2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 三重県スレ その三重

1 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 06:50:18.87 ID:DA/MQfdl0.net
ポケモンGO三重県の情報交換スレッドです

次スレは>>970が宣言して立てること
立てれない、踏み逃げするぐらいならアンカーで指定すること
怪しいリンクは踏まないこと
最低限のマナーは板共に守ること

前スレ
ポケモンGO 三重県スレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470269126/

37 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:15:55.64 ID:aRlJmQQU0.net
加佐登駅東付近で初めてカビゴンの影見たけど確保できず
大体の場所は絞れたけど途中で消えた。残念

38 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:16:47.93 ID:3DIPtBYd0.net
http://kk0.wp.xdomain.jp/?p=956

39 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 10:17:38.94 ID:egYKS/xd0.net
ジムレベル7とか8も見かけるようになった
こっちは親戚総出で置いているのかな?
ボス以外、ポケモンのCPが高いわけじゃないから、
ジムレベルを+1してから、自分の置いといたけどw

40 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:06:50.53 ID:nJ81qx6U0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

41 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 12:45:44.03 ID:e0vKaSD8p.net
【悲報】実家周辺、ポケストップはあるもののポケモンの姿無し

42 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 13:26:15.59 ID:8oY61VNM0.net
>>36
CP2500超えのジム?
面白そうだから潰しに行きたいから詳細教えてよ

43 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:06:56.64 ID:f8DScy4R0.net
亀山エコー周辺で3日連続でカビゴンの影が出とるから巣の可能性ありちゃうやろか

44 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:29:44.16 ID:kENTGUyB0.net
巣ではないだろうけど運いいな

45 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 14:32:58.26 ID:ZtyZIx/Z0.net
同じとこに同じ時間くらいに出るらしいからね
だからレアなの取った人はポケソースと時間を書いて欲しいわけ

46 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 15:55:20.17 ID:HPQK+hL2a.net
中瀬グリーンパークってピカチュウの巣?帰省ついでに行ってみたいんだが。

47 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:22:44.99 ID:AkP7mf1p0.net
間違いなく巣やで
びっくりしたわ

48 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:28:22.49 ID:HPQK+hL2a.net
>>47
あざ
じゃあ行ってみますかー。結構わくんかな。楽しみ。

49 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:47:37.04 ID:owUTH98A0.net
勝手にGPS探して走り回ったあげく走行中禁止のダイアログはさすがに草

50 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:49:35.41 ID:B3I0UCnN0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

51 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 16:51:48.10 ID:ZxcwZt9g0.net
鈴鹿市文化的会館の外にめっちゃ人がいるw
みんなスマホみてるからポケモンだろな

52 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:26:08.65 ID:ZtyZIx/Z0.net
鈴鹿まだ削除されてないんだな
ヒロシマは早かったのになぁ
ピカドンの力か

53 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 17:47:03.52 ID:7/ed4Hhxd.net
前にも書き込みあったと思うけど、
四日市
鵜森公園 イワーク
諏訪公園 ビリリダマ
結構定期的にいるっぽい。
今日は諏訪神社にミニリュウもいたなぁ。

54 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:11:43.73 ID:0pK1PtOZ0.net
http://i.imgur.com/dhrbjc7.jpg
今部屋にゴース出たわ

55 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:20:19.85 ID:J4ymW8bop.net
ここ1週間ぐらいカビゴンめっちゃ出ない?1週間で3体とれたぞ

56 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 18:49:57.07 ID:DA/MQfdl0.net
■桑名
九華公園周辺 鯉コダックたまにミニリュウ
ジャズドリーム長島 微レア御三家ポケモン多数
■四日市
近鉄四日市駅周辺 ポケスト多レア極少
鵜森公園 イワーク
諏訪公園 ビリリダマ
■菰野
アクアイグニス
■名張
■伊賀
■鈴鹿
鈴鹿市文化会館
■津
お城公園
中勢グリーンパーク ピカチュウ
■松阪
松阪城城跡
■伊勢
夫婦岩周辺 ギャラドス パウワウ シェルダー ゼニガメ等水系
朝日稲荷神社 ミニリュウ ゴースト
おかげ横丁周辺
外宮周辺
■鳥羽
鳥羽国際ホテル コイル ビリリダマ ヒトカゲ オムスター
鳥羽水族館周辺 水系
■志摩
■尾鷲
■熊野

57 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 19:54:47.38 ID:Y64Hb1KE0.net
>>55
場所にもよるだろ
何処での話かくらい書こうよ

58 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:15:56.76 ID:iPYutjIB0.net
>>56
伊勢に朝日稲荷神社ないよ

59 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:24:59.18 ID:DA/MQfdl0.net
>>58
朝日館前の朝日稲荷大明神て朝日稲荷神社じゃないの?

60 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:42:06.24 ID:egYKS/xd0.net
>>50
いつもの詐欺だけど、いまだにひっかかるバカいるんだよな

61 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 20:53:55.13 ID:egYKS/xd0.net
>>42
CP高くてもたった一匹。昼にはたぶん小中学生たちがに攻め落とされていた
長持ちするのは、単一のポケモンじゃなくてレベル高いジムだよね

62 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:03:29.27 ID:nqbFo3Atp.net
>>59
細かい話だけど神社になると伊賀市にまります 二見は大明神です
わかりづらいですね

63 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 21:06:20.79 ID:DA/MQfdl0.net
>>62
へー勉強になったわ次修正しとこう

64 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 22:47:48.27 ID:0gUcfuc3p.net
今日の九華公園久ルアーの数ハンパなかった!
ボール集めに行っただけやけど出たのは、
ミニリュウ2匹と後はコイキングコダックポッポ
コラッタばっかり…ルアーに釣られて人も
路駐もいつもより多かったぞ。
久しぶりにコイキングいっぱい出たからやっとギャラドスになったー。

65 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:52:23.41 ID:8+I5oK+Sa.net
松阪港辺りもレア出やすいみたい
ポケビが生きてる時に何度か見てたんだけど、ガーディとかロコンとかプリンとか沸いてた
ただいかんせん人がいないから沸きにくい
そして工場の中に出られるとどうしようもない
県内だとやっはジャズドがトップになるのかな

66 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:54:37.95 ID:8+I5oK+Sa.net
県外だと、常滑、江ノ島、天保山も似たような沸き方してる

67 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:55:57.26 ID:8+I5oK+Sa.net
ちなみに当方は松阪港付近を自転車で1回走って、ピカチュウ、ニャース、ルージュラ、コイルゲットした

68 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 23:59:50.47 ID:N13FV+z60.net
自分も松阪港周辺行ってきた。
ピカチュウ2匹ゲットした。
マルマイン、フシギバナ、ピジョン、オニドリル、リザード等進化後のポケモン割と見かけた。
サンド、スリープ、プリン等、松阪城周辺には出にくそうなポケモンがいる感じ。
図鑑埋めには良い

69 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:05:06.69 ID:0NHq8BFQd.net
川越町ラウワン近くサークルk付近
カビゴンでたー
CP800越え捕獲

この辺りは普段ポッポコラッタコンパンを捕まえるだけのゲームです

70 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:18:08.63 ID:H+GVlV3Ca.net
>>68
やっぱり松阪港もレアスポットなんやね
後はポケストップさえあれば・・・

71 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 00:53:35.67 ID:eyMDYh1P0.net
松阪港たしかにいいよね
自分も30分おこう使ってピカチュウ、コイル、パウワウ、シェルダー、フシギダネなどなど上に報告あったのと変わらんけど普段出ないのが出るイメージ
城でボール集めて次の日とか行くようにしてる。ジャズドは遠いて人にはオススメ

72 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:06:58.02 ID:aFJrMwde0.net
松阪港って船乗り場の方?公園の方?

73 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:07:22.05 ID:x7dZcKT80.net
ジャズド行ってきたけど、県内ではダントツだな

74 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:12:03.63 ID:42GX+cL00.net
>>65
ジャズドは県内どころか東海地方トップクラス

75 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:20:12.01 ID:H+ncnd7Y0.net
長島は位置的に名古屋の人達にも優しい
ちなみにカレーにいれる肉が牛肉か豚肉かの堺も長島とのこと

76 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:22:47.12 ID:gA+dGy8Ja.net
今日夕方5時から6時まで、
四日市のアピタ前へボール回収に行ってきた
前回一度来た時より、人はだいぶ少なく、ルアーは一度も焚かれなかった
前回はイーブイが湧いてたが、今回は一匹のみ出現
プリンが三匹出て、ゲットできた
プリン湧きに変わったのかも

77 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:26:39.48 ID:H+ncnd7Y0.net
ルアーってなんで刺した人の名前でちゃうんだろう
アレさえなければ刺した結果報告もし易いんだけどなぁ…

78 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:26:53.45 ID:gA+dGy8Ja.net
↑ごめん、昨日、でした

79 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 01:56:38.48 ID:GXgk4gJwa.net
>>71
おれもよく松阪城まで散歩して卵孵化とアイテム回収してから
松阪港行ってるわ
湧き場所が入っていけないところが多いからお香かルアーを使うのが良い
リトルジャズドて感じ

80 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 02:49:37.85 ID:VNXEbN/Yp.net
今九華公園すごい
カブトとミニリュウゲットした
http://i.imgur.com/OeGB8iS.jpg

81 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 03:17:54.41 ID:VNXEbN/Yp.net
九華公園45分ほどの今日の成果
鯉は個体値が一番よかったやつだけ残して鳩とネズミも200以下はだいたい飴にしてます
鯉は10匹以上ゲットしました
http://i.imgur.com/12eiLMT.jpg

82 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 05:23:39.18 ID:PA8r9OG+0.net
>>81
200以上の鳩とネズミに何の用があるの?

83 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 05:41:41.08 ID:CepbuITVa.net
15分くらい前に赤福本店の所でカイリュー

84 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 05:41:58.46 ID:fcg3mMCR0.net
これ超楽しい!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/2ksiqq

85 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 06:29:17.41 ID:XUFCncZ90.net
ポケモン排除運動の鈴鹿市は、バカだよww

いつも安定のバカ儲けや観光は欲しいが、人や車はうるさいから
来るなと言う無茶を言うのが鈴鹿市の老害有権者達


「F1鈴鹿GPも迷惑」って苦情ばっかり
確かに渋滞は迷惑だろうが、年一回そして苦情言うくせに
畑とか原っぱ同然の所を高額で駐車場商売
サーキットへの道の拡張工事(車線増設やバイパス作成)も
検討されたが、「税金でF1の手伝いかと反対」して頓挫
(※ホンダは、立派に超高額法人税納税会社)
そのうちに、富士にF1開催権取られて、交代開催になったら
当然ホンダは急いで自費でサーキットを補修、道路整備も
市が検討・・・

なので行くもんじゃないよ 何でも規制して排除したい年寄りが
自然淘汰されるまでは、未開の地です

86 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 07:57:25.75 ID:N0KWgIiC0.net
>>85
鈴鹿は市の考えが保守的を通り越して排他的なんよね
仮にホンダが鈴鹿を軽視する様な事になれば、津か四日市に吸収合併もありえるレベル
ポケGO通して改めて鈴鹿市はホンダ市なんだと感じたよ

87 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:44:05.04 ID:Zbx+K/LO0.net
ジャズドではなくスパーランドの方はどうなの?

88 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:47:32.81 ID:vaDOMLGwp.net
志摩はスペイン村に結構いる
電気ポケモンに加え、エビワラー、オムナイト、ペルシアン、ルージュラ等が出現

89 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 08:57:05.23 ID:gqDzJ8WM0.net
短時間で大量のポケストップ周るならどこが効率いいかな?
車あるんで大体どこでもイケる

90 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:04:30.02 ID:iauNRFkL0.net
>>89
四日市の繁華街はポケストップの数だけは多い
ポケモンの質は低いけど

91 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:16:06.23 ID:rN9xEUm2p.net
>>89
松阪城跡にポケストップいっぱいあるから道具集めには良いかな、その後松阪港でレア探しのコース。

92 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:34:46.46 ID:y5rKXaQW0.net
■桑名
九華公園周辺 鯉コダックたまにミニリュウ
ジャズドリーム長島 微レア御三家ポケモン多数
■四日市
近鉄四日市駅周辺 ポケスト多レア極少
鵜森公園 イワーク
諏訪公園 ビリリダマ
■菰野
アクアイグニス
■名張
■伊賀
■鈴鹿
鈴鹿市文化会館
■津
お城公園
中勢グリーンパーク ピカチュウ
■松阪
松阪城城跡 ポケストップ多数
松阪港
■伊勢
夫婦岩周辺 ギャラドス パウワウ シェルダー ゼニガメ等水系
朝日稲荷大明神 ミニリュウ ゴースト
おかげ横丁周辺
外宮周辺
■鳥羽
鳥羽駅周辺(ホテル) コイル ビリリダマ ヒトカゲ オムスター
鳥羽水族館周辺 水系
■志摩
志摩スペイン村
■尾鷲
■熊野

93 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 09:35:26.32 ID:y5rKXaQW0.net
>>88
エビワラーいいな時間通してよく出るの?

94 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 10:02:44.03 ID:vaDOMLGwp.net
>>93
いや、レアポケモンが割と出るってだけで特定のレアポケモンが良く出るってわけじゃないと思う

95 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:18:23.89 ID:WdTP1xT/0.net
昨日の22時〜24時に掛けて中勢グリーンパーク行ってきた
広大な暗闇の公園内にトレーナー200人くらいウロウロしてて皆楽しそうにピカ様集めてたわ
ただ、保護者同伴ながらも小学低学年と思われる子供も多かった、子供連れてくるご両親は自分のスマフォに集中し過ぎず子供とはぐれないよう事件事故の未然防止に心掛けること

96 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:53:35.76 ID:N0KWgIiC0.net
夜間そんなに人いるのか
朝だと10人いるかどうか程度なのに

97 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:57:45.34 ID:qb5AmkF7d.net
>>95
日が落ちるとピカ様少ないって聞いたけどそこそこ出てた?
昼間は確かにいたけれど暑いから夕方や夜でも大丈夫ならまた行きたい

98 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:44:35.21 ID:hH81e+2J0.net
松阪城跡はポケスポ回るのには向いてないな
あそこは一箇所に留まって、3個のポケスポ取る感じでしょ
他のスポット回ろうとしたら坂とかあってスタミナ奪われていくよ
お城公園は1週5分くらいで8個ほどのスポットを楽に回れるけど、
レアポケモンはほぼ出ないね、松阪城もだけど

99 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:51:15.98 ID:usDktO9u0.net
運動にはなるけどね
自転車で駅前のお寺回るほうが楽かもね

100 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:13:12.11 ID:XCMKGDL6a.net
>>89
食べ歩きしながらおはらい町
5分ちょいで9箇所くらいいけるぜ

101 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:38:49.84 ID:JxtB3+4Lp.net
松阪城でグルグルするとiPhoneに始めから入ってるヘルスケアてアプリの階段を
登った下りたの階数が30階とかいくから結構上下してるんだろうなと思う
実際結構疲れるしな

102 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:08:45.28 ID:aRS3ievK0.net
>>97
日を変えて昼下がりと夜と行ってみたが
夜のがトレーナーが多いからよく出てた印象

103 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:53:45.90 ID:CpsM7QKy0.net
急に人がいなくなったな

104 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:54:29.31 ID:bRkkGcrga.net
雲出は結構ミニリュウでるね

105 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:08:17.85 ID:y5rKXaQW0.net
外出てないんだもん

106 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:18:50.34 ID:2zLXeUix0.net
>>102
ありがとう
前に誰かが夜の報告してくれた時は人が少なかっただけなのかもね
と、なると時間帯で湧くポケモン変わるのではなく 人が少なかったので涌かなかった 可能性もあるのかな

107 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:51:03.27 ID:x0+nUp810.net
自宅前でカビゴンゲット
五体目なんだけどやっぱカビゴンてランダムなんだな
近場で一番出るレアがカビゴンだ
ラプラスやリザードンは影すら見たことない

108 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:06:34.23 ID:ZyRVnS710.net
個体値最良でかみなり持ちのピカチュウ進化させたら、かわらわり持ちのライチュウになったよ!
しょんぼり

109 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:02:20.28 ID:Hgtly6/d0.net
>>107
それ何処?

110 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:09:37.87 ID:DIKIlKuXp.net
昨日ジャズド帰りに九華公園いったけど、営業時間外に柿安に停めてる連中がいっぱい居てビックリ。
アレがクレームに繋がって潰されなきゃいいけど

111 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:15:30.28 ID:M9NcX4oM0.net
亀山でミニリュウゲット。
ついさっき。

112 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:20:39.64 ID:cSkSFrQmd.net
ミニリュウって大きめの用水路の近くにいったらでるやん

113 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:34:41.25 ID:ZyRVnS710.net
>>112
俺んち用水路の隣だけどでんぞ!
とか思いつつ起動したら、出会い頭でオムナイト出た
とりあえずありがとう

114 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:44:39.88 ID:x7dZcKT80.net
>>103
みんなジャズドのスレに移動したw

115 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:50:57.13 ID:HMERtuhl0.net
香良洲凄かったよ

116 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:55:21.35 ID:A0jwOYE6d.net
今日の19時過ぎに夫婦岩土産センターの前?で
ラプラス出たよ

117 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:07:57.69 ID:P7YNpTkWa.net
夫婦岩付近行ってきたから報告。
休み休みで2時間弱(3往復?)での主な収穫
ゼニガメ4
フシギダネ1
ピカチュウ1
ビリリダマ5
マルマイン1
コイル 10くらい
パウワウ5
オコリザル1
プリン3
スリープ1
シェルダー6
ロコン2
ポニータ2
エレブー1
カラカラ1
タッツー 8
シードラ1
ワンリキー1
ギャラドス1
ミニリュウ1

他にもニョロモ、コイキング、コダック、メノクラゲ、トサキント等大量。合計120強

118 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:11:08.26 ID:P7YNpTkWa.net
エレブー、オコリザルあたりはまだ埋まる目処立ってなかったから嬉しかった。特にオコリザル。
質もいいけど、量がすごい。ポケソースが狭い範囲に固まってて、しかもモジュールも常に炊かれてるからとんでもない量出る。ちょっと放っておくと4体湧きとか普通にある。ポケストップ結構あるのにボール足りなくなったわ笑
コイル、ビビリダマが欲しければ水族館の方まで足伸ばせばもっと手に入ると思う。俺はマルマインが早々に手に入ってそこまでモチベなかった。
かなりオススメのスポット。ただ、人結構多いから周りには気をつけてな。

で、明日はグリーンパーク行ってみようと思うんだが、どれぐらいで12体集まる?まだ1体しかもってなくて、1匹ライチュウにしておきたいんよな。
行ったことある人教えてちょ

119 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:14:15.86 ID:UOL/5K7j0.net
自分がグリーンパーク行った時には、1時間に7〜8は出たかな?
てもすぐ逃げるから(笑)

120 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:30:16.33 ID:hd32rNDF0.net
>>97
1時間で4〜5匹、公園内のストップはルアー焚きっぱでした。
中勢グリーンパークに夜間出撃組はライト持参、肌弱い人はサンダル履きはNG
思った以上に草で足がかぶれます、痒いです

121 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:27:45.47 ID:N0KWgIiC0.net
ストップ辿っても一周600m位だし、わざわざ草地に踏み込まなくてもレーダー感知してる気がするけど

122 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:51:49.14 ID:QtNPXsXe0.net
>>121
自転車で周ることは可能ですか?

123 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:58:08.34 ID:kvvo68sqa.net
香良洲車があぶねーわ

124 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:07:30.47 ID:NlsbaJ/l0.net
>>118
http://kirua777.iiblog.jp/article/440834193.html

125 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:26:02.07 ID:cSkSFrQmd.net
ギャロップの美しさに惚れ惚れ

126 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:35:59.16 ID:NPniwtjNM.net
昨日多度大社のちょうちん祭ルアー焚いてるの期待して行ったけど全然なんだな やっぱりポケモンGO禁止が影響してんのか まあスマホ見てるのは大抵ポケモンGOやってたけどね

127 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:54:57.47 ID:Qo6wn7cB0.net
鈴鹿の文化会館初めて行ったけど、人すごいな
コダックと、コイキング結構出た

128 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:00:37.20 ID:/shbHV8R0.net
富洲原駅近くでブーバーCP900超え
青ボール&実で一回で逃げられた

129 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:06:28.20 ID:68iFureZ0.net
で、お前らってカビゴン何匹持ってんの?

130 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:16:31.69 ID:/+tUpewO0.net
0匹

131 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:16:57.64 ID:dRtfyJG40.net
2匹

132 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:45:36.88 ID:ExArIBZZd.net
5匹

133 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:06:22.37 ID:/227RUFu0.net
3匹

134 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:09:07.21 ID:1zPn/qSr0.net
お前らレア沸いた途端急停止するな
車で取るならもっと回りに配慮しろよ

135 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 05:55:21.57 ID:jQ7PDpk80.net
エクスパーサ御在所は、平凡なポケモンがうじゃうじゃ出る
ポケストップは一つしかないので、ボールためてから行くといい感じ

136 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:09:59.53 ID:/UBFMgF8a.net
たった今香良洲にラプラス

137 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 06:32:20.05 ID:KxeWYThN0.net
伊坂ダムについてちょっとレポート。
東側はポケストップが多くてポケモンが少ない。
ルアーを使って木陰でプレイ。

西側はポケストが少なくて、ポケモンはいろいろ出る。
それなりに歩かないといけないけど、こんな感じ。
http://i.imgur.com/YIQrGNV.png

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200