2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.3 【棒茶】

1 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:11:59.33 ID:GKtu8JTc0.net
前スレ
【新幹線】 ポケモンGO 石川スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834/l50
・次スレは>>950が立てて下さい
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470008983/

395 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:25:57.92 ID:OZ257K3pd.net
ギャラドスまで残り飴50個になったからせせらぎ通りで回収頑張って念願のギャラドス作ったけど疲れで少しぼーっとしてたたため強化するつもりが誤って博士に送ってしまいしばらく呆然としてた

396 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:39:02.20 ID:cG5dBNQkp.net
今4つついてるけどあんまりいいのは出てませんね。

397 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:42:37.93 ID:zc4ZZs560.net
ギャラドスってミニリュー集めの副産物だよね
ギャラドスって水系3番手なのになんで作りたがる人多いんだろ

398 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:49:05.81 ID:ucFZd7y9a.net
水辺ならどこでも出るし数さえこなせば手に入るから?
シャワーズの方が楽な気もするけど

399 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:52:46.32 ID:FnEJxsjx0.net
>>394
普通にpokewhereやで

400 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:53:26.43 ID:FnEJxsjx0.net
>>392
もう何十時間もこんな状態やけど…

401 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:55:11.05 ID:zc4ZZs560.net
ふーん、すごいね

402 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:56:03.17 ID:FnEJxsjx0.net
>>393
片田舎の普通の住宅街にこういうポケソースがあるから、探した方がいいと言ってやってるのに。

403 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:28:08.20 ID:nUIaSooId.net
せせらぎ通りで何時間も粘ってギャラドスつくり…たつまき…

404 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:48:18.60 ID:18eAioLK0.net
俺もかみつく、りゅうのはどうだったわ

405 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:54:33.36 ID:JnInwRds0.net
寺町大通りカビゴン、わしもゲットした!ふつーの交差点でいきなりでてきてびっくり。ちな4匹め。http://i.imgur.com/eYcey7w.jpg

406 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:00:30.04 ID:qgFQwEdi0.net
ちゃんと個体値見とけよー

407 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:11:53.62 ID:PkceiW/Na.net
>>361
そこら辺よく通るけどレア湧き多い
今まで見たことあるのはブーバー、ベトベター、ストライク、オムナイト

408 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 05:17:33.73 ID:n7dtiGI20.net
昨日はドライブがてら福井の東尋坊から下道で
海沿い流しながらCCZまで走ったけど
プレイヤーが集まりにくい場所には絶対湧かないんだな
北潟湖周辺とか水辺だったからみずポケモン期待してたのに
逆にCCZや東尋坊のようなポケスト密集地帯でのルアー湧き狩りも
数は狩れるけどレアが出るか、と考えるとそこは運かなと言う気がした

昨日美味しかったのは
根上のダイナム過ぎた辺りでハクリュウ
ウォーターガーデン前でウィンディ
小松のブックオフの近くでミニリュウ
どうでもいいような場所でポンッと湧いてるの見つけるのは楽しいよね

409 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 06:14:06.88 ID:RaRFQArv0.net
>>393
こういうの要らんわー

410 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 06:23:52.86 ID:tCxu7uTA0.net
>>393
362はそういうレアなポケソースが思わぬとこにあったりするっていう情報提供として意味があるし、住宅街なら詳細な場所言わないのが普通だろ
お前みたいなクレクレ君が押し寄せたら近隣住民の迷惑になる

411 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:25:46.82 ID:3cKk5LT30.net
まあ影だけだが昨日山環沿いで
高尾辺りでフシギバナ
大額辺りでピクシー見たよ
ソース探しは任せたわ

412 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:29:50.56 ID:eIOlebu+a.net
>>410
クレクレ君ww
加賀なんか遠くて行かんしそういうレアスポットなら他にもあるっての
自慢したいだけなら一々書くなって
おっさん達必死で笑えるわ

413 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:41:42.94 ID:Edqf6WfL0.net
中学生?掲示板で自慢とか考えてる人いないよ。

414 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:47:51.84 ID:Eu+O8CVud.net
>>413
中学生はおめーだろ頭だけな
掲示板で自慢したい奴なんかアホほどおるわバーカ

415 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:58:34.02 ID:zc4ZZs560.net
進化後のポケモンは進化前のポケモンがわくところならどこでも出るよ
あとは確率の高低

416 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:06:32.93 ID:zc4ZZs560.net
ぶっちゃけツール使ってればレアの出やすいところなんてすぐ見つけられるじゃん
上でSSだしてるのもそうだしね

ところでポケソースの出現テーブルは個別に設定してあるわけじゃなく、
地域曜日時間帯によって出現テーブルが変わる。

417 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:09:26.81 ID:KMJO4IMQ0.net
CCZ通い詰めが大量に居るこのスレで「加賀が遠い」って車なりバイク持って無いんだろ、石川で車無しなんて普通ならない
小中学生環境語りで身バレしてるぞ

418 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:22:37.76 ID:vUdU2XNHa.net
中学生は置いといて、390です。
場所を教えてあげられないのは本当に申し訳ない。自分は普段、東京や大阪にいることの方が多いけど、あんなポケソースはなかなかない。
まだ話題にも上がってないが、似たポケソースで教えられるのは大阪で申し訳ないけれど、此花区舞洲のローソン駐車場。ここも延々とレアが湧き続ける。

二ヶ所の共通点は「海が近いこと」と「周辺道路に突き当たりや環状が多い」こと。
また別の場所だかもう1つ、ある飲み屋街の袋小路になった行き止まりに、湧く頻度は石川県のそれほどじゃないけど、同じようなレアポケソースがある。
この辺の共通点は考察してみる価値ありかも。

419 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:27:12.48 ID:zc4ZZs560.net
ポケモンのテーブルを個別に設定するような無駄は普通ありえないので
なんらかの法則性があるのだと思うけど
その辺、はっきりしないね
道路の形状かー、考えてなかったなあ

あと、ここにこれでないだろ
ってポケモンも稀に出るので、
もしかしたらジムが影響してるんじゃねー
と推測してみたりもする

なお分析にはツール使ってるw

420 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:31:31.44 ID:zc4ZZs560.net
個別に設定ってのは語弊あるかな
まあいいか、説明面倒くさいしw

421 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:31:34.01 ID:vUdU2XNHa.net
なかなかツールも当てにならんよねぇ。動いてたり動いてなかったり、まともにサーチしきれなかったり。
ただ参考にはなる。出現テーブルは間違いなく存在するし、一定期間で変わる。それでも一般的なポケソースとそうでないポケソースは間違いなく存在する。この違いは一定期間で(と言っても日本公開後3週間強)その性質を変えてはいないと思うんだわ。

お盆期間くらいから明らかに方針を変えてきてるのは普段はポッポラッタしか湧かないポケソースに突然カビゴン湧かせてること。
これは一定の距離範囲内で1日1ヶ所ランダムで湧いてるっぽい。

422 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:41:09.54 ID:L823swjz0.net
金工大の横の川、定期的にミニリュウ湧くな
学生がたくさん遊んでるから出やすいのかな?

423 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:46:31.47 ID:GypJy+cz0.net
http://pokemongo.cafeblog.jp/archives/5773261.html

工大の横の川はこんな感じで周期あるかも

出てきた時間をまとめて検証しないか

424 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:24:36.55 ID:LY0Swa420.net
>>423
しかも大概少し離れた場所にもう1匹出る

425 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:09:27.73 ID:fD90iGBDa.net
CCZで何人かヘリポートに向けてダッシュしてるから、何かと思ったらミニリュウか。
みんな、どんなアプリ使ってるの?

俺はpoke findっての使ってるが人少ない所だと役に立たない。

426 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:32:49.73 ID:PCT1ys3Wr.net
CCZテレビ取材来てるなw

427 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:14:19.39 ID:otZwY4lI0.net
ウインディとナッシーが強くてかわいいから今集めてる

CCZにガーディとタマタマちょこちょこ沸くのもいいね

ナッシーかわいいか?って疑問はやめてw

愛情持てば何でもかわいいんやw

428 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:27:19.17 ID:uSMv1EpId.net
ウインディいいよね!ガーディ集めてるけなかなか遭遇しない
ニドキングとフシギバナがあと1体でできるけど技が心配だ汗

429 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:33:12.80 ID:4zwP7l0ua.net
大阪から帰省中だけど
田舎の方がレア湧き良いね
朝から半径500メートルでこんなん

http://i.imgur.com/HuLTgeV.jpg

430 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:33:14.44 ID:gRih3/yz0.net
アローラのすがた!
くさドラゴンでなにげに優秀そう

431 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:34:40.94 ID:isIN/nSo0.net
アローラナッシーは氷で死ぬなw

432 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:40:08.05 ID:/4F91aDV0.net
プリ誕生 このアプリ使う5時間はもつよー http://podgate.com/030955702

433 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:48:34.82 ID:NQnyuEa+a.net
>>372
始めて16日で132匹です

434 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:16:27.41 ID:PCT1ys3Wr.net
>>433
ヤバッ
純粋にスゴいな

435 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:19:14.59 ID:IkK0yzi90.net
>>372
初日からだけど105匹やで。安心して(何をやねん)

436 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:26:26.78 ID:0uSu5cJta.net
いろいろ出歩いてけっこう捕まえたななんて思ってても図鑑はまだ100程度とかよくある
そしてここからがしんどい

437 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:36:33.64 ID:n7dtiGI20.net
ツール、ねぇ
そういうのを使うのが前提のゲームになったらつまらなくなるだろうね
まあ楽しみ方は人それぞれだし

438 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:39:46.79 ID:bNqM9jNr0.net
書き込む場所間違えてますよ

439 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:44:11.21 ID:szzYWGZV0.net
犀川沿い歩いてたらコイキング、ミニリュウ出る?やっぱりせせらぎ通りのほうがオススメですか?

440 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:55:43.39 ID:2tOAvL1g0.net
芸術村行ったら、小さい子供連れの家族がいっぱいいてなかなかの場違い感だったわ

441 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:24:29.86 ID:uSMv1EpId.net
粟津温泉でアーボックとゴルダックとカモネギげっつ

442 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:32:41.21 ID:5fQSYd+z0.net
でもツール使わなかったら現状まじで
近くにいるポケモン
見つからないからな
やみくもに歩いて15分で消えたらやる気なくすわ

443 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:44:03.77 ID:9Fs2Q27Dd.net
安宅海浜公園でラプラス、2分前
公園前じゃなくて通りに入る入り口付近のL字の小道

444 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:03:15.65 ID:xisshKrLd.net
>>443
へえあの辺たまにレア出るけどラプラスも出るんだな

445 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:08:55.72 ID:9Fs2Q27Dd.net
>>444
そこから北西方向に一直線に進むと2つ程涌きポイントありそう
まつ家方面行ったらバタフリーもいたよ

446 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:10:44.14 ID:GypJy+cz0.net
山中で1時間でミニリュウ5匹ゲット
いいペースだ

447 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:53:16.15 ID:zzBpeMr70.net
すごい雨だ
気温も一気に下がった

448 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:53:16.26 ID:cUjj7C3A0.net
>>446
鶴仙渓?

449 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:10:58.90 ID:ZZAfufHfd.net
金沢駅イマイチじゃね?大半がネズミ湧きなんだけど

450 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:13:27.49 ID:bNvRlP0P0.net
金沢駅はボールと経験値(ポッポ)を貯める場所だ
レア回収はCCZ

451 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:16:16.15 ID:ZZAfufHfd.net
そうなのか
テンプレに書いてあるから色々バシバシ出ると思ってしまった
ホットスポットってそういう意味なのね

452 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:18:05.00 ID:uSMv1EpId.net
CCZでフシギバナでてるやん 近場の人頑張って

453 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:26:14.29 ID:ioAagdSSp.net
>>450
ボール回収なら松任駅もいいね

松任は全体的にそうだけど特に駅周りはストップ異常に多いしCCZの帰りに寄って帰ってるわ

454 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:06:36.21 ID:Y9vrwdVgd.net
CCZ地元民のワイ
帰宅したところCCZから少し離れた町中になぜかスマホ持った人混み

慌てて起動してみるとフシギバナさん出現
CCZだけじゃなくここにまででるのか…

455 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:12:30.63 ID:oZRh8y7I0.net
>>372
初日からやってて今日で97匹
帰省で石川に4日間いて墓参りやら何やらと忙しい中、合間を縫ってあちこち出かけて83から97にまでなった
石川県、出るポケモンにバリエーションあり過ぎやろ
自分のとこ県じゃ影すら見たことないわってもの(例:コイル)がわらわら出やがってほんと裏山

456 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:23:25.59 ID:bNqM9jNr0.net
>>372
122だった
沢村、蛯原の報告あまり聞かないけど石川だと10kタマゴ孵化しまくるしかないのかなー

457 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:45:00.95 ID:+4C4u7RQ0.net
エビワラサワムラはCCZでたまに出るよー
今日もサワムラ出てたわ

458 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:59:58.48 ID:bNvRlP0P0.net
エビワラ、サワムラ、ワンリキ、コイル、ビリリダマ辺りは
金沢中心部じゃ一度も見なかったけど
CCZ行ってみたら凄い勢いで出たな
結構偏りがありそう

459 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:06:08.09 ID:uSMv1EpId.net
エビワラーは小松の工業団地に今日いたよー!

460 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:32:57.17 ID:Nxs7qKh2d.net
さっきテレ金ちゃんでCCZやってたー。
お盆だけあって人が多かったみたいね。

昨晩、小松のハロワ近辺。
ベトベターの影(上段真ん中に)が出たり消えたり。
近辺ウロウロしたけど結局見付けられず。
隠れているポケモンの見方がイマイチ分からなくてもどかしい。

461 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:39:25.38 ID:XKyRs8gop.net
今朝兼六園の入口でベトベターいたよ
兼六園のまわりをよくぐるぐる回ってるが初めてみたわ

462 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:40:21.00 ID:gRih3/yz0.net
大聖寺駅前もものすごいポケストあるなー

463 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:41:33.98 ID:rTy6jsxpa.net
>>454
その地点あの道路渡ったちょい奥のところかね?
確かにたまにちょっと離れたところでレア反応出てるんで
カモネギとかたまーに出る

464 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:48:29.55 ID:uSMv1EpId.net
>>454
ポケビジョン的なやつにもフシギバナ反応出てたな 俺も行きたかったぜ

465 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:58:51.39 ID:n7dtiGI20.net
安宅海浜公園前周辺、ラプラス湧きもあったから暇潰しに定点観測してみた
1〜2時間程で約5分おきにSS取ってみてたけど
時計の長針が40〜45分くらいで一度全部湧き消え
50分過ぎくらいからちらほら増殖開始
ピークは15〜25分辺りでレーダーに9種全部埋まるくらいになって
35分くらいから減少傾向みたい
きちんと記録残すと湧きポイントがえらい多い事に気付くわ、これでストップさえ多ければなぁ

466 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:19:29.70 ID:uSMv1EpId.net
海浜公園でラプラスかいいな

467 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:10:18.95 ID:RaRFQArv0.net
かほく市役所のちょい手前でカビゴン反応見つけれず。津幡の何かカタカナの施設でラフレシアゲット。

468 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:26:40.53 ID:iwI0Csl7a.net
たった今平和町でキュウコン確保

469 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:06:26.37 ID:B7amsh8u0.net
たった今いきいき魚市にカビゴン

470 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:11:10.64 ID:bpaSkAzjp.net
たった今ワイの部屋にズバット

471 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:14:22.50 ID:ZE835F0D0.net
カビゴンまじか…近所じゃねーか…

472 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:18:01.10 ID:vfXRPGem0.net
金石にピカチュウが短時間で何匹も湧いてたみたいだ
あそこらへんはレア多いのかな

473 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:53:34.51 ID:9Fs2Q27Dd.net
小松の駅前や市役所周りじゃレア出ないのかな
ポケストは密集してる割になんか取れたという話もないし

474 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:56:06.76 ID:/4F91aDV0.net
ポケモンGOアンドロユーザー達に朗報 節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

475 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:30:23.34 ID:p/6UTHjs0.net
金石は結構レア多いかも昼にブーバーの影もあったな

476 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:38:04.18 ID:9ypLcylb0.net
今日のcczは97%のハクリュー出たから良しとするか

477 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:01:27.52 ID:ZsQMOCH8p.net
>>473
昨日の早朝カビゴンの影でたけど見つけられなかった

478 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:07:14.46 ID:8FedQV75d.net
カビゴンいま高柳8番らーめん近くにいるぞ!

479 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:30:59.34 ID:EmTHempX0.net
カビゴンってほんと神出鬼没なんだね…30分くらい前に家の近くにいたっぽいけど結局見つからんかった
家から取れるポケソースにはカブト沸いて出たし、そう考えると金石・大野界隈とんでもないな

480 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:18:58.27 ID:5ks0PxX80.net
確かにCCZの帰り道によくレア見かける

>>460
車だとすぐ見つけられるイメージあるけどなぁ

481 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:28:39.71 ID:RNt5XAYH0.net
cczの帰りに松任JAの駐車場にカビゴンいたわ!切り上げて帰ってよかった

482 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:58:34.47 ID:QBA2FHDp0.net
>>476
野生のポケモンの個体値って取れた人みんな一緒なの?

483 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:00:36.55 ID:Fd0QuPkQp.net
辰口セブン付近でピッピ同時三体沸きでキモかった

484 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:28:18.71 ID:zo6Dj3I50.net
>>483
丘陵公園がピッピの巣なんじゃ

485 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:11:17.79 ID:EIGSJJ5R0.net
山中温泉にフシギバナ
こないだ帰ったときも1日でカイリュー、フーディン、ニドキング、サイドン湧いたから多分レアポケソース確定だと思う

486 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:15:13.12 ID:qpuL5m5h0.net
先週夜行バスで横浜から金沢往復したんだけど、帰りの松任海浜公園で
凄い人がいるから、最初花火大会でもやってるのかと思たけど
皆スマホでポケGOやってるから、出没スポットだったんだね

同時に、やっぱ田舎は出現低いんだなーと思った

487 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:15:28.58 ID:O7l5K4u60.net
http://i.imgur.com/ZT0xhWt.jpg
山中温泉行ったことないんだけど
どの辺り廻ってるの?
夜行くと暗い?
昼間行った時ご飯食べれるところある?

488 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:22:57.50 ID:ZVVEFyssp.net
夜のCCZで「ラプラスきたー!」って叫ぶの楽しすぎw

489 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:23:18.83 ID:9ypLcylb0.net
>>482
野生の個体値は同じ
cpはTLで変動

490 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:09:36.63 ID:5liHINbB0.net
CCZ向かいの住宅街でカビゴンなう

491 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:27:49.01 ID:5liHINbB0.net
www.mro.co.jp/news/detail.php?cd=5955337
海鮮物屋でも何か買ったげようや

492 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:59:47.45 ID:LeGOJeKZ0.net
昨日の夕方どこかの局のローカルニュースでCCZがポケGOスポットである事が紹介されてたな
更に人が増えるだろうけど、TVで放映されるって事は現地民的には歓迎ムードなんだろうか

493 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:59:53.57 ID:Df6cRgvLr.net
ちょっとスレチかもしれないけど、帰省中に工大のストップで補充しようとしたら、フリーズ多発した。
工大前駅くらいまで離れると落ち着くんだが、俺だけかな?
大学だからなんか妨害電波でも出してるのかと妄想したりしたけど…
もしくは、ワイモバ使いなんだけど、近くに店舗あるし、回線が混んでて通信が上手くいかなかったのかな?

494 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:46:03.58 ID:oYOKZYX0d.net
>>492
そりゃそうだよ
いままで散々イベントやらテレビやら花火大会やらしてたのに客全然だったところだよ

495 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:53:14.94 ID:clu5WZT3d.net
CCZ下道できたけど駐車場ねー
徳光に上がって探すわ
コインパとかないよね?

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200