2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【よさこい】ポケモンGO 高知県スレ Lv.3【坂本龍馬】

1 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 17:14:42.40 ID:Tb4nzXJW0.net
土佐の高知のポケモンGOスレ、3スレ目ぜよ
まったりいきましょう

※暴言や荒らしは各自でNG及びスルーしましょう

■前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470045876/

442 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:54:45.70 ID:MdUi6PRM0.net
桂浜や種崎とあの辺恵まれてるんだな

443 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:01:00.84 ID:TpDrcOH0a.net
種崎は今日に限った話では無いよ
レアはよく湧いてる
特にピカチュウは自分が行く度ゲット出来てる
ポケストが少ないのでボールは多めに持って行かないといけないよ

444 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:04:21.59 ID:+4yZZCI20.net
種崎は道が細い住宅街だからなあ
チャリが最強か

445 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:08:19.26 ID:Ucork+God.net
それなー公園と手前でも湧くけど住宅街の方に結構湧くから
ジムは3つもあるのに

>>441
君はコルク

446 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:29:46.63 ID:T1W4rcWzd.net
満天の星の前にカビゴン

447 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:42:30.11 ID:NivpVxNV0.net
種崎はお墓が多いから夜はこわい
お盆の間に行っとくべきだったかな

448 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:54:39.03 ID:vQkzbaOod.net
わしは種無しやけどなガハハ

449 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:58:21.78 ID:iTxdQJKk0.net
NHKのニュースで桂浜の違法駐車のことやってるぞ

450 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:01:22.28 ID:iTxdQJKk0.net
種崎にチャリで行くなら渡し船(無料)が便利だよね

451 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:04:43.91 ID:44kxbz48a.net
純粋に観光ネタとして興味が

452 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:11:30.28 ID:FlxE1FcV0.net
はっけんhttp://otokuking.seesaa.net/

453 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:14:55.32 ID:ORUOeI/h0.net
爆破予告ヤバいな
学校には近寄らんとこ

454 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:37:44.76 ID:eYDFEb1Sd.net
へぇ、カメックス、サワムラー、ハクリューの3匹クラスが短時間で出る様な事が今日に限った事じゃないんか。
じゃあ桂浜より熱いな。

455 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:02:03.62 ID:+4yZZCI20.net
種崎がメジャーになったら狭いから近所迷惑が桂浜の比じゃない
住宅街に車で入らんようにな

456 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:25:45.61 ID:qGty4jpV0.net
普通車で狭い路地に迷い込んで壁ガリガリやって終わりだろうな。

457 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:30:00.30 ID:c+NAqR890.net
>>454
加えて昼にはラプラス
夕方にはエレブーやルージュラ
御三家も定期的にいてパウワウシェルダー通信進化組も結構出る
オムナイトとカブトも偏りはあるが桂浜と同じかそれ以上
負けてるのはポケストの量とコイル、ビリリダマが少ない移動距離が長いって感じだな

458 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:32:54.49 ID:HlYZuoWT0.net
そんな狭い道の住宅街にレアポケモン出まくるの?へー
もしかしたら無理に種崎行かなくたって、他にもそういう意外なレア湧き住宅街あるかもね

459 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:40:18.54 ID:qCcHO4VL0.net
あるんだろうねえ
ただ情報が出てないだけで。

そういうの探すのも楽しいよね

460 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:50:26.25 ID:v2Sy6GFZd.net
春野運動公園に行ってきたけど、ほんま面白いばぁエレブーが湧くねぇ
具体的には西門?から長いすべり台付近と体育館の下の方と体育館前の駐車場付近で次々湧いたわ
レストラン付近より東になるとシルエットも出なくなる感じで西側に集中しちゅう

461 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:51:32.76 ID:jjtaSPxC0.net
上にも他の人が書いてるけど、種崎に関しては確かに狭い住宅街にもレアが結構出る
ただ、公園、海沿いにも結構レアは出るので、そちらをメインにして、夜は近隣の人に迷惑かけないようにね

462 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:56:56.31 ID:DnbxGZH60.net
種崎今日通ったらマルマインとコイルがいた

463 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:08:10.74 ID:pcLBkSTK0.net
今日の14時前に私もマルナカ近辺でカメックス出たよ、CP135と低かったけど、とれて良かった。

桂浜も何度か行ってるけど、種崎の方がレア取れてる。

464 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:17:23.28 ID:eYDFEb1Sd.net
>>457
なるほど。
種崎の住民に迷惑にならない様に台風過ぎたら自転車で散策してみるわ。
情報ありがと。

465 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:56:28.25 ID:WEaTW8sn0.net
フーバーに逃げられたわ〜ショック。ミニリュウ、ハクリュウにも逃げられた〜今日はGPSダメダメだわ。

466 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:59:57.49 ID:44kxbz48a.net
だからFBI長官かよ<フーバー

467 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:43:03.89 ID:jjtaSPxC0.net
>>451
種崎と渡船に興味ありそうだからついでにお香を試してみて・・・
【参考】
http://www.ferry.co.jp/pokemon.htm

と思ったけど渡船は5分程度か・・・

468 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:11:50.82 ID:4zJZlF+ta.net
春野総合運動公園
22時閉門だそうなので気をつけて

469 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:33:52.81 ID:BTXpb8GBF.net
いつの間にかZenFone5がポケGO普通にインストールできるようになってた

470 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:05:43.55 ID:tvOLJ2Ltd.net
春野、種崎行きたいなー。

西部の情報です。
黒潮町の道の駅ビオスおおがた駐車場、ストップ3つあり。
全部ルアーモジュール使った状態で1時間程度でブーバー2体、ペロリンガ1体、ゼニガメ1体、ガーディ1体、ピッピ数体、その他諸々出ました。
ちなみにルアーモジュールは全部タダ乗りさせてもらいました。
西部の中では結構良いスポットじゃないでしょうか。

471 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:22:37.91 ID:wctHD79l0.net
今日桂浜行ってきたけど
昨日より、人いなくて、ひどかったわw
桂浜行く前わんぱーく高知もいってみたけど
サービス開始当初は、カイリュウ、リザードンなどの
報告もあったのになぁ
今日はまったくやってる人いなかったわ。ぐるっと周ったけど
ポッポ、ズバット、コンパンしかいなかったw

472 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:28:25.46 ID:AMIXJ/xEa.net
>>471
今日夕方のニュースで桂浜のことやってたけど人結構いたぞ

473 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:48:17.82 ID:wctHD79l0.net
>>472
ニュース何時ぐらいの時の撮影だろう
私15時ぐらいから
22時半までしかいなかったけど

昼はそんなに変わらなかったかな
ただいつも18時の駐車場解放時間前後は、昼夜の人の入れ替わりで
人が若干過疎る

今日は20時ぐらいに雨来て、人帰ってから
竜馬像からスポットや、モジュールも焚いたけど
昨日よりレア湧きも甘かったような気がしたな。

まぁこれはモジュールの焚き具合も減ってるから何とも言えないけど
人が減るとポケモンの質は落ちてる気がする。(当社比)

474 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:37:22.49 ID:3Tx8JKR0d.net
春野運動公園のエレブーは閉門後は門外から届かない場所に湧くんだよな
ちょっと入った所だから影だけは常時出てるけど届かない

475 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:38:36.05 ID:ySMpwfA4a.net
ここで挙がってたチーターうちの近所にも湧いたから駆逐しようとしたら二日連続で数回やっても毎回GOのとこで固まるんだけど
他のジムは大丈夫だけどなにこれ

476 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:07:16.84 ID:QGabXK1H0.net
種崎は部落やばいから
車で行ったら大問題になる
絡まれるぞ
人生終わらせる可能性もゼロじゃない土地柄

種崎、長浜には関わるな
わずかなポケモン追いかけて背負うには
リスクが大きすぎる

ヤクザやら覚醒剤との関係も色々ある土地柄だからまともじゃないぞ

477 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:21:42.71 ID:71/Q/IM1d.net
ふーん
昔はよく泳ぎに行ったにゃあ

478 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:33:56.61 ID:oU7JbAiX0.net
桂浜、路駐の取締りもわかるけど、ふってわいた特需で大人気なんやき
行政がもっと真剣に歓迎モードにせないかんろう
夏休みぐらい閉門遅らせたら路駐回避できるやんね
役職以上はボランティアでゴミ拾いとか見回りぐらいやれと思うわ
自分も県外まで行くし桂浜に県外から人が来るのもわかる
笑顔で駐車場誘導されたらまた来ようとなるけど邪険なところは次行かん

479 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:04:29.62 ID:kPMQj1mt0.net
鏡川沿い56線西側でカメックスゲット

480 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:25:00.16 ID:+9C3VWCTa.net
>>473
だから言うてるやろ
人数によってレアポケモン湧くのは決まるんやで

481 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:04:24.08 ID:wctHD79l0.net
これは個人的な仮説ですが
例えばA、B、Cというポケソースがあって
A=10人B=0人C=5人で同じ時間帯に
湧いた同じポケモンをGETしていた場合
Aの多いポケソースがレアリティの出現するんじゃないかな
B=0なので次に湧くポケモンは通常湧き判定
それらに湧いてるポケモンを複数の人がGETして行けば
次に湧くポケモンのレアリティ判定(出る確立若干)が良くなるんじゃないかな。
当たり付き自販機や、宝くじと一緒で当たる人がいるし
同じところで買っても当たらない人もいるから、
変わらないと感じる人もいるけど、逆もしかりだからねw。

これは体感なので、よいこのみんなは間に受けないでね。

482 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:30:22.57 ID:XLg/dF24a.net
仮説としては面白い
あとは実証していくだけだね
この実証をすっ飛ばしてオカルト的に仮説を盲信しちゃう人が多くて困る

ただワクワクはしないなあ
誰もいない荒野にひっそりと湧いては消えていた高個体値のレアポケがいる方がワクワクする

483 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:00:29.28 ID:QGabXK1H0.net
>>478
ならお前がゴミ拾いやれ
目の前で次々投げ捨てられる歩きタバコ基地外だらけ
ジュースや食べ物のゴミクズは藪の中へ投げ捨てる基地外だらけ

これだけ酷い現状
本当なら警備員を増やして
警察を巡回させて、完全立ち入り禁止にすべき事態

それをしない行政は寛大過ぎる処置

484 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:03:45.28 ID:yxvtmyxvd.net
仮説的に言えば、
通勤ラッシュの駅やスーパーが混雑するときに行けばポケモン増えるってこと?

485 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:04:15.65 ID:QGabXK1H0.net
>>477
お前が無知で知恵遅れなだけ
観光客の砂浜と
住宅地を同じ土俵で考えようとしている>>477は池沼
今すぐ死んだ方がいい
さっさと自殺して死ね

486 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:09:00.56 ID:QGabXK1H0.net
何時何分、どこの座標でゲットされたか
全部鯖がデータ管理してる

アクティブ端末の数も全てデータが鯖に集まる

アクティブ端末50、100、150と増えるごとに
出現ポケモンの確率と数が上昇するシステムになっている

桂浜を1日通して監視してデータ収集していればこの結果に辿り着く

487 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:13:06.66 ID:yxvtmyxvd.net
>>486
参考になります。
ありがとう

488 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:18:51.07 ID:0ZEwwETFd.net
とりあえずアプデで交換やら対戦やら実装しないとモチベ上がんないなぁ
スレは見に来てるがポケモンGO起動してる時間はだいぶ減ったわ

489 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:21:30.23 ID:71/Q/IM1d.net
>>485
ふーん
癌で死にそうな性格

490 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:39:16.21 ID:QGabXK1H0.net
春野運動公園エレブー

エレブーの巣とのたまう基地外が居ますが
こいつは基地外なので無視しましょう
過去3時間のエレブー発生は1匹のみ

出るか出ないか解らないエレブーを春野まで探しに行くくらいなら
10km卵から出るのを待った方が効率的と言える
ふかそうちくらいの課金は当たり前
コンプリートするまでは9個全部設置してフル稼働させましょう

課金が嫌なら地道にやるか
湧きテーブルが変更になってエレブーが他の地域でも放出されるまで待てばいい
エレブーとは、わざわざ捕まえる価値が無いポケモン

ゴミカスに弱いから図鑑コンプ以外の役目がない

491 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:40:27.25 ID:QGabXK1H0.net
>>489
その前にお前を殺してやるよ知恵遅れ君

492 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:41:21.06 ID:QGabXK1H0.net
>>488
なら黙ってさっさとアンインストールして首吊って死ね
お前のようなカスはやらなくてOK

493 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:43:44.96 ID:dBkQuil/a.net
2日くらい前の昼だけど佐川警察署の前でカイリューゲットしたよ
車通りはそこそこ多いし周りにワンリキーとかもいたからもしかしたら少しレアが湧きやすい所なのかも

494 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:48:16.16 ID:QGabXK1H0.net
パウワウ情報

竜馬空港が湧き場という情報がある
ガセでは無いが、ただの偶然を湧き場とわめいているだけ
行く価値は無い

桂浜の混雑時間帯に行けば
多い時で4時間に3匹前後捕れる

495 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:54:04.84 ID:QGabXK1H0.net
>>493
たったそれだけの情報量で湧きやすいとかwwww
お前は知恵遅れか(笑)
つーか郡部の僻地情報なんて必要ねえからLINEで地元友達とだけやり取りしとけやカス


カイリューは時限解除されて
高知市内の住宅地でも出るようになっている
ミニリュウなんてのは市内で普通に巣がある
レーダーに出ない法則で発生している
これについての詳細はまだ出さない

ワンリキーなんてのは桂浜で普通のレアで出てくる

496 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:57:21.08 ID:FgHmFdpEd.net
誰か病院に連れてってやってくれ

497 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:03:11.92 ID:QGabXK1H0.net
>>496
自覚があるなら自分で病院に行け
ID変更しまくり携帯端末の腰抜け知恵遅れ君

498 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:08:33.17 ID:QGabXK1H0.net
あとな、カイリューが野生で捕れたとか自慢にならんから
二度と書込みするな

CPゴミクズのカイリューは
ゴミ糞ミニリュウと扱いは同じ
ミンチにして飴にするしか価値の無いカイリューで騒ぐな知恵遅れ殺すぞ

499 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:37:18.63 ID:dBkQuil/a.net
NG登録ですっきり

500 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:43:45.41 ID:emnuTm86a.net
レア情報は図鑑コンプ目的の人にはある程度有用なのでどしどし書き込んで良いよ〜

501 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:54:35.63 ID:2jpHy/PRd.net
さっき仕事で春野運動公園の下の道を通ったけど
確かにエレブーいるな
立ち寄る時間はなかったけど、また通りがかるから見てみるわ

502 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:13:58.55 ID:yxvtmyxvd.net
今、春野運動公園来たが、1時間でエレブー2だった
東入り口から入って左にある第2と第3駐車場の入り口にヤドランいてGET、CP769でした。

503 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:24:56.00 ID:+9C3VWCTa.net
>>484
一般的にはNO
ポケソースがあってポケモンGOを起動している人が多ければ
答えはYES
と言う仮説

504 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:30:16.72 ID:Jf1eWWWSd.net
空港は搭乗待ちの間、モジュール使用してる付近で20分で4匹ゲットしたわ

505 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:36:34.69 ID:YoW57xyE6.net
種崎って部落なん?
結構やばいの

506 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:50:39.03 ID:jzX5ooj2d.net
役に立つかわからないけど四万十レア情報を
サンリバー四万十周辺(カビゴン、ブーバー)
日産プリンス〜フジ周辺(カビゴン、カイリュー、ハクリュー、ブーバー、ピカチュウ、ドガース)
具同小学校周辺(カビゴン×4、ベトベター×2、ミニリュウ個体値93%)

507 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:54:50.47 ID:MRLHksj6d.net
高須公園にライチュウとプクリン来てるよん

508 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:58:02.68 ID:MRLHksj6d.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1693743-1471406204.png

509 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:01:21.92 ID:emnuTm86a.net
>>508
おめでとう〜

510 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:15:44.66 ID:QGabXK1H0.net
ほんまお前は糞の役にも立たない情報しか書込みしないな
郡部情報イラネ死ね
春野情報イラネ死ね
空港情報イラネ死ね

これだからB地区は困る

511 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:16:34.35 ID:QGabXK1H0.net
>>506
二度と書込みしなくていいから
黙ってくれ

512 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:17:57.44 ID:XLg/dF24a.net
みんながお前の書き込みをスルーできるようになっても
俺だけはお前を見つめつづけてあげるからな

513 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:21:24.30 ID:2jpHy/PRd.net
>>502
俺もさっき春野運動公園西門から入って12:19に西門付近の広場で1匹
12:22に陸上競技場前付近で1匹CP135をゲットしてそのまま東門へ抜けた
僅か3分で2匹ゲット

2匹目ゲット後もなお近くにいるポケモンに出てたから公園西側に密集して複数湧き続けてるみたい
あ、エレブーね

http://i.imgur.com/zcv0uiF.jpg

514 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:25:37.84 ID:QGabXK1H0.net
NGワード エレブー

515 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:37:04.83 ID:cXCrWLCB0.net
郊外や高知市外の情報はいいね!
せっかくのローカルスレだもん
高知城帯屋町中央公園桂浜は鉄板なんだから今更語る事もあまりない
匿名だからこそ身バレ避けつつご近所さんと情報共有できるのはありがたい

ちなみに今、神田川の近くにゴース居ます
この辺ではたまにしか湧かないのでまだ発見してない方居ればー

516 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:41:15.94 ID:cXCrWLCB0.net
ごめん、ゴース消えちゃったわ
私は捕まえれたけど駆け付けた友だちは到着直前に消えちゃったらしい(´・ω・`)

517 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:53:04.14 ID:MRLHksj6d.net
>>516
かまへんかまへん

518 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:52:52.70 ID:yxvtmyxvd.net
お昼くらいだったと思いますが、種崎の住宅街でゴースGETできました。
みなさんの言うとおり種崎もしかしたら穴場かもしれないですね。

519 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:55:36.17 ID:TMxVXuuaa.net
帯や街、中央公園
レアモン全然出ないよ

520 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:05:47.31 ID:0ZEwwETFd.net
>>519
あくまで俺の体感、帯屋町はポケモン自体はいるけどレアはあんまりいない印象
高知城はブーバーとかストライクとか出たりするからそっちに行った方がいいかも

521 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:12:58.08 ID:jzX5ooj2d.net
>>511
俺このスレ初めて書いたんだけど
お前の2レスのほうが無駄でイラネだろw

522 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:53:50.48 ID:AVpagoyvp.net
>>506
来週四万十市の花火に行く予定だから
自分は参考になったよ ありがとう
具同小学校周辺探ってみる

523 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:54:31.23 ID:wMRVKl+40.net
https://youtu.be/gUiYsC4VuZQ

524 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:15:28.49 ID:7DuVy4Iua.net
香川のもんやけど
高知のカイリュー出現率はどんなもん?

525 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:31:34.87 ID:FFfklV/vd.net
また馬鹿が湧いてて笑った
いつまで言ってんだか

526 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:36:35.50 ID:3w/51c6Kd.net
>>519
>>520
しょっちゅうレア捕まえてますけど

527 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:38:51.66 ID:0gS5wDUDd.net
ひっそりとした神社の脇でカビゴンやらカイリュウ捕まえた身としては人が多い云々はまったく信じられないな
ひたすら吠えてるだけでなんも根拠ないし、突っ込まれたらしどろもどろで誤魔化してるし

528 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:57:19.26 ID:nx4eObza0.net
郡部でポケストやポケソースも貧弱な地域にいるが影だけのもの含めて大物は割とぽんぽん見るしなあ
単純に人が多かったり貼り込まれるような所だと分目撃される率が上がるのは当たり前だし見過ごされてるだけでレアはどこでも出てるんでしょ
ドブ川にラプラス居たのは笑ったわ

529 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:59:27.52 ID:SU26favra.net
17時42分
上町一丁目のバス停から南に少しの所でカイリュー出現
捕獲はならず
http://i.imgur.com/kyA4A4y.jpg

530 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:59:45.92 ID:iN3TGsCN0.net
昨日種崎でルージュラ捕まえたのに今日卵からルージュラ出た…
今日の種崎は昨日よりモンスターいなかった

早速夕方春野に行ってエレブー捕まえたよ
野球場の西にいた

531 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:01:18.21 ID:BtDCVuoJ0.net
ポケモンの湧き情報はありがたいね!

ところで、みんなはどうやってモンスターボール確保してる?
郡部だからポケスト密集地帯がないから困ってるんだよね。

532 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:06:13.05 ID:+9C3VWCTa.net
>>529
レベルたかっ
42分でそこはポケソースかもしれないね

533 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:11:39.72 ID:+9C3VWCTa.net
>>531
手っ取り早く桂浜だね
あとは夜に近くのポケストに行って根気よく貯める

534 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:13:13.14 ID:SU26favra.net
>>524
桂浜も何度も行ってるけどポケモンgo配信開始からカイリュー出会えたのは2回だけ
県外に遠征はしてないから知らないけど多分一々高知に探しにくるほど高いわけじゃないと思うよ

535 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:30:10.74 ID:NR/+C9H10.net
>>531
町周辺を1時間くらい自転車で徘徊すると200個近くのモンスターボール貯まるわ。

536 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:30:52.05 ID:KHmHf4xCa.net
鴨部中央公民館に今フシギダネ
レアではないけど育ててる人はダッシュよー

537 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:50:44.54 ID:RwUxsUCLa.net
>>531
自分はボール不足になったら帯屋町に行く事が多いかな

レアポケはあんまりいないけど、暑さや天候に左右されにくいし疲れても気楽に休憩できるからちょくちょく行くよ
マックで休憩ならポケストップ3つ入るしね

538 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:06:55.73 ID:cXCrWLCB0.net
うちは自宅がポケストだからボールに困る事は滅多にないなぁ
帯屋町・高知城・桂浜は補給しながらだし足りなくなるまでいると時間が・・・w
鴨部周辺周ってる時もポケスト多いから困らない

鴨部中央公民館のフシギダネgetできたよありがと
帰り道に土佐道路にキュウコン隠れてたけど見つけられず・・・
アパマンショップのとこまれにカビゴンがいるからそこかと思ったけどハズレた(´・ω・`)

539 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:09:19.96 ID:TMxVXuuaa.net
>>526
えーそうなん?
街に住んで、しょっちゅう流してんのにな。
カビゴンの影だけ見た。

540 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:39:30.78 ID:MRLHksj6d.net
桂浜楽しすぎ
http://iup.2ch-library.com/i/i1693874-1471430310.png

541 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:39:11.44 ID:cWkTbDlS0.net
>>521
気にすんな、みんな解ってる
キチガイの妄言だからスルーでおk

542 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:39:56.12 ID:iaoMLSw5a.net
高知のDQNはすぐ「知恵遅れ」って単語つかうよな
スレの雰囲気を荒ませるアスペかつ田舎者丸出しで恥ずかしい発言とは気づいていなさそうだ

堀詰と上町二丁目でミニリュウ1匹ずつゲット
ミニリュウは水辺でなくても良く見かけるね
あと昨日は城山町にピッピいた
影も含めたら2匹いたから湧きやすい場所なのかな

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200