2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 神奈川県総合 Part.13

1 :ピカチュウ:2016/08/10(水) 19:38:04.27 ID:7ehqDbMN0.net
神奈川県内の情報を仲良く交換しましょう
荒らしはスルー・NG推奨
※質問の内容は考えて、質問版を活用するようにしましょう

ポケモンGO公式  http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/
Twitter 日本版  https://twitter.com/PokemonGOAppJP
ポケGO2ch Wiki  http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

<<神奈川の有志(地図屋さん)作成神奈川MAP>>
https://drive.google.com/open?id=1Bmw2AK0eO8JGGjJzERnP_VAwpu0&usp=sharing

県内ポケモン生息地は確定できない状況ですが、発見次第速やかに場所のご報告を下さい
まとめてくれる方の為に発見・捕獲場所はきちちんと詳細を明記して下さい

次スレは>>900、一言スレ立て宣言をしてから立てて下さい
テンプレの改変・増減等の要望は>>800以降でまとめてくれると助かります
>>900が逃亡した場合、モンスターボールを投げたりせず>>930が代行で立てて下さい
テンプレはこちら>>2-10

前スレ
ポケモンGO 神奈川県総合 Part.12
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470663821/

466 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:48:14.93 ID:IHLNfEa40.net
>>455
あぁ、そういうのもあるんだね…
あの船の何処がセレブっぽいのかは置いておくが。
海上の発見報告はこれが原因か。

467 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:50:28.47 ID:qwr6oE7Xd.net
岸根公園。
ガーディネタと思ったら5匹同時の逆襲を仕掛けてきた、足痛い

468 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:51:33.57 ID:IHLNfEa40.net
>>464
まぁね、稚児ヶ淵から徒歩で15分となると中津宮付近の見晴らし台が限界だわ。
今だと人も多いしもっとキツイかも。

469 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:52:49.81 ID:a/k252sL0.net
外出だるしい 部屋からポケストップ届かないし
お香使ったら まさかの ガビゴン
レーダーで何度も逃してたから、縁がないのかなと思ってたよ

470 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:56:43.91 ID:iYxSiGaQa.net
大和のゆとりの森(ヒトカゲの巣)の結果
ヒトカゲ13
ゼニガメ3
カメール1
フシギダネ1
スターミー1
ニャース1
イーブイ3
その他ポッポ、ラッタ、マダツボミ、ウツドン、ニドラン、モンジャラ、カイロス、ズバット、カイロス
こんな感じでしたお(^ω^)
滞在時間2時間ぐらい
ヒトカゲはアスレチックのほうに出没することが多いです。二回くらい逃げられました。
カモネギ、カビゴンは影はありましたが捕まえられませんでした
夜でも思ったより人多いです
注意点
・駅から遠い
・バスの終電が早い
・夜は割と暗い(人は多いけど)

471 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 21:59:17.77 ID:Li1G+5WY0.net
>>445
3人で一緒に行って赤レンガで捕まえたシャワーズはTL19同士はCP711一緒技一緒の奴だった
1人はTL17でCP200いくつの技違う奴
個体値は聞いてないから分からんけど推測としてはTLが同じなら同じ値になるのかもしれん

472 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:01:29.23 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>460
あそこは神奈川が誇るガーディの巣だね。

俺は車に折りたたみ自転車積んでるから、あそこでは機動的に動けた。
早朝はジジババの盆踊りになってるので、道の端の方走ってしないように移動してたけど、
誰かが書いてたけど1時間10匹は誇張ではない。

473 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:07:11.72 ID:f/Tv9F/Ga.net
帰宅
江ノ島はポニータが想像以上にポロポロ湧いてた
御三家はゼニガメ>フシギダネ>>>ヒトカゲくらいの割合でどこかしらで湧いてた感じ
ピカチュウは5時間で7匹獲れた
あとジム戦で敗れたニャースが倒れてた
http://i.imgur.com/tGZLRk1.jpg

474 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:07:19.34 ID:nMCHZBB30.net
赤レンガ倉庫でピカチュウ大量発生のスプラッシュ受けながらポケモン捕まえてきた
ジムがひたすら潰し合いしてて面白かった

13:50〜16:00
ヒトカゲ
ロコン
マンキー
パウワウ
ニョロモ
ニャース
ケーシィ
ビリリダマ
アズマオウ
イーブイ2
コダック2
レアコイル2
ピッピ2
メノクラゲ3
コイキング7

475 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:07:27.85 ID:q9BncqgV0.net
ぼっち女だけど総合公園でも行ってこようかな。メノクラゲから変わったのかな?

476 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:11:45.25 ID:HbsVmvQYr.net
>>426
岸根公園この時間でも思った以上に人がいてビックリした

477 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:12:01.73 ID:HbsVmvQYr.net
安価無視して

478 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:13:03.29 ID:DyfR6Uzp0.net
岸根公園はカモネギも湧いたね

479 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:13:15.97 ID:PIcZKZCtd.net
https://youtu.be/ipsFlUQ2FtE

480 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:14:31.80 ID:Klut1Gfp0.net
>>454
ご丁寧にありがとうございます
今度楽しみにして行きます!

481 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:14:55.15 ID:hSaIai0Pa.net
辻堂駅でイーブイ祭りが開催されてた
http://i.imgur.com/TZFWKLT.jpg

482 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:16:26.57 ID:j+3dVuWla.net
くそ、南万騎が原駅にカビゴンとか
走っても5分!
間に合わねぇ!

483 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:17:12.48 ID:l++U/beU0.net
江の島逝きたいけどおっさん一人じゃ通報されそうで怖い(´・ω・`)

484 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:17:33.66 ID:r92s0GHGa.net
江ノ島は首輪つけたおでぶ猫も
たまにでてくる
懐っこくてかわいいぞ

485 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:17:45.50 ID:bjtHBUpT0.net
>>482
まじかよ…
くそ近いけど間に合わない…

486 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:20:29.89 ID:uc6+JiVup.net
>>475
相変わらずメノクラゲ
女ぼっちはあんまおすすめできないよ、人もいない訳ではないが
昨日の夜中にモンボ補給の為にぐるぐるしてたけど、ランニングコースあたりにひったくりっぽい挙動
(避けたら避けた方向に向かってくる)年寄りのチャリンカーに2人くらいあったから
公園の管理人のおっちゃんも、暗くなるとひったくりに気をつけるようによく言ってるし

487 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:20:44.22 ID:r92s0GHGa.net
臨港パークの方で
ハクリュー出てる

488 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:22:07.69 ID:Vy1nHFsl0.net
>>483
おっさんひとり率高いぞ

489 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:23:36.36 ID:j+3dVuWla.net
>>485
気付いた時には後3分だった
悔しいわー

490 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:25:25.13 ID:12WJBlZaa.net
江ノ島の橋渡りきるまでがぼっちだと辛い、橋超えると仲間がいっぱいいる
あと岩場の方もぼっちだと辛い

491 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:25:37.37 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>483
一緒に行ってあげたいが、おっさん2人になるから更に通報されそうだからスマンな・・・w

492 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:26:23.61 ID:+Ko6N93g0.net
>>473
かわいい

493 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:27:55.21 ID:5pQW9zi50.net
今週に入ってからぼっち女率が飛躍的に高まってる

494 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:32:42.96 ID:l++U/beU0.net
みんなありがとね(´・ω・`)姪っ子に頼んでみるよ(´・ω・`)

495 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:33:46.89 ID:v/JR33N80.net
>>494
おまわりさんこの人です

明日岸根公園行ってみるかな
10キロ離れてるけど徒歩で

496 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:34:05.21 ID:bjtHBUpT0.net
>>489
カビゴン、ゆとりの森にもいたが取れなかった…
欲しす

497 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:34:36.51 ID:hSaIai0Pa.net
江ノ島は他人気にする余裕ない
橋はぼっちには本当に地獄だけど

498 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:34:55.35 ID:mlj1CW7+d.net
>>444
レーダー利用と位置偽装やデータ改竄は全然違うと思うが

499 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:35:07.70 ID:qwr6oE7Xd.net
岸根公園。
いま3時間で24匹。
一回人も減ったけどまた増えてきてルアーが沢山使われてる。

鶴見川のスポットは帰ったら詳しく上げます

500 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:36:44.45 ID:Gs+Yr3/E0.net
>>494
尚更通報…w

501 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:36:58.62 ID:Mig1Z8No0.net
江ノ島でエビワラー

502 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:39:05.01 ID:3Btn2R11a.net
>>242-243
ベイスターズ話に乗り遅れた…

>>460
ガーディいいなあ
炎タイプ全く遭遇しない…ロコンもポニータも

503 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:40:09.21 ID:UYCzCVvc0.net
みなとみらいのなんたらかんたらタワーにポケモンショップ的な店があったような気がするけど
そこは別に何も無いのかな

504 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:41:44.70 ID:JKqhDJ3R0.net
江の島はカップルで行くと江島神社の弁天様が嫉妬して別れるってジンクスがあるからぼっちで行っても気にするな

505 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:42:29.40 ID:SdaGByOn0.net
>>503
ポケモンセンターの運営とポケモンGOの運営会社は別ものなので

506 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:47:18.24 ID:tllEh0eU0.net
鶴見川にシャワーズ沸いてた
2、3時間前@鶴見駅の近く
近くといっても歩くとかなりの距離だと思うけど

507 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:48:28.64 ID:a/k252sL0.net
おっさんになったら、もう女は関係ないと思うのだが・・・
気にせず江の島で狩りを満喫してくれ

508 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:49:02.05 ID:Gs+Yr3/E0.net
神奈川にもガーディの巣のように
都民が羨む巣が増えて欲しいものだ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970853.jpg.html

こんなクレイジーなくらいな巣を頼む!

509 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:50:32.47 ID:+UYzQS5Vd.net
ゆとりの森ヒトカゲめっちゃおる
あと8体でリザードンや!

510 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:51:54.74 ID:dzIp/kIr0.net
>>504
上の方にはカップルで鳴らすような鐘あったろ
鍵いっぱいついてるやつ
結局カップルスポットだな

511 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:52:10.52 ID:lH5tqvEvr.net
ユトリザードン

512 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:53:06.97 ID:6kxC1r3Z0.net
川崎市麻生区と稲城市の間にある東京カントリークラブにピカチュウ数体にヒトカゲケーシィなど結構いるんだね
誰か行った人いない?

513 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:53:54.40 ID:6kxC1r3Z0.net
>>512
東京よみうりカントリークラブね

514 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:58:14.27 ID:K2woi1kla.net
カントリークラブって言うからにはゴルフ場だよね?
ゴルフが趣味って事はある程度年齢いってるだろうしそんな人がラウンド中にポケモン探すとかないだろ

515 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 22:59:05.93 ID:6Dcpoxkk0.net
スポットともなんとも言えない話で申し訳無いけど
大船駅のヤマダ電機裏の砂押川に沿って砂押橋交差点まで歩いていくと、コイキングとミニリュウがかなりでる

今日2往復した釣果(片道20分程度)
コイキング 21
ミニリュウ 9
ハクリュー 2
その他 多数

大船に立ち寄った際には是非ともオススメしたいコース
栗田湯から砂押橋交差点までは道が狭くて歩道がなく、車も結構くるから気を付けて下さい!

長文すみませんでした。

516 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:00:27.29 ID:Aq+rWgN0a.net
野毛山公園って今何出るの?
何か珍しいもの捕まえたい、、
横浜公園いってみたらポッポとコラッタに支配されててがっかりだった

517 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:01:27.97 ID:E1VQSwEPd.net
藤沢市渡内の天嶽院はゴースの巣でした!!

518 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:01:37.39 ID:ikQ/RY1H0.net
今日の昼頃 横浜市金沢区の富岡川 船だまり近くの橋でハクリューゲット
そのそばの小川(名前不明)でヤドラン
イワークも近くにいたけど発見できなかった
舟だまりにはミニリュウとゼニガメは時々みかける

519 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:01:54.41 ID:H4G6z8zHa.net
さっき曙町にカビゴンいたんだが、
休憩中の風俗嬢ぽいのから、明らかに堅気じゃない人、ホスト、チャイニーズなど色んなのが集まってきててワロタ

520 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:03:51.01 ID:UYCzCVvc0.net
>>505
そうか‥残念

521 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:06:01.55 ID:qwr6oE7Xd.net
岸根公園。
3時間24匹で終了。2匹進化したけど個体値いい方は技が駄目だった。
フシギダネ、ゼニガメ、ゴース、ポニータがとれた。
ルアーとお香は虫、ポッポが多くて微妙

なかなか強そうなウィンディができたから良かった!HPが低いけど
http://i.imgur.com/dkiwQX4.png

522 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:14:08.10 ID:bjtHBUpT0.net
>>509
こんな遅くに!
まだ人いる?

523 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:15:04.57 ID:PTKEkE0N0.net
>>516
野毛山公園はたまにストライクが出る

524 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:15:16.15 ID:sEsZCzcc0.net
ゆとりの森って何時まででも入れる?
明日の夜遠征して行こうかと思ってるんだけど…

525 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:16:11.55 ID:B2cI0fh9p.net
>>516
今日行ったけどストライクとフシギダネくらいだよ

526 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:16:49.51 ID:r92s0GHGa.net
>>516
ストライクをよくみる

527 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:20:59.73 ID:Ak5LmxqL0.net
>>524

いつでも入れるよ
21時以降は真っ暗だからライト等持っていったほうがいいかも

528 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:21:54.79 ID:6SLVP6Ak0.net
>>11
湘南モールフィルもミスターマックスも全然出ない

529 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:24:07.92 ID:sNFLsab60.net
>>515>>517
比較的近いので、明日にでも行ってみるかな。

530 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:24:54.87 ID:2RbVTDHd0.net
>>486
平塚総合公園だよね
平塚なんて治安の悪いエリアだから女性の一人歩きはやめたほうがいい
公園は人が多いけど薄暗いし奥に入ったら暗いからね行くなら明るいうちにしたほうがいい

531 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:25:28.84 ID:v+Rhj1JR0.net
江ノ島でレア手に入れるのは島の上の方に行かなきゃいけないみたいだけど、何時間くらい滞在してるの?
あの鐘の近くって座るとこなかったような…

532 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:26:57.26 ID:ALOsHWOg0.net
意味ない情報っぽいが

今日の16〜18時の間
神奈川県大和市にある泉の森公園で
コイキング11匹
めずらしいかな?っていうのはヤドラン1匹

533 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:27:15.58 ID:sEsZCzcc0.net
>>527
ありがとう!
ライト持っていくようにします

534 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:28:17.10 ID:hCGLuwwma.net
鶴見の潮鶴橋の下は吸殻多過ぎや
おれはついでに拾ってるけど、ポイ捨てすんなよ

535 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:28:45.71 ID:dzIp/kIr0.net
田名のマック周辺ナッシーの影出てた
車だったから追いかけられず残念

536 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:29:00.08 ID:R9vGI/GD0.net
岸根産のガーディの個体値図ったら9割がゴミだったわw

かろうじて1匹だけ15/13/10がいてこいつにした

537 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:30:07.78 ID:8BrwQd/m0.net
秦野の運動公園の水無川沿いは(カルチャーパーク)はコイキング大量(15匹/時間程度)に湧くな。
一応ミニリュウも一時間に1匹程度湧く

538 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:30:09.40 ID:DJjx8bZl0.net
>>18
何時間くらいうろうろしてたの?

539 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:30:52.68 ID:bjtHBUpT0.net
>>475
メノクラゲなら変わってないよー
あまり行く意味ないかと…
私も前は夜一人で行ってたけどね
夜でも人はたくさんいるからそこまで危険ではないけど、責任は取れません(´・_・`)

540 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:31:47.04 ID:ALOsHWOg0.net
>>537
おーまさに今日そこら辺でミニリュウ1匹捕まえました

541 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:33:24.54 ID:+UYzQS5Vd.net
>>522
まあまあおるで学生おおし

542 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:33:33.61 ID:bjtHBUpT0.net
>>538
ハマボールらへんをウロウロしてたのは1時間ぐらいかなー
あのへんカップルの溜まり場になってるから注意!!

543 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:33:34.00 ID:r92s0GHGa.net
>>534
偉い。ポイ捨てする奴はまじくるな!

544 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:34:48.23 ID:eDxzCNVt0.net
レアの出るとこって大体決まってるんだよな
よく通る道のポケソース把握できればかなり捗りそう

545 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:35:03.46 ID:bjtHBUpT0.net
>>534
偉い!!
横浜駅相鉄改札を出たところもタバコのポイ捨て多くて汚いんだよなぁ…(´・_・`)

546 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:35:46.01 ID:Evd4fMVSM.net
>>516
話に上がらないので、今日クリーニングの引き取りついでに行ってみた。

1時間くらいいて動物園内でストライクが2体獲れた。
わりと表示されることが多かったので、そこそこ出るかも。
あとは、ニドラン♂♀両方複数回出た。
ニドクインも獲れたけど、見たのはその1回だけ。

その他は、ピッピが結構湧く。
ゼニガメは1回出たけど、たまたまかな。
ミニリュウは園内の池に出てたけど、エンカウントしなかった。
覚えているのは、こんなところ。
他にはライオンとかトラとかキリンとか見れた。

高低差があるので、歩きスマホしてたら事故を起こしそう。
駅の方から歩くと結構しんどいかも。
展望台の方は、ルアー使ってた人もいたけど、大したものは見つけられなかった。
無理して行く価値は無いと思う。

547 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:39:06.78 ID:76RI9jNGp.net
江ノ島でもDQNバカップルが空き缶捨ててたよ
空き缶捨てる彼氏をみて女性として何とも思わないのがすげえよな

548 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:39:21.80 ID:hCGLuwwma.net
534だけど、オレめっちゃ吸ってるからあんまり誉められたもんではないという…
近くのトレーナーすまんな、という後ろめたさで拾ってるだけなんや…

あと風強いから橋の下で、人のそばで吸うなよ
危ないからな

549 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:39:36.60 ID:DJjx8bZl0.net
山奥の我が家で初めてピカチュウが来てくれたので頑張ったけど、
ズリの実とハイパーボールをたらふく食って逃げていかれました。
何がお気に召さなかったのか(泣)

550 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:40:58.17 ID:oSLTRNsH0.net
湘南住みでメノクラゲになる前は平総中心だったんだけど今夜初めてビナウォーク行った
出会って3秒で合体的に中央公園入ってすぐにハクリュー、約10分後にミニリューが湧いた
ポッポ、コラッタは全無視してたけど1時間滞在のうちにギャロップやカモネギも捕獲
レアは滅多に出ないにしてもボール切れになることまずないしヤドンやコイキング等何かしら常に湧いてるから楽しめた
何より一般的な公園とちがって範囲が狭いのと店舗が豊富なのが良かった

551 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:41:21.25 ID:HQaMbJI0a.net
明日江ノ島行こうかと思うんだけど、レアはどこらへんが出たら御の字かな?

552 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:43:22.60 ID:08SZuFcoa.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1691011-1470926439.jpg
自分の家にいるだけでこれだけ出てくるのはレアポケソースがあるのかね
神奈川西部のコンビニまで徒歩20分のド田舎なのに

553 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:45:01.15 ID:12WJBlZaa.net
江ノ島のテンプレ必要かな
過去レス読まない奴がテンプレ読むとも思えないけど

554 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:45:31.41 ID:RRGzXORkd.net
>>547
男とか女は関係ないだろ
ポイ捨てする奴がクズなだね

555 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:47:26.33 ID:GdAZE9lH0.net
明日は町田の境川行くんだがあそこまだ人いんのかな
ミニリュウがあと7匹たんねぇ

556 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:47:36.36 ID:/MWFJVvK0.net
>>550
ミニリュウ、ハクリュー、いいね!
自分も、明日またビナウォーク行くつもり!
ハクリューにはまだ出会えてないから、楽しみだな

557 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:53:00.18 ID:2iMfGyOC0.net
>>534
空き缶とかは拾う事あるけど吸い殻は無理だわ、、手がめちゃくちゃ臭くなる

558 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:54:14.40 ID:x9nxgfKr0.net
よっしゃ、明日午前中に岸根公園行くわ
ガーディ10体目指す

559 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:55:44.38 ID:ZwQrPetoM.net
>>495
おさわりまんこの人に見えた

560 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:56:02.08 ID:zSi2ElmBM.net
TL36の明らかなチート野郎いて即通報したけど本当に対処してくれるんかな

561 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:56:42.04 ID:u1TusiCta.net
ウォーキングの消費カロリー計算機便利やぞ
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228742

562 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:00.77 ID:r92s0GHGa.net
俺ボランティア手伝いで
鵠沼で吸い殻とかゴミ拾いしたことあるけど
目の前で火のついたタバコすてるやつとか
びんすてるやつとかいて
まじ殺意覚えたわ
目の前で拾ってる人いるのにな

563 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:32.98 ID:bjtHBUpT0.net
>>548
喫煙できる所で吸う分には全然いいんだお(^ω^)
私も見習ってごみ拾いしようかなぁ

564 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:57:47.33 ID:XmM/tNMl0.net
相鉄沿線でおすすめはどこや?

565 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:00:16.77 ID:iQ2wL3rF0.net
>>564
相鉄線沿い、あんまりパッとしないよね…
横浜駅か海老名駅か…

566 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:00:30.10 ID:ls6w4CAX0.net
>>546
ゴミみたいな長文レポだな

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200