2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【よさこい】ポケモンGO 高知県スレ Lv.3【坂本龍馬】

1 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:14:42.40 ID:Tb4nzXJW0.net
土佐の高知のポケモンGOスレ、3スレ目ぜよ
まったりいきましょう

※暴言や荒らしは各自でNG及びスルーしましょう

■前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470045876/

205 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 23:47:22.42 ID:Hev0JL020.net
>>204
特定のレアポケモンが大量に出現する場所だから巣で問題ないと思うよ
http://www.danshihack.com/2016/07/24/junp/pokemon-go-26.html
ここでもコイルやミニリュウが紹介されてるくらいだし

206 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:07:35.77 ID:flhlxkXdd.net
偉く巣の敷居が低いなw
それだとどこもかしこも巣だらけになる

207 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:09:58.35 ID:gMIK3hYia.net
大量の定義は数匹からになったのか

208 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 00:49:48.10 ID:brbA5dDId.net
特定のポケモンがランダムではなく誰が行っても確実に湧くポイントがあるんだよ
それが巣であって、そこに集まる人数や滞在時間次第で大量になる
例えば高知空港のパウワウは誰がいつ行っても常に必ず連続で湧き続けるからパウワウの巣と言っていい
ズバットやコラッタみたいなどこでも湧くようなレア度の低いのは別だよ

209 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:43:44.50 ID:DwZrRV3yd.net
>>172
足摺岬やないけど、海底館前にガラガラおったよ
下田の公園では数分でフシギダネ3匹ゲットしたけど他はビミョウ
あとはフジグラン四万十でサイホーン2匹捕まえたけど、具同は多いがかな? 赤鉄橋のとこにもおった

210 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 01:57:48.58 ID:2m0PIuDwd.net
>>208
かつての世田谷公園のミニリュウみたいに常時湧き続けてるレベルで大量にいるのが巣
単純に特定ソースで数匹程度はちょっと比べるもんにならんかな
空港は行ったことなくて知らんが巣と言えるかもしれんけど他はなぁ
あと集まる人数、滞在時間
これはまったく関係ない

211 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:21:49.28 ID:brbA5dDId.net
高知空港のパウワウ
春野運動公園のエレブー
桂浜のコイルとビリリダマ

これらは鉄板、行けば誰でも100%ゲットできる
特定の場所で短時間に何度でも湧くからね
こういうのを巣と言うんだよ

212 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:31:44.82 ID:2m0PIuDwd.net
ポッポが湧いた
これは巣だ
と同レベルで笑った
人数が多いととか言ってるしいつものおばかさんかな

213 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:34:56.98 ID:brbA5dDId.net
>>212
ポッポはレアでもなければ特定ポイントに限らずランダムにどこでも出るから違うねぇ
まぁ特定の場所で必ず出るのなら巣と言ってもいいかもだけど

214 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:39:06.93 ID:gMIK3hYia.net
巣って以前の近くにいるモンスターんとこに常時表示されるレベルだから

215 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:41:52.51 ID:gMIK3hYia.net
コイルもビビリダマも全然レアじゃないぞ
コイキングと同レベルでE
一度旅行がてら一般的に巣と呼ばれてる場所に行ってみればいい
恥ずかしくなるよ

216 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:04:55.87 ID:brbA5dDId.net
>>214
近付けば今でもずっと表示されてるよ

217 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:06:28.40 ID:brbA5dDId.net
>>215
大阪でコイルの巣情報も出てるよ
レア度★7だね
http://i.imgur.com/ZkONqv5.jpg

218 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:13:53.49 ID:brbA5dDId.net
>>215
ちなみに京都市から高知市に帰省中で
京都・大阪ならいくつか行ったよ

219 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:32:48.86 ID:WyB8HuY30.net
いけhttp://otokuking.seesaa.net/

220 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:39:37.19 ID:Ue3Mt38y0.net
高知に帰省して大阪府内に帰ってきたけどまた高知行きたいわ
スポットが全くないからボール切れが深刻だったけどこっちではなかなか出にくいポケモンが結構あちこちで通常湧きしてたわ
都会と田舎、住宅地に限っては両方ともメリットデメリットあると感じたわ

221 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:55:03.25 ID:GlOFrfJnd.net
>>218
どう見てもいつもいるアホじゃんお前嘘つくなよw

222 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:58:36.09 ID:gMIK3hYia.net
>>216
桂浜か?
それ狩ってないからだろw
数匹湧いて狩ったらしばらくその場からいなくなるから
証明したけりゃ5分おきにss貼ってみろよ

223 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:13:15.67 ID:T8X61PT1d.net
各人の巣の定義がちゃうだけやろ
一方は全国的に騒がれる一般的なレベル
もう一方は田舎者レベル
そりゃ噛み合わんわ
しかし貼られてるレア度早見表めちゃくちゃやな
図鑑コンプするようなやつでもヒトカゲには苦労するというのに

224 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:23:23.06 ID:brbA5dDId.net
>>221
誰と勘違いしてるかしらないけど嘘ついてどうするの
レベルが低いなぁ
とりあえず高知空港辺りから自分で行ってみなよ

225 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:33:42.51 ID:brbA5dDId.net
>>223
巣の定義は特定のレアポケモンが特定のポイントに必ず発生するようになってること
たまに湧くとか湧きやすいといったレベルだと巣とは言えないねぇ

ちなみにヒトカゲは桂浜でゲットできた

226 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:07:02.49 ID:T8X61PT1d.net
それだけでは一般的に巣とは言われてないぞ
つまり田舎者レベルってこった

227 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:10:53.63 ID:dOVnDLW/0.net
コイルは高確率でいるじゃなくて確実にいるな
駐車場でうろうろはあまりしたくないから正確な規模はしらんけど

228 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:15:15.16 ID:UC9KgrW/a.net
常時表示されてるのにssの一枚も貼れないとか情けない奴だな
駐車場の2、3湧くだけのポケソースだよw
一々話を盛るなよ恥ずかしい

229 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:28:02.83 ID:brbA5dDId.net
>>226
別に田舎者でいいけど
http://www.danshihack.com/2016/07/24/junp/pokemon-go-26.html
この記事を書いた人にもそう言ってあげて

230 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:31:21.09 ID:brbA5dDId.net
>>228
人に頼らず自分で行くのが早いと思うよ
ゲットできなければ嘘だと判断すればいいし

231 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:33:11.33 ID:UC9KgrW/a.net
皆んな数匹程度湧くのは知ってて話してると思うんだがw
その上で低レベルすぎると揶揄されてるんだろう

232 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:36:13.17 ID:brbA5dDId.net
>>231
100%湧くからね
そんな場所は多くないよ

233 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:36:52.02 ID:T8X61PT1d.net
コイルのコの字も高知もまったく出てこんurl貼って何がしたいん
つーか何でそんな必死になってん

234 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:37:30.50 ID:T8X61PT1d.net
>>232
ポケソースでググれカッペ
あと地形な

235 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:41:46.90 ID:brbA5dDId.net
>>233
定義についての話の下りだよね
ポケモンの巣について記述があるでしょ
定義が地域で変わるわけじゃないからね

236 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:44:08.94 ID:brbA5dDId.net
>>234
ま、行ってみてください

237 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:46:00.95 ID:T8X61PT1d.net
一つ教えてあげよう
巣に設定されてた場所は図鑑番号1つ戻った
桂浜は何も変わってない
全国津々浦々と同じよう海岸沿いのスポットの一つに過ぎん
地形で出るモンスター決まってるからな

238 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:46:39.17 ID:T8X61PT1d.net
何度も行ってるっちゅうねんw
ほんま低レベルな巣設定やなお前は

239 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:47:57.87 ID:UC9KgrW/a.net
なぜ常時湧いてるというのにssの一枚も貼れないのか
常時ではないからなあそこw
話モリモリ

240 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:50:45.07 ID:2J9+a5rsd.net
神田川がミニリュウの巣になってるとか失笑ものの発言や暴言吐きまくって荒らしてた奴と同じレベルだね

241 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:53:22.07 ID:brbA5dDId.net
>>237
コイルやビリリダマが多数出現するのは桂浜でも駐車場の南側だけだからね
春野運動公園のエレブー、高知空港のパウワウも付近どこでもじゃない
特定の連続湧きスポットがあるからそこを巣と称してる訳で、地形や地域全域じゃないよ

242 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 05:57:53.78 ID:zEp87p2fd.net
巣として有名なスポットと比べて来た方がいい
井の中の蛙すぎる

243 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:01:40.63 ID:brbA5dDId.net
>>242
逆にコンプが過ぎると思うよ

244 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:03:16.39 ID:FenYgiiY0.net
「巣が密集してる」という概念の提起

245 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:06:08.95 ID:PR/N4OYEa.net
ポケモンの巣として有名なところは4k平米程度の場所に特定キャラの出るポケソースが数十〜あるようなところだからなぁ
だからレーダーに常時表示されるような感じになる
桂浜はそれとはだいぶ違うと思う
駐車場にコイルとか湧くってのはレスしてる人全員知ってるように思うけど

246 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:06:37.02 ID:zEp87p2fd.net
>>243
意味不明

247 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:12:50.66 ID:brbA5dDId.net
>>245
それは巣が密集してるってことだよね

248 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:27:38.48 ID:+/MNKoowa.net
>>221
あいつはid末尾がゼロだったろ。

ID:brbA5dDIdさんサンキューな。
大阪京都出してくれると説得力違う。
>>189書いただけでこんなに批判されるとは思わんかった。
世田谷なんて知らんし比較できんし

249 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:42:59.29 ID:+/MNKoowa.net
>>245
高知にそんなのある?
高知で特定場所にいけば確実に取れる処を高知基準で巣と言って良くない?
高知基準が嫌ならワッチョイもう一度作ってそっち行きなよ。
ここに居たいなら高知だけでやってる人が居ることも考慮して、
高知基準の巣を県内で見つけて皆に教えること。
いいね?

250 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:47:01.48 ID:tw4Ytkuad.net
駐車場程度のしょぼいのを巣と呼んでたら一般的に巣として扱われてる場所はポケモンの巣の巣と呼ばなきゃならんから勘弁してくれい

251 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:48:36.35 ID:tw4Ytkuad.net
あと如何にも連日桂浜通ってる風だけど帰省中の設定飛んでるの笑わしてもらいました

252 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:49:10.02 ID:+/MNKoowa.net
>>250
いやそれが高知のどこにあるのか教えて

253 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:50:46.09 ID:tw4Ytkuad.net
なんで勝手に高知基準とかって話を持ち出してるんだ
これがアスペか

254 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:50:53.12 ID:+/MNKoowa.net
>>251
世田谷公園君?

255 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:51:29.56 ID:PR/N4OYEa.net
ID:+/MNKoowa
いやいやいやいや自演分かりやすすぎだってwww

256 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:51:45.19 ID:+/MNKoowa.net
>>253
批判はいいから、高知の巣を教えてよ。

257 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:53:59.16 ID:tw4Ytkuad.net
会話成り立ってねー
マジもんのアスペルガー

258 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:54:15.95 ID:+/MNKoowa.net
>>255
自演じゃないから。
id末尾も違うでしょ。
ポケモン始まって県外行ってないし。
>>189の3つが高知の中で巣って、そんなに不満?

259 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:55:19.12 ID:+/MNKoowa.net
>>257
それはお互い様。
どうしても高知の基準で巣と言っちゃダメ?

260 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:58:30.80 ID:PR/N4OYEa.net
いやバレバレだから
まぁ自分だけのそういうローカルルールでいいんじゃない
一般的にはそう言われてないと突っ込まれてるけど

261 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:59:23.17 ID:tw4Ytkuad.net
高知の基準じゃなくてしょぼいお前の基準だろ
だから井の中の蛙とか馬鹿にされてんだよ

262 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:59:56.89 ID:+/MNKoowa.net
>>260
心配しないで。
他県では書き込まないから。
お節介なんだね。

263 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:01:41.27 ID:+/MNKoowa.net
>>261
このスレで大海知る必要あるのかな。

264 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:02:44.17 ID:+/MNKoowa.net
>>261
馬鹿にしてるのは君と君の上の人だけだと思うけど違う?

265 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:04:00.45 ID:vgfPwEJ8a.net
勝手な基準で話されるより一般的な基準で話す方がまともだと思う

266 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:04:39.06 ID:+/MNKoowa.net
>>265
一般的ってどこのこと?

267 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:05:16.43 ID:tw4Ytkuad.net
ほんそれ
あんなしょぼいの巣のとか言ってたらそこら中巣だらけ

268 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:06:18.46 ID:+/MNKoowa.net
巣の一般的な定義って教えて。

269 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:07:07.85 ID:+/MNKoowa.net
>>267
だから他のところ教えて。
なぜ批判は1人もレスしないの?
自演?

270 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:09:29.47 ID:tw4Ytkuad.net
せめて日本語話してくれ…

271 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:10:41.42 ID:+/MNKoowa.net
君ら(君)はワッチョイスレ作ってまた行きなよ。
君らがワッチョイで喧嘩してた時はこっちは平和だったよ。

272 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:11:19.45 ID:vgfPwEJ8a.net
>>266
はい??
本当に会話が成立してないんですがなんか薬でもやってるの?

273 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:14:04.59 ID:IaZiGIbYd.net
またヤバいの湧いちゅうしw

274 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:15:46.47 ID:+/MNKoowa.net
>>270
ワッチョイでもそんな煽りして人いなくなって落ちたよね。
ここは君の巣じゃないからまたワッチョイに巣作ったら?
今度は落ちないようにもう少し協調したら?

275 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:18:46.44 ID:IVqhtwIUd.net
なんかの病気やろうねこの人
そういえば黒ナスなんとかはガチで睡眠薬とか飲みゆらしいで

276 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:21:25.28 ID:+/MNKoowa.net
>>273
自分はずっとここだよ。
ワッチョイは覗いただけ。
ワッチョイで暴れてたのが戻ってきたからこうなってる。
あっちでもアスペルガーだったか精神病で煽ってたよね。
クスリもやってません。

277 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:22:45.11 ID:+/MNKoowa.net
>>275
毎回id変えるの面倒くさくない?
ワッチョイの時はしてないでしょ。

278 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:23:35.33 ID:IVqhtwIUd.net
ほらやっぱり

279 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:24:21.60 ID:brbA5dDId.net
意見があるなら整然と議論すればいいのに
なんで口汚く罵ったり個人攻撃する必要があるのかな
スレの趣旨から逸れまくってるし

ID:+/MNKoowa さん
あなたが挙げた三箇所は間違いなく定点湧きポイントですよ
各地数回赴きましたがいずれも確認できました、巣で間違いないです
高知では巣の密集してるような場所は見たことないけど、通常湧きでもレアなのが多く出てます

280 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:26:48.38 ID:+/MNKoowa.net
こっちは荒らしの隔離スレとか言ってたのに、
ワッチョイで喧嘩してるんだもの。
こっちはアスペとか言う人いなくて平和だったよ。
またワッチョイに隔離してほしいな。

281 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:29:25.80 ID:brbA5dDId.net
あと自分は8月6日から高知に帰省してるけど、その時点では
京都市の中京区〜左京区〜右京区あたりのジムより高知市内のジムの方が
カビゴンやらカイリュウやらレアで強いポケモンだらけで驚きましたよ

位置偽装かもしれないけど

282 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:29:48.20 ID:+/MNKoowa.net
>>279
ありがとう。
ちょっと前まではワッチョイスレが作られて
ここも平和だったんだけど、
アスペやクスリって言う人が帰って来てからは
ご覧の有り様です。

283 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:32:21.55 ID:eoSk2t5rd.net
自分で会話してて悲しくならないか

284 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:34:37.89 ID:GMURvwugd.net
定点湧きポイントってのは単なるポケソース
巣は常時レーダー表示されるレベルの密度
完全に間違えてる

285 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:37:53.32 ID:+/MNKoowa.net
>>281
以前は位置偽装も結構いましたね。
こっちも帰省組が帰って来てからか、
1000近くのギャロップが突然沸いててビックリしました。
帰省組からの恩恵かな

286 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:40:36.87 ID:JOsGM61Bd.net
ギャロップとか住宅街で湧いたけどCP1500
帰省組の恩恵とか意味不明もいいところ

287 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:42:04.61 ID:FenYgiiY0.net
「いつ行ってもこいつこのスレにいるよな」
は、巣にされてると言って良いのではないか
「いつ行ってもこいつらこのスレにいるよな」
であれば複数に巣にされている

であるならば、巣の境界条件は「捕獲しなければ24時間途切れることなく1種のそのポケモンが同じポイントに出つづける」であり
実用的な巣の条件はそれが複数あること
でいいのではないかと思うが巣に対するあこがれが強い人も考慮して弱い巣に関しては「いつでも湧いてるポイント」と呼ぶに留めた方が平和ではないか

288 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:43:23.53 ID:+/MNKoowa.net
>>286
レベルが上がったからかな?

289 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:44:35.49 ID:FenYgiiY0.net
>>288
yes

290 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:46:16.80 ID:WZvjKe9yd.net
俺も帰省組やけどあっちで数匹程度のポケソースを巣とか言ってたら100%馬鹿にされるw

291 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:48:55.67 ID:brbA5dDId.net
>>284
定点で特定のレアポケモンが湧くのが巣です
たまたまではなく、いつ誰が行っても必ず特定のポケモンが湧きます

ポケソースはポケモンが出現する定点のことです

292 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:50:08.33 ID:+/MNKoowa.net
>>289
そか。
あと、それなら弱い巣でいいんじゃない?
高知人は強い巣は知らないから、単なる巣でいいような気もするけど。

293 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:51:18.88 ID:+/MNKoowa.net
>>290
言わないから心配しないで。

294 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 07:59:19.77 ID:zjjUye1yd.net
>>291
常時大量に湧くところだぞ

ところでなんで夜中3時に常時湧いちゅうとか嘘ついちゅーが?
桂浜の駐車場で常時湧きなんてないけど、他にあるがかえ?
嘘じゃないなら言ってみいや

295 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:03:12.87 ID:gsBSd1bWa.net
8時間もずっとスレにへばりついてる奴がいて怖い

296 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:04:12.91 ID:FenYgiiY0.net
>>292
まあそこらへんは大手攻略サイトに合わせといた方がもめない。是非はともかく

297 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:04:30.67 ID:zjjUye1yd.net
あと人数で変わるとか出鱈目書くのもやめやね

298 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:07:41.80 ID:FDIqNYw7a.net
巣ってのは特定範囲内に常に2匹以上対象のポケモンが出現している場所のこと
レアだとか特定の位置とかって限定されてない
そもそも毎時出現だから常に同じ場所ってのは無理だし、捕獲すれば次に出現するまでは対象のポケモンがいない時間もできる
そしてこの巣ってのはユーザーが勝手に言ってるだけで公式の定義じゃないし
そもそもこの条件を満たしているのはほぼ都心部だけ

高知は高知で巣を定義すればいいんじゃない?高知スレなんだし
他県民と話すときにその表現を使わなければいいだけだと思うけど
桂浜の駐車場なんかは巣って言ってもいいくらいだと思うよ、あの狭いとこにあんだけ出現するんだし
他の2ヶ所はまだ行ったことないからなんともだけど

299 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:12:47.90 ID:gsBSd1bWa.net
帰省してきて期待して行ったらたった2匹しか湧いてないとか泣けるけどな
敢えて村社会作らなくても普通の表現でいいのに

300 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:12:59.51 ID:brbA5dDId.net
>>294
夜中の3時は流石に未確認です
外を出歩く常識的な時間なら必ずゲットできますよ

ちなみに巣というのは定点で特定ポケモンが湧く状態
いわゆる湧きの偏りのことなので
出現タイミングを無視して間隔なく湧きっぱなしという意味ではないですよ

301 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:14:30.17 ID:+/MNKoowa.net
>>298
まったく同意ですね。
県外人に対して変に気を使いすぎなんじゃないかな。

302 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:15:14.88 ID:9X82txkh0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

303 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:17:51.21 ID:+/MNKoowa.net
現実の巣はコウモリや蟻のような大漁にいる所も巣って言うし、
渡り鳥のような数匹の巣も巣って言う。
だから、数に限らず巣でいいと思うけどね。

304 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 08:20:05.00 ID:zjjUye1yd.net
>>300
じゃあ>>216は嘘やったがやね
それと常時ってのは範囲内の大量にあるソースからどんどん湧いてくるって意味やろ
ちょっと理解力足らなすぎやね
数匹の定点湧きなんて至る所であるきね
そんなの普通は巣とか言ってないがよ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200