2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豊公園】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv3【琵琶湖博物館】

1 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:04:50.16 ID:Tculur0F0.net
滋賀の巣
・長浜城(豊公園)
※巣の対象ポケモンは一週間ごとに変わる模様

次スレは>>980が立てる

日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoapp
日本ポケモンGO公式Twitter
https://twitter.com/pokemongoappjp

前前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ 【いじめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935721/
前スレ
【琵琶湖】 ポケモンGO 滋賀スレ Lv2【比叡山】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469869362/

追加テンプレあれば>>2からお願いします

2 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:05:29.01 ID:IcNzZn9x0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

3 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:11:57.76 ID:4NnhBcZj0.net
↑どさくさに紛れて変なの載せるなよ

4 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:12:33.94 ID:7VlfG8+r0.net
保守

>>2は嘘だから騙されんなよ
次からワッチョイつけるとかどう?

5 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:12:50.88 ID:Tculur0F0.net
>>3
俺じゃねぇよ

6 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:13:35.31 ID:Tculur0F0.net
>>4
すまん、ワッチョイとかよくわからんから立て直してくれてもいいよ

7 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:24:02.17 ID:j3eaeN2bd.net
なぎさ公園って大津プリンスホテルより西側にも近江大橋よりも東側もあるけどどっちも同じ認識でいいの?
近江大橋より東側のほうがミニリュウいやすい気がするけど

8 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:45:36.42 ID:MrS5hAD20.net


9 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:09:54.89 ID:vUote7vw0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

10 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:20:42.66 ID:j3eaeN2bd.net
なぎさ公園表記のポケストがある➡西側
湖岸なぎさ公園 の文字が入った置石がある➡東側

11 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 20:49:44.01 ID:awjhzwIvp.net
>>7
浜大津側に行くに従って鯉も竜も圧倒的に多くなったな
意外とカブトも4匹程いた

12 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:06:23.11 ID:2yvgygUK0.net
ワッチョイがいいならたてるけどどうする?

13 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:10:52.18 ID:xlwGMQPj0.net
どっちにしても
俺だけ仕様が違う
とかいうキチガイが現れる

14 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:18:19.81 ID:2ceGPxAYd.net
竜王かがみの里手前の8号線でフシギバナGET!

15 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:22:10.85 ID:Pi6Z6Tkra.net
レアポケモンを取り逃がしても何度も会える方法、レアポケモンが多く出るスポット一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

16 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:23:16.32 ID:LWHyXs6La.net
>>12
やり方わからなくてごめんな
みんなの判断に任せる

17 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:25:39.41 ID:2yvgygUK0.net
>>16
ええんやで

18 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:28:09.51 ID:juGktLa7p.net
>>16
気にしなくていい
どうせ状況は大して変わらん

19 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:29:31.05 ID:pRxKI2kT0.net
高島市 道の駅 くつき新本陣
ピッピ、ニャース
ニャースは道の駅の西側で影が表示されたけれど、道をはさんで北西方向まで捜索しても発見できず

20 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:30:30.92 ID:2yvgygUK0.net
次建てるときはワッチョイつけようか

21 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:31:08.03 ID:pRxKI2kT0.net
高島市 道の駅 藤樹の里あどがわ
カブト、イーブイ、コダック、コンパン、ストライク、クラブ、タッツー
主に道の駅の中央よりも西側でゲット

22 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 21:32:14.55 ID:pRxKI2kT0.net
今日の夕方の米プラは、個人的に当たりだった
大津市 道の駅 びわ湖大橋米プラザ
ピカチュウ、カメックス、サンド、ドククラゲ、コイキング

ピカチュウは道の駅の北東方向のポケストの水辺近くでゲッチュ
カメックスの影は道の駅の北側と南側でそれぞれ表示されたけれど、
北側の第2駐車場から南側の琵琶湖大橋の下まで捜索しても姿を発見できず

23 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:38:18.95 ID:juGktLa7p.net
隠れているポケモンに仕様が変わってから自宅付近のミニリュウ取り逃がしがなくなった
毎時何処かしらでミニリュウは湧くがシェルダーやパウワウは見たことない

24 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:54:09.60 ID:qTdZQPOua.net
スレ立て乙!

瀬田駅前ニョロボンの影ー
http://imgur.com/vllM7hA.jpg

25 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:56:47.32 ID:rMBv1cdyd.net
ポケモンの一覧、背景が水色になってるのとなってないのがあるけど違いは何かな?

26 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 22:57:32.07 ID:qTdZQPOua.net
ニョロボン捕まえようと思って例の駅前セブンの水辺のソース行ったら、直前でタッツーになったわ…かなし

27 :福井県敦賀市民:2016/08/10(水) 23:01:58.56 ID:9NUWjPRE0.net
http://tsurugahon1.com/2016/08/08/266/
おいでください。
近場で敦賀きらめきみなと館にポケソース多いです。

28 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:06:10.25 ID:Jlx+AVLKd.net
滋賀のポケモン生息地一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

29 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:07:22.92 ID:PHAIkix+p.net
>>25
ポケモンの背景水色は24時間以内に捕まえたor孵化したポケモンですよ

30 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:12:29.95 ID:9NUWjPRE0.net
>>27
時間書き忘れました。8:00〜16:00です。
よろぴくぴく

31 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:22:42.36 ID:Uh98HF3l0.net
昨日、浜大津港の野生のシャワーズがいた場所で
今日は野生のギャラドスが観光に来てたようなので
ミシガンをバックに記念写真を撮ってあげた後、拉致して連れて帰ってきた
ちなみにCP36w
もしCP10のコイキングを進化させたらどっちが強い?w

32 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:23:03.98 ID:rMBv1cdyd.net
>>29 サンクス!

33 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:34:51.19 ID:eSQcaB3xp.net
プリンスホテル周辺うろうろしてたら肩に毛虫乗ってたわ
二度と行かねえ!

34 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:39:18.43 ID:BhVGkNRU0.net
寝ている間に近所にカビゴン出たらどうしようって思って夜中目が覚めて熟睡できない
レアな影出たら自動でアラーム鳴るシステムが欲しい

35 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:39:42.40 ID:awjhzwIvp.net
うそでしょ?!すぐそばまで来たのに間に合わなかった
http://i.imgur.com/GoQFiip.jpg

36 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:43:53.10 ID:81vqevkud.net
海のポケモンは卵か福井、和歌山、大阪辺りまでかな?
タッツーはちょいちょい見かけるけど…淡水なのかね…
あとポッポ即逃げ修正されたぽい?なんか捕まえやすくなった

37 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:49:59.41 ID:BhVGkNRU0.net
>>36
タッツーはそもそも水棲ソースじゃなく通常のポケソースに現れるから、陸上ポケモンなんだよ!()

38 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:51:32.04 ID:tZJFc3U00.net
車に乗りながらのプレイはポケストップが複数個同時にオープンしたりジムがポケストップに被った時に焦っちゃうな

39 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:51:47.92 ID:esLgeAifp.net
今さっき、安曇川道の駅でハクリュウgetしたよ

40 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 23:52:38.13 ID:awjhzwIvp.net
ちなみに同じ場所にベトベターもいた参考までに
はあ・・・またニアミスだよどうせ明日草津駅辺りにころっと湧くんだろくそが

41 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:36:49.43 ID:4OOzZZpz0.net
そこを通った瞬間3〜5匹ぐらい一気に出るのって巣? ポケソース?
だいたい一週間どの時間帯もくまなく調べたわけじゃないけど
あれ?って思ったとこはある たまたまかな?

42 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:55:59.49 ID:Gf9Hbrws0.net
>>33
毛虫は貴重なレベル上げ材料だろ
大事にしろ

43 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:01:39.66 ID:NWm/tP1q0.net
車で営業してるけど走行中はさすがに
草津守山あたりで車で休憩しててポケストが複数あるところってある?

44 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 01:08:25.62 ID:q8/hZirpp.net
>>43
ポケストgoで調べればいいと思うよ

45 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:33:01.27 ID:eYAlsKFhd.net
10キロたまごがなかなか出てくれない。みんな出てますか?条件とかあるのかな?

46 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 02:36:59.94 ID:g80R1Uk50.net
やっと初10`出ますたw

47 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 04:34:16.64 ID:DelwkK/p0.net
栗東駅前でミニリュウとか見えた時は、東口左手自転車置き場奥の公園〜川沿いに
居ることも結構あるよ、野生のシャワーズもそこで捕まえた。
駅前住みだけど一昨日の19時頃部屋にギャロップ湧いてビックリしたわw
普段は鳩と鼠とコダックの巣なんだけどね。

48 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 05:46:21.30 ID:3eiqbBRo0.net
ピゴサのせんなや
また規制されるじゃんあほなん

49 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 06:23:24.89 ID:sz6GEI7R0.net
>>45
孵化器課金してる?5km卵とかまとめてどんどん消費していかないと回転悪すぎるよ

50 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:29:33.58 ID:zuBve4se0.net
>>41
巣の概念理解してる?
ポケソースが同時刻に密集してるだけやぞ

51 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:31:37.39 ID:zuBve4se0.net
ポケモンサーチ系はどうせ田舎じゃ活用出来んからはやく対策されても構わないわ
余計格差が開く

52 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:36:19.73 ID:MTcQIGQT0.net
>>13でご希望がありましたので
荒らし認定された変な奴が湧きました
客観的に見てるとホント面白いわw


なぎさ公園でコイキング取れた人良かったね!
ここに情報出すのはやめとこうと思ったんだけど
めっちゃお礼言ってくれてて嬉しくて書いちゃうw

これから行く人は琵琶湖ホール〜プリンスホテルの間をグルグルするといいよ
実際に行った人も見つけたようだけど
カブト率も高い
アーカス側はオムナイト率が高い気がする

ただし、所々にある陸側への川付近は
全く出ないから行かなくてもいい
アーカスの方まで行く人は郵便局前の川だけは別

自転車の人はサンシャインビーチの方も回るといいかも?
昨日、水再生センターとの間でベトベター出たし
由美浜の交差点ぐらいまではコイキングもいる


あぁ安心してね!
お前らが言うところの荒らしは
もう頻繁に書かないからね!w
君達のルールで勝手にやってちょw

53 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 07:49:52.15 ID:qNFBoACsp.net
カビゴンを追い続けてやっと出た
ありがてえ

54 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:47:57.40 ID:VMR0NWfd0.net
カビゴン急に出やすくなったね
そこいらのJRの駅でとれるよ

55 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:51:06.02 ID:FAjYGUPb0.net
まじか、普段電車利用しないんだよな
カビゴンめっちゃ欲しいわ

56 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 08:55:58.92 ID:zbVDCF1a0.net
レアポケモンって一回出たところまた出やすいのかな?
近所で一回だけ影を見た場所があって張り込むか迷う

57 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:00:03.55 ID:zuBve4se0.net
>>54
体感で語るなって

58 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:02:05.97 ID:Gf9Hbrws0.net
>>56
近所に一度だけカビゴンが湧いたけどそれ以来そこでは見たこと無いよ

59 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:04:04.10 ID:zti8d7zZ0.net
>>54
どっちかってっと探しやすくなったが正しいよな

60 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 09:53:36.87 ID:3aUKGk4Ep.net
>>56
6回見て2体捕獲 1体逃し 3体探せず どれも違う場所
1週間後の同じ時間にも湧かなかった

61 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:02:03.17 ID:qNFBoACsp.net
>>59
そうそれ
アプデ後は草生えただけかよwwって思ったけど探しやすくなったとは思う
行動範囲が狭いからわからんが自分は駅でしかカビゴン見たことない

62 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:03:09.12 ID:a6kcBshUd.net
カビゴンとかのレアは一定の確率だと思うよ

ミニリュウとかカブトオムナイト狙うなら水辺に張り付きなさいってなる

63 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:07:13.52 ID:2sUvyW3n0.net
>>57
レス全部喧嘩腰でわろた

64 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:11:35.57 ID:SfML0+zia.net
>>63
所謂変な奴やね

65 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 10:33:16.24 ID:OWNP1+3+a.net
なにイライラしてるんですか?

66 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:28:38.90 ID:a6kcBshUd.net
家にいるとどんどんボール減っていく
家でポケストップ回収できる奴ってほんと勝ち組だよな

67 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:45:45.39 ID:i3/P1m0w0.net
ボールはいつでも好きなだけ買えるから

68 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:45:46.49 ID:pJwFGBW70.net
豊公園ってまだガーディ出る?

69 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 11:59:43.15 ID:dYoqaWdJd.net
確かにおれは自宅からボールや回復拾えるからあまりアイテム難にならないな
それでも何回か遠征した時にボール無くなったし、家近くにストップ無い人はきっと大変なんだろうな

70 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:02:27.56 ID:i3/P1m0w0.net
アイテム足りるのはレベルも低いからでしょ?

71 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:29:27.50 ID:dYoqaWdJd.net
そだね、高くはないがそこまで低くもないかなて感じ
基本は朝晩の湖岸チャリ・散歩で2,3回京都に出かけた
今25

72 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:31:44.35 ID:AfjhYEfMr.net
>>61
今テストしてる機能で更に探しやすくなるみたい
どのポケストップの近くかというのと
方角が分かるようになるらしい

73 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:38:01.41 ID:Em+IBUlM0.net
家がジムになってるのもうらやましい。

74 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 12:59:07.40 ID:ujDMbxgMp.net
近所でいきなりフーディンでてビビったわ
相変わらずポケゴ使えねぇから諦めてたけど

75 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 13:33:34.87 ID:l8Q1ST9Qd.net
>>68
出ます

76 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:36:09.98 ID:720GiTmn0.net
>>74
家の近くのポケソース覚えてたら結構いける
出先なら詰む

77 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:52:21.76 ID:doNY/loM0.net
>>70がレベルいくつなのか気になる

78 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:55:37.98 ID:i3/P1m0w0.net
25

25でアイテム足りてるとか信じられないわ

79 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:04:23.44 ID:doNY/loM0.net
ボックス拡張してる?
何にそんなアイテム使ってんの?

80 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:16:16.35 ID:Fi86U8mEM.net
ジム置き去り駄賃は、アイテム拡張と孵化装置にきえていく。

81 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:32:24.08 ID:zwv2Lk7na.net
>>78
草津駅からの徒歩コース
「金燕の家」から「立木神社」
http://imgur.com/eZandsp.jpg
はじまで行って五分休憩、はじまで行って五分休憩を繰り返せば初期BOXくらいならすぐ満タンなるしオススメ
おまけに金燕の家とトンネルのあいだはレアスポ

ローカル民しかいないんだしみんなに近場のオススメ聞いたらええやん

82 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:32:30.64 ID:ePInEy5qp.net
家からストップ触れる
職場はストップなし

Lv25
アイテムボックス1000

コレクター1772
ブリーダー151
バックパッカー1492
バトル166

家の補給だけじゃ絶対的に
回復・ボール共に足らないわ

83 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:34:05.46 ID:ePInEy5qp.net
ttp://i.imgur.com/gzR5TPK.jpg

足りてるお前らのメダル見せてくれよ

84 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:36:57.96 ID:ZgTPx+Kmd.net
>>78
普段のポケモン狩りはチャリで膳所公園とか唐橋公園とかのスポットで補充しながらやるからあんまり減らないんだよね
でもちょっと遠出したらすぐに赤ボールは切れるよ
ちなみにポケモン散歩行かない日はアイテムが溢れる
消費も補充も激しいと思うわ

85 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:57:29.53 ID:7jsyTT9bH.net
>>82
確かにレベル25とかだとポケスト複数ある場所でアイテム補充しながらポケモン獲って、かつ家か職場でちょいちょい補充する環境にないとしんどい気がする

86 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:03:56.48 ID:doNY/loM0.net
>>83
レベル25
コレクター1864
バックパッカー2268
バトル179
ブリ147だわ

87 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:06:47.48 ID:zwv2Lk7na.net
>>83
この数で足りてるっていうのかわからんけど
昨日ジムで意地になってしまった
http://imgur.com/Rzr7MjS.png
http://imgur.com/8kkjipC.png
http://imgur.com/uj7MAJi.png

88 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:38:20.25 ID:720GiTmn0.net
むしろほしのすなが全然足らん・・・

89 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:51:35.00 ID:+kzDXj9Vd.net
1500とかガチ勢こええボール足りなくなるんか貯めとこ

90 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:57:30.94 ID:a6kcBshUd.net
今草津駅前でカビゴンの影あるんだけど、何処にいるかわかるやついる?

91 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:03:44.70 ID:kptiVlnC0.net
>>90
http://i.imgur.com/BmvAYEt.jpg

92 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:07:41.81 ID:720GiTmn0.net
>>90
がんば!
http://imgur.com/p2RUgYj.png

93 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:10:43.90 ID:a6kcBshUd.net
>>91>>92
何処やねんこれ、と思ったら線路挟んだ反対側だった
間に合わなかったわ
サンクス

94 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:13:37.87 ID:720GiTmn0.net
>>93
どんまい
駅前炊かれてる?

95 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:18:38.83 ID:ffxIySSqF.net
>>94
二箇所焚かれてる
草津駅初めて来たけど、モジュールからドガースとディグダ出た
地元では見ないんだが、ここでは普通なの?

96 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:21:26.99 ID:OxvM3zBe0.net
昨日につづいて今日も草津でカビゴン出たのか・・
ところで草津栗東大津辺りはレアが出る所多いけど近江八幡辺りは結構栄えてるのに全くそういう話聞かないな
駅前にポケスト密集地があるってくらいか話題があったのは

97 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:22:21.63 ID:720GiTmn0.net
>>95
二箇所か
俺も行こうかな

その2種は草津駅では珍しいと思う
ディグダは栗東では見るけど草津駅ではまだ見たことすらない
ただ、モジュールってランダム湧きじゃなかったけ?
間違ってたらすまん

98 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:24:33.51 ID:x8jE68cQ0.net
http://youtu.be/IDHYhH0ZC6I

99 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:25:13.81 ID:kptiVlnC0.net
どんまい。

カビゴンのポケソースのデータとれて有り難かった。
手持ちのデータざっと漁ってみたんだけど、ポケモン出現観測したことがない地点だった。データが少ないせいかもしれないけど、レアポケは独自のポケソースを持ってる可能性があるね。

ちなみにカブトもポケソース共有してるの見たことないんだけど、ブーバーはポッポコラッタと共有してた。

100 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:25:50.87 ID:a6kcBshUd.net
>>97
近くのポケソースから出るポケモンが選ばれるって聞いた
実際不忍池はコイキング祭りらしいし

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200