2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.13

1 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:38:04.27 ID:7ehqDbMN0.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470663821/

251 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:18:46.87 ID:BziUwWRaa.net
>>246
いいな、おれもビール飲みながらやりたい

252 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:19:47.15 ID:ReDyNl830.net
相模原〜厚木〜海老名あたりでコイキング集めるならどこがいいですかね?

253 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:28:04.50 ID:WwY4qko70.net
>>194
一番街付近のポケソースうろつくくらいかな
あと中町公園っていう狭い公園にスリープがよく湧く

254 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:29:28.57 ID:WwY4qko70.net
>>252
ビナウォーク

255 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:31:19.35 ID:IcrSexrc0.net
根岸駅前にオムスターの影あったけどみつからんかった

256 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:34:02.98 ID:hFoAsG2i0.net
>>252
町田のヨドバシ横の境川。
俺はもうギャラドス2体作ってもうすぐ3体目だわ。

257 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:34:09.27 ID:IcrSexrc0.net
江ノ島奥の方良い

258 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:34:44.65 ID:a+BogjU1p.net
鶴見川鶴見駅側の岸
芦穂橋〜潮鶴橋〜潮見橋(国道駅)間を一往復した釣果
ミニリュウ×7
ヤドン×3、サイホーン×1、コダック×9、コイキング×23
思ったよりミニリュウ出てうれしい
潮風が爽やかでした

一度見てみたかった首都圏の秘境駅「国道」
http://i.imgur.com/aFc4vLY.jpg

259 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:35:40.22 ID:4wfaI1vJd.net
ゆとりの森向かう途中引地台でガラガラゲット
カラカラ期待で寄ったが得した気分

260 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:37:20.32 ID:IcrSexrc0.net
根岸森林公園ってなんか出る?

261 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:41:27.17 ID:BziUwWRaa.net
>>258
国道駅やん懐かしい
ここだけ昭和だなw
確か焼鳥の激安店があったはず

262 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:48:11.24 ID:L1wpluetD.net
>>170
Androidだとスクショなしで出来るアプリが二つはある

263 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:50:15.32 ID:a+BogjU1p.net
>>261
焼き鳥屋さん今日から夏休みだた

264 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:52:26.03 ID:L1wpluetD.net
>>194
横浜駅近くの河にミニリュウわくよ

265 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:53:51.26 ID:BziUwWRaa.net
>>263
まじか、お盆だからね
ここの場所のそば、生麦にマグロの安くて
有名な店もあったはず

266 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:55:48.30 ID:L1wpluetD.net
>>187
これはテンプレ追加か>>2

267 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:55:57.02 ID:Qz3wmTCN0.net
横浜のポケモンスポット独断と偏見レビューその1。
行ったことあるとこだけ。

新横浜駅周辺
ロケーション:JR新横浜駅、市営地下鉄新横浜駅徒歩圏
駐車場:多い(料金高め)
食事:チェーン店系など多数あり
休憩スポット:カフェなど多数あり
ポケスポット:それなりにあるが密度が低い
ジム:4,5か所程度
レアポケモン:あまりいない
総評
横浜の陸の玄関口。駅前と環2を挟んだオフィス街にポケスポットが多数あり。
ただし、ポケスポットが隣接してある場所は、駅前のマック前(2個)だけで、
それ以外のポケスポットは非常に密度が薄く、かなり歩き回る必要がある。
オフィス街は人通りがそれほど多くなく、また少しあるくと川沿いの道があり、
カフェ等も多くあるためお散歩派にはおすすめ。
夜は街の性格上人がいなくなるので、一人や女性だけでの行動はあまりおすすめしない。
出てるくるポケモンは一般的なものでたまに御三家を見る程度なので、純粋にポケモンを
集めるなら隣の岸根公園のほうがおすすめ。

268 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:57:29.39 ID:Qz3wmTCN0.net
横浜のポケモンスポット独断と偏見レビューその2。

横浜駅西口周辺
ロケーション:JR横浜駅など多数あり
駐車場:多い(料金高い)
食事:様々多数あり
休憩スポット:カフェなど多いが人も多い
ポケスポット:多い
ジム:4,5か所程度
レアポケモン:ハマボール前の川沿いでミニリュウ
横浜市最大の駅。ポケスポットの数も多い。五番街のマック前などポケスポットが隣接する場所も何か所かありルアーの設置のしがいがある。
人通りが多く、道幅もそれほど広くないため歩きながらのポケモン散策は通行人の邪魔にならないよう注意が必要。
カフェなどは多いが、人も多いため休日は席の空きがない状況なので落ち着いて休憩する場所は少ないかも。
夜は深夜遅くまで人通りが多いため、思いのほか治安は悪くない。(そもそも五番街周辺は子供だけはおすすめしない)
出てくるポケモンはレアはそれほど多くなくハマボール周辺にミニリュウがいる程度か?

269 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:57:40.93 ID:L1wpluetD.net
今は岸根公園がアトゥイ!!

270 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:58:18.20 ID:x7t7y4f8a.net
江ノ島着いて10分でシェルダー、ピカチュウと会えたけど
どっちもエラー吐いて消えたった

271 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 14:58:52.06 ID:Qz3wmTCN0.net
横浜のポケモンスポット独断と偏見レビューその3。

岸根公園
ロケーション:市営地下鉄岸根公園駅徒歩0分
駐車場:公園に少々、周辺パーキングが少々
食事:駅前にファミレスとコンビニ
休憩スポット:公園にあり
ポケスポット:それなり
ジム:2,3か所程度
レアポケモン:ガーディの巣(2016/8/11時点)
神奈川区にあるファミリー向けの中規模公園。関東で少ないガーディの巣があることで有名(2016/8/11時点)
隣接しているポケスポットは二か所。それ以外のポケスポットは公園内点在しているため、全部回るとそれなりに歩く。
昼間は近隣住民の憩いの場で、ファミリーも多いためポケモン散策をするときは迷惑な行動は控えましょう。
休憩用のチェアーなどはそれほど多くないため、レジャーシートやベンチ、小さいテントなどを持っていくといいかも。
食事をする場所も少ないため、コンビニでお弁当などを買って公園で食べるとレジャー気分でよいかも(ごみは持ち帰りましょう)
夜は街頭も少なく人通りも多くないため、一人や女性だけなどはおすすめしない。

272 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:00:03.77 ID:Qz3wmTCN0.net
横浜のポケモンスポット独断と偏見レビューその4.

みなとみらい
ロケーション:JR桜木町、みなとみらい駅など
駐車場:多いが高い
食事:非常に多い
休憩スポット:多い
ポケスポット:多い
ジム:数か所程度
レアポケモン:あんまりいない?
横浜が誇る都市型観光地兼オフィス街。ポケスポットの数も多く、隣接しているポケスポットも多い(日本丸周辺など)
食事や休憩のスポット多いため、歩きながら観光してポケモン散策がおすすめ。道は整備されて広いが人通りが多いため周りに
注意が必要。
ポケモン自体は、レアポケモンはそれほどいないという話(赤レンガ周辺が巣?)
夜も人通りが多いため、それなりに遅くまでポケモン散策はできるかも(22時くらいまで?)
最近LEDに換装された観覧車のライトアップは一見の価値あり。

273 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:00:59.40 ID:BziUwWRaa.net
コスモワールドの
花火みたいにフラッシュする観覧車は綺麗だったな

274 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:01:25.85 ID:Qz3wmTCN0.net
長文&連投失礼しました。

明日は情報の少ないセンター北とかセンター南とか行ってみようかと

275 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:10:19.24 ID:d5as8GdJ0.net
海老総を通り抜けながらビナうぉー行くか

276 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:16:41.26 ID:xxTSATi/0.net
>>246
あれ?ひょっとして独り言で騒いでるひとですか?

277 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:22:30.36 ID:e5WQa9Tza.net
只今、みなとみらいのアンパンマンミュージーアムでピカチュウゲット
周りも皆、ゲット中

278 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:24:28.24 ID:Oob7eSaia.net
>>271
隣接するポケスポは3カ所だけどね
園内じゃなくて駐車場から公園外側を下ると重なってる

279 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:25:54.50 ID:LUZSH9nxa.net
>>267
新横浜も、横浜アリーナ近辺や、日産スタジアム近辺はどうなんだろう?
特に運動公園あたりはポケストも複数あるし何かの巣じゃないか気になってるんだけど…

280 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:31:44.17 ID:oSLTRNsH0.net
海老名運動公園は確かにガーディ湧くけど見てたら30分に1体って感じ
http://i.imgur.com/CGsqAiK.jpg

281 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:36:36.06 ID:D+9IQSE10.net
>>274
おつです。ぜひ、都筑中央公園と阪急デパートの報告お願いします。

282 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:37:58.46 ID:gGghWW6Dd.net
>>279
いや、近所だからよく通うがあんまりだな
周りと比べれば出やすいけどレアとか巣ではないかな

283 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:43:11.13 ID:UKlL/kNk0.net
>>274
ありがとうございます
初めて行く人にはとても分かりやすいです

284 :207:2016/08/11(木) 15:53:37.54 ID:IjF5xMDTa.net
泉の森〜ふれあいの森にかけて1時間ほど

ゴルダック 1
アズマオウ 1
コダック 4
コイキング 4
ヤドン 3
ゼニガメ 1
タッツー 1
イシツブテ 1
ヒトデマン 1
ビードル 2
マダツボミ 1逃

水辺メンバーとしては普通かな。
ミニリュウいなかったのは残念だ。

今から大和駅まで歩いて帰る。

285 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:54:42.78 ID:ps0kkZ9wa.net
>>280
これなんのアプリよ?

286 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:55:33.45 ID:LUZSH9nxa.net
>>282
そっか〜残念
でも、状況が変わるかもしれないし、俺も時間を見つけてときどきチェックしてみるよ
小机城址公園あたりも、名前はいい感じなんだけどねー
今の所目ぼしい発見は無いな

287 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:57:32.89 ID:P+KEP5xda.net
岸根公園で育て始めて、いま大通り公園で孵化
http://i.imgur.com/F3iYswM.jpg
http://i.imgur.com/Tn9igBF.jpg
どこで距離稼ぐかも関係あるかもね

288 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:59:05.75 ID:eDxzCNVt0.net
ビナウォークいってるやついる?どんな感じかね

289 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:59:17.37 ID:rrJxvVrzM.net
>>273
今期間限定でピカチュウに光るぞ

290 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 15:59:52.16 ID:nw2BAuEf0.net
川崎競輪場前の富士見公園、駅行く時バスで通るんだけど多分ニドラン♀の巣
車道から入るエリア内だけでも毎度2匹は隠れてるポケモンで表示されてるね、工事中の場所があるのとテニスコートだらけだから集めるのは微妙かも知れない

291 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:00:28.25 ID:iYxSiGaQa.net
夕方くらいから大和のゆとりの森行くお(^ω^)
ヒトカゲ(^ω^)

292 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:00:58.04 ID:HbsVmvQYr.net
赤レンガ海保側にピカチュウ

293 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:05:34.08 ID:N1WsMdlCp.net
>>287
有りそうだよねなんかしら

294 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:07:35.53 ID:kN005O8Ca.net
>>287
おおー、これけっこう有用な情報かもしれん

295 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:10:30.94 ID:3fzRLMhwa.net
おれ岸根公園で10個くらい孵したと思うけど、ガーディ一匹も出てないっすよ

296 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:12:40.64 ID:geJhTiRE0.net
小机駅から日産スタジアムへの道はヒトカゲがよく出る

297 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:13:45.28 ID:/YtX1j/Da.net
>>295
岸根公園で取得した卵?

298 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:14:41.15 ID:3l5ijCd70.net
p go search落とせなくなって、
今なんのアプリでチェックしてるの?

299 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:14:56.25 ID:3o1mqFXed.net
都築中央公園は前行った時ワンリキーとかアーボック捕まえたな
あとサイゼ付近の川沿いはレアソースみたい
この前ハクリュー出て昨日はヤドランだった

300 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:21:34.46 ID:6G1TXygF0.net
テラスモールにカビゴン

301 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:23:58.24 ID:6mzkU1KX0.net
江ノ島の階段で膝が壊れたわ
さすが聖地だったが人多すぎ

302 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:27:07.74 ID:a3aOb4yAx.net
シーパラ、あちこちで花散っててポケモンbox整理する暇ないくらい入れ食い。
レアもまあまあ。
歩くの疲れてバス乗ったらライチュウ取り逃がしたorz

303 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:31:15.67 ID:7T4RDlnRa.net
GPS探して海のど真ん中にいることあるじゃん?
おこう使った状態であの現象起きたら海のど真ん中にパルシェン湧いた

304 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:39:27.51 ID:xxTSATi/0.net
>>236
カメった。とりまお掃除してきましたわ一人だけ残してw
全員お掃除しちゃうとまたどこかのジムで悪さするだろうから仲間はずれで残してやんないとね
Gym Prestige270にしてきたから誰かに倒してもらえるまで手元に戻らないwww

しかし、くすり全部なくなったわ・・・課金で買えないのかなおくすり(意味深)

305 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:42:46.29 ID:3Q3vCnV1a.net
>>298
イチギだよ

306 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:47:02.90 ID:dFot7Kvsa.net
>>303
船乗ってお香たくとレア出やすいよな

307 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:47:46.03 ID:W7Gh2Gc70.net
小田原城にカメックスあと10分

308 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:48:39.04 ID:4wfaI1vJd.net
ゆとりの森散策終わり
1時間半でヒトカゲ6匹
微妙な釣果だが、一時3匹同時湧きしたり、ほとんどポケモンいなくなったりと波が激しい感じだったので、時間帯やらによりそう

子供集まるアスレチック周辺が一番湧いてて行くのに勇気いるのが難点だったw

309 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:53:41.71 ID:ORHsZgmi0.net
藤沢市亀井野でカビゴンげっと!

CP:231
わざ1:しねんのずつき
わざ2:のしかかり

愛せない…

310 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:55:38.92 ID:iYxSiGaQa.net
>>308
帰っちゃうんか(´・_・`)
時間帯によるのか…頑張って耐えるお

311 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:56:17.78 ID:e1pvgKXL0.net
カビゴンさんは破壊光線と地震どっちがいいの?

312 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:58:28.33 ID:PIxMGkEk0.net
>>302
シーパラライチュウいたんか
ニョロボンとサワムラーとスリープはおったがライチュウはわからんかったなぁ

313 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 16:58:32.97 ID:4wfaI1vJd.net
>>310
おう頑張れ
そろそろ親子連れは帰り始めそうだし、夕方のが散策向きかもな

314 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:01:43.81 ID:Klut1Gfp0.net
>>225
>>226
ごめん
たまたま居てカメックスの影見つけて15mぐらい歩いてたら出てきたわ
全部ズリの実付きのボール20個ぐらい使ってようやくゲット
cp1500越でいつドロンされてもおかしくなくてドキドキものでした

315 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:08:41.76 ID:Qz3wmTCN0.net
>>281

明日はセンター北は駅付近、センター南は都築中央公園を回ってみる予定ですので、報告させていただきます。
お散歩メインなのでポケモンの傾向はわからなかもしれませんが・・・

三ツ沢公園も気になりますので、夏季休暇中に行ってみよう

316 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:10:37.30 ID:Z6Gdvs7d0.net
>>314
いやおめでとうw

317 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:15:14.13 ID:MlXtoGTsp.net
>>310
6時間いるけど25匹くらい
最初の一時間半くらいで7だからムラはあるみたい

318 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:16:34.84 ID:xxTSATi/0.net
>>310
ゆとりでポケモンが発生しない時間は代官3丁目の方で色々湧くよ
カイロス・フシギダネからゴースモルフォンetc...
ファミマ近郊もカイロスが定期に湧くポイントだぜよ

319 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:16:43.03 ID:KAfC75Gud.net
>>315
大塚歳勝土遺跡公園もなかなかだよ

320 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:20:25.45 ID:Qz3wmTCN0.net
>>319

昔、子供が小さい頃に連れて行った記憶が
時間と体力に余裕があれば行ってみたいと思います

321 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:22:16.20 ID:P9DncpSQ0.net
座間の相模川付近は本当に何もいないのね…ひまわり祭り見て帰ってきたは

322 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:22:42.13 ID:chkrHFv70.net
ついでに都筑まもるくんの通報も頼むわ
明日ならTL40なってんじゃねーかなw

323 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:23:38.98 ID:cVcDBSYjd.net
今ラプラスがみなとみらいの入っちゃいけない港の先に出てるんだが…
誰かチャレンジした奴いる?

324 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:26:36.43 ID:k1EY57Q8p.net
新港パークの保安庁敷地内でラプラス沸いてたね
間に合わない場所にいたから諦めついたけどすぐ側に居たら保安庁に進入したくなっただろうな…
近くにいた人で取れた人いないかな?

325 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:28:55.40 ID:xxTSATi/0.net
>>323
ラプラスとかキュウコン、カビゴンは出現して1分半とかで消えちゃうことざらだからなあ
あーカビゴンほCのーどこにいるのー

326 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:28:59.06 ID:JKqhDJ3R0.net
日テレで江の島の深夜ポケモン問題やるな

327 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:29:15.82 ID:cVcDBSYjd.net
>>314
いやー、俺もゲットしたけどcp314ぐらいでゲージ技リスターカノンだったよ

328 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:29:22.02 ID:lYRgQwjf0.net
日テレで江ノ島のポケモンGO迷惑特集

お前ら顔映ってるぞ

329 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:30:02.60 ID:wNdUNb3/d.net
岸根公園すげーいるな
時給10匹ぐらいできるんじゃないか

タマタマとニドランもついでにとれるしうまい

市営地下鉄が糞だけど公園はいいな

330 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:31:14.22 ID:doL1ueBG0.net
>>260
森林公園は何も出ないし出現率もかなり低いんじゃないかな?散歩がてらポケストップ回すならある程度密集してるから良いけどね

331 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:33:50.66 ID:+Ko6N93g0.net
出かけるつもりが寝てしもた(´・ω・`)

332 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:36:42.37 ID:9Sg36Mzl0.net
大和ゆとりの森行ったけど遊具があるほうは
ヒトカゲ。テニス野球があるほうはカモネギが
結構湧くからわかりやすくていいな
ただ他のレアは湧かない感じなのが残念だけど

333 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:37:08.82 ID:JKqhDJ3R0.net
江の島アレだけか…
ちゃんとやらないんなら珍しいポケモンが出るって宣伝して人増えるだけじゃね?

334 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:39:02.13 ID:iYxSiGaQa.net
>>313
ありがとー!
涼しくなってきたけど雨降りそうや
>>317
6時間…ぱねぇ
今からまじで粘る
>>310
有益な情報ありがとうございます

335 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:43:08.06 ID:oSLTRNsH0.net
黒い雲がかかり始めた@湘南
ゲリラ豪雨くるかも知れん

336 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:44:12.98 ID:9Sg36Mzl0.net
ゆとりの森はヒトカゲが子供遊具がある
場所にいるから家族連れに申し訳ない気持ちになる
逆にカモネギは野球少年やテニスリア充がいる
場所にいるから恥ずかしい
あと飛行機すげーうるせー

337 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:49:06.77 ID:iYxSiGaQa.net
>>310じゃなくて>>332だった

338 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:51:17.08 ID:MlXtoGTsp.net
pgoサーチってどんなシステムがわからないけどたまにガセ入ってる?

339 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:52:34.39 ID:gLB4j6+f0.net
>>315
>三ツ沢公園も気になりますので、夏季休暇中に行ってみよう
同じ形式でレビューするわ

三ツ沢公園
ロケーション:市営地下鉄三ッ沢上町徒歩15分、横浜駅徒歩25分、バス多数
駐車場:多いが日中は大体陸上、サッカーなどで埋まってるケース多い
食事:日中は飲食可能なレストハウス営業している、あとは公園入口にファミマあり
休憩スポット:ベンチは少ないが適当にその辺に座れる
ポケスポット:多い、同時にアクセスできるのはレストハウス前の2か所
ジム:3か所、うち公園入口の2か所は同時にアクセス可能なくらい接近している
レアポケモン:ポリゴン、オムスター、ラフレシアを確認
ちょっとレアだとフシギダネ、ピカチュウ、ヒトカゲ、カモネギも確認
結構色々なポケモン沸くので初期の図鑑埋めは捗る
大半は公園入口、テニス場からサッカー場、平沼さんの像のあたりで出現

340 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 17:54:47.49 ID:v6gynC/20.net
夜岸根公園行こうかな。

341 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:04:13.55 ID:zDlcJ4j8a.net
小田原駅にカイリューの影あったけど見つからなかった

342 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:05:23.45 ID:qqfJS6XUa.net
ガーディ@3体なのに出てこない…

343 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:06:35.40 ID:TMprf1gP0.net
神奈川で御三家やメタモン、ミニリュウが多く発生するスポットと時間帯一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/

344 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:06:39.60 ID:jLN11BYb0.net
野生なんて大体個体値ゴミなのになんでカメックスとかジュゴンとかでて喜んでんだ?

345 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:09:40.85 ID:Z6Gdvs7d0.net
個体値ゴミでも進化後とかあんま出ないやつ来たらテンション上がらない?

346 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:11:24.79 ID:/L15rQq8d.net
個体値<技だし個体値はある程度妥協してるわ
良個体がゴミ技覚えるなんて珍しくないし

347 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:11:27.30 ID:wKjn2pMCp.net
>>343
糞アフィNGワードぶっこんだ
jeweler-jealousy

348 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:11:28.34 ID:6pX8XSFGa.net
>>343
グロ

349 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:12:14.02 ID:BziUwWRaa.net
>>289
お、まじか見たいな

350 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:13:37.78 ID:+jGJLap50.net
前スレにあったようにビナウォークとかしわ台にチャリでいってきたわ
ビナウォークは一時間いたが、ミニリュウ2イワーク1フシギダネ3ニャース1イーブイ2
水場周辺ぐるぐる歩いてたらミニリュウでたが
不忍池みたいなのを期待しなきゃそれなりじゃないかなとは思った
かしわ台はローゼン近くでプテラ1マンキー1ピッピ1イーブイ2
たまたま近くの薬局で買い物した後にローゼンに寄ろうとしたら
その近くにいた子供たちがプテラいる!と騒いでたから慌てて見たら出ていたわ
子供達がやっぱりローゼンのところでたねーこないだヒトカゲでたもんなーと話してたの聞こえてたから
あのあたりは近くの人には割と狩り場なんだろうなとは思った
現にプテラ以外にもマンキー、ピッピ捕まえたしな
近辺の人参考までにどうぞ

351 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:14:34.95 ID:z7wQJ4vKa.net
中華街、ハマスタ周辺なんかのポケモン事情はどんなもんでしょうか
地図見たらハマスタにマンキーがいるみたいですが

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200