2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ その三重

300 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:08:11.69 ID:eB4g0x4x0.net
>>295
俺、今日リゾートイン二見の前で初カビゴン捕まえたわ♪
あと、鳥羽駅付近でぺルシアンもGET

301 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:11:07.14 ID:7U0Dcmeja.net
九華公園揖斐川沿いにミニリュウ

302 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:41:52.34 ID:yuckkua20.net
夕方、四日市市駅近辺ウロウロしてた
百五銀行にカイロス
アピタ前の市民広場にプリン
ホテルの前あたりでパラセクト
アーケードでサイホーン
諏訪神社近辺でビリリダマ、ディグダとスリープの影
ディグダは逃げられた
スリープは、どこにいるかわからなかった
鵜の森公園は、報告通り、イワークがいた

アピタ前市民広場は、人が少なくなってる
アーケードのほうは、ルアー何本も焚いてたりして人が多い感じ

303 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:47:42.78 ID:Jl3sRw4X0.net
俺も昨日四日市ウロウロしてたけど確かにアピタ前は全然人いなくなってたな
他に効率のいいとこあるし移っちゃったのかな

304 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:03:56.62 ID:oGF2YDre0.net
四日市自体過疎ですし

305 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:42:52.59 ID:Yerq6iGZM.net
いなべ市の田んぼにミニリュウ湧いてる。田舎すぎて誰も来ないが

306 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:55:12.33 ID:i9J8CYeYd.net
結局三重で人多くていい感じのスポットってどこなん?
※JDN以外で

307 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:03:41.76 ID:NWGVKnBtp.net
自分的には夫婦岩からシーパラがけっこう固まって湧いてるイメージです

308 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:03:49.15 ID:7CKCiOdOd.net
みんなどれくらいのレベルで最高CPどれくらいなん?

309 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:13:04.39 ID:z+wD92D/0.net
>>300
何時ごろカビゴンいたの?

310 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:38:34.65 ID:em5yKS5p0.net
>>306
お前の住んでいるとこなんて知らんから、近いとこに行けばいい。
過去ログにいろいろと書いてある。

311 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:50:54.52 ID:9v/DT4Yh0.net
北はもうジャズドリームで良いだろ。
一回行ったけど別世界だわ。

312 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:53:29.81 ID:em5yKS5p0.net
今からどこかでミニリュウを4匹捕まえてカイリューを作る予定。
いつもの東員巡回でもいいんだけど、
牛丼を食いたいので、すき家が近い羽津北小学校の前の川に行ってくる。
R1の上下はポケソースが密集しているし、川沿いにポケストップもある。
市街地の人は、こういう場所をあまり報告してくれないよね。

313 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:07:57.14 ID:4cNfle6n0.net
>>308
自分のことさえ書かずに・・・
宿題やれよ

314 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:16:36.48 ID:4cNfle6n0.net
>>292
野生のカビゴンてCP200以下ばかり4匹
卵の方がよくね?
個体値云々とかいっても育てるアメさえ集まらない
卵だと普通に4桁あった

315 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:59:25.20 ID:vV9sz44t0.net
http://imgur.com/fnEQC8b.jpg
松阪港ってどの辺行けばいいの?
明日行けたら行ってみたい

316 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:33:19.49 ID:bo/PT1Bwp.net
松阪駅裏(近鉄側)からひたすら直進でつくよ

317 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:36:17.86 ID:6FTZhGyu0.net
俺も315じゃないが松阪港てどの辺が聖地になってるのか気になる
セントレア行きの高速船乗り場側なのかその反対の埠頭側なのか
工業地帯と言った内陸側なのか

318 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:44:11.28 ID:oJnypg460.net
>>314
TLに応じてランダム
同じ場所のカビゴンTL20の人CP300,TL10の人CP1000とかそんな感じ

319 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:23:41.40 ID:/PkJ/d9Bp.net
大口の信号まっすぐ
ドン突きの左側の公園

そんなにすごいのは出なかったような気がする
クラゲくらいじゃね?

320 :312:2016/08/17(水) 08:57:06.51 ID:em5yKS5p0.net
羽津北小学校の前の川に行ったら工事中だった。
その下流だけ回ってみたけど、ミニリュウは出なかった。
昨日から、ミニリュウに代わってゼニガメが出ているように感じる。
気のせいかなあ。
ミニリュウ0匹、ゼニガメ2匹+2匹(逃走)。
コイキングは大漁。ギャラドスガチャは、たつまきだった。

大矢知のサンシを行きと帰りに寄ったけど、ほとんど何も出なかった。
夜は出ないとかそういう設定あるのかなあ。

321 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:06:16.33 ID:vV9sz44t0.net
>>319
ありがとう
とりあえず今日行けたらイングレス開きつつ探ってみるよ

322 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:27:04.54 ID:BYMGf8Kca.net
>>309
15時頃やで♪
サークルKの前で影に気付いて探したらおった♪

323 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:18:28.33 ID:wrYyIfwi0.net
松阪港はトイレもない小さい公園のポケストップに
ルアーたいていることがある。
ピカチュウはそこそこでるかも。
今朝5時過ぎから地図で公園より下の工場横道で、
ミニリュウ、カブト、ルージュラわき

324 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:17:23.20 ID:m1sFyB4kp.net
去年までセントラルで働いてたのにこんなにハマるならやめなきゃよかったとマジで思うときあるわw
まあ近くだからいけるけど知ってる人と会いそうで行きづらい

325 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:31:23.84 ID:zT1X4ouFd.net
穴太駅の南にあるセブン横の川沿いでコイキング集めてたらおまけでカビゴンとゴルダックをゲット!

教えてくれた人ありがと!

ギャラドス目指してがんばるぞ!

326 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:58:43.01 ID:HXpF05Dw0.net
夫婦石、今だれかいる?
いたらどんな状況?

327 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:53:59.19 ID:xkQb/21/p.net
>>325
カビゴン何時でしたか?
NTN側なのかセブン側なのか詳細欲しいです、

328 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:14:09.08 ID:OqDmggIBa.net
15時頃夫婦岩
https://imgur.com/hi1ZN0H.jpg
えらい捕まえるのに苦労したけど観賞用
https://imgur.com/AuvPjtQ.jpg

329 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:29:28.61 ID:s0Zm9xzL0.net
>>328
マジかよ
すげええええ

330 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:31:13.49 ID:z+wD92D/0.net
>>328
すげぇ!昨日のカビゴン報告といい15時あたりのその辺なんかあんのかな?

331 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:38:51.23 ID:OqDmggIBa.net
沸くのは決まってここやね

332 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:53:00.15 ID:vV9sz44t0.net
>>321だけど30.40分くらい松阪港行ってきた。
公園自体に自然湧きはほぼなかったけどたまたまモジュールが使ってあったのでちょっと滞在
出てきたのはニャース、ワンリキー、イシツブテ、カラカラ、コイキング、スリープと普段見かけないやつが多かった
自然湧きは工場地帯のほうがよくオムナイト2、ゼニガメ、サイホーン、マンキー、ディグダなど、ピカチュウ近くにいたけど見つけられなかった。
短時間だったけど普段あまり見かけないやつが多くて楽しめた。行く価値はあると思うよ。
松阪地元じゃないけど隣町だから機会があればまた行きたいな

333 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:28:27.51 ID:K5H5Ml4K0.net
>>328
俺も夫婦岩帰る直前でカメックスの影見えたから引き返してGETしたわw
それにしても今日はミニリュウ全然出なかったなぁ
ゴルダックとかパルシェンとかマルマインはいたけど進化前が大量にいるから全部持ってるし・・・

334 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:29:28.02 ID:OqDmggIBa.net
http://i.imgur.com/gLaW3Ll.jpg
レア湧きスポット
穴太駅南下したセブンのところ
ゴルダック、ヤドラン、ドククラゲとかもでる

335 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:30:27.61 ID:OqDmggIBa.net
夫婦岩の人となぜかID被ってるけど別人です

336 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:36:29.20 ID:MAAyrF/DM.net
レアというか、モンスターっていつもだいたい同じ場所にわかない?
座標がある程度決まってんのかな?

337 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:43:38.44 ID:OqDmggIBa.net
ポケソースって言うんだっけ沸く場所は必ず決まってる

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:55:02.75 ID:+2dpRQ6dp.net
長島の白鶏のサークルKが凄い。
カビゴン、ラプラス、、
ジャズドリの行き帰り、必ず寄ってチェック!

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:14:58.79 ID:zT1X4ouFd.net
>>327
朝9時30分頃にセブン側

穴太駅からセブンに向かってセブンの交差点を右に曲がってずっと進んで住宅地に入ったところ

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:22:50.55 ID:/sOHcc0c0.net
今日は鳥羽でカビゴンの影が2回出た♪
1体は確保♪CP低いから博士行きだけどね♪
場所は昼前にハローのあたり、んでさっき池上町の上の方♪

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:08:28.01 ID:aqMTgj0id.net
今日の津市内はカビゴン、ラプラス、ギャラドス出てるね
特にカビゴンは市街に4体出たのを確認した
仕事で確保出来なかったけど

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:30:00.80 ID:+2dpRQ6dp.net
四日市、パワーシティのポケストでカビゴンゲット〜!

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:35:16.52 ID:Po+1ATu50.net
>>342
大明神のとこやな。
自分もGET〜!この近辺で3体目です。

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:36:46.53 ID:i9J8CYeYd.net
今夫婦岩どんな感じなん?

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:54.79 ID:DyBsWqedd.net
さっきからパワシ居るけどカビゴンいねーぞ

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:52:09.25 ID:qPyFJ5xtd.net
九華公園来たけどなーんもいない
ルアー使われてるけど全然いない

347 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:08:44.94 ID:PSFD0Flip.net
香良洲どうかな?今から向かうのだけど…

348 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:10:02.04 ID:cNz4yPyBd.net
香良洲って車で回んないと無理??
駐車場停めて歩ける?

349 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:12:09.70 ID:sji/dMB4a.net
>>344
二見浦駅でカビゴンでたよ
後はいつも通り

350 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:47.83 ID:B7Qkg5my0.net
香良洲はクルマのが効率いいよ。
動き回らないとミニリュウとか出てこない

351 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:28:07.31 ID:cNz4yPyBd.net
>>350
サンキュー
1人だからちょい厳しそうだな…見ながら運転出来るほど器用じゃ無いわ

352 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:48:31.85 ID:kYEC2GwQp.net
アクアイグニスにてカビゴン
http://i.imgur.com/r78G93L.jpg

353 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:39:29.51 ID:RX7xYDaZ0.net
夫婦岩にはラプラスいるの?

354 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:46:24.82 ID:PSFD0Flip.net
今日の香良洲はボニータ湧いてます。

>>351
日が合えば乗せてくぜ!w

355 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:48:29.60 ID:mBCiRctT0.net
今夜の九華公園どう?
ミニリュウいるかな?

356 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:51:04.05 ID:QUB1Pw9Yp.net


357 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:53:55.19 ID:QUB1Pw9Yp.net
本日13:00頃
保々小学校付近でカビゴンGET
21:00頃
笹川ドンキ駐車場でカイリューGET

358 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:55:40.94 ID:HjEtGdik0.net
ドンキでカイリューここでよく見る気がする
頻繁に湧いてるっぽいね

359 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:58:58.61 ID:mBCiRctT0.net
>>356
それは九華公園が「アリ」ってこと?
行こうかな

360 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:10:07.55 ID:9ti0+FxLp.net
>>359

361 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:04.92 ID:9ti0+FxLp.net
>>359
すいません…
間違えました

362 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:46.14 ID:Y3dwmYhRp.net
>>358
ドンキ メガドンキ どちらですか?
(´・ω・`)

363 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:15:20.89 ID:Y3dwmYhRp.net
そして香良洲、今日もトレーナーサン多いですw
声掛けたいw

364 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:16:30.35 ID:rHiiFJOS0.net
>>362
そんなん聞かれても知らんがな…つかおれも知りたい
ここってこのスレのことな

365 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:18:13.05 ID:EzRjZMEyd.net
>>362
四日市の笹川のドンキじゃね俺もとったことある

366 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:23:03.69 ID:9ti0+FxLp.net
>>362
四日市笹川のドンキ
CP850でした

367 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:50:30.93 ID:EzRjZMEyd.net
香良洲ってこの時間人いる?

368 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:51:47.61 ID:uEAuS6Ed0.net
ちょっと前に香良洲にカビゴン出てゲットしたけど飴行きやな

369 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:00:13.01 ID:Y3dwmYhRp.net
>>364
アンカー付けてるんだけど…
(´・ω・`)

370 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:01:41.32 ID:Y3dwmYhRp.net
>>367
香良洲なう!
たくさん居ます(*´∇`*)
私はそろそろ離脱します♪

371 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:01:44.32 ID:rHiiFJOS0.net
>>369
日が変わるとID変わるんだよ

372 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:02:40.66 ID:iT9PGs4S0.net
ここで時々見かけるから三和小学校の裏とやらに行ってきた
イオン側と反対側に居たが陰も出ないし道も狭いからすぐ帰ったが結構粘り必要?
多分もっと川の方に近付いたら良かったのかな

373 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:46:52.18 ID:yXvvGNhj0.net
香良洲って車必須なの?

374 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:54:23.06 ID:y9o6Ahdw0.net
四日市別山にてカイリュー

375 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:28:59.58 ID:pneELhnm0.net
同じ東洋ゴム@東員町でカイリュー。
フェンスの外でくるくる回ったけど無理でした…。

376 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:36:34.30 ID:pneELhnm0.net
>>372
ネタ元、オイラですね。
一番近いスポットは、二宮金次郎の像(イオンのDの斜め向かい)のポケストで
車を奥まで突っ込むと拾えるよ。
ポケスト二つ回したついでに確認して、ポケモンを確認してから突っ込むのがオススメ。
そのまま上流に進むと、井堰(水門の友達)があるところあたりまで、いくつかスポットがあるから、
コイキングやコダック、ヤドンで場所覚えるといい。

377 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:42:14.54 ID:pneELhnm0.net
水辺のポケモンは捕まえやすくてオススメ。
川沿いに移動していると、レーダーにポケモンが見えたら、
そのまま川に沿って進んでいくだけで必ず見つかるから。
片側の堤防だけで川をすべてスキャンできるような川ならどこでもできる。
四日市市だと、鹿化川、十四川、米洗川、改造川wなんかがやりやすい。

378 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:50:04.93 ID:pneELhnm0.net
大きな川、たとえば朝明川とか員弁川だと
反対側の堤防にいる個体までレーダーに出るからうざい。
そもそも堤防から川にさえ届かない場所も多い。

あと、ミニリュウがなかなか出なくても、
コイキングの山でいつかはギャラドスガチャが引ける。

379 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:53:33.11 ID:6UC9EJf9d.net
さっき香良洲きた!
ちらほら車いる

今図書館とかのほうだけど、香良洲はどこいけば良いのかな?

380 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:07:21.73 ID:pneELhnm0.net
>>334
711よりちょっと下流、最初のわき道(堤防から降りる坂)があるとこにもある。
ストライクとか、シャワーズ、ヤドランはスルーしたけど、
ベロリンガと4桁ドククラゲ、観賞用カビゴンは捕まえた。

そういえば、米洗川もほぼ同じ条件で回りやすいし、
常夜灯のとこでルアーたくと幸せになれる。
現在、羽津北小学校近くが工事中なのが残念。
夜だとクラブが何百匹も出現するので見応えがある。

381 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:16:14.88 ID:DPoV/kCWp.net
菰野のマック カイリュー

382 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:16:52.11 ID:DPoV/kCWp.net
そっから東の高速近くの郵便局にカビゴン

383 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:17:12.52 ID:DPoV/kCWp.net
カイリューのがした……

384 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:00:52.75 ID:pneELhnm0.net
なんか今週になってから出現パターン変わった感じが…。
先週まではミニリュウ3匹捕ったら帰ろうかなって感じだったのに、
今週はいつまでたっても捕れずに、夜が明けたから帰る感じ。
徹夜したら毎晩、ギャラドスガチャできる。

385 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:46:38.88 ID:8W4f9vhNa.net
四日市 あがた小学校の北西の小さな車屋にカビゴン出たよ。

386 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:30:53.10 ID:P03fktKjd.net
さっき香良洲にてプテラ出現
気付くの遅くて取り逃した

387 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:12:28.76 ID:J5kX1uSad.net
今日の二見夫婦岩〜シーパラ周辺はどんな感じでしょうか?

388 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:05:08.33 ID:ooTPXxH7a.net
日ってか時間じゃない?

389 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:09:56.08 ID:Cs7LozMta.net
>>385俺もGETした
これは運命だね セックスしようぜ

390 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:53:40.40 ID:RhtJB9fRa.net
香良洲は車でウロウロせんといかんかったんか
香良洲公園を中心に歩いてたけど大したもん出んかったわ
なんか忘れ去られた町みたいな雰囲気に戦慄して早々に帰ってしまったわ

391 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:18:57.56 ID:QVOZ5M920.net
コイキングの出現が多くてポケストもそこそこあるところ
北勢地方でないでしょうか?桑名の九華公園以外で

392 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:20:11.25 ID:rAIKQQ8Pp.net
10時30分ぐらいに四日市諏訪栄町の交差点ちかくの1号線沿いのミニストップでカビゴンとゴーストの影を見たわ。
周りを散策して、ミニストップの裏でゴーストは捕まえたが、カビゴンは見つけれなんだ。

393 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:23:33.32 ID:32iMcBbg0.net
津にもカビゴン沸いてたな
センターパレス辺りと、津駅を少し北に行った所に
あいにく取れなかったが

394 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:24:43.80 ID:RDjy1p9h0.net
>>392
ゴーストよく見るなと思ってたんだかあの辺にいるのか
今度出たらうろついてみるわ
ゲンガーはよほしい

395 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:40:18.14 ID:+gaoogard.net
いいなー
http://i.imgur.com/2VuyWWq.jpg

396 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:42:06.22 ID:+gaoogard.net
>>395
すいません、愛知スレと間違えました。

397 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:50:03.66 ID:njjIbfL+p.net
>>376
ありがとう
二宮金次郎のところから奥入って三和小学校の前通過するとき(川沿い)にヤドン出たわ
あそこで粘れば良かった
またトライしてみる

398 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:55:17.67 ID:njjIbfL+p.net
カビゴン色んなところで湧き出したな
この前は生桑の菰野や東員に行ける三叉路のとこにあるラブホ付近で出た

399 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:56:26.78 ID:rAIKQQ8Pp.net
>>394
頑張ってな。
ミニストップ裏って書いたが、正確にはミニストップ横の寺の裏手辺りな。

400 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:57:28.50 ID:pneELhnm0.net
>>391
狩り尽くして、ちょっと離れたポケストエリアを巡回でいいと思う。
車だと米洗川小でも三和小(+長深公民館)でもできる。
藤川(穴太)は自転車かスクーター、伊坂ダムも深夜のスクーターならできそう。

昨夜の藤川はこんな感じだった。
http://i.imgur.com/p3ao06C.jpg
モバイルバッテリーないので、バッテリー80%分だけプレイ。

401 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:59:07.75 ID:9ti0+FxLp.net
>>398
今日
穴太駅北の交差点でカビゴン発見
逃げられた

402 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:44:26.98 ID:L9oWCK1jp.net
外宮前に今カビゴン

403 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:35:21.79 ID:tx/4ZB1MM.net
>>400
まだ新参なんやけど、バッテリー80%て何時間くらいいたの?
そんだけ捕まえてもミニリュウ出ないことってよくあるん?

404 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:19:14.42 ID:ZZ5N78pxp.net
機種、つけたり消したりか、画面の明るさ、バッテリーの消耗具合でかなり違うから一概には言えんぞ

405 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:44:39.23 ID:bDqmDs81a.net
名張の警察署にブーバー
名阪スタジアムにラッキー居たぞ

406 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:07:16.76 ID:x0PU1Vhp0.net
Z1、ほぼつけっぱ、明るさMAXで-25%/hだった

こっち卵ですらラッキーでねえよ…

407 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:19:41.67 ID:+Prwns1Ya.net
香良洲にリザードンおったで

408 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:20:31.16 ID:UvfIV253a.net
ラッキーほしいな見たこと無いわ

409 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:23:10.80 ID:1D6dKAezp.net
>>387
もう行ったかも分からないけど、コイキングがウジャウジャいたよ

410 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:28:38.70 ID:tx/4ZB1MM.net
>>403は書き方が悪かったな
今夜藤川行こうかと思ったから、何時間で画像分(36匹)を捕まえたんかな?と聞きたかったん
さすがにバッテリー消費量は個々で違うのはみんなわかるやろうに

411 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:34:00.15 ID:HT7fg5f70.net
イオン明和
・ミニリュウ
・ゴルダック
・ニャース
・ヤドン

412 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:17:14.66 ID:tlOpf+dX0.net
おかげ横丁に赤福氷食べに行ったんだが、ピッピとフシギダネをゲットした。前にも見たからよくいるのかな。
他には特に珍しいのいなかったな。
俺もピカチュウ欲しいなぁ。

413 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:12:51.21 ID:QEjSKtPh0.net
明和イオンってポケストップありますか?

414 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:20:12.64 ID:HT7fg5f70.net
>>413
フードコートのマックのみ
表の駐車場と映画館裏側にレアが出てる気がする

415 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:23:02.36 ID:pneELhnm0.net
>>403
>>410
04:00過ぎに家を出て、いくつかジムつぶしながら、
04:30くらいには藤川にいたと思うんだけど、最後のコイキング06:13で終了。
途中、711でメシ食ってる。
ミニリュウは先週までは必ず捕れたけど、今週は捕れない。
代わりにゼニガメ、タッツー、オムナイトって感じ。

今からイオン東員で夕食。

416 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:27:54.60 ID:HT7fg5f70.net
噂の松阪港まで足伸ばそうと思ったけど辞めて帰ってきた
二見でいいやもう

417 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:29:58.43 ID:HckKA8wu0.net
一度夫婦岩の経験するとポケストの数も出現するレアも段違いで地元じゃ満足出来なくなるわ
車で30分以内なのが唯一の救い

418 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:42:38.19 ID:YqzG70Gk0.net
会社でも夫婦岩付近がレア出やすいって聞いた。ポケストは常時桜舞ってる感じ?
出張で三重県にいますが観光含めて週末に行く予定です。

419 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:45:52.67 ID:HckKA8wu0.net
>>418
時間帯によるけどシーパラ側の3スポットは桜舞ってることが多いと思うよ
その3スポットは中間にいれば動かなくても届くから自分でルアー使ってもいいくらいだ

420 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:47:13.32 ID:+d/o0dsh0.net
>>418
桜舞って無くても沸いてる感じかな
駐車するのに一方通行でぐるぐる回らないといけないから観光客も多いのもあって車で入ってくるのは苦労すると思う

421 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:52:40.35 ID:YqzG70Gk0.net
>>419
レスありがとー。観光ついでに行ってきます。

>>420
ありがと。
出張中でクルマもないため電車で行きます。電車が少ないと聞いているのでよく調べて行きます。

422 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:22.33 ID:F4Mi/EjO0.net
>>415
「今週は取れなかった」マジかー
まぁダメ元で行ってこよかな
情報サンキューです

423 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:02:09.84 ID:HT7fg5f70.net
>>421
電車で来るならJR二見浦で下車して駅から海へ向かう道を直進するといいよ
駅から海側へ直進の道にもよくレアが出るし
その道の突き当り朝日館(旅館)から旅館街の通りもレアがよく出てる
そこをずっと歩いていけば夫婦岩(シーパラとは反対側)の入口に行ける

424 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:06:59.54 ID:Cje2KStHp.net
夫婦岩のとこって通なトレーナーは一箇所や二箇所に止まらず
あの海岸を歩いて何回も往復してるよなw

425 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:08:57.39 ID:HckKA8wu0.net
>>424
完全に俺だわw
ずっと座ってる方が楽だけどタマゴの孵化も進めたいし・・・

426 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:09:00.72 ID:YqzG70Gk0.net
>>423
貴重な情報をありがとう。
JR二見浦駅ですね。時刻調べてみます。

427 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:10:36.07 ID:BZAyHSc30.net
>>416
二見のほうが松阪港より、ポケスト、レア度全てが上だと思うよー

428 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:52:41.52 ID:CrKQquZrK.net
生桑のキングでカビゴン

429 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:02:56.88 ID:fZBQjtYH0.net
九華公園にシャワーズでてる??

430 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:25:29.53 ID:ERypFoZm0.net
四日市市松本近辺
ポケGO開幕当初、ドードーをよく見かけた(安定のコラッタ、ポッポは置いといて)
しばらくしてドードーを見かけなくなり、フシギダネを見かけるようになった
ここ、三日くらいでニドラン♂♀頻度が増してきた
フシギダネは捕まりにくくて、フシギソウからバナにするだけ飴が貯まってない
このままニドラン率が増していけば、バナにできない…
どこに移動してるんだろう?
みなさんの近所のポケソースの種類の変化はどうですか?

431 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:10:07.38 ID:QEjSKtPh0.net
あくまでたいかんwだけどレアの出るスポットは留まるより動きまわったほうがいい
東京、大阪、名古屋と色々行ったけど何処でもその場所の外周だったり付近をウロウロする方が遭遇した
最近の近くにいるポケモンは割と優秀だしレアの影見えたら走るぐらいはしたほうがいいw

432 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:11:07.45 ID:6K5G4cb80.net
なんかやっぱり出るパターン変わったよな

433 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:50:19.74 ID:AWD5mjIN0.net
今鈴鹿のセンターにフシギバナいたわ
センター駐車場はやたらレアなのが出る
前はラッキーでた

434 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:56:11.62 ID:E10JACZpp.net
四日市の生桑のマクド辺りに
ポケスト集中してるけど
レア系出てる?

435 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:33.46 ID:JbdshSoF0.net
>>430
ドードーは四日市でも名古屋でもよく見かけたけど、
最初のシャッフルから出なくなった

三重県出身のアイドル、ばいばいでか美ちゃんも

> ドードーばっか出てくる〜
> ドードーもういいよ〜ってなった頃にドードリオ出てきて
> あ、いや、あ、その… って気持ちになった

って言ってたw

436 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:25:17.51 ID:JbdshSoF0.net
ばいばいでか美ちゃんのドードー
https://twitter.com/paipaidekami/status/756547103678050305

当時は画像もあったような気がした

437 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:28:33.35 ID:DPoV/kCWp.net
>>434
今そこにいる

438 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:29:53.97 ID:JbdshSoF0.net
名駅でいくらでもボールなんて回収できてたのに
夏休みになったら、圧倒的にボール足りない
炎天下、遠くのポケスト回るとか、どう考えても無理

439 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:03.24 ID:zuJJy8wsd.net
昼に夫婦岩行ったけどミニリュウ1匹しか会えなかった
ハクリュウも1匹ゲットしたけどあめがほしい

440 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:08.35 ID:L9oWCK1jp.net
>>436
なんでbyebyeやねん

441 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:32.49 ID:+gdZZ2yMd.net
>>438
二見と松阪城とジャズドリームなら止まっててもボール増えるよ(´・ω・`)

442 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:55:39.81 ID:+d/o0dsh0.net
夫婦岩はミニリュウガッツリとるところではないと思う

443 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:11:24.02 ID:inGvRBxs0.net
今から松阪城跡行ったら誰か居るかな?城跡とか夜中に誰も居なかったら怖いし

444 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:25.11 ID:98QQk5p/0.net
鳥羽市の山の方でカビゴンget
TL21でcp583

445 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:23:00.54 ID:uzYfbBh7p.net
>>443
一時前は結構いたらしいよね
なんなら俺が行ってやろうか

446 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:27:16.68 ID:WDgFDL+ip.net
>>443
松阪城なんて何もでないぞ、出るのは幽霊ぐらい。

447 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:29:40.92 ID:yAIbY5Ne0.net
ゲンガーはHP低いからなぁ…

448 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:47:18.52 ID:VeLEaAKb0.net
松阪城は危ないからなぁ

449 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:47:47.83 ID:inGvRBxs0.net
>>445
幽霊出たら堪らんから辞めとくわ(笑)

450 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:48:34.71 ID:inGvRBxs0.net
>>448
どう危ないの?

451 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:59:47.88 ID:3w0Hj6fxp.net
513スタジアムの駐車場のとこのトイレにたまに露出系の痴女が出る

452 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:20:41.29 ID:uzYfbBh7p.net
>>451
危なくなるのはどっちでしょうねぇ(歓喜)

453 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:22:07.10 ID:C2o3S8CT0.net
>>450
上まで上がろうと思うと石の階段だしスマホ見ながらでは危ないよ(´・ω・`)

>>451
レアポケモンよりそっち見たい(´・ω・`)

454 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:22:37.97 ID:VeLEaAKb0.net
背中血まみれだぞ

455 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 03:59:47.29 ID:mlPzxrG7a.net
>>451
マジかよ!行ってくるわ

456 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:59:01.99 ID:mlPzxrG7a.net
この時間じゃ痴女もいなかったし人もいなかったわ
松阪城に一人で恐くなってきたからジムだけ攻略してすぐ帰ってきたわ

457 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:36:28.35 ID:6gWc+L6Y0.net
おはらい町で1人で暇してたから書き込みあったら向かったんだけどな
とりあえず今日はミニリュウ2匹でたからよしとする

458 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:50:47.72 ID:xuk/800HH.net
暑いけど日には当たらないから諏訪栄の商店街のアーケード内でボール集めてる

459 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:28:12.56 ID:bmhNnYJ8a.net
>>434
ボール集めに、午後から夕方にかけてバラバラの時間帯で、五回行ったことあるけど、レアは出たことがない
駐車場内のポケソースが少ないせいなのかも?
以前このスレで、生桑のキングと三洋堂近くのサンクス駐車場での、カビゴン出現報告あった
周辺道路では、たまに進化系に会えるよ

460 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:12:41.84 ID:bjzw0lgi0.net
>>434
昨夜8時ごろガーディ、ヤドン、アズマオウ、ゴルダックを確保した。
コダックも大漁。

461 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:38:41.69 ID:h2NMLDmZ0.net
昨夜も東員一帯で、コイキングを20匹くらい捕ったけど、
ミニリュウがまったく出なかった。
あと3匹でカイリューまで進化できるのに。

代わってゼニガメが多くなった。そのうちカメックスまでいけそう。
九華公園とかはまだミニリュー出てるの?

462 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:18:10.34 ID:ttrDNWrfM.net
サーチでしか見てないけど、20〜22時の間に4匹くらい出てたよ
自分が現地行った22〜24時は全然だった
ちなみに一昨日はあんまだったから、日によってマチマチかと

463 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:31:00.65 ID:I2fhRHLRa.net
ニドラン系のところがズバットになってたりして微妙にモンスター入れかわってんな

464 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:24:58.78 ID:GgI2MYvb0.net
中勢グリーンパーク行くつもりなんだけど何時くらいが人多いのかな?

465 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:32:19.80 ID:UeIv3A840.net
夜になってからかな
昼間はほとんど人いない

466 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:53:49.45 ID:GgI2MYvb0.net
>>465
そっか暑いもんね
もうちょっとしてから行くかな
ありがとう

467 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:09:37.09 ID:SVG+w5ekH.net
グリーンパークってレアポケ出るの?

468 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:30:03.99 ID:bjGqy4LK0.net
レア度Bクラスのピカチュー、ワンリキー、ドガーズぐらい

469 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:44:49.29 ID:GgI2MYvb0.net
自分はピカチュー目当てで行くつもり
ポケストはあるのかな?

470 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:53:35.10 ID:bjGqy4LK0.net
ポケストはたしか7ヶ所(トイレ2ヶ所、東屋5ヶ所)
ピーカンで昼間はけっこう辛いよ

471 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:12:20.08 ID:GgI2MYvb0.net
>>470
ありがとう
卵も欲しかったからストップあるのは嬉しいわ
暑さだけは待つしかないね…

472 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:29:49.65 ID:FwQFTYdHd.net
グリーンパーク思ったよりは人おるな。家族連れが多いが
ていうか、自販機ないんかいな。

473 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:36:34.40 ID:gMd5K9Qh0.net
自販機あっても二見みたいにゴミで溢れるか売り切れ放置が関の山

474 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:39:55.77 ID:UeIv3A840.net
グリーンパーク出て西側に少し歩けばローソンあるよ

475 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:46:20.79 ID:FwQFTYdHd.net
>>473
それもそうやな

>>474
thx
行ってみるわ

476 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:13:54.26 ID:9MVwmeA30.net
今日の夫婦岩どう?
涼しくなってきたし行こうと思うんだけど

477 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:36:17.23 ID:I2fhRHLRa.net
>>476
ニャースがやたら出た
あとカブト

478 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:43:26.44 ID:nVXkIm410.net
朝ギャラドス沸いてるのはアプリで観た
来週参戦する予定

479 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:06:17.87 ID:PvV2te0D0.net
桑名の寺町商店街水路沿いにカビゴン居た

480 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 19:54:20.37 ID:Z4fOwMdp0.net
>>479
桑名あまりレアでないから珍しいね
九華公園もあまり期待できないし
みんなやっぱ遠征してプレイしてるのかね

481 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:14:06.33 ID:xeD5ksFz0.net
>>434
ランダムで人が多い時に1〜3時間に一回レア出るくらい
それも微レア以上だから激レア来るのは運次第。
ここはポッポコラッタ捕獲のレベル上げ場所。
それに週末は20代若者達が3つ取れるところを占拠してるから
花びら舞うことが少ないw

482 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 20:21:25.31 ID:uzYfbBh7p.net
>>478
アプリって何で見てるの?

483 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:13:36.09 ID:ifWp0LTdd.net
香良洲ってカビゴンとかラプラス出ます??

484 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:26:27.05 ID:KPs8VTon0.net
>>483
カビゴンは出たよ

485 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:40:25.03 ID:3DptTQsK0.net
>>483
ラプラス出たけど逃げられた

486 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 21:57:38.19 ID:OPahyWcP0.net
オコリザルにハイボ一発逃げされたくやじい

487 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:23:02.72 ID:9JJbnKgz0.net
明日夕方菰野町役場で盆踊りあるんですが
近所の方どうですか?
レアとか無縁な場所ですが
ポケストは3ヶ所で離れてます
ルアー微力ながら炊きます

488 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:24:14.27 ID:WusNMYKx0.net
夕方16時頃グリーンパーク行ってきた。
まだかなり暑かったけど、
結構人いたよ。
ピカチュウ捕まえてきた。
遊具の方じゃなくて、原っぱのほうにいるね。

489 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:25:09.74 ID:xvQMrWKMd.net
>>484
>>485
家出てID変わったと思うけどありがとう
今日行ってみる

490 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:41:58.34 ID:xvQMrWKMd.net
香良洲は車で探索でok?

491 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:44:27.24 ID:cGX+0Qce0.net
伊賀
上野城付近ロコンの巣
既出ならスマン

492 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:45:00.53 ID:kHjmyyHq0.net
>>490
車がベスト

493 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:45:03.13 ID:3a74Z+sDd.net
>>490
基本、車だけどめちゃくちゃな路駐や運転してる奴いるから気をつけろよ
ちなみに前回、カビゴン出た時はちょっと細めのろじ

494 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:46:20.46 ID:kHjmyyHq0.net
香良洲はマックスバリュー前が良く出る

495 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:46:38.22 ID:xvQMrWKMd.net
>>492
>>493
ありがとう結構人居るんだ安全運転で行くわ

496 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:48:52.79 ID:3a74Z+sDd.net
前回のカビゴン出現時間は確か深夜1時半、2時半の2回出てきたと思った

497 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:50:43.25 ID:3a74Z+sDd.net
何度もすまん
ラプラス、プテラは朝に出現していた

498 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:51:33.86 ID:xvQMrWKMd.net
ありがとう暇だからふらふらするわ〜

499 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 22:56:07.20 ID:xcDzPv2Pa.net
香良洲マックスバリュー周辺でラプラス出たな
ルージュラもそこそこ出る
ブーバーがアホほど出る

500 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:08:46.29 ID:FajqgKe2a.net
>>491
虫だらけで割りと山になってるから行く奴は準備してからいけよ

501 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:10:22.30 ID:xvQMrWKMd.net
>>499
そこを中心でいいんだな
そのマックスバリュー24営業??

502 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:12:11.10 ID:SicHZN090.net
おまいらのレベルいくつよ?

503 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:14:19.31 ID:xvQMrWKMd.net
>>502
30…

504 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:16:00.02 ID:4Kc0TkLy0.net
>>501
7時〜21時

505 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:16:25.01 ID:xvQMrWKMd.net
>>504
おう…ありがとう

506 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:23:50.27 ID:EdF+FxJCp.net
>>501
25の半分

507 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:37:14.62 ID:xcDzPv2Pa.net
マックスバリュー閉まってんのに車が駐車場にウロウロしててちょっと怖い

508 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:39:41.27 ID:WZx0NTdS0.net
家から御三家やピカチュウを見かけるようになった
田舎補正でもあったんか?

新しいGALAXY、手が小さい俺には使いにくい
イーブイCP750であせって落とした
両手で使うべき機種なんかこれ?

509 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:47:43.18 ID:I9xfV8P/0.net
今日香良洲で子供ひかれたってマ?

510 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:48:23.77 ID:xvQMrWKMd.net
香良洲やばいわ車だらけだな…

511 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:53:35.94 ID:xvQMrWKMd.net
1人で回る場所じゃねぇね(゚〇゚;)

512 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:54:58.15 ID:Q0orrNDip.net
>>487
一回だけカビゴンとハクリューみましたよ

513 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:57:22.52 ID:Q0orrNDip.net
今日の朝4時ぐらいに香良洲でルアーたいてみた

514 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 23:57:24.61 ID:9MVwmeA30.net
18時くらいから3時間くらい夫婦岩行って来たけどミニリュウ4匹とゼニガメ7匹って感じだった
カメックスチャレンジ間近だけどどう見ても劣化シャワーズだよなぁ・・・

515 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:10:16.13 ID:PJv59PdK0.net
ポケみっけ
https://itunes.apple.com/jp/app/id1139921745?mt=8

ポケビジョンが使えなくなってから地元でのポケモン探しが難しくなったのでアプリ作りました。
ポケモントレーナークラブのIDを作ってポケみっけにサインインすると好きな場所の検索もできます。
地元が他の検索アプリに上がっていない人がいたら是非使ってみてください。

あと、バックグラウンドで立ち上げておくと近くにポケモンがいるときに教えてくれます。
30分したら自動で切れますが、電池気になる人は自分で終了してください。
都会勢に負けないように頑張りましょう!!!

516 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:14:36.46 ID:DPCzgbGP0.net
iPhoneアプリでログイン系のアプリなんて怪しすぎるだろアホか

517 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:16:58.77 ID:OowocGcE0.net
スマホが粉砕した

518 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:39:29.09 ID:ZVXRYxpfa.net
>>513
香良洲神社かな

519 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 00:40:34.63 ID:DVHC93ded.net
昨日朝、ゆめクジラでナッシー影あったけど、捜しきれんかった

520 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:09:50.23 ID:WBXy9myYd.net
家の中にカビゴン沸くとビビるな

521 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:14:05.67 ID:WBXy9myYd.net
家の中にカビゴン沸くとビビるな

522 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:15:07.63 ID:9FDK5iMvM.net
鈴鹿文化会館、裏側の少女像の地面にスズメのヒナが立って寝ている。世話できる方保護頼む

523 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 01:37:38.47 ID:S6FDepdK0.net
>>479
最近その界隈でカビゴン見かけるな。
伝馬公園と貝塚公園でも影を見たけど、どちらも探しきれんかった。

524 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 02:44:13.74 ID:tQ5Y2un9p.net
>>487
一回だけカビゴンとハクリューみましたよ

525 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 03:25:17.66 ID:I82PfIrMa.net
香良洲のインテリア前にも結構いいの出るよ

526 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 03:28:09.70 ID:wb3xsFdj0.net
>>522
気にしなくていい
野鳥は保護するより、ほっといた方がいい
近くの安全なところに親鳥もきっといる

527 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 03:29:13.41 ID:wb3xsFdj0.net
>>521
え、嫁のことならもうすっかり慣れた

528 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 03:38:19.79 ID:OiStI4ij0.net
今からどこ行こうかな。
1時間くらい、そこらへん回って来る。

529 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 04:01:41.13 ID:OPHZlbLn0.net
>>508
CPなんて関係ない、てか750でびびってどうする。

530 :528:2016/08/20(土) 06:17:21.51 ID:OiStI4ij0.net
博士、すいません。
さっき送ったCP560くらいのヒトカゲ、返してもらえませんか。
え? もうすりつぶしてアメにした?
そうですか…。

現在、図鑑118種。
厳選中で進化させていないのがいるので、120種はいったかな。
東員町にしてはがんばっている方だと思う。

531 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 07:26:31.02 ID:nw3fpzBu0.net
こんな早朝に熱疲労を起こしてしまった

出かける予定だったけど中止だなぁ…

532 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 07:27:53.37 ID:PcUz6Lw9p.net
四日市競輪場2匹カビゴンいるぞ!

533 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 07:36:12.38 ID:PcUz6Lw9p.net
変換間違い、四日市競輪場カビゴン1匹。

534 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 07:44:39.80 ID:nE0K4hOha.net
>>530
ほぼ同じだ!しかも同じく東員

535 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:02:32.36 ID:SAQsjTtF0.net
地元だけでそれならすごいけど
結局遠征してるんでしょ?

536 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:07:02.60 ID:Ay/5s/xtp.net
大阪行ったら20くらい増えたけどそれでもまだ90だわ

537 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:17:25.29 ID:B23Zwn4md.net
東員住民は大変そうだな
自分は地元しゅうへ

538 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:19:32.53 ID:B23Zwn4md.net
>>537
間違えた
自分は地元周辺だけで139種類まできた

539 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:26:16.86 ID:ei3SkIjP0.net
サーキット周辺の道で朝、カビゴン2体捕まえた

1体はCPだけがそこそこの飴ゴンだったけど、
もう一体は95%でCPもある神ゴンだった

540 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 08:31:45.60 ID:nw3fpzBu0.net
八郷地区だけど82種類かなぁ
八郷小学校付近の川行けばもうちょっと埋めれそうだけど

541 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 09:42:31.40 ID:yb0MZleAp.net
朝から中勢グリーンパークに来たけど…
ピカチューの影はあるが、ピカチューが出てこない>_<

542 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 09:50:50.14 ID:3xWTr6nc0.net
松本地区で78種類(進化させたのも含)
四日市駅前と生桑へボール集めに行って、+3種類
卵から+5種類
現在、合計86種類になった
もう少し数を集めて進化させられそうなのもあるから、この調子で95近くまではなんとかなりそう

543 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 10:14:41.51 ID:NL2cNSwT0.net
二見シーパラダイスあたりで9:30くらいにラプラスでてたみたいだけど遭遇した人いる?

544 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 10:38:59.75 ID:5OrNsvA10.net
>>541
時間によって違うかもしれないが自分の時は画像の黄色星マークのところに行くと出現してた
1時間居て6匹中すべてこの2箇所のどちらかでgetした
http://i.imgur.com/vyclBy4.jpg

545 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:16:36.46 ID:+0j3Cwija.net
京都人ですが伊賀上野城はロコンの巣で間違いないですかね?

546 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:39:35.69 ID:RtRMtY6q0.net
>>545
少し上のスレに書いてありましたね。だと思います

547 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 11:46:27.21 ID:+0j3Cwija.net
>>546
ありがとうございます。確認しました来週あたり遠征します。

548 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:02:24.78 ID:FG4Y+TbJM.net
プテラ、影すら見たことねえ…

549 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:08:06.59 ID:4DYhlnKx0.net
京都の方が色々ありそうだけどそうでもないのか?

550 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 12:21:30.36 ID:+cv2PrLs0.net
黙って京都のスレ見に行きゃ分かるだろうが

551 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:00:55.96 ID:F+otNPNr0.net
今日はアカン、死にそうなぐらい暑い。
二見から撤退

552 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 13:53:39.10 ID:HsO9pfCv0.net
ミニリュウ大量に出るとこ無い?

553 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:06:23.92 ID:RwrXPs2y0.net
>>552
県内なら夫婦岩が最強じゃない?他にもレアなの多いし
東京の巣と比べたら大したことないけど2時間で3匹くらいは取れる印象

554 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:09:52.71 ID:HsO9pfCv0.net
>>553
ありがとう
赤福の本店周辺もちらほら出るね

555 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:14:15.07 ID:DPCzgbGP0.net
夫婦岩はミニリュウそんなに出るイメージないな内宮の五十鈴川沿いのか出るイメージ

556 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:22:10.62 ID:I82PfIrMa.net
この前朝方香良洲でミニリュウ一気に4匹くらい捕まえたよ

557 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:32:53.87 ID:iM37dMO+d.net
二見浦に来たが確かに四日市で見ないポケモンいっぱいいたけど、とにかく暑すぎた
風は涼しくなったけどまだまだ太陽さんの光線は激しい・・・。
先週取ったカビゴン設置して来たが5分持たず戻ってきたw

558 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 14:34:47.85 ID:vHvJsOHH0.net
ミニリュウは伊勢なら勢田川周辺もそこそこでるよー
西インターから船江の方までいけば2匹くらいは出るイメージ

559 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:32:15.42 ID:2pbghVne0.net
>>538
こういうの見ると地元周辺で頑張ってる私も励まされるな
逆に何を捕まえてないのです?

560 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:39:29.92 ID:WstIfTmw0.net
なんかさ四日市ってショボいな
熱いとこないじゃん

561 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:46:17.86 ID:vlpRh/ka0.net
来週スーパーGT行くんだけど、鈴鹿サーキット周辺ってどんな感じですか?

562 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:52:23.40 ID:nw3fpzBu0.net
四日市は巣自体ないしストップも駅前以外殆ど無いしレアポケも湧かないし嫌われてるんだろ

563 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 16:57:11.32 ID:P7RXHhLo0.net
近鉄四日市駅にカメックス

564 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:04:17.97 ID:WstIfTmw0.net
>>563
東海ボウルのとこだね

565 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:07:39.81 ID:7RT+0jW20.net
>>563
鵜森神社から東に120mそして北側ユマニテク・アネックス前消えた

566 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:07:59.82 ID:vzHqQXptd.net
>>564
そうそう。自分はアネックスってホテルの前で捕まえたよ。

http://i.imgur.com/zyLfeMc.jpg

567 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:09:32.54 ID:B23Zwn4md.net
>>559
ラプラス、プテラ、ポリゴンです
ラプラスは逃がして、プテラは影確認、ポリゴンに関しては見たことないです
たまごから孵化する運に頼ってます

568 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:09:58.87 ID:QRohifa7p.net
>>566
電池ないな

569 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:12:15.95 ID:iHExgRLg0.net
カメックスいいな
昨日四日市駅でカメールはつかまえた
四日市駅書き込む人少ないだけでそこそこ出てるんじゃない?
自分もカビゴンゲットしたことあるし

570 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:12:41.89 ID:vzHqQXptd.net
>>568
今家に着いたから充電開始w
ちなみに個体値20%でしたw

571 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:14:24.99 ID:P7RXHhLo0.net
四日市は先週カビゴンで今週カメックスか。羨ましい。

572 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:16:08.10 ID:P7RXHhLo0.net
ID被ってるなぁ、まさか>>563さんも四日市駅前のフリーWi-Fiで書き込んでる?

573 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:21:23.24 ID:qRccFCbOd.net
ジムはラプラスカビゴンカイリューばっかバランス悪いなこのゲーム

574 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:23:13.17 ID:WstIfTmw0.net
>>571
今日、水道局の前にカビゴン出たよ
16時くらいかな

575 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:27:19.62 ID:7RT+0jW20.net
ジャズドの店員が羨ましいわ

576 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:34:53.16 ID:DPCzgbGP0.net
ゴーストがノーマル無効じゃないのがな

577 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 17:48:25.47 ID:c2iOEubo0.net
六華苑がポケモンGO禁止ってtwitterで見たんだけど本当なんだろうか。
敷地内にあるジムって外からは全然範囲に入らないし、今設置してるやつらは位置偽装かな?
そら問い合わせして確認まではしてないが・・・。

578 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:00:16.29 ID:NwkiIBmE0.net
鈴鹿文化会館に移動弁当屋登場www
ビビった

579 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:02:48.75 ID:OiStI4ij0.net
>>572
CTYだと、普通はグローバルIPもらえないから、IDがかぶるとか聞いたことある。

580 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:11:54.91 ID:wJJ7taBg0.net
弁当屋マジかよwww
ちょっと移動すりゃ飯屋なんて選び放題なんだから、そんなん買わんだろうけどな

581 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:27:02.33 ID:OiStI4ij0.net
>>535
たいして遠征してないよ。
もっとも遠征したのが羽津北小学校だけど、買い物のついでだし。
課金は2万円くらいしているはず。

582 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:30:37.41 ID:zTCtid/Kd.net
四日市はなんだかんだでヘビー級のレア出るんだね。
一番街なんて夜は常に桜舞ってるし。行こうとは思わないけど。

583 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:36:39.51 ID:bXusO//Np.net
文化会館の弁当屋どこー?
どんなんか見てみたかったんだけどもう帰った?

584 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:37:38.28 ID:zTCtid/Kd.net
>>566
カメックスとアネックスって似てるよね。

585 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 18:47:44.60 ID:PcUz6Lw9p.net
生桑の三連、雑魚ばかりで
ちょっとガッカリ。
鵜の森公園はイワークの巣。
あと6種で図鑑142コンプ。
苦行難行、泣きそう。

586 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:13:51.49 ID:UsM9xDEH0.net
>>571
カメックス影すら見たことないですがどこに行けば会えますか。

587 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:16:46.12 ID:hww40h+f0.net
大阪よりなら天保山
名古屋よりなら長島

588 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:29:28.53 ID:r6BXibIYd.net
長島はアウトレットに湧くんでしたっけ?ちょうど靴欲しいから明日行ってみようかな。

589 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:41:00.63 ID:YSX1W8l9a.net
>>588
カメックスは見たことないけど今日はミニリュウラッシュでしたよ
ハクリュウも出てた

590 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:41:43.47 ID:OiStI4ij0.net
>>545
P-GO SEARCHのサイトに飛んで、
トレーナーの多い地域→三重県→伊賀上野城
で、観察したらわかる。

たしかに時間によってはかなり湧いているよ。

591 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 19:58:49.06 ID:wb3xsFdj0.net
>>540
八郷地区だと、朝明中の西にあるポケストの山を利用できるね
平津団地をうろうろしてると、たいていのポケモン出るよ
水系は伊坂ダムを回るのがオススメ

592 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:21:33.95 ID:/HVgo7hR0.net
もしも日本のメーカーがポケモンGOを作ったらって想像したら

レアポケモンガチャ
技ガチャ
逃げたポケモンを課金でボールを投げれるコンティニュー
ログインボーナス
メダルボーナス
かな?

593 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 20:41:51.97 ID:Ay/5s/xtp.net
ジャズドリーム行ったら図鑑15くらい増えたわ!
ラプラス欲しいなぁ

594 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:49:52.54 ID:Iwvktbxgd.net
今から長島いてくるか

595 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:57:59.69 ID:fe8q16id0.net
取りにくい場所なんだけど松阪のやすみ時間、セブンイレブン、美容院付近によくミニリュー沸く気がする
通勤にその辺通るだけなんだけど5匹は捕まえてる

596 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 21:59:18.67 ID:s+stTrlE0.net
>>595
時間帯はいつ頃?

597 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:08:12.83 ID:OiStI4ij0.net
九華公園、ここ3時間で4匹目のミニリュウ…いいなあ。
ハクリューも1匹出てる。

598 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:08:53.00 ID:fe8q16id0.net
>>596
朝昼どっちも出てる

599 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:11:06.82 ID:YSX1W8l9a.net
やっぱりテーブル変更したっぽい?今週がチャンスなのかも

600 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:14:46.94 ID:jQqi3nN+0.net
高田本山いったけど雑魚しかおらなんだ

601 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:20:43.68 ID:nhkbEWPOa.net
香良洲のマックスバリュ駐車場ポケモンの車止まってるわー。ピカチュウの影が出てきた。

602 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:23:27.82 ID:YSX1W8l9a.net
http://i.imgur.com/ZQWk0ve.jpg
九華公園カビゴンも出てたのか…
長島もだし過去にない優良な湧きっぷり

603 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 22:39:31.12 ID:HsO9pfCv0.net
>>600
今日の深夜カビゴン捕獲した
ただアメがないから卵から孵化した方がいいな

604 :487:2016/08/20(土) 23:00:11.93 ID:APWRWiJx0.net
菰野盆踊り
雑魚ばっかりでした。
ポケストが盆踊りの中心です。
なので回りに人が一杯(500人ぐらい)だったんですが
時間当たりのポケモン出現率が最悪でした。
なんとかゼニガメ、ポニータが救い・・・
人の多さは関係ないんですかね!?
ポケストの重なってるところが出現率いいんでしょうか!?

家帰ってポケサーチ見てたら石狩のところでカピゴン発生
速攻自転車でゲットしに行きました。
もう汗だくで書き込んでますw

605 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:06:08.23 ID:APWRWiJx0.net
今見たら
菰野駅でもカビゴン発生してたOrz
満足して帰るんじゃなかった・・

606 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:14:54.19 ID:qEeOFvkj0.net
香良洲初めて行ってきた。車トレーナー多いな。
ミニリュウ探しに行ったけど影すらなかった。

607 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:15:44.80 ID:34WzY6qed.net
https://youtu.be/nk9AxjVe_K8

608 :ピカチュウ:2016/08/20(土) 23:39:14.56 ID:QtYZIeWfa.net
そろそろ誰か事故しそう

609 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:05:06.47 ID:fa4RGF1h0.net
>>544
遅くなりましたm(_ _)m
ありがとうございます。
また近々行ってみます‼

610 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:28:48.43 ID:gqiWoNlBd.net
>>606
ミニリュウなら橋の辺りと堤防沿いで30分で2匹確保出来たよ

611 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 00:44:12.49 ID:6vBLgbKz0.net
有識者一同、「ポケモンGO」の存在自体が害悪という認識で一致

数多あるTVゲームサイトの中で、突出した考察力と徹底した中立主義でゲーム
ファンの憧憬をあつめるサイト「kentworld」。2016年7月27日の記事では、話題の
「ポケモンGO」を取り上げ、事件事故の温床として警鐘を鳴らしています。

記事では「ポケモンGOプラス」の発売延期に触れ、任天堂の無策を糾弾。論客からは
「事故や違反のニュースばかり」「被害に遭う可能性が高い」等、「ポケモンGO」その
ものが社会悪であり、責任はすべて任天堂にある、という意見が続出しました。

また、「先生の目が届かない夏休み入ってから配信したのもタチ悪い」と、配信時期
そのものが子供を標的にした騙し討ち行為であると断言する声が挙がっています。

これに対し管理人のkentさんは、「歩きスマホ、ポケモンGOが出てからさらに
見かけるようになりました」と悪質社会問題化に同意。「バカとしか…」と任天堂の姿勢
に怒りを表明しています。
一方でkentさんは「ポケモンGO」の人気自体について、「熱気は続いているの
でしょうか?」「今のままでは厳しいと思いますね」と語り、ブームは一瞬で収束する
という見解を示しています。

様々な話題を巻き起こす「ポケモンGO」ですが、ゲームを心から愛する「kent
world」で示された提言は、ゲーマー達の心にも深く響くのではないでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/kentworld/

612 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 01:13:44.39 ID:K4tZFZ9F0.net
昨日、自宅周辺充実してた
ヒトカゲ、野良で初めて一体ゲットしたー!
ゼニガメ二体見つけて、一体逃げた…
フシギダネ三体ゲットしたー
ストライク、ポニータ、ゴローン、一体ずつゲット
いい日だった!

613 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 01:28:58.94 ID:BW8ToLPwp.net
>>612
自宅周辺でそれは羨ましいなー

614 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:06:05.21 ID:xA69xOIY0.net
>>612
すまん。俺からしたら全部ゴミだ

615 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 02:14:06.92 ID:NH1z6Rfd0.net
流石に御三家までゴミ扱いとか見苦しいわ

616 :名無しのピカチュウ:2016/08/21(日) 02:58:20.19 ID:2yXEdrqcu
   ●●● 初心者へ 必見だよ ●●●
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人の告白が
ヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
https://www.youtube.com/watch?v=p4roYkiOE5E
在日特権崩壊!マスコミ芸能界をパチンコマネーとヤクザの暴力で制圧した韓国人の恐るべし日本支配の手口を在日が実名で告白!?
https://www.youtube.com/watch?v=4NitS2eO6GY
●●●公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
在日芸能(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5
内田茂 都議会のドン(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%86%85%E7%94%B0%E8%8C%82
【速報】桜井誠、新党結成を宣言 → 在日特権を廃止する
http://hosyusokuhou.jp/archives/48240985.html
桜井誠(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A1%9C%E4%BA%95%E8%AA%A0
都内のお巡りさん100人に聞きました『都知事選は誰に入れましたか?』⇒ まさかの桜井誠が断トツ1位
http://kudocf4r.exblog.jp/24591268/
反日勢力大掃除と日本再生
https://www.youtube.com/watch?v=RHxpC7N__uw

617 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 03:07:43.76 ID:u7Sh7Wjm0.net
>>592
コンテニュー以外は全部実装済じゃん
やりなおし

618 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 07:42:49.62 ID:a8QNuW2e0.net
>>592
クイックボール50個360ポケコイン (1回目に限り捕まえやすくなる(ハイパーボールの2倍)) 
リピートボール60個360ポケコイン (捕まえたことのあるポケモンなら捕まえやすい(ハイパーボールの1.5倍))
フカハヤマール1個100ポケコイン(30分移動距離が2倍になる)
ポケサーチ   1個100ポケコイン  (5分間半径100mのポケモンが表示される)
ロケットランチャー1個100ポケコイン(ボールをポケモンに向けて撃ちこむ)

こういうのもいれるだろうな

619 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 07:48:46.78 ID:MH+uEC/h0.net
昨日夕方伊勢中川駅周辺でカビゴンの影が出てたな
見つけられなかったけど

620 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 08:06:14.07 ID:xRzTfJLk0.net
ミニリューは川沿い歩けばたいがい遭遇するイメージ


>>615
御三家はタマゴ以外は飴になる運命

621 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:18:45.96 ID:dbmMMYyQ0.net
おはよう
今日二見行く予定なんだけど、みんな車はどこに置いてるん?

622 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:40:33.06 ID:aonJWMdXF.net
二見のこうはいの家におかせて貰ってます

623 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 09:54:37.48 ID:u7Sh7Wjm0.net
スレ内くらい検索しろよ

>>29

624 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:06:14.88 ID:dbmMMYyQ0.net
>>623
ありがと!
気をつけるわ

625 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 10:31:38.86 ID:NH1z6Rfd0.net
今日は少し曇ってるし俺も夫婦岩行こうかな
せっかくカイリュー作ったのに強化出来てないし頑張ろ

626 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 11:21:59.43 ID:lJtk4yvs0.net
>>604
ポケサーチって機能してるの?

あれスポットすら出ないんだけど田舎は未対応なのかな?

627 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:24:05.80 ID:buS0P5fgM.net
伊賀上野城はストップ4つくらい密集してるし人も多いからモジュールついてるしオススメだよ。ちょっと遠いけどよく行ってる

628 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 12:46:04.47 ID:HzRSTe61p.net
津市偕楽公園3時間でゼャjガメ五体は巣bナすか?

629 :ピャJチュウ:2016/08/21(日) 13:51:48.65 ID:iMKpebv4p.net
http://i.imgur.com/h7Jfpu9.jpg
松阪フラワーセンターの看板

コイキング、コダック、モルフォン、ヤドンはいた

630 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 13:54:22.81 ID:K4tZFZ9F0.net
612だけど
飴になるのはわかってるよ
コラッタやポッポ、コンパン、ビードル、キャタピーとかの、よく出るポケモンの他に、自宅周辺半径100m以内に1日でこんなに出現したことなかったから
ビックリして(うれしい、もある)書き込んだんだけど
ゴミとか言われるってことは、みんなの自宅周辺は、もっと出てる?
暑いから、あまり出掛けたくない…
野良でヒトカゲ見たことなかったし、よく出るポケモン以外の出現傾向が変わってきてるのかなと思って
あと、611のカキコミが嫌だったから、楽しんでるって事、書きたかったんだー

631 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:04:58.22 ID:u7Sh7Wjm0.net
捏造コピペだから気にすんなよ
ただ皮肉なことに、ゴミカスのようなプレイヤーを炙り出してしまってあながち間違ってないことを立証してしまったな…

632 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:09:41.79 ID:pPUx5ll70.net
今日はやけにカビゴンが湧くなあ
鈴鹿亀山だけでも朝から6匹

633 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:12:29.28 ID:K4tZFZ9F0.net
>>631
ありがとう‼
これからも、ポケGO、楽しむよー!

634 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 14:56:51.31 ID:DLjJXSEMa.net
>>633
うるせえよカス

635 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 15:56:11.61 ID:AVcaFsdod.net
近鉄四日市駅でエビワラーの影があったが見つけられず。

636 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:30:28.42 ID:Z8IiJRGPd.net
鈴鹿サーキットにいるけど暑いだけで熱くはないね
レア物少ない
ミニリュウとゼニフシくらいかな

637 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:42:22.38 ID:2pBX19850.net
>>626
ポケサーチは田舎にやさしくないってどっかに書いてたような
千草方面で一度も出現してるところ見たことがない
今日はアクアでヒトカゲ
桜でカビゴンぐらいでしたね
カビゴンはとれませんでした。

638 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:43:22.72 ID:ip2Rk783p.net
今日は四日市の花火大会なんだね
生桑のサンシ行って知った

639 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:46:00.67 ID:AVcaFsdod.net
>>638
だから浴衣の子がいっぱいいたのか。こんな暑いのによく行くよ・・・。

640 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 16:51:41.23 ID:WGmmP4KJ0.net
ついさっき高町のビックでピカチュウの影出たけど捕獲できず、、、

641 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:35:20.85 ID:/ZcD8zx80.net
>>640
ピカチュウ欲しいならやっぱり中勢グリーンパークじゃないかなぁ
巣の変更とかなかったらまず出会えると思うよ

”影が出てるからその辺で待てば出る”ではなくて半径100m位の所にすでに出現してるはずだから
こちらから迎えに行かなきゃダメ

影が出た時、例えば北にずっと歩いて行って
遠のいてしまうor消えるなら南北でいうと南方面にいるはずだから南に歩く
それを西東も同じように確認しながら行けば結構な確率で出会えると思う
今の右下の影レーダー?はかなり正確と思うよ

642 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:45:34.79 ID:UzU6+rAd0.net
ほんと田舎は自分で歩いて見つけるしか無い
周りはカビゴンの跡だらけなのにうちの辺りだけ空白地帯になってる
ほんとはどこかに出てるんだろうけど

643 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 17:49:58.20 ID:ip2Rk783p.net
さっき東員のアベイルやカーマある交差点でギャラドスの影があったからアベイルと島村の駐車場入って少し探したが見つからなかった
あの辺りは小さい川があってコイキングやコダックはよく出てる

644 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:08:33.27 ID:UzU6+rAd0.net
今日ずっと鈴鹿にカビゴン湧いてるな

645 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:11:10.15 ID:Z8IiJRGPd.net
>>644
どの辺?

646 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:13:01.49 ID:UzU6+rAd0.net
>>645
中央道路周辺

647 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:17:16.07 ID:WGmmP4KJ0.net
>>641
ありがとう〜明日休みだから朝からグリーンパーク行って来る。

648 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:23:14.43 ID:UzU6+rAd0.net
18時頃にマックスバリュ中央の西その後に神戸高校の北側かな
もう消えてるけど。昼間は玉垣辺りでも出てたっぽいし

649 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:27:11.30 ID:lgGS1jLla.net
たった今しらつかビバホームでしねんのしかかりカビゴン

650 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:31:15.75 ID:u7Sh7Wjm0.net
今日はカビゴン報告多いね
自分も近所にわいてた

651 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:38:51.83 ID:bPrzS9nj0.net
フジクラの近くにカビゴンおるで

652 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:38:52.41 ID:2D5+dSVfp.net
アクアイグニスにカビゴン

653 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:41:52.43 ID:RQ10es1IM.net
>>628
近く通ると頻繁に影見るようになったね。
今行ってみたら約30分で2匹ゲット。巣になったのかも。
しかしアップダウン激しいから歩き回ってると汗だくになるなw

654 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 19:45:12.13 ID:UzU6+rAd0.net
ほんと今日はすごい
ttp://i.imgur.com/x2I3E2m.jpg

655 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:27:04.50 ID:2q7zqEqH0.net
北勢にもカビゴンこいや

656 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:27:35.47 ID:/ZcD8zx80.net
>>647
おー、ガンバレ

中勢グリーンパークなら普通に散策してるだけでピカチュウは出会えると思うよ
公園内にはお店どころか自販機もないから
熱中症対策はしっかりとね
駐車場前の水道は上にぴゅーと出るタイプの水飲み蛇口もついてる

公園周辺にはローソンはあるけど、公園から徒歩で行く感じじゃないかな
もちろん歩ける距離ではあるけど、どうせ歩くなら園内歩いたほうが捗るし。

自分は津住みだけど昨日鈴鹿文化会館行ってた
会館前をベースにコイキング大量ゼニガメ、ニョロゾ、パラセクト、ウツドン、ヤドラン、ストライク。
隠れているポケモン頼りに歩いて探してミニリュウ2体ゲットした

657 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:41:17.86 ID:WGmmP4KJ0.net
>>656
詳しい情報ありがとう〜明日結果報告するわ

658 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:50:30.22 ID:ExrK6Lzpp.net
20:45分頃日永の513ベーカリー付近にカイリュー

659 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 20:55:14.98 ID:Z8IiJRGPd.net
>>646
ありがとう

660 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:15:13.07 ID:RGtgqK+90.net
名張でミニリュウが定期的に
ゲットできる場所はないのかな・・・
ニトリ周辺で影みたことあるけど
どこにいるかわからんかった

661 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:20:10.41 ID:0fyVxE0V0.net
中勢グリーンパークは夜でもいける感じ?
真っ暗なんだろうか。

662 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:22:28.78 ID:O+h388r30.net
>>660
赤目四十八滝
寺田病院前かな
滝はほぼ水ポケ祭りそれなりにポケストある
寺田は今日カイリュー出てたで

663 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:30:00.83 ID:XEbYo3zY0.net
>>658
うわあああああああああああああああマジかよ…

664 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:34:58.69 ID:mfMAi6skr.net
24時間開放してるよ
外灯が点在してるから真っ暗ではないけどスマホ見ながらだと目が慣れなくて足元見にくいから注意な
基本的に園内の舗装道ぐるぐる回ってる方がいいと思う
あと捕捉として>>656に書いてある水飲み水道は汚いから使わない方がいい

665 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:37:15.07 ID:4GlT0epoM.net
懐中電灯は必須かな>グリーンパーク

666 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:38:52.48 ID:klhYwXrgM.net
生桑三連ギャラ
隠れているがあるんだが
どこだろ?

667 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:42:35.55 ID:8pD70i2H0.net
>>666
キング観光

668 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:45:48.09 ID:6PZmpGMI0.net
松阪港のフェリー乗り場みたいなところ
24時間あいてるの?

669 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:46:07.68 ID:Q8dILUvR0.net
カビゴン報告多い

670 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:47:09.89 ID:Q8dILUvR0.net
香良洲でオムスターゲット

671 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:47:54.65 ID:Tavs5asja.net
香良洲でハクリュー

672 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:49:40.56 ID:3MDhJOWjd.net
香良洲でカビゴンとピカチュウ

673 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 22:51:27.28 ID:BndhRA7Z0.net
カビゴンって20時50分のやつかい?
ハクリューいいね

674 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:07:31.98 ID:RGtgqK+90.net
>>662
アドバイス感謝です。
赤目は今度近くまで行ってみます

675 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:13:44.96 ID:fWrRgMZHa.net
ああいうサーチ系で出る条件ってなんだろうね

676 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:19:25.60 ID:O+h388r30.net
>>674
あんまり期待せんでね
行ったの二回で用事がてら滝に各30分位しか滞在してないから
それでもミニリュウ3コイキング10位ゴルダック1コダック少々やったな
ポケソースもキャンプ場付近までほぼ無いで

677 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:43:35.83 ID:TZ5NS5/h0.net
ここんとこ菰野駅近辺カピゴン沸いてるね
今日は取り底ねばっか
カピゴンそんなレアじゃなくなってきたね

678 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:45:04.78 ID:HmcgiP3s0.net
カヒ゛ゴンだぞ

679 :ピカチュウ:2016/08/21(日) 23:50:28.44 ID:3V8IIfXLd.net
あー四日市駅前カビゴン逃したorz

680 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:00:18.45 ID:k+nnvpj10.net
>>676
30分滞在でミニリュウほぼ1体なら
行く価値あります
さっき名張川沿いにミニリュウでましたね
P-GOの履歴ででてます

681 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:36:10.32 ID:rQEHs8xj0.net
>>675
ただの推測だけど、一定数の人が発見(or捕獲)したら表示されるんじゃないかな?
サーチが機能してない場所はそういう理由かな?と
なんの根拠もないけどね

682 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:47:48.71 ID:iIXtz6Yy0.net
>>675
そのポケモンがアプリ利用者のレーダーに出たかどうかだよ。
だからユーザがいないところではほとんど機能しない。
パソコンのブラウザから利用すると、位置情報がないので出現情報には影響しない。

683 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 00:57:58.86 ID:9tqDXd9b0.net
>>682
ってことは自分のポケモンGOとP-GOが紐付けされててP-GO持ってるひとが発見しないと表示されない?

684 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:08:39.58 ID:iIXtz6Yy0.net
>>683
そゆこと

685 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:13:48.15 ID:r9J/qrNe0.net
うちの会社の場合、休憩時間にだけ敷地内のポケモンが一斉に表示されるんだけど
誰かがトイレでこっそり起動した時も、ポケモンが表示される

686 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 01:30:53.77 ID:9tqDXd9b0.net
なるほどなー昼間全くだったのに今表示されまくってるのはそういうことだったのか

687 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 07:18:37.27 ID:B2W/zZv40.net
昨日夕方津駅で降りたんだがジムバトルすげーな
延々とバトってて勝てたと思っても自分のポケモン置く暇ないw

688 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 08:25:34.69 ID:NqtDhbN6d.net
あの辺は学生多いもんなw

689 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:45:39.93 ID:GKgk9lYrd.net
昨日も今日も亀山シャープ入り口コンビニにミニリュウ
回生病院入り口信号付近にピカチュウ

690 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:48:48.85 ID:DWNBbUNc0.net
本スレで暗渠の話が出てたけど調べてみると納得
結構暗渠もあるもんだな
http://i.imgur.com/IYJ8y19.jpg
北勢だと四日市や九華公園周辺は暗渠が密集
員弁川沿いにも暗渠があって川とズレているところもあるから穴場探しに暗渠を調べるのも面白いかも

691 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 09:53:33.82 ID:GKgk9lYrd.net
亀山シャープ入り口コンビニから南へ行った右側ミニストップに昨日も今日もプリン

692 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:19:49.98 ID:mGj2skbt0.net
今朝10時四日市鵜森公園でイワークげっと。
四日市駅前商店街にカビゴンの影がでてたけど探せなかった。

693 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 11:59:59.64 ID:i5abMc7yM.net
グリーンパークにカイリュー

694 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:17:39.95 ID:DWNBbUNc0.net
九華公園周辺にシャワーズの反応

695 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 12:18:23.28 ID:DWNBbUNc0.net
貝塚公園にシャワーズでた

696 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:01:48.37 ID:YP3VhiiV0.net
桑名病院東にギャラドス

697 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:16:25.66 ID:SVDMHBWa0.net
>>696
ゴミギャラドスだったけどゲットできた
俺は初ギャラドスだったからありがとう
http://i.imgur.com/1SYeIXp.jpg

698 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 13:41:58.62 ID:YP3VhiiV0.net
>>697
本当だね。CPがあれだけど二見と鈴鹿文化でコイキングすぐ貯まるから。
レアに縁ないから自作してるわ

699 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 15:51:23.05 ID:iJ2XN234d.net
よく利用するベリー小俣店の駐車場がタッツーだらけに
こんなの初めてだがどうせならほかのものに…

700 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:04:18.36 ID:JACAptX0a.net
シードラゴンと言うことでここはひとつ

701 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:16:01.74 ID:XtQUaght0.net
徳和駅のちょい北東にカビゴン出てる
近くの人はがんば

702 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:29:54.02 ID:z2K9DZQBp.net
15:00頃
九華公園でハクリュー

703 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:44:15.84 ID:GKgk9lYrd.net
>>699
なんか私の職場も今までいた事ないカラカラとか出てきてますし出現パターン変化したのですかね

704 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 16:55:47.20 ID:SGYCX9+60.net
昨日も凄かったが今日も四日市〜鈴鹿のカビゴン出現数凄いな
今だけかもしれないから今日も乱獲しに行かねば…

705 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 17:00:45.29 ID:KCodJumFd.net
キング観光名張の近くでカビゴン

706 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 17:12:24.40 ID:9Y1dW+mKa.net
とある理由で尾鷲にいるけどいいスポットないのかな

707 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 17:51:51.68 ID:5YAe9hxW0.net
九華公園にハクリュー2匹
後取れなかったけれどキュウコンもいた

708 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 17:53:13.58 ID:hndBsrWj0.net
P GO SEARCHってどういう仕組みなんだろう、反映されてないのもあるし
全ては網羅できてないんだね 誰かが遭遇したら表示されるのかな?

709 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:00:57.49 ID:O7XndUh8d.net
二見

710 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:14:39.45 ID:UiD7hiAWp.net
九華公園のハクリュウ情報多いな。
今日、九華公園周辺でミニリュウの影がチラついてる。

711 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:15:50.24 ID:H0voTTq/a.net
P GO SEARCH
P GO SEARCHを使っている誰かがゲットしたら、地図上に表示される
使ってない誰かがゲットしても表示されない

712 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:26:01.74 ID:p/l3SRO80.net
自分が捕まえたポケモンは表示されなかったけどな…
google垢じゃだめなのか

713 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 18:34:46.77 ID:9tqDXd9b0.net
同じくGoogle垢で表示されなかったな、それか何人か同じ固体とらないと反映されないとか?

714 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:18:57.19 ID:thNOIl+cp.net
香良洲とか松阪駅周辺はP-GO使い増えたみたい?
わき確認が快適になってきた気がする

715 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:19:02.54 ID:iIXtz6Yy0.net
>>690
暗渠が地図データに入っているわけではないのだけど、
かつてあった水路が暗渠になってもそのまま水路として登録されてたりするね。
大矢知のサンシなんかは、かつて貯水池のあった場所で、
水路から離れた店内も水辺のポケモンが出現する。

716 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:34:24.40 ID:lYccL6Tf0.net
ブラタモリかよ

717 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:37:48.43 ID:iIXtz6Yy0.net
P-GOのサーバは、リクエストに応えるのにすごく忙しいから、
日中のP-GOが出した「見つけた報告」に対して、すべて処理できていないんじゃないかな?
ポケGOとP-GOで同じアカウント(かつ同じスマホ)を使って、
明け方に使えば田舎でも普通に表示されるよ。
根拠は、ど田舎のオイラのとこでちゃんと表示されたからなんだけど、
こっそり使っていた人が近所にいたならごめん。

あと、必要な情報はポケモンが出現したかどうかであって、
そのポケモンを捕まえたかどうかはたぶん関係ないと思う。

718 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:39:02.90 ID:iIXtz6Yy0.net
>>716
ブラタモリワロタwww

断層探しとかオイラも好きやで。

719 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 19:56:15.85 ID:n637eDrk0.net
お昼頃に菰野町吉沢でカビゴン

720 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:02:34.67 ID:IlQ4shQ40.net
カビゴンまだ出会ったことないからみんな裏山
鈴鹿以北で多いんかなあ

721 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:05:09.28 ID:pvscPbxfd.net
カビゴンフィーバー終わった臭いな
昨日今日で四日市鈴鹿合わせて30前後沸いてたんやない?
フィーバー中に取らなかった人どんまい

722 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:08:30.19 ID:thNOIl+cp.net
昨日はミニリュウもフィーバーしてなかった?

723 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:18:08.84 ID:o8IR9RX9d.net
穴太駅南のセブン交差点セブン側右曲がってまっすぐ行ったところでただいま検問中
白い軽の不審者だってさ
ひょっとしておまえらか?

724 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 20:22:21.17 ID:+d2H20w40.net
カビゴン全然いねー

725 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:26:55.45 ID:j0uned5h0.net
>>720
高田本山にいたよ

726 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:45:25.38 ID:AHBHH8VEp.net
>>723
やだ怖い

727 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:48:30.83 ID:t+YbrOJ6M.net
>>723
ポケゴでルートでもしてんのかw
もうルート変えるしかないね!

728 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 21:49:01.53 ID:l+wceHbl0.net
夫婦岩って日付変わった辺りから朝までいる人とかいるんかな?
23時くらいまでは人がいる印象だけど

729 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:26:57.44 ID:O/bfsYZEd.net
>>726
車で動いたり止まったりを繰り返し近所の人が出てきたらスーっと消えるんだってさ!

730 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:30:16.81 ID:O/bfsYZEd.net
>>729
絶対おまえらだろ!
気を付けろよ!

731 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:32:39.51 ID:iIXtz6Yy0.net
車の中では、青白い光が顔を照らしていて、
にっこり笑って顔を上げるとか…恐い。

732 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:33:19.54 ID:Lzdj9ySur.net
今木田橋と釆女サークルKの間でカビゴン出た

733 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:41:54.06 ID:r9J/qrNe0.net
夜勤の休憩時間が始まる5分前にこっそりスマホの電源入れるんだよ
そうするとちょうど休憩時間にP−GOのマップに反映される

・・・と、職場では信じられている

734 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:42:08.07 ID:d2z8qM230.net
>>723
その検問の先にシャワーズいたぞ。

735 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:42:58.83 ID:r9J/qrNe0.net
夜勤の話な
日中はめったに反映されない

736 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:46:49.86 ID:r9J/qrNe0.net
>>734
シャワーズでよかった
カイリューとかポリゴンだったら検問突破

て、>>723は同僚じゃないのか
もしかして夜勤が始まる時間まで巡回してた?

737 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:52:30.62 ID:IlQ4shQ40.net
>>728
どうだろ?この前の土曜に0時まで居たけどまだ結構残ってたかなぁ。
さすがに人居ないと怖いよねw

738 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 22:54:25.45 ID:O/bfsYZEd.net
>>734
まぢで!

俺はコイキング1匹のみだったけど

739 :ピカチュウ:2016/08/22(月) 23:15:04.67 ID:l+wceHbl0.net
>>737
そうなんですよねw
飯早く食べて早めに行って0時に引き上げるかなぁ

740 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:02:25.09 ID:03pwCWih0.net
二見リザードン沸いてるじゃんw

741 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 00:19:17.02 ID:TEg/uslL0.net
22時すぎに鈴鹿文化会館行ったけど寂れすぎて悲しくなった…モジュールはいっぱい使われてたけど特にレアも出ず。

742 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 02:47:24.81 ID:7PwL1oze0.net
20時15分頃に津新町駅のロータリーにカビゴンいたぞw

743 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:17:30.90 ID:h7fdmetg0.net
明け方まで二見(夫婦岩)にいる人はいつしか東の方角、空気の澄んだ日に富士の山を拝む日が来るだろう
富士山報告もよろしくなw

744 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 04:43:37.54 ID:9MQTvroE0.net
梅戸井の神社って、ポケスト5本にジムまであるんだな。

真面目にポッポ狩りしてたら、赤球が尽きたので、
梅戸井の神社でポケモン整理してた。
整理している合間、5分に1回、10個の赤球が手に入るなら悪くない。
車のヘッドライトにミツバチが寄ってくるので注意。

745 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 13:30:51.76 ID:hxjqQXLU0.net
あー飽きてきたー
でも辞めたくないー

746 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:15:23.99 ID:c1j8MkmCa.net
5万課金したのでやめたくてもやめられなくなった

747 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 14:54:41.26 ID:2X6IpBoNa.net
夫婦岩リザードよーわいとるな
リザード×2シェルダー、サワムラーとってきたけど全然反映されん

748 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:16:40.81 ID:IY9CaXVrM.net
最近、九華公園にミニリュウよく出るなぁと思ってたんだけど
何の気なしに目黒川見てみたら、格が違ったorz
そらカイリュー大量生産出来るわ

749 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 15:58:24.36 ID:exjsgsNrd.net
今度松阪から23号線でジャズド行こうと思うんだけど、
道中でボール集めするならどこが良いかな

750 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:05:31.60 ID:DoRs6QeLa.net
ボール集めなら近鉄四日市駅周辺

751 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:08:06.23 ID:c5FSZGks0.net
松阪駅前でええやん

752 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:22:13.43 ID:r/xnr82V0.net
桑名もポケスポット多いぞ
つーか、ボール集めも九華公園でいいと思う

753 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 16:46:45.56 ID:DpPbG3Kr0.net
松坂城跡でええやん

754 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:33:36.94 ID:xSNsLUIwp.net
回収は松阪駅前やなー
夜中でも車多すぎ

755 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:38:45.66 ID:r/xnr82V0.net
グリーンパークはポケスポットある?
ボールたくさん持って行ったほうがいいかな?

756 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:41:03.56 ID:X2K6dy140.net
>>755
4つくらいあったかな

757 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 17:43:17.67 ID:r/xnr82V0.net
>>756
サンキュ
念のためスーパーとハイパーは多目に持って行くわ

758 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 18:08:08.69 ID:X2K6dy140.net
>>757
夜行くなら虫対策もした方が良いかも

759 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 18:26:33.26 ID:hR2hOCzn0.net
やっぱり昨日までのカビゴンミニリュウラッシュはボーナスタイムだったんだな
湧設定間違えてたのかな

760 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:50:49.39 ID:nZ5gE6gE0.net
>>744
いなべ市大安町梅戸にある神社のことかな?
梅戸井は三岐鉄道三岐線の駅名であって地名ではない
それに神社の名前でもない
ジムは近いけど、神社じゃなくて駅にある
ポケスポは参道の入り口に一つあって、残り四つが神社の境内にある
車で神社に近づくことができて、そこから三つのポケストを回せる
水が使えて快適、トイレの有無は不明
お賽銭入れてきたけど、賽銭箱が超頑丈だった
ポケモンはあまり出ないけど、ボール回収に便利

761 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:51:47.34 ID:nZ5gE6gE0.net
近くにある北勢中央公園(四日市市西村町)は、車から下りずに回せるポケストが二つ
徒歩で公園に入れば、半径50mくらいにポケスポが五つ以上ある
ポケモンもたくさんわくので、ここで一晩中ポッポ狩りすればレベル上げは簡単
公園のジムは一つだけど、付近の寺や神社にいくつかのジムがあるので、
移動手段があるならジム戦もあちこちでできる

762 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 19:57:07.49 ID:nZ5gE6gE0.net
北勢中央公園に追加
芝生の公園と、駐車場の東にポケモンが多い
野球場やテニスコートはほとんど出ない
近くのファミマにもよく出る
レアなのはあまりいないけど、レベル上げにはすごく便利

・・・都会にはどうしたって勝てないけど

763 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:01:51.22 ID:XHrMNruoM.net
四日市ykk近くのミニストップの大型駐車場
かびごん

764 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:11:17.46 ID:WhQSCMy20.net
北勢中央公園ポケモン沸かないぞ
1時間で数匹レベル
ポケスト回収も微妙な距離だし、円型に歩くから孵化効率も悪い

四日市のアピタ前から諏訪神社を往復した方が数倍いいよ

765 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:28:38.87 ID:r/xnr82V0.net
四日市、雑魚ばかり
CP300オーバーのポッポ、コラッタや
CP500オーバーのコンパンなんて要らん
モンスターボールの無駄だわ

766 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:31:28.02 ID:WhQSCMy20.net
>>765
それでも道具回収やレベリングは四日市桑名菰野辺りでは
1番だと思うよ

767 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:31:28.08 ID:UcLvhKiS0.net
>>765
近鉄四日市駅周辺に住んでるけどほんと先週はカビゴンがコンスタントに出てたけど今サッパリだね。
自分もボール溜まる一方。

768 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 20:49:10.02 ID:RPPVy55M0.net
アップデートまだこない
来た人いんの?

769 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:07:14.88 ID:TTTu5Cw30.net
グリーンパークの照明増やしてほしいけどまあ無いか
自販機も置いといてほしいがゴミ増えるかな

770 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:08:17.06 ID:8DF+RRc40.net
>>768
申請しただけじゃないのかな?

771 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:12:57.45 ID:XHrMNruoM.net
中菰野駅
ミニリュウ

772 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:13:53.33 ID:XHrMNruoM.net
菰野駅はベロリンガおったけど消えただろうな

773 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:28:03.51 ID:9MQTvroE0.net
>>764
今日、病院に行くついでに寄ったけど、
1時間で数匹ってことはないと思うけどな。
昼間だけわいていたのかな?

> 四日市のアピタ前から諏訪神社を往復した方が数倍いいよ

どうしてそっちに行くんだよ。
普通、名駅とかジャズド行くでしょ。

774 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 21:40:24.79 ID:eV7w/4+Xa.net
職場はいつもコイキング、コダックばかりだっ
たのに今日はミニリュウが出た!
家はポッポとコラッタばかりだったのに
さっきピカチュウが出た!
ピカチュウなんかジャズでしか捕まえた事ないのに!
嬉しくて書き込んでしまったw

775 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:03:34.28 .net
三重ってなんや?意味わからん
意味わからんスレ立てないで地域スレ立てろよ

776 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:04:24.96 ID:jgvFBBG40.net
>>775
アホは黙っとけ

777 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:08:21.12 .net
>>80
この画像東京と変わらなくて草

778 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:14:47.61 ID:r9N63yZ40.net
ジャズドと九華公園あたりは都会とも争えるな

779 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:17:13.11 ID:o+jhbieG0.net
九華公園行けばよかったよ‥
カビゴンが九華公園の南西に22:22まで出てるぞ〜

780 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:17:48.68 ID:o+jhbieG0.net
>>779
南東だったすまんですorz

781 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:18:23.66 ID:hu4q393o0.net
きゅうはなこうえん?ってスポット連続ボーナスできそうなんだな

782 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:18:54.25 ID:VnaMZdL1d.net
近鉄四日市駅前にナッシー

783 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:28:29.32 ID:71RaF8XRM.net
>>779
しねんのずつき のしかかり個体値84ぐらいカビゴンだったよ〜。

784 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:30:08.42 ID:8DF+RRc40.net
>>781
きゅうかこうえん  な

785 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:33:25.98 ID:YB7mIOHfp.net
九華公園ではちゃんと駐車場200円とのところに停めてる?

786 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 22:47:23.53 ID:hR2hOCzn0.net
サークルk四日市桜でラッキーゲットした

787 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:18:33.87 ID:7w0R6OQd0.net
九華公園ストップそこそこ多いけどモンスターの湧きはイマイチだよな

788 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:20:44.85 ID:aE7f7yav0.net
九華公園今日も含め何回も行ってるけどしょぼい
カビゴンがずいぶん前に取れたけどそれ以降は出ても個体値低いハクリュー
帰りにベトベター取れたのが唯一の収穫って感じだからもう九華公園はいいかな

789 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:21:09.43 ID:WhQSCMy20.net
>>773
名駅とかジャズは遠いだよな
車も混むし人も多い

790 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:44:02.53 ID:NYKWgZStd.net
ジャスドリーム自体はタダだけど駐車代ってどうだっけ?

マップ見てると下手すりゃ鶴舞とかより多いように思うが

791 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:46:42.61 ID:WhQSCMy20.net
ポケスト回収率はジャズド悪いよ
駐車料金は1000円、でも3000円以上買い物するか、特定のクレカ作って
100円ぐらい買い物すれば無料になる

792 :ピカチュウ:2016/08/23(火) 23:55:48.97 ID:BcbQDJaYd.net
スレ勢いがジャズ>三重なのは笑う

793 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:00:05.60 ID:YGlqfRuU0.net
>>792
2回ぐらい行ったけどあそこはやっぱ別格だからなぁ
勢いが出るのは当然といえば当然

三重県他にこれといってないし

794 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:02:24.50 ID:umsuUN1B0.net
ジャズドはポケモン集めるつもりが
服買うことに夢中になってて
気付いたら、しあわせたまごの時間切れてたw

795 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:02:52.14 ID:lp7Lqd/y0.net
ジャズドは三重どころか東海地方最強スポットやしな

796 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:20:38.33 ID:dM9M6Hoga.net
ジャズドリーム長島ってナガシマスパーランドのところなん?って程度しかしらんわ

797 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:31:05.62 ID:1pd2hPHYd.net
ジャズドこの時間でもポケモン湧いてて怖い誰がやってんだ

798 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:34:13.59 ID:+ipFrf5n0.net
ジャズドって課金してるのと変わらんよな
駐車料金払わんと入れないし、いつの間にか、嫁が何か買ってるし

799 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:42:27.20 ID:+ipFrf5n0.net
>>791
三千円でギフトカード買えば、駐車料金は無料
しかもボール200個と、孵化器10個と、しあわせタマゴ8個と、
ついでにバックアップグレードが確実に回収できるんだけどな

800 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:43:08.20 ID:dM9M6Hoga.net
二見パウワウが育つのがおもろい

801 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 00:50:02.86 ID:iJ3ayKsup.net
>>788
九華公園はあんまりいいのはでないよね
1時間ぐらいウロウロしてるとミニリュウがでるからそれがゲット出来ればよしとしてる
俺は桑名住みだから仕事終わってから九華公園行ってボール貯めて
週末はチャリでジャズド行ってボールを使い果たす

802 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:03:08.89 ID:t6Tlos+K0.net
>>789
ホント、ホント、その点東員町は車でポケスト回れるし最高。
ちょっと目にゴミが…。

803 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:13:50.59 ID:t6Tlos+K0.net
>>801
何その完璧な仕事。

804 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 01:14:41.29 ID:+ipFrf5n0.net
>>789
北勢中央公園に行く人たちにとっては、
もっというと大安町民にとって、四日市駅も名駅もたいして変わらん
てか、四日市駅なんて降りたことないし

805 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:15:42.58 ID:tR6BDgEO0.net
もう新しいスポットは発掘されないんかねー

806 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:22:48.14 ID:1pd2hPHYd.net
二見すごいね 怖くないのかな?

807 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:23:59.01 ID:UQfsmI1tM.net
地方では出現率が低いほか、ゲームで使うアイテム(道具)を取得できるポケストップも少なく、宇都宮氏は「地域で格差がある問題を解決したい」と強調した。

これに期待

808 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:26:05.17 ID:GQCQdDYZ0.net
>>806
今、こんな時間でも人いるんですか?

809 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:27:14.22 ID:2XCYJDfv0.net
>>806
やってる人はやってるだろうな〜
でも何が怖いの?リアルモンスターでも出るん?

810 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:28:20.19 ID:GFa9/7jlp.net
>>807
それも期待だが、都市部の人が地方に行きたくなるような。って言うのも気になるよな

811 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:34:21.90 ID:1pd2hPHYd.net
>>808
あのポケモンの湧き方は人がいるんだろうね〜
都会と遜色ないよ

>>809
まま、まさかー
人のいない長島や松阪城なら怖いけど

812 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:43:27.45 ID:GQCQdDYZ0.net
三重県でヒトカゲよく見る場所ありませんか?始めて1ヶ月程度経ちますがまだ2匹しか捕まえてないです

813 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 02:47:58.01 ID:GQCQdDYZ0.net
>>811
今ポケモン探ししてるんですか?

814 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 04:12:37.58 ID:t6Tlos+K0.net
さて、仕事も終わったし、今から深夜の神社走り回ってきます。
ちゃんとお賽銭もあげてるよ。

815 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 04:35:35.14 ID:UQfsmI1tM.net
お城公園、ポケスト10箇所1周4〜5分で案外効率いいと思う
人いないとまるっきりポケモンも出ないからボールすぐたまる
と、思ったけど東員の方なのね

816 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 04:53:05.15 ID:UQfsmI1tM.net
http://i.imgur.com/T7QEwte.jpg
ちなみにこんな感じ

ぐるぐる回るから卵の距離はあまり稼げないのかも

817 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 05:36:13.61 ID:bsso3ZKm0.net
>>801
お前は俺か!w
九華はいいよね
ポケストが適度な感覚で並んでいるし、ポケモンも出ないので、
ボール集めにはかなり効率がいい

818 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 06:51:14.68 ID:njT8evXmp.net
>>812
最近ジャズドでよくみるよ

819 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 07:22:00.71 ID:7ZAEtFE80.net
三重県のポケモンすべてジャズドリームに行ってる感が…

820 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 07:56:01.88 ID:eyV0IDvi0.net
まぁジャズドは全種出てるしな
ポケストがもう少しあれば全国でも最高クラスなのに

821 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 08:02:47.26 ID:bnwtjrcG0.net
ポケモン沸くの人いるいない関係ないよ
ポケソース一つにつき1時間に1回沸くだけ
沸きが少ないとこはポケソースが少ないだけ
人がいないとルアー焚かれないから沸かないって意味ならそのとおりだが

822 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:12:52.08 ID:7B7H6jg70.net
ゆめくじらも道具集めるには、まあまあかも。
3連、4連ポケスト計7つを調度5分で往復出来る。

http://i.imgur.com/XfzOUct.jpg
http://i.imgur.com/bkMTdOM.jpg

823 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:18:46.45 ID:f/nR1mHM0.net
九華公園はコイキング集めるにはちょうどいいね
盆休みの夜に行ったが、人も多すぎず少なすぎず
長島の花火が見れるのもいいw

824 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:21:39.78 ID:f/nR1mHM0.net
>>822
良さそうだな
夜でも入れる?

825 :813:2016/08/24(水) 09:27:54.77 ID:t6Tlos+K0.net
土砂降りで車から降りられなかったので、
あまりポケモンがわかないとされる北勢中央公園にいた。
近くのファミマ、公園駐車場手前の分岐、
公園からテニスコートへ向かう道(トイレ横)、野球場横の道路あたりが、
そこそこわくような気がする。
車だと楽だけど徒歩だと厳しい場所だね。
今日、野生のナッシーを初めて見た。

826 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:28:03.07 ID:yZSU1iO80.net
>>822
ヒトカゲいるね
普段から出る?

827 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 09:56:06.75 ID:7B7H6jg70.net
>>824
24時間入れると思いますよ。
土日の日中は駐車場は多いですが、それ以外は余裕で停めれます。
横に長い公園で他にもポケストあるから、自転車で廻ればもっと効率いいのかも。

>>826
ヒトカゲなどレアなのは滅多に出ないです。
写真の時を含め今まで2回だけ。
ルアー焚いてもポッポ、コラッタばかりなのでやめました。
たまにミニリュウやフシギダネが獲れればラッキーってレベルです。

828 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 10:06:26.83 ID:YGlqfRuU0.net
四日市はアピタに無料でとめられるのが良い
名古屋はない

電車民は知らんが

829 :813:2016/08/24(水) 10:21:55.58 ID:t6Tlos+K0.net
写真忘れてた。
北勢中央公園とその周囲で2時間くらい。
http://i.imgur.com/4NFY93h.jpg

お香もルアーもなし。ジムも三つつぶした。
車だとポケモンに不自由しない。
車から降りないと、ポケストには不自由する。
たんぱんこぞうのメダルのために、積極的にコラッタを狩ってる。

830 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 10:23:46.47 ID:YGlqfRuU0.net
>>829
運転してくれる人いないから車は無理だわ

831 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 10:58:55.39 ID:wD+irMGbd.net
アプデ来たね

832 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 11:45:10.62 ID:f/nR1mHM0.net
えへへ
オレのミニリュウ巨大だってさ。今までで一番大きいって。

833 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 11:52:43.06 ID:Cyw93iucp.net
全然参考にならんw

834 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:18:35.39 ID:x1sx7Ruza.net
完全に大喜利の為の機能

835 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 12:21:24.81 ID:7B7H6jg70.net
富田浜病院周辺で、野生のシャワーズ捕まえたわ。

http://i.imgur.com/VmNlcOy.jpg
http://i.imgur.com/Zdlhmde.png

836 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:12:42.32 ID:G9bTvu1Id.net
夫婦岩とジャズドとグリーンパーク
平日昼間行くならどこがいい?

837 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:20:10.91 ID:gKi8gdeld.net
>>750-754
ありがとう
松阪駅前と偕楽公園辺りで回収することにする

838 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:58:11.13 ID:zTt/Wad80.net
巣の更新あったみたいだけどグリーンパークってもうピカチュウの巣じゃない?
週末行きたかったんだが・・・

839 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 13:58:32.36 ID:wD+irMGbd.net
ジムに配置してたポケモンが帰ってきたらヒンシになってやがる
前までヒンシじゃなかったのに

840 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:23:58.70 ID:tR6BDgEO0.net
>>838
更新がいつあったのかは知らないけど昨日の夕方はピカチュウいたよ

841 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:45:34.85 ID:oETCnUSPd.net
内宮周辺はおそらくピッピの巣になっている

842 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 15:45:50.29 ID:/wNqrS440.net
>>839
げんきのかけらの使いみちできたじゃねーかww

843 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:05:24.31 ID:rJ+achFva.net
>>836
ジャズドリーム長島いけるならそこだろ

844 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 16:17:44.89 ID:wD+irMGbd.net
>>842
ヒンシにならない戦法をしてたから元気の欠片を全部捨ててたんだよw
また集めなきゃ

845 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:07:28.87 ID:fOP6Guda0.net
鈴鹿市の神戸公園でカビゴンゲットしたぜ!!!もちろんモジュールを使って。

846 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 21:28:40.71 ID:ZYimfuGIa.net
鳥羽水族館ってどうですか?居ますか?

847 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:06:46.39 ID:rKJp6yYw0.net
家だと何もでないからお香炊いた
雑魚4匹出た

848 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:15:40.36 ID:x6veWohP0.net
>>846
鳥羽水族館は水ポケモン多いボール回収場所

849 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:16:17.31 ID:ZYimfuGIa.net
>>848
ありがとうございます
明日誕生日記念に行くのです
楽しみです

850 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:19:39.03 ID:gQPgO5NO0.net
>>847
車の助手席が効率いいぞ

851 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:20:44.34 ID:0Znclcd90.net
菰野
カビゴン2匹取れなかった・・

852 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:32:57.62 ID:x6veWohP0.net
>>849
周辺からストップがぼちぼちあるってだけだけら過度な期待はしないでね
鳥羽水族館そのものを楽しんできた方がいい

853 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:39:53.41 ID:b9RZ5sXN0.net
うちの家の中普通にピカチュウやカメール フシギバナその他いろいろでるんだけど

854 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 22:50:18.97 ID:g037vlzU0.net
あっそ

855 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:09:53.35 ID:t6Tlos+K0.net
>>832
なにその風俗帰りみたいなコメント。

そういえば三重県の渡鹿島ってポケモン出るのかなあ。
知らない人はぐぐってね。

856 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:25:51.10 ID:aD6coeza0.net
噂のジャズドリーム行ったけど別世界すぎた
てかあれ体験するとその辺でポケモン捕まえるのがアホらしくなってくるな

857 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:34:02.04 ID:0Znclcd90.net
でも近くにない

858 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:34:13.42 ID:7ZAEtFE80.net
ポケストップいったらがけ崩れ起こしてケガしちゃった
なかなかやまおとこにはなれねぇな

859 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:37:58.77 ID:M1OCVBLm0.net
深夜徘徊しようと準備してるのにカミナリが鳴り始めたin四日市

860 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:41:29.70 ID:xMe2pT/E0.net
ライチュウ捕獲のチャンスじゃないか

861 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:46:19.33 ID:Jmdu/6Vo0.net
>>856
そんなに!?

862 :ピカチュウ:2016/08/24(水) 23:58:56.17 ID:xMe2pT/E0.net
俺も今日初めて行ったが、ウチの周りでたまにしか出てこない奴らが普通に居た
往復したらだいたい一体ぐらいは見たことないの出てくるな
でも個体値は全体的に低めな希ガス

863 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 00:14:58.01 ID:EjI3BmYB0.net
>>853
家に居てそこそこいいポケモンが湧いたら報告するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471885820/

864 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 01:39:50.01 ID:QA89LfU00.net
>>855
わたかのは知ってるけど、ぐぐっといたよ
http://www.ohyamanet.info/~koto2000/index.php?itemid=842

> 若旦那弟・お客様・コンパニオンちゃん
> 皆が「レアがいる!!」「渡鹿野めっちゃいる〜!!」
> なんて事を言っておりました♪

ポケモンはめっちゃいるとしても
あんなとこで、ポケモンに時間を使うのはもったいない

865 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:09:10.48 ID:eT+WRNF/0.net
二見ほどじゃないけどスペイン村もなかなか良いよ
2時間ほどいてビリリダマ複数、コイル複数、ピカチュウ、ヒトカゲ、エレブー、エビワラー
ただし入場料がかかる

866 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:10:06.98 ID:QA89LfU00.net
>>829
レアがないとはいえ、CP779のイーブイは立派だな
CP2000超えのシャワーズ作れる

867 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:12:01.87 ID:QA89LfU00.net
>>856
「ポケモン」という言葉を「女の子」に変えると
ジャズドリームが風俗店の名前に見えてくるから不思議w

868 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 02:47:29.32 ID:1Iz4dbav0.net
雷がひどいんだけど、今夜のポケモンどうしよう…。

孵化装置に毎日、500円くらい課金していることに気付いた。
ジムに配置したポケモンからの仕送りは、ほんの数十円なのに。

869 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 07:17:52.46 ID:2rGZ4Jtm0.net
昨夜の釣果をどうぞ。
http://i.imgur.com/b7MXBMt.jpg

場所はおなじみの藤川(穴太)です。
卵が孵化したので(サンド)、川から少し離れて車を停め、
次の卵を孵化器に入れていたら、
ミニリュウの影が見えたので慌てて川に戻りました。
ミニリュウはおそらく2匹続けて出現し、
1匹を捕獲しているうちに、もう1匹は消えました。
捕獲した時刻は04:50です。
藤川には1時間ほどいました。

870 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:08:10.71 ID:jwlLGLKQd.net
>>865
情報ありがとう!
年パス持ってるけど暑いから二の足踏んでた

871 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:17:24.43 ID:bzzxbh8S0.net
影なのにデケえミニリュウがいるなって思ってたらハクリューだった
あああ、戻ったときには消えてたよ

872 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:40:08.58 ID://kO9o560.net
>>868
孵化装置はガチャだからな
他のゲームみたいに1分で1万円溶ける事が無いだけマシだが、
一日500円だと一か月で3万円か
モンスターボールやら幸せ卵やら買ってるとすぐに5万くらいになりそうだな
そうなると他の高額なオンラインゲームと変わらん

873 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:43:20.58 ID://kO9o560.net
昨日の20時頃、四日市松本のフィットハウスの裏の用水路でハクリュウ出た
CP500ちょい
ハイパーボール3回目で逃げられた

874 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:48:01.13 ID://kO9o560.net
>>844
俺も昨日70個捨ててしまったわ
知ってたら捨てなかった

875 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 08:52:27.13 ID://kO9o560.net
>>872間違い
一日500円だと一か月で1万5千円だな
小学校からやり直してくる

876 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:06:52.27 ID:QA89LfU00.net
>>832
俺のタマタマはとても大きいって言われた
真顔で言ってくるんだけど、そういうプレイなのかな

877 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:14:25.36 ID:gOVDVGVU0.net
二見興玉神社はレアポケモンの宝庫!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1467439362/

878 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:14:29.35 ID:QA89LfU00.net
>>872
たまごを片っ端から孵化装置に入れてる人は
ボールも一緒に出るから、買わなくていいんじゃない?
幸せたまごは特売日なのかってくらい買っといて、
効果が切れる度に投げてる感じだよね

879 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 09:31:02.14 ID:QA89LfU00.net
>>877
どうせカレー板だな・・・

880 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:06:57.30 ID:t40ZMHWka.net
>>877
夫婦岩って書かないとわからない人もいそう

881 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 10:16:00.14 ID:nFiSy7/k0.net
亀山

882 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 11:21:34.64 ID:WfjGy8tE0.net
食文化の板へ誘導するの流行ってんのかあちこちで見るけど>>877

夫婦岩だけでなく二見浦自体宝庫だし
呼ぶ時は二見に統一しろよもう

883 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:25:00.15 ID:lkZzpewSp.net
ジャズドは近いけど二見だと1日使ってしまいそう
せっかく伊勢に来たしおかげ横丁だって寄りたい

884 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 12:40:17.09 ID:cQyXOllGd.net
>>883
おいでやす〜
どうせ二見歩くにも夕方以降じゃないと暑いし、日中は観光すれば良いんじゃないかな

885 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:02:22.78 ID:jwlLGLKQd.net
それこそジャズドなら泊まりで行きたい

886 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:07:17.16 ID:CIcvdpHB0.net
ジャズドの中で泊まれれば

887 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:18:20.55 ID:WqAiZYti0.net
地元でこつこつやるのがあほらしくなるから
ジャズドに行くのは考え物

888 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 13:27:20.26 ID:RAvzMHxK0.net
昼間クソ暑いし、走り回る元気ないし
地元で「近くにいるポケモン」、ほぼ取りつくしてから、ジャズド行こうかな

889 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:05:56.34 ID:jR+M2aONd.net
ポケモンgo出てから二見に初参戦
どこいきゃええんや

890 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 14:45:48.55 ID:SOH2i1ZPa.net
夫婦岩行けば
スマホ手に持って歩いてるのはだいたいそう

891 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:16:48.86 ID:jR+M2aONd.net
夫婦岩のとこすごいね
平日でもこんないるのか

892 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:40:48.17 ID:SOH2i1ZPa.net
ホンモノの観光客もいるからな

893 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:52:19.95 ID:zrQ/dMNX0.net
朝から二見浦行ってきたよ
ミニリュウ二匹とハクリュー出たよ
ハクリューは逃げられたけど
他にジュゴン、カメール、シードラ、レアコイルなど
空調効いてるシーパラダイスの買い物エリアで休憩しつつ、往復するのがいいね
レア湧くのが反対の旅館街のほうなのが辛いけど

894 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 15:57:33.99 ID:G0if5DwZ0.net
夫婦岩はモジュールから良いのが出やすいのもいいよね
3日前に行った時はモジュールからミニリュウとカメックス出たし水辺は有能過ぎる

895 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 17:24:39.45 ID:SOH2i1ZPa.net
今おかげ横丁の赤福本店の橋渡った駐車場のところにカイリューいるわ
逃げられたけど

896 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:12:41.57 ID:0U6WPJddp.net
噴水ゼニガメ

897 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:38:48.74 ID:qJ2xXQhid.net
名張鴻之台でカメックス

898 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:42:38.74 ID:GbY1AnUs0.net
久居のインターガーデンにカビゴンよくでやがるがゲットできねー

899 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 18:47:25.46 ID:FzgW4hpIa.net
カイリューだから仕方ないんだろうけどハイパーボール+ズリの実+カーブ+グレイトで一発逃げされるとへこむな

900 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:31:14.46 ID:sohIfVqGa.net
>>852
http://i.imgur.com/P1QW2B9.jpg
鳥羽水族館楽しいですね
二見玉興神社ではカビゴンやゼニガメなど取れました

901 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 19:45:33.30 ID:nHFlca+Ia.net
>>900
イイネ・

902 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:06:33.17 ID:rCuNVDH10.net
名張駅近くの精肉屋でカビゴン

903 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:06:41.12 ID:2HGXvYU30.net
>>900
おー、いい写真

904 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 20:39:09.51 ID:9XaDgU3Ld.net
今日昼前会社の敷地にカビゴン居たけど捕まえられなかった〜。鈴鹿市の23号線沿い

905 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 21:01:37.11 ID:Q827yZTzp.net
香良洲行ってる人いる?

906 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:00:19.30 ID:uLAiRaTW0.net
なんかアップデートあったけど田舎問題解決されたの?

907 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:03:37.48 ID:rCuNVDH10.net
アプデ関係なしにポケソースいじくってるんじゃない?
レア系が出やすくなった気がする

908 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:11:22.28 ID:MsEISJuwa.net
確かに進化後の固体とかサワムラーとかエビワラーみたいなのもよく見かけるようになった

909 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:24:09.01 ID:cQyXOllGd.net
>>898
マジか。持ってないし地元やし捕まえたいわ

910 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:24:10.49 ID:rCuNVDH10.net
海無し県の奈良にラプラス沸いてたし
異常な程鈴鹿四日市らへんにカビゴンラッシュ来てたしな
近所のポケソースの出現傾向も変わったよ

911 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:31:35.01 ID:kyu5S1l/d.net
今から香良洲に参戦だっ!
誰か行ってる?
では!

912 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:36:23.04 ID:GbY1AnUs0.net
>>911
香良洲、車徘徊多い!

913 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:42:03.78 ID:Q827yZTzp.net
>>912
ポケゴ徘徊民に地元の子供が跳ねられたってマジなの?

914 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 22:49:56.49 ID:cDGGZDcb0.net
>>913
何処の情報だよそれ?
初めて聞いたわ

915 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:34:09.73 ID:9E2wDRnj0.net
>>897
市役所?すごいなあ

916 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:39:10.89 ID:NWho8I4N0.net
>>914
でもまぁ車多いよね
事故が起こっても不思議じゃ無い印象

自分はもう行かないかな。。そんなに出ない割に危な杉

917 :ピカチュウ:2016/08/25(木) 23:49:35.09 ID:2eMRkVF0d.net
海岸沿いのポケスト付近でルアー使ってたから近付いたら路駐がめちゃめちゃ並んでて怖かったわ

918 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:01:44.79 ID:jAKLxuoMa.net
香良洲の車はマジ危なっかしいからな

919 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:06:23.30 ID:SiBQYvvG0.net
>>913
香良洲と無関係の事故を、そのように表現することもできる。
とりあえず三重県警のサイトには載っていない。

920 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:23:12.69 ID:RQcKjD230.net
そもそも車で集めろってのが広まることがおかしいんだよなぁw

921 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:29:05.59 ID:BMjrfQZh0.net
今のマスゴミは
ゴミ「ポケモンGOみせてください」

一般人「はい」

ゴミ「歩きスマホしてます!これがポケモンGOの現状です!」



事故って死んだ人のスマホに勝手にポケモンGOインストール

ポケモンGOしながらの歩きスマホで事故か

こんな偽造行為するからなー

922 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:46:04.59 ID:LZqDDnTQ0.net
深夜にポケモン集めに行ってるやつすごいな
三重っ子は夜中出歩かないものだろ本来

923 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 00:59:12.73 ID:+QzTa49D0.net
夏休みだし深夜〜コンビニに集るような連中と一緒なんだろう
昼間よりかは暑くないしいい判断だと思う(暇人に限るけどw)

924 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:06:00.86 ID:vP4Oisw5d.net
>>905

925 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:21:42.47 ID:4kzvU+X+0.net
>>922
坊や、おじちゃん達は社畜と言ってね、
日中仕事しているんだよ

926 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:38:17.77 ID:SiBQYvvG0.net
ポケスト30分で10ヶ所回るとボーナスがもらえるというけど、
田舎だと、車ないと難しいよね。
いろんなルート考えたけど、ガソリンのムダっぽい。

927 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:50:06.54 ID:+QzTa49D0.net
それって「アイテムいっぱい」と出ても受付けてくれるの?
総合公園みたいな所だったら10ヶ所車も使わずウォーキングで楽勝かと

928 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 01:52:49.80 ID:6oGYfBWEd.net
>>926
5個以上ストップあるところないの?
南部ですらあるのに

929 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:09:02.06 ID:kHBFTodZ0.net
香良洲とかグリーンパーク周辺、二見や鳥羽はポケストップ多く平日の夜中でも車めっちゃ多いです
二見は人めっちゃ歩いてます、それに夜中の方がいいポケモンが出やすい気がします

930 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:09:49.61 ID:+jlZDtLp0.net
わざわざそんなとこへ出向かなきゃないんだよな
四日市駅とかなら通勤通学のついでで回れるだろうけどさ

931 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:29:57.43 ID:SiBQYvvG0.net
>>928
難しいかどうかって話。
ポケ「ストップ」が5個くらいの場所はそこそこあるよ。
ただそれらの場所同士が離れているんだよね。

932 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 02:40:38.05 ID:SiBQYvvG0.net
自宅でわいてくるポッポ、
ハイパーボールを2連続、Greatで当てても逃げる。
さて、今日もどっか出かけるかな。

そういえば、東員町にある車で近づけないようなジムって、
ジムレベル10でずっと維持されてたりするんだな。
ミニリュウが出現するまでの待ち時間に、ジム戦やろうかな。

933 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 03:29:50.11 ID:Oe8+Y1Qzd.net
>>931
近鉄四日市なら楽に20個は回れるよ
ちなみに同じポケストはノーカンだよ

934 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:20:14.97 ID:nvE2ciWv0.net
>>926
そんなボーナスないよ
阪神高速が渋滞してた時に30分で20箇所は回したけどそんなのなかったよ

935 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:23:04.10 ID:nvE2ciWv0.net
あ、ググったら貰えるアイテムが倍増するってことか
それならあったな
やたら出てくるのでビビったわ

936 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 04:23:15.13 ID:hNjqQ54E0.net
タマタマを赤チームの姉ちゃんに評価してもらうと凄いな

937 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:07:19.14 ID:SiBQYvvG0.net
>>933
ノーカウントどころかリセットだと思う。

938 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:21:25.34 ID:Rwkyd0Jq0.net
ここ一週間カビゴン4体ゲット
5体見逃し1逃げられる
四日市菰野でカビはピカチューレベルの出現率

939 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:24:24.71 ID:wDWJpE3gp.net
>>936
TL低くて申し訳ないけど…
http://i.imgur.com/BOfrENy.jpg

940 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:35:19.13 ID:4kzvU+X+0.net
>>939
リーダー、意外と遊んでいるんだなw

941 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:41:45.61 ID:8W00PVaV0.net
ポケストのボーナスって時間制限あるんどね
ボーナス該当時XP100貰えて、アイテムが8個くらいいつも貰えてるよ

津のお城公園周回で何回かあった

942 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 06:57:38.61 ID:3xw7qAfwd.net
近鉄四日市駅前にカビゴンいるぞ〜

943 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:01:26.24 ID:TCIxCxKGa.net
近所のジムがレベル8なのに6枠空いてて雑魚2体しか置いてなかったんだけどどゆことなんだ

944 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:06:12.91 ID:cR41fMAep.net
一人でトレーニングしまくった奴がいるんだろう
レベル上げまくっても置けるのは一体だし

945 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:23:58.83 ID:SiBQYvvG0.net
昨日と同じ、藤川(穴太)でミニリュウ狙いです。
http://i.imgur.com/lUJnJ6U.jpg

ベロリンガの行、だぶってます。
昨日ミニリュウが出現した04:45に同じ場所に張り込んでいたのですが、
ミニリュウは出現しませんでした。
わく時間は決まっているものの、何が出るのかは決まっていないのかも。
先週はゼニガメ、今週はタッツーが目立ちます。
先週だって、時間さえ合えばミニリュウも出たのかもね。

今週はコイキングをあまり狩らないようにしています。
ポケモンが大量にわく時間に、ミニリュウもわいていて、
オイラがコイキングに時間を使ってしまい、
その間にミニリュウが消えているのではないかと推測しているからです。
先週はミニリュウゼロ、今週は毎日1匹ずつ捕まえています。

以上、報告終わり。
2時間ほどいたけど、ガソリンが残り少ないので、
ポケストップ近くでポケモン整理に時間使いました。

946 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:29:05.44 ID:SiBQYvvG0.net
>>943
(1)エリートトレーナーのメダルが欲しい
(2)ポケストップがまた回せるようになるまでの時間つぶし

947 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:31:30.88 ID:YA1saeDnp.net
>>942
じしん
しねん
だったおー

948 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 07:36:58.96 ID:TCIxCxKGa.net
>>944
>>946
サブかなんかで雑魚一体置いて一撃で倒しまくったんか
ナッシー置かせて頂きました

949 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:02:03.26 ID:wDWJpE3gp.net
>>945
そこはセブンの近くのとこ?
あの辺り歩き回るには歩道も狭いしトラック多いし大変そうでは?

950 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 08:59:13.12 ID:vOH+oa9k0.net
グリーンパークって自転車入れる?

951 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:27:17.96 ID:oaJaJULw0.net
>>945
この1時間でミニリュウ3体とハクリュウ1体でてるよ

952 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:29:07.70 ID:oaJaJULw0.net
>>946
今度一緒に狩りにいけるといいね

953 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:32:36.39 ID:ZJZnBmGdM.net
>>951
出来たら詳細な場所教えてもらえないでしょうか?
自分も夜に藤川行ったのですが、ポケソースも少なくて徒歩30分で5匹くらいしか捕まえられなかったんです

954 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:34:06.46 ID:oaJaJULw0.net
あの辺に住んでるものだけど
藤川沿いはよくミニリュウが湧く場所が3ヶ所ある
車だと以前検問張ってたってのもあるし近所迷惑っぽいから広めない方がいいと思って自重してる

955 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:36:15.15 ID:oaJaJULw0.net
>>953
30分で5匹なんて俺も捕まえたことないから多分ベストな時間とルートだったんだと思うよ

956 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:38:42.12 ID:ZJZnBmGdM.net
>>955
ポッポやコイキングを5匹ほど(小声

957 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:40:27.72 ID:oaJaJULw0.net
近所迷惑にならなそうな道が広い1ヶ所だけ教えます
NTNの敷地の中でセブンの駐車場から届く範囲に1ヶ所あります
だいたい15〜20分くらいに行けばポケモン沸いてます
http://i.imgur.com/nafoMRt.jpg

958 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 10:50:56.55 ID:ZJZnBmGdM.net
>>957
ありがとうございます
でもさすがに敷地内は難易度高いな〜
深夜にそこ車通ってるの見たけど、社員じゃなくてトレーナーやったんかな‥

959 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:07:41.53 ID:oaJaJULw0.net
>>958
あそこはセブンの駐車場からギリ届くからあんな細い道を通る必要はないよ
あそこを通る人は信号待ちしたくない人だとおもう
対面から車がきたら車種によっては信号より面倒だから余程気が短い人なのかなと思ってる
あと車で行こうと思ってる人はセブンの裏の道に4ヶ所ポケストップがあるけど車では行かない方がいい
あそこもかなり道が狭いから車で通るのはオススメしない

960 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:08:14.77 ID:eSFF/1Pg0.net
確かに今も沸いてるね

http://i.imgur.com/mPzj4si.jpg

961 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 11:28:35.77 ID:tvtzaA5tp.net
今伊勢のララパークにカビゴンいるよ

962 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 12:07:23.50 ID:p/MRRpGf0.net
今日桑名で三匹カビゴン湧いてたみたい
俺は今起きたから全然まにあわんかったけど

http://i.imgur.com/ePhYuBe.jpg

963 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 12:11:35.29 ID:SiBQYvvG0.net
藤川、深夜で車の人は、>>960の写真でミニリュウ出てるとこ、
その下の黒丸が二つあるから、それだけ狙えばいいよ。
黒丸の右下にバス停のロータリーみたいなとこがあるから、奥の方に停めて(※1)待つ。
レーダーにミニリュウが出たら、徒歩で歩道を上流に向かって歩けばいい。

※日中はバスが来る(と思う)からダメだよ。

964 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 12:16:53.76 ID:Q5e9GWfBd.net
>>960
なんてアプリ?サイト?

965 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 12:31:31.92 ID:RmaVsnP2p.net
>>963
仕事帰りによく通るけど、そのロータリーみたいなとこにはよく車が止まってるんだが。
昨日も1台止めてあったな。

966 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 12:57:12.71 ID:vOH+oa9k0.net
おまえらそんなに970踏むのが怖いのか

967 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:02:09.54 ID:oaJaJULw0.net
こわい!

968 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:03:10.83 ID:uW73u2+Na.net
今、生桑ソフトバンクの前で、ハクリューゲット
cp25…
あと10分くらいは、出てると思う

969 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:38:44.11 ID:SiBQYvvG0.net
>>965
深夜とか朝もよく見かける。
オイラも二度ほど停めたことがあって、その内1回が>>869の孵化器。

970 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:43:12.99 ID:SiBQYvvG0.net
じゃあ、次のスレ立てますね(予告)。

971 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:46:17.99 ID:SiBQYvvG0.net
次スレ立てました。

▼ポケモンGO 三重県スレ #4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472186680/

972 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:49:25.49 ID:RPgRukzYp.net
>>971スレ立てありがとうございます。

結構穴太付近のトレーナーいるみたいですけど実際どれくらいアメ集まってるんですかね、近郊でカイリュージム見たことない。

973 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:50:04.46 ID:oaJaJULw0.net
スレ立てありがとう

今日藤川でゲットしたハクリュウがこちら
http://i.imgur.com/WqGd9sw.jpg
個体値は77%程度と微妙

974 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:51:45.77 ID:oaJaJULw0.net
>>972
あめはいま50くらい
25個進化に使ってしまったので75個くらいかな
ガチで張り付ければカイリュー2体くらいは作れるほど貯まるだろうけど嫁の機嫌次第なのでミニリュウの環境には恵まれているけどなかなか集まらない

975 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 13:59:29.62 ID:RgUDoyHk0.net
>>962
仕事じゃなきゃ余裕で取りに行けたんだがな
土日も同じくらい湧いてくれることを祈るか

976 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 14:11:56.33 ID:tf0Aeg/Aa.net
四重にしろよ

977 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 14:56:08.63 ID:pY0paIO10.net
午前中に菰野の湯の山街道を走ってたら2回カビゴンの影を見た
けっこうカビゴンいるんやな

978 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 14:57:20.15 ID:BMjrfQZh0.net
ルートさえ把握すれば四日市駅でもストップのボーナス簡単に取れるんだな

979 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 14:58:57.53 ID:ZJZnBmGdM.net
>>972
自分は一度だけ歩いたけど、正直暗くて怖かったから30分でギブアップした‥

980 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 15:36:07.42 ID:tf0Aeg/Aa.net
夫婦岩ポケストぎりぎり9個なんだなちょっと歩けば10個目いけるけども

981 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 16:12:44.87 ID:SiBQYvvG0.net
>>972
アメ100個は集まったけど、ロクな個体がいないので進化させていない。
鑑賞用ならそのうちどこかで拾えると思うし。

カイリューは藤川の周辺、車で近づけないジムの中堅守ってる。
CP1500前後で、ジムレベル10とかになってる。

982 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 16:33:46.68 ID:oaJaJULw0.net
ミニリュウ集め行きたいけどなかなか良さそうなスポットがないね
もっとオープンな場所でがっつり集まるところは無いものか

983 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 16:45:42.00 ID:4kzvU+X+0.net
ジャズドか九華公園

984 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 16:54:09.42 ID:zI78aLkLa.net
噂の夫婦岩に初めて行ってきたが凄かった
ミニリューとかカブトとかいろいろ珍しいの出た

シーパラの方だと毎回コイルとビリリダマが右下にでてたわ
2時間でレアコイルとマルマイン作れるくらい捕まえれたんだが
もしかして巣なのか?

985 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 16:55:18.50 ID:RPgRukzYp.net
>>974 >>979 >>981
レスポンスありがとうございます、自分は今100あって良個体ないので悩んでます、10キロ卵からも一度もミニリュウないです。

>>983 九華公園はもうミニリュウキツイです、夜になるとでるんですかね?15時からぼちぼち歩いて九華公園外周には湧きましたが九華公園はゼロでした。

986 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:00:22.92 ID:oaJaJULw0.net
ミニリュウに絞って考えたらジャズドは少し物足りないんだよね…
多種多様にでるからいいスポットなのは間違いないんだけども

987 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:01:43.46 ID:FSPbz3sba.net
九華とジャズドリーム以外でポケモン集めとかマリオカートをアクセルなしてプレイするのと同じ。

988 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:02:06.50 ID:vOH+oa9k0.net
コミュニティパークでたまにミニリュウ出る
一時間に一匹出るか出ないかだけど
カイリュウにするにはアメ150個必要だっけ?
長い道のりだな

989 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:38:15.74 ID:TsVt/VA60.net
次スレ、過去ログ収納されてるよ…

990 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:46:00.42 ID:WkaOwMqud.net
>>989
マジか❗
マジや❗

991 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 17:46:37.90 ID:xzzAY1WXa.net
>>984
シーパラは巣やね

ミニリュウはおかげ横丁の五十鈴川沿いによく出る

992 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:01:26.86 ID:vtG7xgU50.net
ミニリュウは夫婦岩で十分じゃない?
シーパラ側と旅館側を行き来してたら平均でも2時間に3回くらいは出ると思うんだけど
それ以上を求むなら都会の巣に行くしかないと思う

993 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:07:02.81 ID:VHsBMXPM0.net
次スレ

▼ポケモンGO 三重県スレ #4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472202371/

994 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:09:06.11 ID:VHsBMXPM0.net
次スレ立て直したから落ちないように手伝ってね

995 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:21:56.28 ID:4IV4DWJ/0.net
>>993

埋めて次ぎ保守しよう

996 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:22:10.74 ID:b8U+1GUba.net
/) /)
*´ㅅ`)ウメウメ…

997 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:22:23.34 ID:4IV4DWJ/0.net
/) /)
*´ㅅ`)ウメウメ…

998 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:22:38.03 ID:b8U+1GUba.net
/) /)
*´ㅅ`)ウメウメ…

999 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:22:57.12 ID:4IV4DWJ/0.net
/) /)
*´ㅅ`)ウメウメ…

1000 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:23:11.82 ID:b8U+1GUba.net
/) /)
*´ㅅ`)ウメウメ…

1001 :ピカチュウ:2016/08/26(金) 18:29:06.44 ID:b8U+1GUba.net
   _
  _/ o・ァ
 ∈ミ_ノノ
  ヽヽ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200