2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ その三重

1 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:50:18.87 ID:DA/MQfdl0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレッドです

次スレは>>970が宣言して立てること
立てれない、踏み逃げするぐらいならアンカーで指定すること
怪しいリンクは踏まないこと
最低限のマナーは板共に守ること

前スレ
ポケモンGO 三重県スレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470269126/

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:36:46.53 ID:i9J8CYeYd.net
今夫婦岩どんな感じなん?

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:44:54.79 ID:DyBsWqedd.net
さっきからパワシ居るけどカビゴンいねーぞ

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:52:09.25 ID:qPyFJ5xtd.net
九華公園来たけどなーんもいない
ルアー使われてるけど全然いない

347 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:08:44.94 ID:PSFD0Flip.net
香良洲どうかな?今から向かうのだけど…

348 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:10:02.04 ID:cNz4yPyBd.net
香良洲って車で回んないと無理??
駐車場停めて歩ける?

349 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:12:09.70 ID:sji/dMB4a.net
>>344
二見浦駅でカビゴンでたよ
後はいつも通り

350 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:47.83 ID:B7Qkg5my0.net
香良洲はクルマのが効率いいよ。
動き回らないとミニリュウとか出てこない

351 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:28:07.31 ID:cNz4yPyBd.net
>>350
サンキュー
1人だからちょい厳しそうだな…見ながら運転出来るほど器用じゃ無いわ

352 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:48:31.85 ID:kYEC2GwQp.net
アクアイグニスにてカビゴン
http://i.imgur.com/r78G93L.jpg

353 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:39:29.51 ID:RX7xYDaZ0.net
夫婦岩にはラプラスいるの?

354 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:46:24.82 ID:PSFD0Flip.net
今日の香良洲はボニータ湧いてます。

>>351
日が合えば乗せてくぜ!w

355 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:48:29.60 ID:mBCiRctT0.net
今夜の九華公園どう?
ミニリュウいるかな?

356 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:51:04.05 ID:QUB1Pw9Yp.net


357 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:53:55.19 ID:QUB1Pw9Yp.net
本日13:00頃
保々小学校付近でカビゴンGET
21:00頃
笹川ドンキ駐車場でカイリューGET

358 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:55:40.94 ID:HjEtGdik0.net
ドンキでカイリューここでよく見る気がする
頻繁に湧いてるっぽいね

359 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:58:58.61 ID:mBCiRctT0.net
>>356
それは九華公園が「アリ」ってこと?
行こうかな

360 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:10:07.55 ID:9ti0+FxLp.net
>>359

361 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:04.92 ID:9ti0+FxLp.net
>>359
すいません…
間違えました

362 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:46.14 ID:Y3dwmYhRp.net
>>358
ドンキ メガドンキ どちらですか?
(´・ω・`)

363 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:15:20.89 ID:Y3dwmYhRp.net
そして香良洲、今日もトレーナーサン多いですw
声掛けたいw

364 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:16:30.35 ID:rHiiFJOS0.net
>>362
そんなん聞かれても知らんがな…つかおれも知りたい
ここってこのスレのことな

365 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:18:13.05 ID:EzRjZMEyd.net
>>362
四日市の笹川のドンキじゃね俺もとったことある

366 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:23:03.69 ID:9ti0+FxLp.net
>>362
四日市笹川のドンキ
CP850でした

367 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:50:30.93 ID:EzRjZMEyd.net
香良洲ってこの時間人いる?

368 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:51:47.61 ID:uEAuS6Ed0.net
ちょっと前に香良洲にカビゴン出てゲットしたけど飴行きやな

369 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:00:13.01 ID:Y3dwmYhRp.net
>>364
アンカー付けてるんだけど…
(´・ω・`)

370 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:01:41.32 ID:Y3dwmYhRp.net
>>367
香良洲なう!
たくさん居ます(*´∇`*)
私はそろそろ離脱します♪

371 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:01:44.32 ID:rHiiFJOS0.net
>>369
日が変わるとID変わるんだよ

372 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:02:40.66 ID:iT9PGs4S0.net
ここで時々見かけるから三和小学校の裏とやらに行ってきた
イオン側と反対側に居たが陰も出ないし道も狭いからすぐ帰ったが結構粘り必要?
多分もっと川の方に近付いたら良かったのかな

373 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:46:52.18 ID:yXvvGNhj0.net
香良洲って車必須なの?

374 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:54:23.06 ID:y9o6Ahdw0.net
四日市別山にてカイリュー

375 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:28:59.58 ID:pneELhnm0.net
同じ東洋ゴム@東員町でカイリュー。
フェンスの外でくるくる回ったけど無理でした…。

376 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:36:34.30 ID:pneELhnm0.net
>>372
ネタ元、オイラですね。
一番近いスポットは、二宮金次郎の像(イオンのDの斜め向かい)のポケストで
車を奥まで突っ込むと拾えるよ。
ポケスト二つ回したついでに確認して、ポケモンを確認してから突っ込むのがオススメ。
そのまま上流に進むと、井堰(水門の友達)があるところあたりまで、いくつかスポットがあるから、
コイキングやコダック、ヤドンで場所覚えるといい。

377 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:42:14.54 ID:pneELhnm0.net
水辺のポケモンは捕まえやすくてオススメ。
川沿いに移動していると、レーダーにポケモンが見えたら、
そのまま川に沿って進んでいくだけで必ず見つかるから。
片側の堤防だけで川をすべてスキャンできるような川ならどこでもできる。
四日市市だと、鹿化川、十四川、米洗川、改造川wなんかがやりやすい。

378 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:50:04.93 ID:pneELhnm0.net
大きな川、たとえば朝明川とか員弁川だと
反対側の堤防にいる個体までレーダーに出るからうざい。
そもそも堤防から川にさえ届かない場所も多い。

あと、ミニリュウがなかなか出なくても、
コイキングの山でいつかはギャラドスガチャが引ける。

379 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:53:33.11 ID:6UC9EJf9d.net
さっき香良洲きた!
ちらほら車いる

今図書館とかのほうだけど、香良洲はどこいけば良いのかな?

380 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:07:21.73 ID:pneELhnm0.net
>>334
711よりちょっと下流、最初のわき道(堤防から降りる坂)があるとこにもある。
ストライクとか、シャワーズ、ヤドランはスルーしたけど、
ベロリンガと4桁ドククラゲ、観賞用カビゴンは捕まえた。

そういえば、米洗川もほぼ同じ条件で回りやすいし、
常夜灯のとこでルアーたくと幸せになれる。
現在、羽津北小学校近くが工事中なのが残念。
夜だとクラブが何百匹も出現するので見応えがある。

381 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:16:14.88 ID:DPoV/kCWp.net
菰野のマック カイリュー

382 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:16:52.11 ID:DPoV/kCWp.net
そっから東の高速近くの郵便局にカビゴン

383 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:17:12.52 ID:DPoV/kCWp.net
カイリューのがした……

384 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:00:52.75 ID:pneELhnm0.net
なんか今週になってから出現パターン変わった感じが…。
先週まではミニリュウ3匹捕ったら帰ろうかなって感じだったのに、
今週はいつまでたっても捕れずに、夜が明けたから帰る感じ。
徹夜したら毎晩、ギャラドスガチャできる。

385 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:46:38.88 ID:8W4f9vhNa.net
四日市 あがた小学校の北西の小さな車屋にカビゴン出たよ。

386 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:30:53.10 ID:P03fktKjd.net
さっき香良洲にてプテラ出現
気付くの遅くて取り逃した

387 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:12:28.76 ID:J5kX1uSad.net
今日の二見夫婦岩〜シーパラ周辺はどんな感じでしょうか?

388 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:05:08.33 ID:ooTPXxH7a.net
日ってか時間じゃない?

389 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:09:56.08 ID:Cs7LozMta.net
>>385俺もGETした
これは運命だね セックスしようぜ

390 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:53:40.40 ID:RhtJB9fRa.net
香良洲は車でウロウロせんといかんかったんか
香良洲公園を中心に歩いてたけど大したもん出んかったわ
なんか忘れ去られた町みたいな雰囲気に戦慄して早々に帰ってしまったわ

391 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:18:57.56 ID:QVOZ5M920.net
コイキングの出現が多くてポケストもそこそこあるところ
北勢地方でないでしょうか?桑名の九華公園以外で

392 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:20:11.25 ID:rAIKQQ8Pp.net
10時30分ぐらいに四日市諏訪栄町の交差点ちかくの1号線沿いのミニストップでカビゴンとゴーストの影を見たわ。
周りを散策して、ミニストップの裏でゴーストは捕まえたが、カビゴンは見つけれなんだ。

393 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:23:33.32 ID:32iMcBbg0.net
津にもカビゴン沸いてたな
センターパレス辺りと、津駅を少し北に行った所に
あいにく取れなかったが

394 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:24:43.80 ID:RDjy1p9h0.net
>>392
ゴーストよく見るなと思ってたんだかあの辺にいるのか
今度出たらうろついてみるわ
ゲンガーはよほしい

395 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:40:18.14 ID:+gaoogard.net
いいなー
http://i.imgur.com/2VuyWWq.jpg

396 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:42:06.22 ID:+gaoogard.net
>>395
すいません、愛知スレと間違えました。

397 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:50:03.66 ID:njjIbfL+p.net
>>376
ありがとう
二宮金次郎のところから奥入って三和小学校の前通過するとき(川沿い)にヤドン出たわ
あそこで粘れば良かった
またトライしてみる

398 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:55:17.67 ID:njjIbfL+p.net
カビゴン色んなところで湧き出したな
この前は生桑の菰野や東員に行ける三叉路のとこにあるラブホ付近で出た

399 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:56:26.78 ID:rAIKQQ8Pp.net
>>394
頑張ってな。
ミニストップ裏って書いたが、正確にはミニストップ横の寺の裏手辺りな。

400 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:57:28.50 ID:pneELhnm0.net
>>391
狩り尽くして、ちょっと離れたポケストエリアを巡回でいいと思う。
車だと米洗川小でも三和小(+長深公民館)でもできる。
藤川(穴太)は自転車かスクーター、伊坂ダムも深夜のスクーターならできそう。

昨夜の藤川はこんな感じだった。
http://i.imgur.com/p3ao06C.jpg
モバイルバッテリーないので、バッテリー80%分だけプレイ。

401 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:59:07.75 ID:9ti0+FxLp.net
>>398
今日
穴太駅北の交差点でカビゴン発見
逃げられた

402 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:44:26.98 ID:L9oWCK1jp.net
外宮前に今カビゴン

403 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:35:21.79 ID:tx/4ZB1MM.net
>>400
まだ新参なんやけど、バッテリー80%て何時間くらいいたの?
そんだけ捕まえてもミニリュウ出ないことってよくあるん?

404 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:19:14.42 ID:ZZ5N78pxp.net
機種、つけたり消したりか、画面の明るさ、バッテリーの消耗具合でかなり違うから一概には言えんぞ

405 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:44:39.23 ID:bDqmDs81a.net
名張の警察署にブーバー
名阪スタジアムにラッキー居たぞ

406 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:07:16.76 ID:x0PU1Vhp0.net
Z1、ほぼつけっぱ、明るさMAXで-25%/hだった

こっち卵ですらラッキーでねえよ…

407 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:19:41.67 ID:+Prwns1Ya.net
香良洲にリザードンおったで

408 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:20:31.16 ID:UvfIV253a.net
ラッキーほしいな見たこと無いわ

409 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:23:10.80 ID:1D6dKAezp.net
>>387
もう行ったかも分からないけど、コイキングがウジャウジャいたよ

410 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:28:38.70 ID:tx/4ZB1MM.net
>>403は書き方が悪かったな
今夜藤川行こうかと思ったから、何時間で画像分(36匹)を捕まえたんかな?と聞きたかったん
さすがにバッテリー消費量は個々で違うのはみんなわかるやろうに

411 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:34:00.15 ID:HT7fg5f70.net
イオン明和
・ミニリュウ
・ゴルダック
・ニャース
・ヤドン

412 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:17:14.66 ID:tlOpf+dX0.net
おかげ横丁に赤福氷食べに行ったんだが、ピッピとフシギダネをゲットした。前にも見たからよくいるのかな。
他には特に珍しいのいなかったな。
俺もピカチュウ欲しいなぁ。

413 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:12:51.21 ID:QEjSKtPh0.net
明和イオンってポケストップありますか?

414 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:20:12.64 ID:HT7fg5f70.net
>>413
フードコートのマックのみ
表の駐車場と映画館裏側にレアが出てる気がする

415 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:23:02.36 ID:pneELhnm0.net
>>403
>>410
04:00過ぎに家を出て、いくつかジムつぶしながら、
04:30くらいには藤川にいたと思うんだけど、最後のコイキング06:13で終了。
途中、711でメシ食ってる。
ミニリュウは先週までは必ず捕れたけど、今週は捕れない。
代わりにゼニガメ、タッツー、オムナイトって感じ。

今からイオン東員で夕食。

416 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:27:54.60 ID:HT7fg5f70.net
噂の松阪港まで足伸ばそうと思ったけど辞めて帰ってきた
二見でいいやもう

417 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:29:58.43 ID:HckKA8wu0.net
一度夫婦岩の経験するとポケストの数も出現するレアも段違いで地元じゃ満足出来なくなるわ
車で30分以内なのが唯一の救い

418 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:42:38.19 ID:YqzG70Gk0.net
会社でも夫婦岩付近がレア出やすいって聞いた。ポケストは常時桜舞ってる感じ?
出張で三重県にいますが観光含めて週末に行く予定です。

419 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:45:52.67 ID:HckKA8wu0.net
>>418
時間帯によるけどシーパラ側の3スポットは桜舞ってることが多いと思うよ
その3スポットは中間にいれば動かなくても届くから自分でルアー使ってもいいくらいだ

420 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:47:13.32 ID:+d/o0dsh0.net
>>418
桜舞って無くても沸いてる感じかな
駐車するのに一方通行でぐるぐる回らないといけないから観光客も多いのもあって車で入ってくるのは苦労すると思う

421 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:52:40.35 ID:YqzG70Gk0.net
>>419
レスありがとー。観光ついでに行ってきます。

>>420
ありがと。
出張中でクルマもないため電車で行きます。電車が少ないと聞いているのでよく調べて行きます。

422 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:22.33 ID:F4Mi/EjO0.net
>>415
「今週は取れなかった」マジかー
まぁダメ元で行ってこよかな
情報サンキューです

423 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:02:09.84 ID:HT7fg5f70.net
>>421
電車で来るならJR二見浦で下車して駅から海へ向かう道を直進するといいよ
駅から海側へ直進の道にもよくレアが出るし
その道の突き当り朝日館(旅館)から旅館街の通りもレアがよく出てる
そこをずっと歩いていけば夫婦岩(シーパラとは反対側)の入口に行ける

424 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:06:59.54 ID:Cje2KStHp.net
夫婦岩のとこって通なトレーナーは一箇所や二箇所に止まらず
あの海岸を歩いて何回も往復してるよなw

425 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:08:57.39 ID:HckKA8wu0.net
>>424
完全に俺だわw
ずっと座ってる方が楽だけどタマゴの孵化も進めたいし・・・

426 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:09:00.72 ID:YqzG70Gk0.net
>>423
貴重な情報をありがとう。
JR二見浦駅ですね。時刻調べてみます。

427 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:10:36.07 ID:BZAyHSc30.net
>>416
二見のほうが松阪港より、ポケスト、レア度全てが上だと思うよー

428 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:52:41.52 ID:CrKQquZrK.net
生桑のキングでカビゴン

429 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:02:56.88 ID:fZBQjtYH0.net
九華公園にシャワーズでてる??

430 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:25:29.53 ID:ERypFoZm0.net
四日市市松本近辺
ポケGO開幕当初、ドードーをよく見かけた(安定のコラッタ、ポッポは置いといて)
しばらくしてドードーを見かけなくなり、フシギダネを見かけるようになった
ここ、三日くらいでニドラン♂♀頻度が増してきた
フシギダネは捕まりにくくて、フシギソウからバナにするだけ飴が貯まってない
このままニドラン率が増していけば、バナにできない…
どこに移動してるんだろう?
みなさんの近所のポケソースの種類の変化はどうですか?

431 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:10:07.38 ID:QEjSKtPh0.net
あくまでたいかんwだけどレアの出るスポットは留まるより動きまわったほうがいい
東京、大阪、名古屋と色々行ったけど何処でもその場所の外周だったり付近をウロウロする方が遭遇した
最近の近くにいるポケモンは割と優秀だしレアの影見えたら走るぐらいはしたほうがいいw

432 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:11:07.45 ID:6K5G4cb80.net
なんかやっぱり出るパターン変わったよな

433 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:50:19.74 ID:AWD5mjIN0.net
今鈴鹿のセンターにフシギバナいたわ
センター駐車場はやたらレアなのが出る
前はラッキーでた

434 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:56:11.62 ID:E10JACZpp.net
四日市の生桑のマクド辺りに
ポケスト集中してるけど
レア系出てる?

435 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:33.46 ID:JbdshSoF0.net
>>430
ドードーは四日市でも名古屋でもよく見かけたけど、
最初のシャッフルから出なくなった

三重県出身のアイドル、ばいばいでか美ちゃんも

> ドードーばっか出てくる〜
> ドードーもういいよ〜ってなった頃にドードリオ出てきて
> あ、いや、あ、その… って気持ちになった

って言ってたw

436 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:25:17.51 ID:JbdshSoF0.net
ばいばいでか美ちゃんのドードー
https://twitter.com/paipaidekami/status/756547103678050305

当時は画像もあったような気がした

437 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:28:33.35 ID:DPoV/kCWp.net
>>434
今そこにいる

438 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:29:53.97 ID:JbdshSoF0.net
名駅でいくらでもボールなんて回収できてたのに
夏休みになったら、圧倒的にボール足りない
炎天下、遠くのポケスト回るとか、どう考えても無理

439 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:03.24 ID:zuJJy8wsd.net
昼に夫婦岩行ったけどミニリュウ1匹しか会えなかった
ハクリュウも1匹ゲットしたけどあめがほしい

440 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:08.35 ID:L9oWCK1jp.net
>>436
なんでbyebyeやねん

441 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:32.49 ID:+gdZZ2yMd.net
>>438
二見と松阪城とジャズドリームなら止まっててもボール増えるよ(´・ω・`)

442 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:55:39.81 ID:+d/o0dsh0.net
夫婦岩はミニリュウガッツリとるところではないと思う

443 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:11:24.02 ID:inGvRBxs0.net
今から松阪城跡行ったら誰か居るかな?城跡とか夜中に誰も居なかったら怖いし

444 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:25.11 ID:98QQk5p/0.net
鳥羽市の山の方でカビゴンget
TL21でcp583

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200