2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.3 【棒茶】

1 :ピカチュウ:2016/08/12(金) 11:11:59.33 ID:GKtu8JTc0.net
前スレ
【新幹線】 ポケモンGO 石川スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1468935834/l50
・次スレは>>950が立てて下さい
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470008983/

608 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:17:37.43 ID:3c56PWUWM.net
初cczだったけど図鑑1つも埋まらなくて残念…
ウインディの影あったけど見つからなかったなぁ

609 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:27:16.60 ID:FotSJtNcd.net
ウィンでぃは下り側の駐車場だったよ

pgo指くわえて見てた

610 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:33:54.23 ID:ExqFCbnXr.net
cczで影は有るけど見つからない時は、建物内か建物の反対側に居る場合が多いです。

611 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:44:29.89 ID:N6nLcFO50.net
CCZから金沢方面に少し走った所にカビゴン今出てんね


そういやCCZではカイリューラプラスカビゴンの3強の中でカビゴンだけ見た事ないな

612 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:45:13.70 ID:lWBYdR1G0.net
尼御前はモンスターよく出るけど大したことなかった。
それより結構年配の男女がポケモンやってるのに驚いたわ。

613 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:56:15.86 ID:3c56PWUWM.net
>>609
下りってことは温泉の反対だよな?そっち側に行けるもんなのか?
>>610
そうなのか慣れてないから全然分からんかった
あとスケボー君の近くのポケストギリギリ届かないよな

614 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:03:56.71 ID:47l/LZQt0.net
>>613
橋渡って行けるし、下のトンネル潜っても行けるよ。

615 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:09:47.44 ID:FotSJtNcd.net
>>613
ごめん言い方悪かった

海側のSAの駐車場

建物の真ん前だったよ

616 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:18:08.61 ID:3c56PWUWM.net
>>614
>>615
ありがとう
ルアー焚こうと思ったけど全然途切れないんだな今度行ったら焚くよ
海側は舞ってなかったように見えたけどグラが反映されてないだけかな

617 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:50:41.43 ID:spmyHIm1d.net
和倉温泉が案外良いスポットだと思う

618 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:52:30.77 ID:louHJUFd0.net
68歳の会社員が中学生轢いたって
ポケモンGOやってたのかな

619 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:55:37.67 ID:lzCJdmvy0.net
>>607
遠いんだよね。福井市から東尋坊も金沢市からCCZも。

620 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:25:49.07 ID:Fl/449ruE.net
大野消防団の細道を奥に進んだところにカビゴン今います

621 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:59:44.75 ID:vxGSfAyz0.net
8月28日、松任総合運動公園でルアーモジュール炊きまくるんだってよ。

レア湧くかな?

https://imgur.com/a/ciNVe

622 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:07:17.73 ID:tbANHlYt0.net
松任総合運動公園か…いったことないなそういえば。その日いってみたいけど車止めれるかね。。

623 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:10:40.20 ID:egk4ASp60.net
今日工大前行ったんだけど、ポケスト校内じゃない?車停まってたしどこまで進入してもいいのか分かんなくて、何もせずに帰ってきたわ

624 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:13:44.07 ID:louHJUFd0.net
お、丁度行くところだったしお世話になろう

625 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:15:38.57 ID:n383ZZ580.net
>>619
福井から東尋坊は知らんが、金沢からcczはクソ近いだろー
金沢のやつらの市外に出なさすぎ

こちとら結婚式や飲み会のたびに片町行かされて高い代行料金使ってるんやで
小松加賀の連中なんて映画一本観るだけで野々市やら金沢行かないといけないんやで

626 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:27.10 ID:vxGSfAyz0.net
>>622
その日はイベントあるから、公園の駐車場は
使用禁止だって。
その代わり、運動公園前のラスパの第二駐車場、
市役所の駐車場、病院の駐車場を使っても良いんだと。

627 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:58.71 ID:PoyVdKN20.net
福井からCCZとやらに行きたいんだが、なんの略なんだ?

628 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:18:25.17 ID:lzCJdmvy0.net
>>625
俺はしょっちゅう行く距離じゃ無いわwまあ入れ込み具合だろうけどね。

629 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:28:30.70 ID:y77il68ya.net
金沢市なら、せせらぎ通りで充分だろ。
CCZは良く行くけど、せせらぎ通り近いなら、そっち行くわ。

630 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:27.54 ID:47l/LZQt0.net
>>627
coastal community zone の略
海岸交流所ってところかな。

631 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:32:09.83 ID:iGsziz1o0.net
せせらぎ通り近いからよく行くけど
コイキング、ヤドン、コダック、たまにミニリュウぐらいしか出ないしなぁ…

632 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:03.98 ID:iI0/QOZn0.net
せせらぎ通りはあくまでもコイキングとミニリュウを貯める場所だから
CCZと比較は出来ないんじゃないかな

633 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:37:37.85 ID:CdUyWpSW0.net
CCZは数回いって図鑑埋めたらそれで十分
あとはミニリュウが絶対正義になってくるのが現状

634 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:38:15.54 ID:PoyVdKN20.net
>>630
ありがとう。徳光パーキングいけばいいってことか?w
東尋坊より凄いかな。期待してるぞw

635 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:41:14.45 ID:tbANHlYt0.net
>>626
ありがとう、その日までに下調べもしておくよ。後ボールも姉妹都市で貯めとかなきゃ…

636 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:51:05.65 ID:hglPVezgd.net
安宅海浜公園周りでライチュウピカチュウペルシアン、10分前くらい
駐車場とL字のとこだね
昼間全然だったからびっくりした

637 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:55:48.73 ID:pt+zBFUud.net
ピーゴーサーチ見たら今日夜から兼六園ミニリュウ沸いてたね

638 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:07:01.62 ID:PqBzRxfs0.net
>>634
福井からなら徳光パーキングで停めて、陸橋を歩いて反対側に行けばいいよ。下道でも問題ないよ。

東尋坊はどうか知らんけど、常に4〜5つほどモジュール使用してる。コイルとビリリダマが多いイメージ。

639 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:37.24 ID:j2xjXbs80.net
>>638
了解!パーキングじゃなくサービスエリアやねw
福井来る機会あったら是非東尋坊へ。

640 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:28:10.95 ID:UgSQz+Wd0.net
CCZの特徴といえるね
コイルとビリリダマはほんとよく出る
ただ他も普通見かけないのが多彩なので巣とか言えない感じ
たまにしか行けないけど充実感はハンパない

641 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:54:47.25 ID:alPJZ/7X0.net
お盆終わったけど、cczこの時間どんくらい人いる?

642 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:00:48.06 ID:75NYMIMa0.net
cczは出る種類が多くて東尋坊は激レアがわりと出やすいイメージ

643 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:44:57.24 ID:RV31LnpO0.net
19日まで休みの会社も多い

644 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:00:08.85 ID:l/EGg5X6a.net
いまcczいるけど目新しいもんはなんも出んねー
ポニータが異常に出るくらいだわ

645 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 03:31:21.89 ID:YG+SlqlS0.net
ジョアンは今日までだっけ?盆休み
土曜はパンでも買って姉妹都市公園でも行くか

646 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 03:48:33.51 ID:kNNRpqWa0.net
姉妹都市公園はろくなの出ないぞ

647 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 05:50:31.53 ID:JZNaDzJW0.net
ベトベターとマタドガスが大量に出るところを知りたい。あとはこいつらの進化だけなのだ。

648 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:33:25.56 ID:PIzkIaSMd.net
なんか昨日くらいから涌きがちょっとずつ変わってるような気がする

649 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:41:24.99 ID:2HvGDomf0.net
徳光ついたがどこや?w

650 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:54:02.81 ID:tHTj/tAK0.net
>>649
平地側にでっかい建物あるだろう

651 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:57:42.21 ID:8GxifzA7p.net
>>650
あっちか。サンクス!

652 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:17:28.02 ID:krLD1Jdd0.net
>>647
CCZで進化後直撃狙うのもいいんじゃね?
カブトプスとマタドガスはそうなったし。

653 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:29:54.93 ID:2ujohLQod.net
金石でモジュール炊いたらカメックスきた

654 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:46:40.22 ID:dgwHwatHr.net
>>623
卒業生からすると、近所の人が散歩とかしてるし、少なくとも北側は敷地内に入るのは問題ないと思う。
建物に入るのと、駐車場に停めるのは問題だが。

655 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:36:56.90 ID:x2Oa4MbD0.net
CCZの涌き傾向、確かに変わってきてるのかも。体感的に分かり易いところでいうと
ビビリダマの出現率が激減。以前は巣といえるほど出てたのに。

656 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:40:28.25 ID:Q/RwfHUu0.net
>>655
多分時間によってムラがあるせいだと思う
1時間ぐらいだと出ないタイミングがあるし
3時間ぐらい滞在すれば収束すると思うぞ

657 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:45:34.29 ID:x2Oa4MbD0.net
>>656
なるほど、昨晩は21:00〜23:00くらい滞在しておりましたが
なーんかビビリダマいないなぁと感じてしまいました。

658 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:49:25.73 ID:JtESXNogd.net
工大っていまでも外部の人間でも気軽に学食食べられるの?
量が多くてうまいよな

659 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:54:22.28 ID:8GxifzA7p.net
初cczだが色々出てきて楽しいな。まだレアといえるのはでてないが、さっきフシギソウでたくらいか。コイルよくでる!

660 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:56:45.12 ID:4gQkm05gp.net
ccz昨日19時から21時までビリリダマ7体くらい取れたぞ

661 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:01:36.60 ID:ibZ/k7hta.net
CCZ陸橋温泉側でピカチュウ

662 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:04:24.73 ID:8GxifzA7p.net
>>661
温泉側?

663 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:20:16.88 ID:ibZ/k7hta.net
>>662
建物側?陸橋の下

664 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:23:56.60 ID:8GxifzA7p.net
>>663
ありがとう。マルマインの影!

665 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:24:40.71 ID:ibZ/k7hta.net
うん。マルマイン取れたわ。サンキュー

666 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:49:40.27 ID:8GxifzA7p.net
サイドンどこやろ

667 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:59:44.04 ID:ibZ/k7hta.net
11時代CCZたくさんサイドン出てたよ。今は全くいないね。またピカチュウが建物喫煙所横に。

668 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 12:59:55.48 ID:Zs5bDF5+d.net
>>666
山側のマックポケストップあたりにいるよ

669 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:08:34.81 ID:8GxifzA7p.net
>>668
あざす。捕獲。
橋近くにゼニガメ

670 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:11:40.71 ID:ibZ/k7hta.net
橋横にゼニガメいるね。今日は御三家が多いみたい。さっきでかいのがいたけどなんだったのかな?ソッコーで消えた。

671 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:14:26.51 ID:8GxifzA7p.net
>>670
でかいの?

672 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:23:33.77 ID:ibZ/k7hta.net
>>671
うんシルエットだけだったけどGPSロスしてる間に消えたね。陸橋近づいたら遠くなったからマックの方かな。

673 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:24:38.93 ID:8GxifzA7p.net
>>672
パルシェンかな?

674 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:29:01.66 ID:ibZ/k7hta.net
>>673
ちょっと違うね。ニドキングかな?要らないだろうけどオニドリルのシルエット

675 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:32:33.03 ID:8GxifzA7p.net
>>674
要らないが捕獲したw

676 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:35:07.99 ID:La7KEMP50.net
今日CCZ結構出てるのか…いこうかなあ

677 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:41:46.10 ID:ZTZtqA2oa.net
>>676
うん。やかましい音楽ならした巨大三輪車とかもいるからおいでよ

678 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:47:56.17 ID:La7KEMP50.net
>677
なにそれ気になるwww
30分くらいで行けるかもだしそれまでいてくれよ〜

679 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 13:51:26.99 ID:ZTZtqA2oa.net
>>678
何か恥ずかしい女性ボーカル大音量で高速走ってきたみたいねwマックの角に止めてたわwちゃんと止める前に自己アピール的に駐車場半周してねw
良ステコイル拾いに来たんだけどイマイチ。あがります。お先に

680 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:16:19.36 ID:zJPgfoMJd.net
以前は明倫高校前のモジュールすごかったが、最近は閑古鳥やね
みんなCCZまで行ってんのかな
白山市役所まわりのレア率ってどんな感じ?

681 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:18:08.53 ID:Zs5bDF5+d.net
マックポケストあたりにベロリンガ

682 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:19:11.26 ID:dq2I4Z2UM.net
>>681
ほちい

683 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:26:42.35 ID:cG5hA+uYD.net
>>680
あそこ良いの出ないんだよね
ボール集めには最高だけど
ただ野球場向かいの住宅街入ったところの用水はレア含め5〜6匹くらいが一斉に出るホットスポット

684 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:30:33.56 ID:JtESXNogd.net
白山市の笠間中学校の隣に川があるんだけど、その川がミニリュウが大量発生するらしい。
cczで聞いた情報なので真偽はわからんが地元の人や行ける人頼む

685 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:45:44.53 ID:Zs5bDF5+d.net
>>684
pgo見る限り全然沸いてない

せせらぎ通りが沸きまくり

686 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:49:08.31 ID:BvXUzyxup.net
川井金メダル記念に津幡でカビゴン見つけるまで野宿するわ

687 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:52:46.30 ID:7dhQFb4ea.net
アプリは、どういう仕組みか分からないけど、
人が多いとこじゃないと表示されない。

笠間は仕事帰りに寄ってみるわ。

688 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 14:54:31.23 ID:Zs5bDF5+d.net
ccz山側に向かって陸橋降りたの右手ポケストにミニリュウ

689 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:06:01.62 ID:jDiR81rG0.net
昨日8時から4時間ほどせせらぎ通り徘徊してたけど、ミニリュウ全然出なかったな
むしろ家の周りの方が出る

690 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:10:32.82 ID:hj7SjpGR0.net
>>685
p-goは全てのポケモンが表示されてるわけじゃないから、それだけでの判断は難しい。

そう考えるとポケビジョンはやはり偉大だったのかな、まあサーバーに与える負担も大きかったから現状に至っているのだろうけど

691 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:14:59.34 ID:hj7SjpGR0.net
>>689
せせらぎ通りもその時々で当たり外れあるみたいだね。まあ、こればっかりは運次第かと

中には時間帯まで分析して狩ってる人もいるのか?

692 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:25:51.76 ID:CcTjYEDF0.net
CCZどうした
ビリリダマ・マルマインが大漁だ!!

693 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:34:18.50 ID:Zs5bDF5+d.net
>>690
そうなんだね教えてくれてありがとう

694 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:38:58.77 ID:zJPgfoMJd.net
>>683
向かいってセブンの裏側あたりの用水路かな?

695 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:49:50.88 ID:K/XYzgbRM.net
帰省民だけど小舞子駅周辺って話題になって無いけど、現地民的にどうなの?
リザードンも湧いてたしレア湧きスポットだと思うけど
http://i.imgur.com/X0ImxzR.jpg
http://i.imgur.com/sP4De4U.jpg

696 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:49:58.84 ID:cG5hA+uYD.net
>>694
用水はそれ
場所はその用水に沿ってもっと南
でも北に上がってもミニリュウスポットがある

697 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:50:20.22 ID:YG+SlqlS0.net
>>695
テンプレみろ

698 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:51:37.02 ID:cG5hA+uYD.net
>>695
レアもパトも涌く

699 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:51:38.37 ID:YG+SlqlS0.net
と言ってから確認したが追加されてなかった…

700 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 15:58:30.11 ID:K/XYzgbRM.net
テンプレに無いけど既知なんね
これは失礼しました

701 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:18:33.24 ID:3IYpQy4Id.net
そういやツール否定派居たけど、不特定多数からの情報がある2ちゃんねるに来てる時点で対して変わらないよね

そんなことよりCCZのスケボーは相変わらずうるさい

702 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:32:41.21 ID:Zs5bDF5+d.net
>>695
それはなんていうアプリです?

703 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:43:29.65 ID:cG5hA+uYD.net
>>700
気にするな

704 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:50:27.06 ID:zJPgfoMJd.net
>>696
ありがとう
少しうろついてみるわ

矢作イオンの近くに住んでるんだが、あの辺もよくミニリュウの影が出る
ミニリュウは基本用水の近辺って考えてもハズレてないか

705 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:51:31.05 ID:8GxifzA7p.net
初ccz
昼過ぎくらいまでお邪魔しました。
収穫は御三家各2〜3体
マルマイン、レアコイル、ピカチュウ、ゴース、サイドン、フシギソウ、ワンリキーあたりが手に入ってよかったです!ミニリュウは一体だけでした。

706 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:51:45.44 ID:7QpCyy/10.net
配信されて3日目くらいにぶらっとCCZに遊びに行った時
1時間位でピカチュウ、リザード、カブトや珍しい雑魚ポケが出てきて
一気に30くらい図鑑が埋まってここは他と違うなと思ったもんだが
ここまで有名になるとはなあ

707 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 16:55:40.89 ID:cG5hA+uYD.net
>>704
イオン裏の用水を野々市市役所から新庄まで歩いてみ
つい最近までミニリュウパラダイスだった今は知らないけど

708 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 17:13:04.54 ID:zJPgfoMJd.net
>>707
かしこまり

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200