2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.13

1 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:38:04.27 ID:7ehqDbMN0.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470663821/

363 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:43:17.21 ID:ir7C3Xba0.net
江ノ島のお店は喜んでるよ
特に入り口あたりのお店は
またマスコミのテキトー報道

364 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:47:43.53 ID:7IuK/s7Ed.net
江ノ島は島の向こう側の岩屋に降りる手前にある神社の竜宮ポケストップらへんからレアが定期的にダブルでわく
プテラプテラとかイワークイワークとかラプラスラプラスとか
体力効率だけ求めるんなら入口に長時間いても大抵集まる

365 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:48:28.81 ID:I10rxvhtd.net
>>327
>>314のを捕獲しているなら同じ個体なんだが
違うのはTLによるCPの差だけ

366 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 18:59:34.12 ID:3Q3vCnV1a.net
>>351
今ハマスタ行ってきたけど1時間でマンキー3〜4匹であとポッポがモジュール入れてだけどかなり湧いたよ
進化後はスターミーだけだった

367 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:02:02.96 ID:LaefgVKua.net
昼間ハマスタにニョロボンじゃなくてなんだっけ最終形。ニョロモの…。
お馴染みの心の像付近に沸いてたでしょ

368 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:03:24.32 ID:kv9+VjBF0.net
今日は涼しかったから岸根公園行ってきた
基本適当に外周歩いて、みんなが足止めたらそこに行く作戦でガーディ10匹近く集めたわ

369 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:06:05.62 ID:xxTSATi/0.net
>>338
ちゃんといるおwww表示されないことがあんでしょ?w
ちょっとコツがいるんだよね、そこら近辺に着いたらいったんポケモンメニューで
アイテムとか図鑑とか開いてみそ。

戻ると隠れてるインジケーターも表示されてるからw

370 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:11:38.83 ID:nMBmhCizr.net
>>355
ありがと
てことは1600以上あったのか
残念

371 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:14:09.75 ID:6pX8XSFGa.net
初めてCP2000超えができたうれしい

372 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:16:58.58 ID:I10rxvhtd.net
マジかよ横浜にカビゴンとシャワーズが隣合わせで同時湧きしてる
現在東急にて帰宅中で現在地菊名横浜間
頼む飛ばしてくれ

373 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:18:22.52 ID:5pQW9zi50.net
朝、ハマスタ行ってきた
ポニータ捕獲できてよかったよ

374 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:18:35.10 ID:I10rxvhtd.net
シャワーズは後2分だから無理だわ
カビゴンは超ダッシュすれば間に合うかも

375 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:18:56.27 ID:yGBjeYxEa.net
>>367
それニョロボン

376 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:19:14.51 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>340
早朝ならジジババの死霊の盆踊りも見れるしオススメ。

377 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:20:28.51 ID:fPs+BTSd0.net
ああああ十分じゃ無理

378 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:21:14.50 ID:/5BrV89Q0.net
>>359
オムナイト

379 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:21:21.33 ID:dFot7Kvsa.net
イーブイ腐るほど手に入るのにシャワーズ湧いて嬉しい?
何回かスルーしてるけど

380 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:21:33.61 ID:CwdN++CJa.net
ハマスタ周りの情報ありがとうございました
明日行くので楽しみにしてます

381 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:21:53.43 ID:I10rxvhtd.net
何気に平沼橋にもシャワーズ湧いてる

382 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:22:51.77 ID:JeLqixBNr.net
江ノ島行ってきたけど、岩屋辺りは日陰無くて少なく通過
コッキング苑辺りと入口で粘ったけど、ポニータとガーディが定期湧きしたくらい
御三家進化とかラプラス期待したのに、影すら見なかったわ

383 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:23:10.51 ID:I10rxvhtd.net
横浜到着

384 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:23:14.29 ID:fPs+BTSd0.net
お祭りなんて冷静考えたらあかんで!祭じゃああああ

385 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:26:22.76 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>383
見たけど、@4分であそこまで行くのはダッシュじゃないとキツそうだね。
ついた頃には汗だくだろうし、そのまま吉村家コースかな。

386 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:27:11.32 ID:TyJXi1gfa.net
ハンズあったとこにカビゴンおる

387 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:28:46.98 ID:V+B2lIlgd.net
PGOサーチ神奈川県の一部横浜とか江ノ島の対応きたか
これでやっとつかいやすくなるわ

388 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:28:51.53 ID:zy/DKDLI0.net
根岸森林公園はトサキントが馬の博物館周辺でやたら出たよ、30分くらいで5匹。
公園内は全然。
公園正面入り口から馬の博物館あたりしかでない。

389 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:31:16.76 ID:I10rxvhtd.net
>>385
獲れた
でもCP680の飴要因かな

390 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:33:40.21 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>389
根性見せたねw
なんにせよおめでとう!
汗かいただろうから、そのまま吉村家で過剰塩分摂取だ!w

391 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:34:46.33 ID:6mzkU1KX0.net
登戸周辺にカビゴン頼む

392 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:34:46.44 ID:uzJtAATca.net
地図屋の地図、久々に開いたら飯屋だらけでぐちゃぐちゃになってる……

393 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:35:10.69 ID:BziUwWRaa.net
野菜畑も摂取だ!

394 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:36:25.59 ID:uzJtAATca.net
と思ったけど江ノ島近辺だけだったか

395 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:37:38.85 ID:KiMa01wIp.net
町田って結構ルアー投げられてるけどなんもいなくね??
…東京だからスレ違いかw

396 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:38:32.58 ID:Li1G+5WY0.net
>>392
重なって見えるだけで拡大すれば使える

397 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:38:37.94 ID:JEzeHQ7wp.net
今日、ヒトカゲの巣の小山内裏公園行ってきたわ
PGO対応してるので一時間に7,8匹捕まえられて三時間ぐらいで飴百個集まって良かった
自転車使えばもっと効率良く集められると思う
後はイーブイが意外にいたかな

最寄り駅は多摩境ね
相模原市民は近いのでお勧め

398 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:42:02.95 ID:I10rxvhtd.net
>>390
サンキュー
でもサブ3ランナーの俺に1q4分は流しペースなのだ

399 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:42:24.07 ID:GldrfYwea.net
>>382
江ノ島はてっぺんあたりの店に入るとルアー数箇所焚いてるやつの圏内に入って楽に取れるぞ
見晴らしとかその辺の店

400 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:44:08.94 ID:UKlL/kNk0.net
>>391
以前川崎スレに多摩警察署前で発見報告あったよ

401 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:44:16.17 ID:pu7V2cs2d.net
芦ノ湖とかなんかでないの?レアなやつ

402 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:44:22.41 ID:JAqNG7kWp.net
>>382
その辺でゴローニャ捕まえたぞ
ストーンエッジ強い

403 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:45:46.04 ID:PTKEkE0N0.net
やっと今日ポケモン100種類集めたわ
残るは殆どが進化後ポケモンかレアポケモンだから
ただやみくもに徘徊してもなかなか増えないだろうなぁ

404 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:49:56.71 ID:dFot7Kvsa.net
>>403
東京行けば巣沢山あるから進化後は東京行って集めるのがいいよ

405 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 19:52:04.38 ID:zy/DKDLI0.net
根岸森林公園からついでに本牧市民公園行ったけど、前に書かれていた通りサイはプール周辺でよく出た。
人少ないし、サイクリングロードあるからチャリで卵孵化にはいいけど。
両公園とも少し寂しい感じ

406 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:01:37.65 ID:GUkz5/SXa.net
>>340
岸根公園は暗いからお勧めしない

407 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:08:16.58 ID:BziUwWRaa.net
根岸の方は
良いのほとんど出ないね

408 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:08:27.61 ID:5cVF2xQXa.net
江ノ島にカイリュウ出てるね

409 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:10:23.49 ID:62q4HntN0.net
善行駅近くの鰻屋のうな善に行って、待ってる間やってたんだけどズバットばっかり出ててきたよ。

410 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:11:36.48 ID:BziUwWRaa.net
江ノ島リザードンしか見当たらんが

411 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:12:10.38 ID:GldrfYwea.net
>>408
リザードン…

412 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:12:43.50 ID:BziUwWRaa.net
リザードンいいな!
カイリューより出ない気がする

413 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:13:32.09 ID:5L7XQa0/d.net
横浜5番街マックの前でベトベター

414 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:23:10.21 ID:f/Tv9F/Ga.net
江ノ島リザードン頂きました
http://i.imgur.com/ExeJy1e.jpg

415 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:23:31.23 ID:BziUwWRaa.net
>>414
データ見たい

416 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:28:57.11 ID:SYL32+cUd.net
今さらだけど、蒔田公園がイワークの巣ぽいね

417 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:31:12.54 ID:f/Tv9F/Ga.net
>>415
すまんヒトカゲとミニリュウに囲まれて戦ってた
糞個体値だけどリザードンと戦えたのが嬉しいわ
ttp://i.imgur.com/ZqC7y9Z.jpg

418 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:33:20.85 ID:BziUwWRaa.net
>>417
すげー羨ましい…
ヒトカゲすらほとんど出ないから

419 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:33:54.48 ID:BziUwWRaa.net
>>417
おめでとう
かっこいいなリザードン

420 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:34:03.87 ID:2iMfGyOC0.net
これで糞なんか、、

421 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:36:55.17 ID:+opaozBl0.net
リザードンに限っては個体値どうでもいいわ

422 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:37:01.99 ID:BziUwWRaa.net
>>420
俺からしたら技もあたりだと思うが…

423 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:37:43.46 ID:2iMfGyOC0.net
>>422
ほんとにね

424 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:41:19.00 ID:f12iMwSg0.net
星の砂貯金できてるのが凄いわ
すぐなくなっちまう

425 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:44:16.77 ID:5oK/Ga4R0.net
>>364
明日二回目の江ノ島です
店側じゃなく海方面のポケストップですか?

426 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:52:46.22 ID:qwr6oE7Xd.net
岸根公園。
いま到着から1時間で10匹。
不忍池ミニリュウと違って15分で湧くことが多いから楽。
道もショートカットしやすい。
ただ街灯が少なくて暗いのと、サンダルで来たから足が痒い、、、

427 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:53:10.66 ID:6mzkU1KX0.net
>>425
レアは頂上から奥の方が出る

428 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:53:14.94 ID:BziUwWRaa.net
岸根公園ミニリュウ多いの?
いいな

429 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:55:28.37 ID:+Ko6N93g0.net
>>417
かっこいい

430 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:59:06.73 ID:qwr6oE7Xd.net
>>428
ごめん。書き方が悪かった。
岸根公園で捕まえてるのはガーディ。
ハクリューが一匹でた程度。
ミニリュウは鶴見川で取れるよ

431 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 20:59:47.68 ID:mAC/kRWSp.net
岸根公園から帰宅中
ほんとに1時間ちょっとでガーディ10匹集まったよ
ミニリュウはたまたま帰り際1匹出たくらい

432 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:00:21.95 ID:TxftyzXzp.net
もう知られてるだろうけどヴェルニー公園じゃなくてダイエーのヴェルニー公園に通じる出口?(軍艦ツアーが出る所)巣ほどじゃないけど結構な頻度でミニリュウ出る
他にこの辺で見たレアはニャースとかゴースかな

433 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:01:20.32 ID:BziUwWRaa.net
>>430
あそこはガーディの巣みたいだもんね
情報ありがとう

434 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:02:35.08 ID:Tv0AtrUnd.net
岸根公園17時から20時半まで終了

戦果はおよそ
ガーディ40
ビードル15,ポッポ10,キャタピー5
タマタマ3,ニドランメス5,ミニリュウ1
ストライク2,ゼニガメ2,フシギダネ1

ガーディは17時から18時ごろが1番でてた
ルアーは森林扱いなのかビードル率高い
公園内は半分が平地で半分が高低さがあるため
多少疲れる夜は暗め

たぶん首都圏ではガーディが1番とれると思う

435 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:02:41.98 ID:7IuK/s7Ed.net
>>425
http://i.imgur.com/fpA8fyS.png
ここ
移動時間もかかるし島入口に張り付いてても色々とれるよ

436 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:06:29.22 ID:qwr6oE7Xd.net
岸根公園。
人が少なくなってきた。
10分くらいガーディ出てこない。
もう寝たのかな?

437 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:07:09.29 ID:BziUwWRaa.net
寝たのかなとかかわいい

438 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:12:12.43 ID:nEc00rfY0.net
さっき岸根公園チラ見したけど8時とかは涼しいしお客さん多いのかな

あと、ガーディのついでに不思議だねも結構とれるかもと思います
(こちらはおまけみたいなもんですが1時間に3体くらいは沸いてるんじゃないですか?)

439 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:12:51.46 ID:qNh9vH0ca.net
横須賀は今期は三笠公園がスリープの巣になってるのが長所かね
スリーパー捕まえるか、進化が終われば用無しだけど

あとはうみかぜ公園のスポーツ広場でピカチューが定期湧きしてるからそれを拾って、海なので水系は一通りでるし、八景島同様にビリリとコイルがよく湧く

440 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:13:43.47 ID:Klut1Gfp0.net
>>430
鶴見川のどのへんですか?

441 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:15:00.09 ID:k7kUXUcZa.net
P-GOサーチってもう手に入らないのか…?
存在を今知ったんだが…

442 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:16:44.03 ID:xxTSATi/0.net
>>436
おまえいいやつだな

443 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:22:21.30 ID:5oK/Ga4R0.net
>>435
ありがとうございます!
明日9時から12時くらいまで滞在予定なので成果を報告します。
ポリゴン、カビゴンが欲しいので頑張ります

444 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:23:15.02 ID:xxTSATi/0.net
>>441
是々非々は問わないし良い悪いも言わないけど、結局レーダーも公式にはNGなんだから位置偽装やbot、チート改ざんやってるのと変わらないんだけどね
そこを理解してない人多そうだ。ちなみに手に入る入らないの問題じゃいから安心していい。少しは考えようね

445 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:24:28.48 ID:GTMTh/g6a.net
昨日の深夜江ノ島でシャワーズ捕まえた人他にいない?
W95%理想技だったんだけど他の人もそうなのかな

446 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:25:15.44 ID:+opaozBl0.net
ただのチートツールなのに探すのが辛いからとかいう理由で正当化する奴が多すぎて困る

447 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:26:24.94 ID:fbd5Tx+F0.net
>>417
いーなー

448 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:26:58.82 ID:2iMfGyOC0.net
明日は何も出ない三ツ池行ってくる

449 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:27:22.70 ID:omGtwMRu0.net
>>444
お、おう

450 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:29:15.04 ID:nEc00rfY0.net
>>445
CPとかも同じだと思ってたんだけど

今日岸根公園で奇跡的に捕まえたカメックスは、ほかの人の報告のものとCPが違ってたから違うのかも

451 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:30:48.24 ID:a+BogjU1p.net
>>440
今日鶴見川行ってきた(>>258)
巣ってほどじゃないけど、潮鶴橋たもとにストップが集中してて鶴見駅からも近いから
そこ中心に川沿いの遊歩道を歩けばいいと思う
潮鶴橋からほんのちょっと上流に歩いた、川側に白い柵
陸側にすごく狭い駐車場があるとこは、行きも帰りもミニリュウいたよ

452 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:31:42.55 ID:P+KEP5xda.net
>>444
>>446
個体値個体値言ってるやつはどうなんだ?
あれだって隠しステだし分析はツールじゃん

453 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:33:23.53 ID:omGtwMRu0.net
>>441
自己解決しました
アプリだけかと思ったらサイトもあったのね

454 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:34:29.52 ID:qwr6oE7Xd.net
>>440
鶴見川は>>451のとこだよ。
家からすごく近いから通ってたらカイリューが出来たよ

455 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:34:38.49 ID:IHLNfEa40.net
江ノ島良いねコレ!
何がいいって健康にいい。もう若くないって事を容赦なく突き付けてくれるね!

稚児ヶ淵でサイホーン捕まえて、P-GOチェックしたら島入口近辺でニドラン♂2匹15分…
かなりキッツイ選択を何度も迫られる。

456 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:34:50.93 ID:+opaozBl0.net
>>452
え?スクショ撮って個体値チェッカー使ってるけど
そいつらも仲良く消えてほしいわ

457 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:35:16.72 ID:2iMfGyOC0.net
自転車、バスも俺からすればチーターだ

458 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:37:51.75 ID:2iMfGyOC0.net
>>399
ルアーで次々湧いてきたけど、せいぜいニャースとかレアとは言えないのばかりで
連れが飽きてきて、あんまり長居出来なかったんだよね
我慢が足りなかったか…

地元のみなとみらいも種類増えてきたっぽいし、コツコツやるわ
それにしてもリザードン羨ましい

459 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:40:40.66 ID:omGtwMRu0.net
江ノ島はポケモン自体はたくさんいるけどレアはそんなに頻繁にはでないイメージある
それでも種類が豊富だしいいよな

460 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:42:40.32 ID:QeHl7mQE0.net
岸根公園
16時〜19時近くまで戦果としてはガーディ32(発見数35)
その他レアとしては
ゴース、モンジャラ、ストライク、ブーバー、オムナイト、フジギダネ、ゼニガメ
ガーディは公園内では常に2匹以上はいると思われる(確定じゃない)
たまたま偏っただけか発生場所がジムがある中学校方面に側に多く発生した
注意として夜になると外灯少ないため木の根などに躓く恐れがかなり高いので注意
出来れば明かりを持って行った方がいい
ポケストも少なくないが多くも無くガーディが出現する場所からは遠い場合が多いので移動が大変なため
ボールは多めに確保してから行った方がいい
TL21でSPボール100持ってガーディ32捕獲その他レアで40個ほどになっていたので
あと個体値は噂の通りか巣のため平均的にかなり低かった

461 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:43:12.78 ID:Vy1nHFsl0.net
>>443
三時間なら入口いた方がいいかも
ちなみに今日入口でポリゴン湧いたよ

462 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:43:44.27 ID:a+BogjU1p.net
>>455
ニドランは初回シャッフル時以降、普通の街中の雑魚ポイントでもけっこう湧かない?

463 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:44:35.75 ID:xQ/bW4bld.net
>>455
セレブは渡し船つこうんやで
負け組にはわからんやろうけど

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200