854 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:30:19.07 ID:0RSr+riJ0.net
影だけ見えてて取り逃がしたなーなんて思ってたイワークが翌日に孵化した事があるのですよ
まあオカルトなんですけど出来れば捕獲してすり潰してアメに変えておきたい
そろそろオムナイトに会いたいんだ

855 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 17:44:50.97 ID:ikpZ0RjI0.net
>>851
カイロスよりも10km卵の方がレアな気がする

856 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:00:48.68 ID:9X5SfoK3a.net
行けない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org975392.png

857 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:00:59.58 ID:OvFg110+a.net
松本の様子が気になって平田駅→南松本駅→松本駅前→市街地→松本城と周ってみたw
松本城は噂通りで、外人さんグループまで溜まっていて
短時間にカブトとゴルダックに遭遇

市街地、駅前もポケストが多くて便利そうだけど
ポッポコラッタコンパンビードルばかりなのは全国標準か?

それに引きかえ平田駅〜南松本駅は過疎。
駅前にポケストとジムがあるだけw
一つの市内でも地域間格差は深刻だわw

858 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:04:06.85 ID:jgnxGVpcp.net
カイロス放置されまくりでワロタ

859 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:08:29.68 ID:mRzT9jR20.net
臥竜公園に行っても全然コイキング出ないじゃねえか。
通勤時に集めたコイキングをギャラドスにしたら竜巻のやつだったから、
今回の帰省のときに暇をもて余す地元でリベンジしたいってのによ。
つかポケストップ全然ないからボールねえじゃねえか。

860 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:09:00.22 ID:oZ9MMXmaM.net
>>856
ジム占拠しようと思ってもエラーが出て設置出来ない。
しかもバトルしようとすると突然終了してしまう。

現地だと何十人何百人ってポケモンやってるから混雑してる。

861 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:17:20.93 ID:SA7EFd0f0.net
>>859
臥竜公園は全然ダメだぞ
コイキング目当てなら松本城一択だ

862 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:24:26.74 ID:mRzT9jR20.net
>>861
須坂に帰省中だけど、さすがにポケモンで松本までは行けねえわ。
コイキングは普段の住まいに戻れば定期的に取れるから、焦らずじっくりやるわ。

とりあえず小布施のハイウェイオアシスにでも行ってくるかや

863 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:24:52.77 ID:OvFg110+a.net
松本駅でヤマオトコモンスター発見
匿名掲示板住人みたいに早口で因縁つけて来てワロタ
松本は良いんだけど、山から降りて来たモンスターは嫌だなw

864 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:30:06.65 ID:DMcSHDUm0.net
>>862
流石にハイウェイオアシスよりがりゅう公園のほうがコイキングでるぞ

865 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:34:48.06 ID:H1gUJ7cwa.net
>>862
コイキングなら野尻湖にもかなり湧く
須坂からなら松本より近いはず
ラプラスの噂あったけどラプラスは見なかった
パウワウとコダックはいたよ

866 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:35:15.16 ID:YoizO/fo0.net
>>863
歩きスマホでもしてたの?

867 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:44:17.33 ID:Kl3X9Jxq0.net
>>863
おまえが悪いんだぞ

868 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:52:59.64 ID:/DY01h6t0.net
>>834
上田城は最初のピカチュウフィーバー以降は雑魚ばっかりだよな〜
>>859
オマエな、こんな田舎を不忍池あたりと比較されても困るぞ
ミニリュウ、ハクリューが探知されるたびに群衆が移動
あそこは人の多さとか異常だったわ

869 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:57:14.70 ID:Zs9f32fu0.net
>>859
昨日はコイキング大漁だったけどな
夕方5時から3時間で飴200個以上たまった

870 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:06:26.11 ID:48uB1W2ca.net
>>866-867
なんじゃそりゃw

駅の券売機2つにおにゃのこ2人が横並びに張り付いたから
「まあ2人同時に買う可能性もなきにしもあらず」と後ろで待っていたら
→キチガイが大きな荷物でおにゃのこを押しのけて横入り
→注意したらキチガイ激昂、早口に絡みまくり
→はいはいワロスワロスとテキトーにあしらっていたら
→キチガイがオレの服を掴んで「こっちに来い」と凄み出す
→それなら鉄道警察に行こうとキチガイを引っ張ると抵抗
という次第。
おにゃのこに荷物をぶつけて割り込んだキチガイが一方的に悪いだろw

871 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:12:23.24 ID:48uB1W2ca.net
ちょっと駅員の対応に腹が立って来たw
後で駅に通報とクレームを入れておこう。

過酷な登山後帰路についた山男が
一時的におかしくなるのはしょうがないことだけど
そういう客をあしらうのも駅の仕事。
一般客には迷惑をかけないで欲しいわ

872 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:12:42.53 ID:Kc2a4x5j0.net
で当然、助けてくれて感激した♀はお礼に・・・

873 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:14:11.08 ID:6b6QhOuW0.net
女の前でカッコつけようとした雑魚が悪いなこのケースは
間違いないわ

874 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:15:52.30 ID:48uB1W2ca.net
>>872
そのあとむちゃくちゃスルーされたw
>>873
おいおいw

ポケモンに絡めてオチを付けろよ〜

875 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:17:37.06 ID:ikpZ0RjI0.net
元々ポケモン関係ないじゃん

876 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:18:03.81 ID:GFzFJM0td.net
スレチ

877 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:19:18.21 ID:JbEgQm640.net
小布施はもぐらが沸くぐらいだった。

878 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:25:14.32 ID:0RSr+riJ0.net
ガソリン満タン入れて高速に乗って小布施まで行って
栗おこわ買って帰ってきたりしちゃうんだろ
消費激しくてマジで景気良くなりそうだな

879 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:33:43.58 ID:mMFLCHm/d.net
オゾン層は破壊され酸の雨が降るのか

880 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:19:55.07 ID:QqiwDFVI0.net
温暖化?オゾン層にゴース一家並べとけば一匹で-5℃下がるらしいからよゆーよ
俺達はゴース一家の代わりに亜硫酸ガス撒けばいい

881 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:26:19.61 ID:ImPEIFy80.net
10キロタマゴ8個目ぐらいかな割ったの
ラプラスが出てきたぜ

882 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:33:01.83 ID:lB5D8ihL0.net
さっき風呂上がりに家でくつろいでたらラプラス影出て
あせりすぎて洋服前後逆に着てたわ

883 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:42:35.19 ID:wnlpb20jD.net
東京遠征最後にすごいのきたわ。
人が多い場所にレアが多いというのは本当かもね。

http://i.imgur.com/ZoxaxEZ.jpg

884 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:43:30.88 ID:4jVg9zxaa.net
自宅にいたらカビゴンの影見えて上肌着で飛び出した俺よりいいよ

885 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:43:49.48 ID:Zs9f32fu0.net
10kmたまご歴
ストライク
カイロス
プテラ
エレブー
ストライク
ラッキー
イーブイ
イワーク
サワムラー
ラプラス
ストライク

今一個温めてるけど何がでるかな〜ストライクだけはやめて・・

886 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:46:09.79 ID:z0GTazhva.net
上田城ラプラス
ドラマ館から堀に入るところ右に今いる

887 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:46:49.55 ID:8/iXSHGw0.net
>>883
カイリューならまだしもハクリューなんて長野にだってどこにでもいるやん。
喜べたんならいいけどな

888 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:47:26.78 ID:ADvxEgMh0.net
>>885
これレベル20なってからやった方がいいよな?10卵は

889 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:49:37.09 ID:0vIWoSe80.net
>>888
卵は取得時のレベルに依存してるから関係ないよ

890 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:51:52.11 ID:Kc2a4x5j0.net
>>887
カイリュウもハクリュウも喉から
手が出るほど欲しいっす。
長野市街地夜な夜な徘徊してますが
出遭った事ありません

891 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:53:31.18 ID:0vIWoSe80.net
>>890
カイリュウは権堂で出たぞ
ハクリューならトイーゴ周辺うろついてればたまに出る

892 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:54:15.15 ID:Kc2a4x5j0.net
今から出動して3時ごろまで頑張ってみます。

893 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:55:23.03 ID:Kc2a4x5j0.net
>>891
情報ありがとうございます。
今宵こそは出会えると信じて

894 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:55:28.00 ID:lbFFnwcnF.net
>>883
やっぱ東京すごいな
松本はミニリュウはいるけどハクリューは影すら出ない

人が多いといえば諏訪はどうだったんだろう?

895 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 20:59:12.61 ID:8/iXSHGw0.net
>>890
ハクリューならポッポ公園と西口前のポケストップ並んでる道で捕まえたな
長野市ならTOiGO周辺にミニリュウよくいるし、臥龍にもいるらしいから根気よく集めるしかないかもな
俺も飴全然足りなくてカイリューは持ってないけどw

896 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:01:52.45 ID:0vIWoSe80.net
>>893
詳しくは>>262を参照してくれ
補足すればこの時の時間は夜中の2時30分だったから時間に関係なく30分頃ここら辺通りかかったら様子みる程度でいいと思う。当然だけど滅多に出ないだろうから出なくても恨まないでくれよな
トイーゴの方は時間は忘れたけど過去にミニリュウ2回とハクリュウ2回捕まえた。とにかくコイキングがよく湧く

897 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:02:44.33 ID:DMcSHDUm0.net
深夜徘徊勢の人はどこ歩いてて治安はどうか教えて欲しい。
昼間は日差しが強いから夜歩きたいけど変なのに絡まれるのが怖い。

898 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:07:47.43 ID:4jVg9zxaa.net
長野はどこ歩いても安全だ
男なら

899 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:09:34.45 ID:mRzT9jR20.net
とりあえず明日いむらや行くついでに>>262を参考に権堂を徘徊してみるか

と思ったが、世田谷公園等々でミニリュウ既に60匹くらい収集したから、
カイリュー作ろうと思えば今すぐに作れるんだったな。
でも作るよりも遭遇してみてえな。

いまの俺にはカイリューよりもいむらやの焼きそばの方が興味があるが

900 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:13:26.64 ID:bgfeKstid.net
>>894
TLが関係してるかもしれんが松本でもハクリュー出るよ

901 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:13:42.53 ID:PmG8h17Da.net
>>897
剣道の防具かフルフェイス&革ジャン着てれば大概の奴には負けないぞ

902 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:17:14.50 ID:xEXE1Tora.net
>>900
TLは関係ないよ
妄想マンに惑わされないように
ハクリューは松本城で見かけてたけど最近出てるのかな。会わない

903 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:18:27.91 ID:Zs9f32fu0.net
野良カイリューはレベル1か2の時青木道の駅で捕まえたな
だからCP2桁w
上田から青木方面に続く143号線は結構いろんなのが出るよ
カビゴンとかハクリューも出たことある。カビゴンには逃げられたけど。
一昨日はワンリキー捕まえた

904 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:22:34.68 ID:L4j4/ilNp.net
またTL云々か、TLと良い人が集まると湧きが変わるとか、ここのスレの住人は本スレとか見てないのかな?
先に言っとくけど的外れなアンカはつけないでくれな。分からないなら調べるか質問スレにでも聞いてくれ

905 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:34:57.73 ID:RKV3aJzZa.net
>>902
昨日は22時くらいに出てたな

906 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:38:27.11 ID:xEXE1Tora.net
昨日今日でカビゴン3匹見つけたわ(1匹は間に合わなかったorz)
全部信大南の道辺り
ついでに卵からもカビゴン出た
確変起きてる

907 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:46:49.21 ID:/jyvuX3+p.net
北松本駅と縄手でそれぞれ1回ずつハクリュー見たぞ

908 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:54:45.11 ID:8gh8G+MH0.net
東京から帰宅。バトルで上位のポケモン各種とカモネギGETしました。
明日からジムバトル参加します!

909 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:07:14.25 ID:8/iXSHGw0.net
>>906
飴大量だろうし羨ましいのう

910 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:10:42.81 ID:XsK4rm6pa.net
深夜は知らないけど夜間徘徊スゲェぞ

某スポット近辺の寺の真っ暗な参道、
期間限定の夜間参拝に迫る勢いで
ライトも点けず大量に人が歩いてる。
これが世界中で起きているってんだから
なんか世の中変わりそうなヨカン

911 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:12:40.29 ID:xEXE1Tora.net
昼間暑すぎて歩けやしないからね
この時期夜は気持ちいい

912 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:19:06.52 ID:ADvxEgMh0.net
>>889
どうもです
ならさっさと付加かするか

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200