2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コイキング】ポケモンGO 広島スレ Lv.6 【広島】

1 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 00:05:01.46 ID:f+YTur090.net
前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469849030/l50

マリーナホップ 神 ポケモンの種類と量が異常 車があれば車推奨
平和公園 王 みんなが集まるもとやす橋 車がない人向け

その他
広島駅周辺
みなと公園
アルパーク周辺

広電巡回 たまごの距離もそこそこ稼げるぞ!
http://www.hiroden.co.jp/ticket-pass/bargain-tickets/oneday.html
一日乗車券なら途中下車も出来てお得
宮島ではリュウ系報告多数

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470454520/

198 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:31:08.27 ID:nLMBD1Qk0.net
今日はめんどくなったから明日から頑張ろう

199 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:32:35.62 ID:3FzbMpKX0.net
>>197
シャアやん

200 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:34:52.82 ID:nLMBD1Qk0.net
猿猴橋に車で行く人ってどこに止めてますか?

201 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:38:02.03 ID:XY4W753U0.net
>>197
見てたなら止めに行けよ

202 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:38:28.32 ID:G2IHjPrV0.net
立駐があるやん。

203 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:40:49.10 ID:pSOmlK8a0.net
>>201
無理だろ…逆ギレされるかもしれないのに

204 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:40:52.57 ID:FsYJYBcgp.net
>>194
目いっぱい探したが見つからず

205 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:48:53.40 ID:d7M5kQLQp.net
ジム戦無視して図鑑だけやってたけど捕まえた数が80を越え見かける奴はほぼゲット済みになってモチベ下がってきた
ジム戦のためにこれだけはやっとけみたいなのある?

206 :ピカチュウ:2016/08/11(木) 23:58:53.41 ID:FsYJYBcgp.net
>>205
個体値選抜の旅

207 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:08:02.61 ID:ZLLAN+Khp.net
えんこーで花が散るhttp://i.imgur.com/Jdw9lzY.jpg

208 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:27:36.25 ID:ROwmPX+u0.net
矢野公民館の事務所の入り口のところでリザードン、2階の男子トイレの中で
カビゴン(σ・∀・)σゲッツしました。

209 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:28:05.65 ID:duqz3bVC0.net
すげえなwwwww

210 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:28:51.14 ID:pUg+uIJc0.net
>>194
それカープの抑えやぞ

211 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:29:53.71 ID:ffI67X600.net
猿猴橋凄いなー
明日行ってみよう

212 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:30:56.45 ID:cLTX6PbS0.net
俺も明日の夜は猿猴橋に突撃するわ

213 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:44:34.91 ID:Fy4Voj3s0.net
地元のジム見てたらレベル35がいて吹いたw

214 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 00:58:40.28 ID:IPMmAH8da.net
>>210
わろたw

215 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:09:27.48 ID:vlcOECJY0.net
10キロ卵カイロスふざけんな

216 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:23:42.11 ID:NCrIYp5Pp.net
>>215
こっちもさっき生まれてカイロスだったよ…

217 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:29:09.24 ID:uj7QnyRR0.net
帰省組だけど地元スッカスカでわろた

218 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:30:12.12 ID:G4yh2EY/p.net
卵孵化のポケモンは個体値高いのが多いよ
調べてみて

219 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:31:12.93 ID:Or0eduPY0.net
>>216
俺なんか昨日10kmたまごがふ化するアニメーションが出なくて、
おかしいなぁ…と思ってモンスターBOX確認したらカマキリが一匹増えてたよw
最悪すぎるわw

220 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:36:18.11 ID:zI9Xtimv0.net
みなと公園でベトベトン、うれしかった

221 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:38:43.52 ID:NCrIYp5Pp.net
>>218
レート90でかなりいい個体値だが使い道がないよ…
cp1100だけどジム配置するにはちょっと弱いかな?

222 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:43:11.35 ID:3hTdOBot0.net
>>221
正直ジム配置はなんでも関係ないしなぁ…

223 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:44:11.04 ID:TvUuWbnua.net
今日夜に初めて噂の猿猴橋行って来た。
狭いスペースながら割と効率良いな。カブトにミニリュー1匹とほぼコイキングが釣れてコイキング祭りだったわ。然しボールの減りも早い。
ただ個人的には駅前福屋マックフードコートものんびりしてて捨て難い。
大体駅前福屋マックとここがルアー合戦してるから派手だ。
あとついでにズムスタでピカチュウ3匹ゲットした。

おまけの地元情報なんだけど、牛田二股土手から神田橋界隈も実はミニリューよく出る。カイリューの影も出た。
今日はカモネギの影も見た。以前は深夜にユンゲラーの影も。
普段はコイキングピッピコダック多め。たまに牛田の住宅街ではフシギダネヒトカゲ。
満景寺の辺りではワンリキーが出た。時間帯は全て夕方。
因みにジムは牛田町内で3ヶ所、牛田早稲田神社は境内狭い範囲でポケスポ4ヶ所少し先に1ヶ所有り。

224 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:52:35.93 ID:vlcOECJY0.net
ポッポが多めに出るところないですかね

225 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 01:58:10.94 ID:6U3OF7wf0.net
今広大前のブールパールにカイリューいるな

226 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:17:04.46 ID:jjYO0miR0.net
わざゲージ4分割はいまのところ例外なくハズレ?

227 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:26:28.69 ID:pGV65yFl0.net
下祇園のゆめタウンの横の散歩コース良いな
ミニリューハクリュー確認 あとコイキング出まくり
ゆ〜〜っくり走ってる車と何台もすれ違ったけどアレもポケモンやってたりして

228 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:51:48.27 ID:A+Tjxz8s0.net
みなと公園モジュールからレアがよく出る
ラプラス筆頭にオムナイト、ピカニキ、ミニリュウ、御三家など
やみつきになりそうだが上の報告も気になるし明日は猿猴橋を試してみよう

229 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:55:30.40 ID:N5p9eTRG0.net
やっとカイリューできた、、
なお技、、
http://imgur.com/iFT160j.jpg

230 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:55:31.99 ID:l+Ec3LxTd.net
>>220
影あったけど帰ってもおた
まあラプラス取れたしええわ

231 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:56:15.08 ID:qbpFmZjI0.net
>>228
ラプラス裏山
俺が行った時はミニリュウすら出なかったわ
また行ってみるかって思ったけどレア湧きはランダムだろうし複数ポケストならどこでも一緒か

232 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:57:24.92 ID:l+Ec3LxTd.net
>>231
23時15分頃出たで

233 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 02:59:51.31 ID:qbpFmZjI0.net
>>229
俺の野生カイリューと技同じや
それ育てる?俺は飴が惜しくてすげー悩んでる

234 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:06:38.37 ID:N5p9eTRG0.net
>>233
厳選したから一応育てるよ
技マシン実装もあるしちょっと期待
とりあえずジムの威嚇用で置いとくわ(白目)

235 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:07:31.19 ID:gntExFojd.net
五日市でブーバーでたー

236 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 03:38:33.74 ID:BV856gal0.net
今日猿猴橋とみなと公園行ってきたけど不作すぎた
なら街で徘徊してた方が良かった
てか今日人少すぎん?

237 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 04:39:44.21 ID:COtJ2glpp.net
お盆休みだからね、実家に帰省したり、旅行に行ったり、ラジバンダリ
私は地元だからゴロゴロしてる

238 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 05:12:00.72 ID:71kf5HrXd.net
海田のジム30超えてるやつがたくさん。外国人かね。

239 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 05:41:41.38 ID:kmiy0t0ya.net
今日帰省で広島に帰ってくる
数日間だけどお前ら宜しくな

240 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:09:15.14 ID:yo5iFidxa.net
平和橋付近に住んでるけどミニリューは家でも出るしその付近でも結構出るよ。家の中でハクリューも出たことある。案外ミニリュー、ハクリュー沸くのでおすすめ

241 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:31:39.83 ID:Fy4Voj3s0.net
>>240
今日お前ん家行くわ

242 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:24:02.77 ID:JDyhh18t0.net
援交橋良さそうだな

243 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 07:37:16.93 ID:zJ68MLJfa.net
>>225
今日ウロチョロしに行くわw

244 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:07:34.98 ID:94e0pgmvp.net
今日は暇だし、ひとりでマリホ攻めるかな

245 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:10:34.44 ID:yo5iFidxa.net
>>241おうおう、来てくれい
いまズムスタ〜ファミマに向けて渡る平和橋でミニリュー1体取れたよん
近くにいるポケモンで付近うろつけば確実に取れるよ!

246 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:16:57.79 ID:wZUlxp2HM.net
最近頑張りすぎてチョット疲れたわwww

247 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:30:06.74 ID:m3dR6eR60.net
やっぱ夜の猿猴橋か
付近にコインパーキングある?
今晩遠征しようかと思うんだが

248 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:36:15.41 ID:x5cqn/5xa.net
>>247
広島のパチンコ屋のボスでもあるナショナル会館駐車場がすぐ隣にある,
料金は9時〜23時で500円。

夜に止めるんなら、少し離れたところに
20時〜8時で400円がある。

249 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:40:33.82 ID:+HvMn0era.net
ぼっちの俺は人気スポットに行く事を躊躇ってる
どうせカップルや大学生ばかりだろ?

250 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:41:43.08 ID:x5cqn/5xa.net
>>249
一緒にやるか?

251 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 08:59:30.47 ID:sBi9b7H/0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

252 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:00:02.95 ID:YawVZ3dM0.net
ナショナル会館の駐車場及び駐輪場は賢く有効活用しよう。

253 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:04:28.82 ID:+HvMn0era.net
>>250
20の女子大生なら考えるぜ!

254 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:26:34.65 ID:9IfY7EMf0.net
>>253
ボッチなのに上からかよw

255 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:31:37.46 ID:cYYdOFWa0.net
今日4時くらい猿猴橋ハクリュー発見

256 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 09:57:38.30 ID:Ua3BCjJI0.net
東広島なんだけどトレーナーレベル34でCP3300カイリュー2735カビゴン2436カビゴン置いたりして一帯を占拠してるやつが現れたわ

257 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:10:25.17 ID:Up2wL/g3d.net
>>256
盆で帰省してきたリアルエリートトレーナーやろw

258 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:31:27.78 ID:LSftnL1aa.net
現状でTL30以上とかチーター以外におるんかいな

259 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:34:38.98 ID:aUwY2b010.net
(´・ω・`)廃人なら30行けるんじゃね34は怪しいと思うけど

260 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:38:14.19 ID:XWTrmzlkd.net
海田駅付近でカイリューの影出たのでお香を焚いてうろちょろしたら出たぞ!
cp1283のカイリュー初ゲットしたぞ!
海ってつくだけあってカイリューでやすいのか?ミニリュウもいたぞ。

261 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:04:22.02 ID:hQM4ZFUDM.net
宮島上陸から30分でCP492個体値90%超えハクリューGET

262 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:13:32.06 ID:aqpuoFf30.net
昨日の神石高原町の報告ないー?盛り上がったのかな

263 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:21:19.07 ID:aZZ8U+T40.net
わい、もうすぐTLV30になるけどただのガチ勢だから
通報はやめてクレメンス。
https://gyazo.com/87feaf441d03cd73a2ea4821faa9547e

264 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:22:58.07 ID:LSftnL1aa.net
通報しといたゾ

265 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:26:20.02 ID:Y9HGwxGHd.net
一方昨夜の平和公園
http://imgur.com/b4G56mj.jpg

266 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:31:30.46 ID:/iD74eTZ0.net
9時頃廿日市の宮内でカビゴンげっと!
http://i.imgur.com/9nFpDkG.jpg
http://i.imgur.com/1Lo9vrM.jpg

267 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:35:46.66 ID:AZ5/+urza.net
>>266
出現してるとこ撮れよ…

268 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:47:25.96 ID:/iD74eTZ0.net
>>267
出現した瞬間に急いで押してしまったのごめんね

269 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:59:26.97 ID:XdSVeB2X0.net
モザイクがカビゴンだろ?
随分と大物だな

270 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:00:30.11 ID:ZLLAN+Khp.net
ヒトカゲ普通に出てるのか。
うらやま

271 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:07:30.88 ID:ufEOtInmp.net
>>260
海田地元だけど駅のどこらへん?今から行ってみるかな

272 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:07:36.97 ID:B0jq38z50.net
>>266
これビッグのあたり?

273 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:12:53.72 ID:YRNP/dG50.net
>>264
君にはミニリュウかと思ったらニドラン♀しか出ない呪いをかけた(´・ω・`)

274 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:13:08.36 ID:/iD74eTZ0.net
>>272
そうです!ビッグ側に出ました

275 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:26:02.49 ID:+HvMn0era.net
ゴースとミニリュウがポンポン湧く所ない?
ゲンガー欲しいんや!おい!

276 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:33:19.84 ID:3zYol/zD0.net
>>275
ポケウェアで見ると今なら大洲3丁目にゴースいるけど
あと10分以内に捕まえに行くのは厳しいよな

277 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:38:33.73 ID:+HvMn0era.net
>>276
よっしゃ!今から準備して駆け付けるわ!情報サンキューな!






行けるわけねぇ

278 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:41:17.94 ID:dxcMft5ea.net
寺町とかに大量出現とかしたら楽しいのにな

279 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:42:42.48 ID:LI2VrdlSd.net
帰省の関係で、広島に来たのだが、
せっかくなので宮島に行きたいと思っている。
とりあえずフェリー渡ってどう動いたらちい?

280 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:43:21.40 ID:2HkC+R7Od.net
ポケGOでググッてたら
目当てのポケモンの影が出たらどの方向でもその影が消えるまで歩く→消えた場所A地点
A地点からまた逆方向に消えるまで歩く→B地点
A地点とB地点の中間点から左右を探す
って記事出てきたけど、普通に湧き時間が終わりそう

281 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:50:35.11 ID:NwfIxaoO0.net
大芝の川沿いに、同時に6体登場するポイントあるよ
ポッポコイキングコラッタニドランヤドンビードルが多いけど

282 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:55:38.05 ID:dxcMft5ea.net
>>280
円の中心を求めるには円周の三点が必要だから例えば
南に真っ直ぐ歩いて消えた点
他の道に移動して北に進んで現れた点(もし道を変えただけで現れたら南に移動して消えた点)
更に道を変えて南に進んで消えた点(道を変えただけで消えたら北に移動して現れた点)
の三点で中心計算するのが移動距離的には短そう

283 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:27:35.18 ID:2HkC+R7Od.net
>>282
遮蔽物のない公園や広場なら使えそうかな
街中だと消えた地点を直線で結ぶのも
どこが中間点か見当を付けるのもややこしそう

284 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:51:59.01 ID:SCoEX56E0.net
明後日宮島行くんだけど、どこかおすすめポイントってある?

285 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:09:37.93 ID:3xF0tO4ea.net
>>284
宮島の裏の浜辺か山頂

286 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:29:51.15 ID:fXFzVeKla.net
>>282
数学的にはそうだが、誰かが円の半径を確定させれば…

287 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:41:33.00 ID:hAfW69JY0.net
昨日県北にゲンガー出たよ。ストライクもよく出る

288 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:44:43.02 ID:LI2VrdlSd.net
>>284
裏って、フェリーで着いた場所から裏側?
山頂ってロープウェイ?

289 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:50:58.92 ID:FM3Dm6v7d.net
たまごで出るポケモンの進化状態や最終形態ってボール消費が多くなりがちなだけで
結局、たまご孵化>>>野性
だから出てきても無視してる

290 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:03:48.24 ID:TbdkMakm0.net
何を言ってるんだお前は

291 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:09:42.51 ID:5kK+yKJB0.net
>>288
先週宮島行ったけど
普通に厳島神社まで適当に歩くだけで色んなの湧いてたよ
ヒトカゲやサワムラーとかも取れた

292 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:12:23.38 ID:kKl/SxQtd.net
八丁堀福屋の裏にカビゴンいました!
ついさっきです

293 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:15:27.39 ID:SCoEX56E0.net
>>292
こういうのあると助かるよね。いや今行けないんだけどさ。

294 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:16:36.13 ID:FM3Dm6v7d.net
>>290
たまごで出たゴースをゲンガーまで育てる(良個体値)

野性でゲンガー捕まえる(低個体値、捕まえにくいけど貰えるアメも野性ゴースと変わらない)

こう書けばわかる?

295 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:19:27.41 ID:+EyyY6+S0.net
>>279,284
宮島なら、フェリーを下りたら海から見て右の方向
厳島神社や水族館があるほうへ行くのが普通じゃないかな

296 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:54:21.48 ID:aZZ8U+T40.net
>>289
ほんと進化後ポケは、捕まえたときのボーナス上乗せするか、
博士送りにした時の飴を増やしてもらわないと割に合わないよな。
野良ピジョンとかラッタの赤枠見るとうんざりするぜ。

297 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:56:08.89 ID:ZbHjBxTsd.net
>>279
本殿裏に進化系が湧きやすいので本殿周辺の往復がおすすめ
水族館まで足を延ばすと10分じゃ帰ってこれない

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200