2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv32

1 :ピカチュウ(5級) (ワッチョイ f3b5-llAP):2016/08/09(火) 22:57:26.17 ID:RtmTnwOR0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>920が立てること。反応無ければ>>950
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。現在の固定スポット一覧は2016/7/30update以降のものです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【大阪】ポケモンGO天保山Lv2【路駐駄目】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470610686/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470644171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

598 :ピカチュウ (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/10(水) 22:49:52.65 ID:ueUFS+s3a.net
夕方から2時間位大仙公園の外と内側をチャリで廻ったがレアはないなぁ
イーブイとガーディとコンパンとタマタマが各5匹位、、、
人も先週辺りから比べたら半分位か

大泉緑地とかはどうなんやろ
ポッポとコラッタだらけか?

599 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 22:50:01.52 ID:1ORIhWnC0.net
>>597
いや結局現地組が書いたら一緒なのよね。

600 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/10(水) 22:50:27.04 ID:TcqXE0M2M.net
服部緑地カビゴンきたぞ

601 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-vuCX):2016/08/10(水) 22:50:49.62 ID:Yb1VEf540.net
テンプレ、特に天保山のテンプレなんて絶対に見ないだろうな

602 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b9f-+Lqe):2016/08/10(水) 22:52:42.74 ID:BGMfKfUS0.net
>>549
水辺だから期待したんだけど
道頓堀と大して変わらん感じかな
寄る機会あったら検証してみるわ

603 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/10(水) 22:53:00.58 ID:edkDjnnFr.net
>>601
スレタイに実況入れるバカの書いたテンプレなんて読む必要ない

604 :ピカチュウ (ワッチョイW cb6b-d+5h):2016/08/10(水) 22:54:08.06 ID:HWpDHXfs0.net
今走らなくてもいつかまた出会えるしって俺は断固走らない派だわ
さっさと、図鑑コンプして飽きちゃうのも怖いし


だから、トレーナーレベルで周りに勝って図鑑で負けてるww

605 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-4iqd):2016/08/10(水) 22:54:23.44 ID:mWQ1rV9A0.net
大阪城なんて自転車ないと厳しいよ
ぽけたん見ながらレアが出るまで待機だわ

606 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/10(水) 22:54:39.76 ID:Hd4j0hj4a.net
実況スレとしてわけるのはこのスレで話してた内容じゃなかったっけ
天保山実況じゃなくて大阪実況みたいな感じで
2スレぐらい前かな

607 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 22:55:19.64 ID:1ORIhWnC0.net
わいTL24 図鑑126
あせってコンプする気もなし
のんびりやりたい派
ただしミニリュウは狩りに行く(

608 :ピカチュウ (ワッチョイW cb6b-d+5h):2016/08/10(水) 22:56:27.70 ID:HWpDHXfs0.net
TL23、図鑑はやっと今日79になりましたwww

609 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-hxSE):2016/08/10(水) 22:56:53.41 ID:P9KuPMOEM.net
駅東側5分とかチャリでも無理orz

610 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b9f-+Lqe):2016/08/10(水) 22:57:13.90 ID:BGMfKfUS0.net
>>580
でも250mって実際に探し出すの結構無理ゲーやんな
何度カビゴン見失ったことか・・・

611 :ピカチュウ (ワッチョイ ebd7-+Lqe):2016/08/10(水) 22:57:22.28 ID:USP2de3Z0.net
そもそも天保山は実況が今は成り立ってるけどレア湧き減ったりしたら無くなるよ
一過性のものにわざわざ文句言っても仕方ない
俺らも来週にはもうポケモンやってないかも分からんし

612 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-vuCX):2016/08/10(水) 22:57:30.88 ID:Yb1VEf540.net
>>608
似た感じだ
みんな埋めるの早いよねぇ

613 :ピカチュウ (ワッチョイW d3b5-Q9Td):2016/08/10(水) 22:57:35.50 ID:WStkhzNv0.net
>>605
そうなのか。
天保山いってみるわ。サンクス。

614 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 22:57:36.00 ID:1ORIhWnC0.net
今服部緑地見てるけど、これ一人で歩いちゃアカン方面(暗くて危ない)にたくさんポニータおるのな

615 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/10(水) 22:58:02.36 ID:edkDjnnFr.net
>>606
最初は天保山スレで隔離だけだよ。勝手に実況にしてる

616 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-d+5h):2016/08/10(水) 23:00:40.74 ID:TcqXE0M2M.net
>>609
あれは追いかけてもとれなかったねwどんまい
>>614
馬は噴水から花壇グルグルしてるだけでも嫌になるほど出るよ

617 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-hxSE):2016/08/10(水) 23:01:27.82 ID:P9KuPMOEM.net
服部緑地、確かにレーダー系にはなぜか北東の暗い通りがいっぱい表示されてるけど
ポニータならそこらじゅうにポッポコラッタレベルでおるから、レアが出ない限りいく必要はないで

618 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-4iqd):2016/08/10(水) 23:03:13.28 ID:1lptmmOBM.net
いま新今宮のあたりでカビゴンの影見えたけど誰かどこか知らん?

619 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:03:38.41 ID:1ORIhWnC0.net
>>616
>>617
先週一回いっただけでギャロップに進化できたからそれはわかるw
まぁ、他に何か目玉があれば面白いんだろうねここ。
場所はいいし。

620 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-QIUY):2016/08/10(水) 23:04:06.15 ID:Jlx+AVLKd.net
飛田新地にカイリュウいるらしい
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

621 :ピカチュウ (ワッチョイW dbb5-tuv5):2016/08/10(水) 23:04:12.88 ID:HUGY8Gmr0.net
>>610
そうそう
自宅から半径250m〜300m範囲を地図で確認したけど
メチャクチャ広い広すぎるw

622 :ピカチュウ (ワッチョイW f72f-d+5h):2016/08/10(水) 23:07:36.53 ID:9sRBT9iF0.net
>>618
ごめん、気づくの遅かった

http://i.imgur.com/YL80jtq.png

623 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-kGTK):2016/08/10(水) 23:07:49.79 ID:KXHpUlPF0.net
ほんとだ
いつの間にかあっち「大阪実況」にすり変わっとるな
でもこっちとしては天保山関連を切り離したつもりで、実況そのものを切り離してはなかったからなあ
向こう最近見てないけどこっちは当初の通り
天保山関連は基本向こうで、それ以外の地域は実況も含めokってスタイルでいいんじゃないかな?
今のこのスレの雰囲気好き

624 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:08:30.81 ID:1ORIhWnC0.net
>>618
すまん、俺も把握が遅れてもうた

625 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-4iqd):2016/08/10(水) 23:08:30.92 ID:1lptmmOBM.net
>>622
これって何なの?アプリ?

626 :ピカチュウ (ワイマゲー MMa7-4iqd):2016/08/10(水) 23:09:10.43 ID:QBWLfaFXM.net
お、服部緑地3体目のカビゴンやっと来たのか。
仕事終わったし今からそのまま向かってみようかな。

627 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/10(水) 23:09:24.32 ID:Y9z/1/BIp.net
>>622
この感じだとそのうち飛田にも出そうだな

628 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:09:26.16 ID:1ORIhWnC0.net
次は長居公園定点観測するやで

629 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/10(水) 23:10:15.08 ID:edkDjnnFr.net
>>623
実況は駄目だからこのスレでやるならやってるの実況でも報告と言わないと

630 :ピカチュウ (ワッチョイW f72f-d+5h):2016/08/10(水) 23:11:18.25 ID:9sRBT9iF0.net
>>625
ポケタンというサイト
都市部の主要なスポットをピンポイントで表示してくれるよ

631 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM0f-4iqd):2016/08/10(水) 23:11:48.34 ID:1lptmmOBM.net
ほー、活用します情弱ですまん

632 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-vuCX):2016/08/10(水) 23:13:22.65 ID:Yb1VEf540.net
天保山スレ荒れてるって聞いて見に行ったらおっさんが一人騒いでただけだった
これは荒れてるとはいわんで

633 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:16:32.35 ID:1ORIhWnC0.net
>>632
ちょっと前まで「マナー守れとか言ううるさい奴はNG入れて自由に楽しく遊ぼうぜ」とかいう子供が数人おったんやで

634 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f9f-d+5h):2016/08/10(水) 23:16:34.12 ID:oZVL2z1y0.net
天保山1強すぎるのがな
あそこいったら他のところいく気なくすし

635 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-vuCX):2016/08/10(水) 23:17:36.40 ID:Yb1VEf540.net
>>633
オーノー

636 :ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-kGTK):2016/08/10(水) 23:17:46.29 ID:KXHpUlPF0.net
『実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
実況板以外での実況は禁止です。』
これか
なんかこれだとポケモン発見は確かに定義が微妙だね
ただ、確かに>>1のテンプレだと2chでいうところの実況をこのスレで促進しかねないから、
文言変えときますわ

637 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/10(水) 23:17:53.54 ID:5NUtZAIf0.net
>>552
何でもおるやで
たぶん
知らんけど

638 :ピカチュウ (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/10(水) 23:19:16.66 ID:Y9z/1/BIp.net
>>633
どいひー

639 :ピカチュウ (ワッチョイW dbb5-tuv5):2016/08/10(水) 23:19:34.13 ID:HUGY8Gmr0.net
阪急茨木駅近くの寺田町にカビゴン湧いてる
さすがに需要ないかもしれないけど報告

640 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:20:32.58 ID:1ORIhWnC0.net
長居公園、カビゴンわいとるな

641 :ピカチュウ (ワッチョイW 6ffb-d+5h):2016/08/10(水) 23:23:15.31 ID:q3Xzwb6F0.net
>>551
スカイビル待機して帰ってきたのにその時間に出るとか反則やわ
欲しかったな

642 :ピカチュウ (ワッチョイW f72f-d+5h):2016/08/10(水) 23:23:38.83 ID:9sRBT9iF0.net
>>639
そこ、実装2日目にも出てたよ
どういう周期なんだろうなぁ

643 :ピカチュウ (ワッチョイ 6b9f-+Lqe):2016/08/10(水) 23:30:47.07 ID:BGMfKfUS0.net
ポケタンっていつ間に復活してたんだ?
しかも天保山とUSJも追加されてるやん

644 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:31:04.05 ID:1ORIhWnC0.net
あっちでカイリューダッシュが始まったようだw

645 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:32:40.36 ID:1ORIhWnC0.net
>>643
3日ぐらい前から、主要なところが大体復活したようだよ。

646 :ピカチュウ (ワッチョイW dfdc-d+5h):2016/08/10(水) 23:32:59.17 ID:LT9h6XI50.net
>>573
願望は言葉にせず心にとどめとけ

647 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 23:33:01.08 ID:toZQPeIRd.net
>>489
電車いまかえり


電車のって15分後にカイリュー出現とか…

648 :ピカチュウ (ワッチョイW fb5c-d+5h):2016/08/10(水) 23:34:41.99 ID:OfZKHyWD0.net
>>647
どんまいっ!次があるさ!

649 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:35:32.12 ID:1ORIhWnC0.net
>>647
いつかひょっこりと目の前に現れてくれるさ。

俺もラプラスこねぇなぁって天保山歩きまわってたら突然出てきたよ。10km卵からだけど

650 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 23:37:31.03 ID:toZQPeIRd.net
>>648
まあ、先々週に円山公園で五時間かけて作ったので、もってるんすけどね。

でも、ありがとん

651 :ピカチュウ (ワッチョイW d3e1-d+5h):2016/08/10(水) 23:38:16.12 ID:8nFGiDvc0.net
顎ピカチュウ通常

652 :ピカチュウ (ワッチョイ f7b0-+Lqe):2016/08/10(水) 23:38:44.37 ID:1ORIhWnC0.net
>>651
スレ間違ってないか?w

653 :ピカチュウ (ワッチョイW d3e1-d+5h):2016/08/10(水) 23:38:45.15 ID:8nFGiDvc0.net
あ、みすw

654 :ピカチュウ (ワッチョイW 6bf6-4iqd):2016/08/10(水) 23:39:29.43 ID:NdRobQ0l0.net
今日天王寺公園行ったけど、イシツブテ以外は全然あかんかったなぁ

655 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-SK80):2016/08/10(水) 23:43:36.47 ID:Yb1VEf540.net
前はコイルがいたんだけどね
捕獲しすぎて絶滅とかあるんやろか

656 :ピカチュウ (スププ Sd6f-d+5h):2016/08/10(水) 23:44:42.91 ID:LlvApUX4d.net
ドードーもあんだけいたのにめっきり見なくなった

657 :ピカチュウ (ジグー QQ47-3nWL):2016/08/10(水) 23:46:03.29 ID:wnG+2pkIQ.net
サイドン&サイホーンが好きで集めたいんだけどオススメの場所ないかな
天保山は2〜3時間×3回行ってサイドン1サイホーン2だった
ぐぐったら枚方の淀川河川公園が良いみたいだけど1人では辛そう

658 :ピカチュウ (ワッチョイW bfcd-tuv5):2016/08/10(水) 23:46:54.09 ID:nSYtQVp40.net
ゴースとケーシィの巣はよ

659 :ピカチュウ (ワッチョイW cb6b-d+5h):2016/08/10(水) 23:47:36.80 ID:HWpDHXfs0.net
ドードーどこいったん?

660 :ピカチュウ (ワッチョイ f3b5-SK80):2016/08/10(水) 23:50:27.98 ID:Yb1VEf540.net
カントーにいったよ

661 :ピカチュウ (ワッチョイ 6bcc-+Lqe):2016/08/10(水) 23:53:29.27 ID:NPOZX6sP0.net
今里のどぶ川でさっきハクリューげっとしたわ。ほんとに定期的にわくんだな

662 :ピカチュウ (000000 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:00:00.18 ID:4iMiQSFc0000000.net
あっちのスレに貼られた画像見たけど、カイリューに群がる人に大草原を禁じ得ない

663 :ピカチュウ (ワッチョイ 41cc-MTuc):2016/08/11(木) 00:02:34.13 ID:zy4AwMdY0.net
>>662
おまえのIDなんやそれ

664 :ピカチュウ (ワッチョイW 8db5-3Vwo):2016/08/11(木) 00:02:44.40 ID:kz21nrmI0.net
>>571
ついでに淀川河川公園いくからや

665 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:03:10.21 ID:ypj4KMOH0.net
ワッチョイやらIDやらがおかしなことになってると思ったら0時0分0秒か

666 :ピカチュウ (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/11(木) 00:03:54.12 ID:EPY3nx7nr.net
>>663
00時00分00秒

667 :ピカチュウ (ワイマゲー MM19-xYo4):2016/08/11(木) 00:05:15.04 ID:aiNN55puM.net
服部緑地風吹いてて涼しいわ。ポケモンも人も絶滅しかけてるけど。

668 :ピカチュウ (ワッチョイ 2bb5-4atp):2016/08/11(木) 00:05:34.14 ID:ccwjo9cI0.net
今日めっちゃ涼しいね
夏も終わりかなぁ

669 :ピカチュウ (アークセー Sx8d-3Vwo):2016/08/11(木) 00:06:03.27 ID:4yUtgvdFx.net
>>664
ワシ、淀川河川敷ヒトカゲの為に折りたたみ自転車買うたわ

670 :ピカチュウ (ワイマゲー MM19-xYo4):2016/08/11(木) 00:06:44.27 ID:aiNN55puM.net
カラッとしてて蒸し暑いこともないし。これからどんどん過ごしやすくなってくるのかな。

671 :ピカチュウ (ワッチョイW 755c-3Vwo):2016/08/11(木) 00:07:23.62 ID:tkH8+nr40.net
モバイルバッテリー買おうと思ってるんだけど
Amazon1位のヤツ買ってりゃ良いかな

672 :ピカチュウ (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/11(木) 00:08:03.86 ID:aZ8VKnb8a.net
ゼニガメの飴は170ほどあるのにヒトカゲは未だに10
辛すぎる

673 :ピカチュウ (ワイマゲー MM19-xYo4):2016/08/11(木) 00:09:11.12 ID:aiNN55puM.net
0時にして一人だけになってしまったんやけど明日ほんまに祝日なんか・・・?心配になってきた。

674 :ピカチュウ (ワッチョイ 2bb5-4atp):2016/08/11(木) 00:10:10.38 ID:ccwjo9cI0.net
明日は平日だぉ・・

675 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:11:14.25 ID:ypj4KMOH0.net
>>674
お、おう、頑張れ…

676 :ピカチュウ (ワッチョイW 8db5-3Vwo):2016/08/11(木) 00:14:34.54 ID:kz21nrmI0.net
よるの服部緑地よういくわ
ほんまむり
こわすぎ

677 :ピカチュウ (ワッチョイW 3e2d-Auc7):2016/08/11(木) 00:15:50.21 ID:z2yj3dmt0.net
USJでミニリュウずっと涌いてるな
巣かな

678 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 00:16:33.30 ID:CtVdcSpLp.net
>>676
花壇ならまだましと思って来たけど、人いないと花壇すら怖いな

679 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:18:45.71 ID:ypj4KMOH0.net
>>678
花壇からだと叫んでもどこにも声が届かない可能性高いな。
人がそんなにいないんだったら気をつけるんやで。公園の西側は色々やばなってるから

680 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 00:19:39.77 ID:CtVdcSpLp.net
>>679
確かにそう思うと怖いな。気をつけるわ。公園の西側よくわからんけどやばいん?

と思ったら人増えてきたわ、救われた。

681 :ピカチュウ (ワッチョイW 8d1a-3Vwo):2016/08/11(木) 00:21:23.33 ID:7+81e+m/0.net
>>610
自分は遠くても200mぐらいな気がしたな。200もきついけど。

682 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:21:59.43 ID:ypj4KMOH0.net
>>680
阪急沿線から公園までの間の住宅地、少しずつだけど移民が増えてきてんのよね。
だから数年前からちょっとずつ物騒になってるのよ。

683 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/11(木) 00:23:49.96 ID:CtVdcSpLp.net
>>682
すまん、俺も阪急沿線住みで地元民じゃないんや・・・
物騒なんか。普段の生活から気をつけるようにするよ。

684 :ピカチュウ (ワッチョイW 8db5-b1iS):2016/08/11(木) 00:26:03.42 ID:1OtkQbjV0.net
>>657
まさかサイホーン好きがいるとは…
三国の十八条東公園の南側
ここはサイホーンがしょっちゅう湧く珍しい場所
しかも狭い!同時湧きよく見る
http://i.imgur.com/F34yYRA.jpg
今調べただけで…やっぱりサイホーンいたw
http://i.imgur.com/BlrVY2r.jpg

685 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:27:12.63 ID:ypj4KMOH0.net
>>684
そのうち「ミュウとミュウツーが好きで…」とかいう人出てきそうだな…w
それはそうと、伝説のポケモンっていつごろにどういう契機で導入なんじゃろね

686 :ピカチュウ (アークセー Sx8d-b1iS):2016/08/11(木) 00:28:07.70 ID:jcw+7Z6fx.net
なんかテンプレおじさんが天保山スレで発狂してるんやけど
おまえら助けてや

687 :ピカチュウ (アウアウT Sa05-xYo4):2016/08/11(木) 00:28:34.98 ID:Bn0zJ8N8a.net
昨日の昼ごろに二色の浜公園の探索をしてて、影が薄いしここはハズレだなとか思ってたら、1番奥の泉佐野よりのポケストップ周辺にポリゴンがいてびびった

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 21b5-xYo4):2016/08/11(木) 00:29:22.62 ID:qCYZZKLt0.net
ビリリダマが欲しいんだが埋立地にしか出ない疑惑あるのかよ
天保山は人多すぎて異様だし残るは……神戸空港かなってもう大阪じゃねぇ
関空遠くてムリ

689 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:29:30.91 ID:ypj4KMOH0.net
>>686
相手にするからや。NGぶっこんでスルーしとき。
大抵の人はスルーしとるやん

690 :ピカチュウ (ワッチョイ 70b0-MTuc):2016/08/11(木) 00:30:22.14 ID:ypj4KMOH0.net
>>688
行ったことないから確証ないけど、南港ATCの方にもビリリダマ出るって聞いた事あるな。明日検証してみるか

691 :ピカチュウ (ワッチョイW 8db5-b1iS):2016/08/11(木) 00:32:19.41 ID:1OtkQbjV0.net
>>685
さすがにそれはw

692 :ピカチュウ (ワッチョイW fcfb-3Vwo):2016/08/11(木) 00:32:30.27 ID:l6BI2Cbh0.net
長居公園カビゴン出てたのかー
影すら見たことねーんだよな
今日の長居公園の収穫は植物園の池近くのポストにルアー焚いてミニリュウゲットしただけだ

693 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM54-3Vwo):2016/08/11(木) 00:34:55.68 ID:Sp36WLTuM.net
フシギダネ集めるならぽまいらどこで集める?

694 :ピカチュウ (アウアウT Sa05-xYo4):2016/08/11(木) 00:35:44.16 ID:6CId2YZ5a.net
か伝説は映画館で配布とかになるんかねー

695 :ピカチュウ (アウアウT Sa05-xYo4):2016/08/11(木) 00:37:39.16 ID:6CId2YZ5a.net
フシギダネはそこら中に満遍なくいるイメージ

696 :ピカチュウ (ワッチョイW 8db5-b1iS):2016/08/11(木) 00:45:10.24 ID:1OtkQbjV0.net
>>693
南吹田公園
ここは珍し…くはないけど前はフシギダネが時々湧いてた
同時湧きも見た事がある
フシギソウも湧いてるのを見た
でも残念ながら実際に行ってないので絶対の自信はないけど

697 :ピカチュウ (ワッチョイW 396b-3Vwo):2016/08/11(木) 00:46:33.25 ID:Z6iQw1eC0.net
フシギダネは家で湧く
ゼニガメは近くの川に行けばたまに会える
ヒトカゲは絶滅したようだ

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200