2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻略】ジムバトル 1戦目【防衛】

1 :ピカチュウ:2016/08/09(火) 20:08:32.86 ID:ijQuaiSv0.net
ポケモンGOのジムバトルについて語るスレ

◆ジム戦簡易操作法まとめ
タップ:わざ1(小威力で隙が小さい)
長押し:わざ2(大威力で隙が大きい、ゲージを貯めないと使えない)
左右スワイプ:攻撃回避
上下スワイプ:ポケモン交代
ttp://i.imgur.com/ojy90ZY.png

同じ色……手持ち1匹で仲間のポケモンとトレーニング。勝つと名声が上がる。負けると自分のポケモンのHPが1になる
別の色……自分は手持ち6匹。相手は配置したポケモン全て。一匹でも倒すと名声が落ちて、0になると白色。更地になる

更地は自分や他の人がポケモンを配置でき、ショップから報酬を受け取れる
1匹目が弱いポケモンが多いのは、味方がトレーニングしやすいようにしている
早くジムを潰したいのなら、1匹目を低いCPにして直ぐに入れ替える

・ジムにポケモンを配置:+2000pt
・トレーニングで仲間のポケモンを倒す:+100pt
・トレーニングで自分より高いCPのポケモンを倒す:+500pt
・トレーニングで全てのポケモンを倒す:+50pt
・敵ジムのポケモンを倒す:−500pt
・敵ジムのポケモンを全て倒す:−1500pt

793 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:23:48.14 ID:aDp0B7Y00.net
おまえ小学生のとき作文零点だったろ

794 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:51:43.77 ID:M5a6LDL/0.net
かなり田舎だけど近所のジムに先週はじめ頃
TL35とかのやつらがCP2500位のカイリューカビゴン置きまくってたので
黄色ってチーターのイメージ

795 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:05:13.44 ID:5UweGOzn0.net
>>792
カイリューとカビゴン2体なら
速攻で落とせるじゃん

796 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:14:48.54 ID:wbxhdBfC0.net
>>794
もう消えたろ?
そういう手合は色関係なく軒並み消えてる感じ
運営頑張ったな

797 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:14:52.93 ID:EXPZhnQw0.net
ジムとした後すぐ他の色に置かれてしまうのはしょうがないの?

798 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:27:20.10 ID:0w+FyvTD0.net
細かくは見てないがCP極端な奴は
余り見なくなった気がする
それよりジムバトル上手い奴って
何かコツが有るのか?
普通に通常技を高速連打かたまに
長押しが自分の中で最強なんだが
相手の長押し避けても無駄な気がしてならない

799 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:33:58.87 ID:3Pe6FpJH0.net
見なくなった所じゃないな
うちの周囲のジム7個は3週前くらいの頃
全部がTL38のcp3000超えカイリューカビゴンに占領されてて
ジムリーダー以外も全部TL38だった

今は最も強い人でもTLは25、
cpだと2550が最大。殆ど2000以下。
不忍池ある台東区のお隣の区。

800 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:37:43.14 ID:GmXY/XlEa.net
>>798
相手よりあからさまに強いポケモンを揃えているならそれで余裕だが
トレーニングで格下使うと相手の長押しを避ける価値がわかる

801 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:38:39.96 ID:0w+FyvTD0.net
>>800
集中線だかを左右スワイプするの?

802 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:52:46.05 ID:9O62fI8ad.net
左右というか右に避ける
そこらの味方ジムでトレーニングして感覚を掴むが良い

803 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:54:43.64 ID:zAwQil7fd.net
>>802
なるほど
今まで左には避けてたが
それで意味が無かったのか
今日試してみる

804 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:57:11.90 ID:GmXY/XlEa.net
左でも避けられるからやりやすい方で避けなよ

805 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:19:48.28 ID:JGXyTzDZp.net
ひたすら横移動しててもサイコキネシスが避けられないんだけど避けにくいのかな?

806 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:36:16.52 ID:JXYOj+alM.net
>>791
挑んできた敵を全滅させたら、最後の一体を倒した配置側ポケモンがもらえる防衛ポイント
なお効果はないし名声落ちて配置から外れたら消えるため何のために表示しているかわからんもよう

807 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:45:10.05 ID:M53Btywy0.net
表示は消えないでしょ
勝ち星がつく度にBATTLES WINの数が増えていく

808 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:51:14.47 ID:W2tzvqn00.net
>>805
発動までの時間が早いからよけきれないな

809 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:34:12.70 ID:O+fz+6M3M.net
>>807
マジで?
累積されるんなら頻繁に置かれてるカイリューとか勝ち星結構持ってそうだし
勝ち星大量につけたポケモンをドヤる奴ら見かけそうなもんだが
これまでwin1までしか見たことない

810 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:41:31.04 ID:LK1fo4C10.net
>>795
そりゃすぐ落とせるんだがカイリューカビゴンシャワーズあたりは戦い飽きてまたわざわざジムまで行く気がわかなかった
ラプラス重ね置きされたらすぐ行ってたかな

811 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:55:03.11 ID:M53Btywy0.net
>>809
たまたまだろうね
自分とこではWIN2〜5くらいは頻繁に見る
自分のラプラスも置くとWIN2ってずっと出てるし

812 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:17:18.15 ID:9O62fI8ad.net
>>809
あれ6人抜きの回数だと思うんだが
レイドで殴ったりトレーニング中に侵入者が来た時とかに稀に付くような気がする

813 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:41:15.90 ID:LK1fo4C10.net
定時にジム巡回してコイン集めてる人が一番困ること
CP2000超がジムリーダーの味方ジムがレベル1まで下げられて放置されること
早く次のジムに行きたいのに強ポケ相手にトレーニングしなければ置けないのでスルー

俺が試した結果名声500放置だとすぐに別色が落として自ポケ置くから1000〜1500くらいまで下げとくのが丁度いい感じ

814 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:01:00.28 ID:6tF2r1YDa.net
>>813
そういう場合はスルーして先に他所の事務に置く
戻ってきたら他色が攻撃して白化した瞬間にコイキングでも置いてコイン回収完了^_^

815 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:05:43.67 ID:31Y3+B4Hd.net
>>813
多分、2000切ってる段階で差はない
たった1匹なら一発で終わりだ

816 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:22:32.58 ID:LK1fo4C10.net
>>815
そりゃそうなんだがCP1000〜1500だと適度に田舎だからか意外に手を出さない人増えるんだよな
特にCP2500前後のラプラス

817 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:23:32.05 ID:LK1fo4C10.net
間違えた
1000〜1500はCPじゃなくてジムの名声

818 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:47:51.23 ID:ci9kjUPC0.net
田舎でジム周りは傷薬とカケラに悩まされるからなw
特に黄色は人いなすぎるし防衛無理w

819 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:54:10.94 ID:GDVq5ZDb0.net
ポケモン興味なくて見てなかったから
ジム戦したいけど配置されてるポケモンをパッと見て
これは何系ポケモンで弱点はコレみたいなの全くわからないw
せめてこいつは草系とかわかればいいんだけど…
そういうアプリ無いかのぅ、ジムに配置されてる
ポケモンを入力したら自分はこのポケモンを使えみたいな

820 :ドードー:2016/08/19(金) 16:04:05.54 ID:xE/BORlkd.net
>>819
大体配置されるポケモン定まってるから、ノーマルにかくとう、みずにでんきやくさ、くさにむしやほのお、ほのおにみず、カイリューにコイキング、とポイント押さえておけばいい。
[コイキングははねるをつかった!]

821 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:09:28.51 ID:ci9kjUPC0.net
>>819
カイリュー
カビゴン
ナッシー
 ⇒ラプラス(氷)で連打

ラプラス
カビゴン
シャワーズ
 ⇒ナッシー(超or草)で連打

この他御三家、ウィンディ、ギャラドス、ニョロボン、ヤドランあたりの準強ポケ以外は無視でOK

822 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:11:52.55 ID:zZvZJkIKd.net
http://i.imgur.com/uioJAuc.jpg
これでなんとか

823 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:27:43.80 ID:JGXyTzDZp.net
ポケモンのタイプは大体分かるけど相性が覚えきれない
それに加えて手持ちのポケモンが何覚えててその技が何タイプか分からないから
みんな名前が「騙悪/じゃれフェ」(だましうち・あく/じゃれつく・フェアリー)とかになっててポケモン一覧がカオスになってるw

824 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:29:39.03 ID:GDVq5ZDb0.net
みんな教えてくれてありがとう
感謝

825 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:47:30.45 ID:s1Y3CrO0d.net
ポケモンgo本スレより転載w

799 ピカチュウ (ワッチョイ cf9b-D2ET [115.37.103.22]) sage 2016/08/19(金) 14:59:56.91 ID:q5gWPrAd0
ジム横狩りするマナー違反者共くたばれ
グループでレベリングしている途中に攻め込んで来やがって
使っていますって説明しても出て行かないし

低レベだったから、カイリュー置いて出て行ってもらったけど

826 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:50:11.92 ID:LK1fo4C10.net
>>825
IPまで勝手に転載するのはどうかと思う

827 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:54:34.17 ID:s1Y3CrO0d.net
>>826
うーん、それは配慮が足りたかったかな
本スレでIPだしてるとはいえ、か
むこうであやまっとこ

828 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:56:30.03 ID:1qCtEiGv0.net
>>819
俺は初代〜ルビサファまでしかやってないけど初代のポケモンのタイプとタイプの相性は未だに覚えてるなぁ
ジムに置かれてるポケモンなんて大抵決まってるし、その辺りだけでも覚えなきゃいかんでしょ
使える技が少ないぶん覚えるのも楽だし

つーかサンダースとかエレブーの使いどころってどこよ?特攻させて飴以外なくね?
CPもHPも種族値低過ぎる上に水攻撃等倍で受けるから対シャワーズにもならねえし
ライチュウはまだ可愛げあるのにな

829 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:03:44.88 ID:uW+vQVJW0.net
雷は不遇過ぎるからもうちょっと調整欲しいところだねぇ

830 :ドードー:2016/08/19(金) 17:10:43.65 ID:xE/BORlkd.net
ステータスもやや弱い、というかみずが強い? いや、ラプラスと、コスパ的にシャワーズが良過ぎるのか。
 
なかなかサンダースになってくれないので心折れかけてるんだが、取り敢えずギャラドス辺りに連れて行く程度かなぁ。

831 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:24:21.81 ID:1qCtEiGv0.net
>>830
強化レベルが同じサンダースとシャワーズなら、対水ポケでもシャワーズの方が使えるんだよなぁ……
一回は使うけど回復させてもう一度使おうとまでは思えんわ
せめて電気ショックの上方修正は欲しいね。念のため高個体値のサンダースだけは瀕死のまま持ってるけど
CPが高めでラプラス相手にはやや頑張れるブースターはまだ存在価値あるってのに、サンダースだけは本当役立たずだわ

832 :ドードー:2016/08/19(金) 17:34:50.23 ID:xE/BORlkd.net
>>831
ライチュウとサンダース(と、何故かレアコイル)の高個体値連れてはいるが、スキルがビミョーだと尚更投入に躊躇うよな。
 
ところで、何故か高個体値のはかいこうせん持ちラッタが居るんだが、あんまり投入する場面無い…。

833 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:54:18.11 ID:7DY+76xb0.net
使っていますって言えば出てくものなのか?
アホか

834 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:59:29.01 ID:ci9kjUPC0.net
地方でレベル10のジムって何日くらい持つん?
駅近のマックとかじゃなくて

835 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:05:05.24 ID:O+fz+6M3M.net
そんなもん落とす気があるやつに目つけられるかどうか次第だなあ
落とし始めたら更地まで1時間てとこだし
目さえつけられなきゃCP1000未満単体ジムでも3日帰ってこないなんてのも聞くし

836 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:06:49.28 ID:5imcxYM4r.net
>>834
やる気の問題
地方だとか関係ない
やる気ある奴が通りかかるどうかの運

837 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:06:51.53 ID:bL3C7zsZd.net
>>832
俺も破壊ラッタ一匹置いてあるわ
微妙な自群ジムの名声稼ぎとかで使ったりしてる

838 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:09:03.57 ID:2h7ZFd000.net
レベル高いジムは更地にするマンが通りがかるかどうかだな
ボーナス狙いのときは時間もったいないからスルーけど

839 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:16:38.56 ID:1qCtEiGv0.net
>>834
立地次第っしょ
周りにもいっぱいジムあって一箇所だけ行きにくいのに10レベタワーならスルーするだろうし
俺は黄色で1週間ちょい防衛したよ

>>838
それな
確かにメンツ変わってないジムは、誰も潰さないなら潰しに行くか!って気にさせられるし

840 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:19:30.90 ID:Rjht8w2B0.net
はかいこうせんってどの程度避けてる?
回避能力上げて相手に対し半分くらいのCPのポケモンで倒したいな
海外の動画見るとわざ1も避けてるし

841 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:21:01.97 ID:R6KOWFxZ0.net
この前ジムにポケモン置いてから
ちゃんと置けたかなーって速攻ジムを覗いたら
自分のポケモンにBATTLES WINの文字がついてた

置いてから2〜3秒しか経ってないのに・・・

842 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:26:15.37 ID:1qCtEiGv0.net
>>840
あんまCP差あると避けまくってもチビチビ攻撃することになってタイムアップなるんじゃね?

843 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 18:30:50.25 ID:Rjht8w2B0.net
>>842
それもあるだろうね
回避と攻撃と残りタイムのバランスって事になるね

844 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:02:47.18 ID:jLuvC4FVa.net
わざ1は連打しながら待たずに回避できるタイミングが来たら避けるかな

845 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:49:30.57 ID:LK1fo4C10.net
>>831
俺のサンダースは対ラプラス戦での先鋒に使ってる
ゲージ技はほうでんで威力は低いけどふぶき食らう前に高確率で2回発動できて結構HP削ってくれる
かみなり持ちのエレブーもいるけど発動までに時間がかかるのでこっちは使いづらいな

846 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:51:36.12 ID:A4FbepQ8d.net
俺のレベル10ジムなんだけど
かなり中途半端なチームでサンダースやレベル800の
ブースターみたいな雑魚もいてレベル2000超えも
俺のラプラスしかいないんだが、こういう中途半端なジムって
どうなるかな。ガチ勢はガチガチの難攻不落ジムを落とすのがすきなんやろ?

847 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:59:51.60 ID:ci9kjUPC0.net
>>846
ガチ勢というよりかは自己愛と嫉妬心に満ちたキモいやつがタワー崩しやってる印象

848 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:10:12.02 ID:Uxw1wQbZ0.net
俺もタワーに置きたいからちょっとだけ削ってくれ

849 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:13:07.54 ID:O+fz+6M3M.net
>>846
ガチ勢にもいろいろいるだろうが
難攻不落バトル自体が好き勢はそんなにいない印象
結局TLそこそこあったら数積みゃなんでも落とせちゃうからそんなに熱くなれない
タワー崩すのが好き勢は結構いる印象
タワー崩してざまあするのが好きなやつもいりゃ、余ったきずぐすりを経験値に変えたいやつも来る

850 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:13:19.86 ID:A4FbepQ8d.net
落とされにくいジムの特徴なんかあるかな?
個人的には、ジムが多い場所に一つだけレベル10ジムあっても
他のジムに流れるから囮用のジムが必要でかつ
自分が配置したレベル10ジムは分散させるべきかも。
後、駅から見えない場所も見つからないから良いかも。

851 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:24:07.55 ID:EXPZhnQw0.net
また今日も10コインだけだったよ。人が多いところは強いしすぐ変わってだめだ。
いつも近くの寂れたところで10コイン獲得して帰る毎日だよ。

852 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:26:25.32 ID:NAQM500va.net
>>851
なんか哀愁ただよう書き込みだな

853 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:30:40.27 ID:re/yszlL0.net
人が多いところはどうしようもないね
せめて置くのはアメちゃんにして薬を節約しよう

854 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:32:13.02 ID:A4FbepQ8d.net
自分家の回りを少し遠目に探検したら
自分のチームが沢山ジム占有してる
場所を探したら?敵がいないから一度入れたらしばらく
戻ってこないかも。

855 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:34:51.01 ID:vITiwjeF0.net
誰かが苦労して作ったタワー崩すの楽しい

856 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:39:44.64 ID:3UyaSnlyp.net
ガチ勢は強ポケ置じゃないの?
高レベルジムはダンジョン制覇みたいで楽しい

857 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:40:02.60 ID:re/yszlL0.net
自分で作ってみたらわかるけど
苦労するような状況なら最初からレベル10とか建たないよ
邪魔も入らずすんなり名声稼げたから建ってるわけで

858 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:41:10.61 ID:A4FbepQ8d.net
タワーを破壊はやめてくれよ、、、
そりゃ、地域が一つのチームに支配されてたら
別だが。

859 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:46:55.66 ID:ci9kjUPC0.net
田舎と都会でまったくと言っていいほど状況が違うと思うけ

860 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:47:18.11 ID:FLXQxGNj0.net
>>745
オレ逆恨みされるかなと勝手に思って置いてないw同色置かれたらそのあと置く

861 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:48:54.78 ID:4gh38utv0.net
更地にするマンだけど、近所でもジム選んでるよ
二日経ってトップが同じ奴なら崩す
レベル8以上になったら崩す
正直キズグスリはガチタワーでもない限りHP半分で崩してるからそんなに使わない
ただ手当たり次第崩してたらキリがないし、ある程度ルール決めて崩してる人が多いと思うよ

862 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:50:46.46 ID:NAQM500va.net
更地マンちょっとかっこいい
レベル8以上とか決めてるのがw

863 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:51:39.72 ID:4gh38utv0.net
>>862
ジムの初期値が3だからレベル4とか5相手にしてたらキリがないしな

864 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:52:49.28 ID:NAQM500va.net
>>863
ガチタワーって今までどんなのが
崩すの大変だった?

865 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:55:10.02 ID:3Pe6FpJH0.net
レベル6までしか見たことねーな
殆どレベル1〜3
常に戦闘発生中

866 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:56:49.61 ID:4gh38utv0.net
>>864
レベル10にはお目にかかったことがない
レベル9が最高
レベル8の2500くらいのラプラス2体とカビゴン2体いるジムがだるかった
のしかかりとふぶきが避けづらい
カイリューはラプラスでボコせるから大して驚異じゃない
あとレベル6まで落とせばだいたいかけら回復だけで崩せるからあとは作業

867 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:58:50.68 ID:wOiFB0cr0.net
>>861
俺は3つ以上のジムを抑えているヤツがいたら潰すが、
完全な更地にはせずあと一匹潰せば落ちる状態に追い込んでやる。

つまり、複数ジム抑えているヤツだけが残って晒し者。

868 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:00:46.60 ID:NAQM500va.net
>>866
プロだなww凄いわ
うちのそばに7くらいの出来たけど
全然マシかもしれんw
わりかし田舎の方だけど
少しずつ崩されてるし

869 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:02:12.38 ID:a13CinrFd.net
>>863
カッコいいな。うちの面子だとレベル5が限界だわ。

870 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:02:24.98 ID:4gh38utv0.net
>>868
周りのジムみてるとレベル7になったなー
明日にでも崩すかとか思ってたら5に落ちてトップは変わってなかったり
なんで中途半端に崩すのかなと思う
5まで落ちたらあと15分くらいで崩しきれると思うんだが

871 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:05:11.89 ID:wfB18RDO0.net
ジム乗っ取って数秒後にバトル始まる都会はあれだけども、
早くタワー積見上げる一端の方向性あるわ。
ジムはMMORPGのなかのひと心理に通ずるものがある。
まあゲーム性・立地での動き方がほぼほぼ占めてるけど、やってる限り
の確率では早めにタワーが積まれてくよ。

872 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:06:58.70 ID:wOiFB0cr0.net
あと、だいたい二人組とかつるんでジムを立ててるヤツラは、TLが低いヤツを確実に落とす。

TL低い側の不満を増大させてポケモンをやめさせれば、協力プレイできなくなるからな。

873 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:11:08.51 ID:3Pe6FpJH0.net
>>871
ジムで戦ってるとすでに回りに
虎視眈々と別のプレイヤーが後釜狙ってます
ちな黄色です

874 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:12:33.15 ID:NAQM500va.net
>>869
かっこいいよね
そこまで良いメンツ揃えてないから
>>870
東京都心とか行ったら10とかいるのかね
崩してほしいわw

875 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:13:12.00 ID:4gh38utv0.net
>>873
ソロで30分くらいかけてレベル8→1に落とした頃に援軍来たりな
おせーんだよと
おまけに多色だし戦闘終了後に颯爽と自分の置いてくし

876 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:18:58.57 ID:wfB18RDO0.net
>>873
まあジムは落されるためにある存在だからね。そこはしょうがないっす。
俺は田舎だから普段積み上がらないジムを日を越えてとかじゃなくなるべく
早く積み上がるように試行錯誤するのが楽しみなんです。
各ジムの常連トレーナーはメモ済みなんで、スマホ上でジムみてそこまで
足運んでくれる新トレーナーさんとか来てくれたら楽しいし。

877 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:27:53.01 ID:A4FbepQ8d.net
ジムに雑魚ポケモン置かれたら
そいつでジムのレベル上げして
雑魚ポケモンが落ちないように
するのが感謝の印。

878 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:28:21.37 ID:3Pe6FpJH0.net
>>874
むしろ都心はジムレベルあげるの無理ですよ
無理だからあげようとする人も少ない

>>875
まあ他の色にも悩みはあるんだろうけど
ジムレベルが3にすら到達しにくいのが悲しい

>>876
常連トレーナーチェックするのは
思い付かなかったけど
以外とそれは面白そう

879 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:29:37.36 ID:NAQM500va.net
>>878
すぐ崩されちゃうから無理なのかな?
逆に田舎の方がタワーにやりやすいのかな?

880 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:41:41.25 ID:wfB18RDO0.net
>>878
常連のレベル度ちょくちょく見て置いてくるポケモンとCPチェックすると
全容ではないけど、コイツ一匹に無茶してるなぁとかジムに置かれたポケモンを崩した時
相性度の仮想敵を想定して、落す時のラインナップけっこう持ってるなー
とか何気には見えますよね。バトル時のテクニックは見えないけどネ。

881 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:42:18.38 ID:JDuYxUw40.net
ボクが行くまでは何にも動きがなかったジムなのに
ボクが入ったとたんそっこーでつぶされるのはなにかの陰謀ですか?

882 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:47:02.96 ID:1qCtEiGv0.net
>>845
サンダースの当たり技はかみなりみたいな風潮あるけど、HPの低さ考えると2〜3発は撃てる10万ボルトが最適だよな
それでも鉄砲玉にしちゃってるけど
ブースターもHP低い上にひのこも遅いから火炎放射の方が使い易いわ

>>861
何日も同じ奴がいる所は使命感に駆られるよな

883 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:55:08.32 ID:JDuYxUw40.net
>>882
そうじゃなくてー味方のジムに入ったんだけど

884 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:59:54.77 ID:1qCtEiGv0.net
>>883
落ち着いて安価先をよく見るんだよ、あくしろ
タイミングが悪かったとしか言えん

885 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:01:33.31 ID:Le9xqL6Ad.net
徐々にだけどジムの下っ端はCP低めの置いてトレーニングしやすいジム作ろうとする風潮になってきてる
みんな見栄の張り合いでCP2000オーバーの置き合ってもジムレベル上がらないですぐ崩されること理解してきたのかな
CP2000オーバー置くのはジムレベル4以上になってからにしてほしいわ

886 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:05:16.19 ID:opmX2c6K0.net
>>884
あくしろって何すか?

887 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:42:06.92 ID:RC7511A8d.net
>>885
トレーニング用には二番目の奴が置けばいい
そこから先の事なんて知らない
じゃあ俺は次のジム行くから

888 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:44:58.05 ID:y1g5dK0E0.net
ドククラゲとゴローニャって言うあまり無い組み合わせだったのか
中々帰還されなかったな
頻繁に入れ替わるジムだから…

889 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:04:12.10 ID:RGcD803h0.net
>>885
一番下に弱いの置いたらそこだけすぐ削られるだけだろ
CP2000超のシャワーズだったとしてもCP半分ぐらいのフシギバナで勝てるんだぜ?
テキトーに挑んでるからしんどいんだよ

890 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:18:29.15 ID:jy9Pobr50.net
>>889
それだと500しか名声稼げない
>>887
二番目、三番目のやつがドヤ顔でCP高いの置いてくの勘弁

891 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:24:48.47 ID:+druq9Uw0.net
>>890の主張は
最初の人は弱いのおくべき、
二番目三番目が高CP置くのは勘弁

こういうこと??

892 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:26:14.57 ID:EyYhOOkT0.net
>>889
田舎でかつ長時間そのジムに張り付けるかつ高TLがあまりいないかつ
駅前なのが前提ですが、
一番弱いのは削られていいんだよ
塔が高くなるまでなんとか防衛して今度は強ポケ投入するためだ

ま、こんな努力をしたところでTL28くらい複アカもちがきちゃったら
一瞬で終わるんだけどなwww

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200