2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【震える日々】PokeIV利用者の会【BAN】

1 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:03:22.86 ID:SEHrpa0r0.net
ban怖いよおおお!
一回だけなのに!!

利用規約読まなかった自分が悪い。

2 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:04:06.35 ID:fPfvEq7D0.net
情弱御用達

3 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:09:00.08 ID:6C1qq8lUd.net
何十回と使ってるけどBANされてないから大丈夫だろ

4 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:13:04.31 .net
コワイヨコワイヨコワイヨ〜〜

5 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:15:28.26 ID:m9FCvdNx0.net
今位置偽装ツール使いが一斉にBANされ始めてるみたいだからそれなりの覚悟は必要かもね
毒を食わば皿までで知らない振りして利用し続ける手もあるが

6 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:17:39.63 ID:Ig8olL6L0.net
>>3
運営も忙しいから順番があるんやで

7 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:23:19.58 ID:4GfFzZlL0.net
怖いな〜と思いながらまた使ってる

8 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:24:01.69 ID:j+0rk/E1d.net
pokeivもbanされ始めたようだ
http://pokemongo.cafeblog.jp/archives/5979169.html

9 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:25:47.71 ID:em+LTjoT0.net
垢切っておくか

10 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:42:09.67 ID:uO9KuTQK0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

11 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:48:32.45 ID:0BRKg4nM0.net
実際にbanになったやつでておいでー

12 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:52:04.08 ID:gMTXH8Zjp.net
iv5回しか使ってないからbanしたら許さんぞ

13 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:54:29.45 ID:qQ/m2WLF0.net
されたらされたで解放されるからまぁいいや。

14 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 12:55:31.39 ID:BQlgCyV70.net
>>12
回数は関係ないと思うよ

15 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:09:25.65 ID:4HOfTIJf0.net
>>12
YOU BAN

16 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:23:26.19 ID:VwlyTZrW0.net
banされたら俺もやめるわー

17 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:24:03.04 ID:VwlyTZrW0.net
でもpokeIV便利だもん仕方ないよね(*‘ω‘ *)

18 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:24:22.13 ID:BQlgCyV70.net
おつかれー

19 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:25:25.91 ID:V7306aKtM.net
俺もやめる
大体重要な要素を隠すなよ

20 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:25:56.81 ID:LAL42El6a.net
まあ位置偽装とかbotは利益に直接影響するからまだしも個体値チェック程度でBANするのは最後の方だと思うよ
未だbotすら大してBANできてないしまだ大丈夫やろ

21 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:26:43.10 ID:Ig8olL6L0.net
トレーナー数こんだけいるのに何回だからセーフ何回だからアウトみたいなことしてたら3年かかるからまとめて1回でも確認でき次第順次BANだろな

22 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:28:07.27 ID:BQlgCyV70.net
隠すなよと意見は分からなくもないけどツール使ってぶっこぬくのははアウトー!

23 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:29:29.38 ID:BQlgCyV70.net
>>21
Pokeiv経由のアクセスをすべて処分するだけ

24 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:30:41.30 ID:BQlgCyV70.net
BANされて残ったのが割られたGoogleアカウントのみとか悲惨すぎるね

25 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:33:17.43 ID:SEHrpa0r0.net
本スレだか升スレでivban食らったって人が一人だけいた気がする

26 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:36:39.01 ID:4HOfTIJf0.net
こんな時にGigazineはBANされそうなツール紹介してて大丈夫なんですかねえ

ポケモンGOでポケモンの名前変更や「博士に送る」をまとめて行え個体値管理もできる「Blossom’s Pokemon Go Manager」
http://gigazine.net/news/20160813-blossoms-pokemon-go-manager/

27 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:42:39.40 ID:TWCTMEi00.net
BOTとは悪質さの度合いが違うからBOTみたいに即永久BANって事はなさそうだけど、
ソフBANとかは警告気味に普通にありそう。
それ無視してIV使い続けてるやつはBOTTERと同様に永久BANと。
BOTと同じくIV鯖経由でログインしてるユーザーなんてバレバレだからどうなったって不思議はない。

28 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:44:47.26 ID:G8MijBzA0.net
>>25
それiv以外にもなんかやってるやつ

29 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:46:33.01 ID:wC65+14h0.net
iv使用でBANするなら個体値兄さんほしいわ
DSのポケモンだってNPCに話しかけてある程度見れるんだしな

30 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:48:15.63 ID:hEWhfbjpM.net
GoogleのAPIトークンなら大丈夫
PTC垢のパス教えてたアホは終わり

31 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:49:01.96 ID:VwlyTZrW0.net
自動歩行使ってbanされるんならプラレールとかおもちゃ使って永久歩行してる奴もbanすべきじゃね?と思うわ

どっちも同じツールだし。

32 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:57:01.18 ID:FvZi9pny0.net
>>31
実際に携帯が移動しているかどうかだろ。
空港で音楽鳴らしながら低速で動くカートの運転手は毎日卵が孵化しまくってると思うが、それはチートじゃないだろ。

33 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 13:59:12.73 ID:TWCTMEi00.net
>>31
GPSの位置情報弄ってるのも物理的におもちゃとかで移動稼いでるのも
実質的には全部位置偽装にあたるわけだけど、
現実的にはナイアンから不正と判別するのは難しい。
不正なツールを用いていると判断するのが難しい。
どちらも位置情報そのものは不正を働いていないユーザーと変わりはないわけだから。

その点IVやBOTもそうだけどそれぞれのアカウントでそうした鯖を経由してログインしてるわけだから
まさにバレバレで、そのユーザーは不正なツールを使って(アクセスして)ると100%断定できるわけ。
だから向こうからしたらBANに踏み切るのは遥かにたやすい。
あくまで不正ツール使用という大義名分ないと向こうもそう簡単にはホイホイBAN出来ない。
あとバレバレなユーザーに対しては自動処理もしやすいしね。

34 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:31:07.05 ID:jqF1CZNJ0.net
>>31
プラレールってネタじゃなかったっけ?

35 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:36:43.67 ID:yk4J8ev7p.net
nox垢、さっきログインデータ見つからずにログインできませんって出た。これはBANだよな?

36 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:37:28.98 ID:VWGGA03TM.net
>>31
サーバー場でプラレールの移動って判断つくの?

37 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:47:22.90 ID:Ig8olL6L0.net
できないでしょ
一定の場所ぐるぐる同じ速度で歩いてたって言われたらそれまでだからBANにする側がリスクある
とにかく不正なアクセス、ログインは誤魔化しようがないから全部アウト
ポケモンgoの規則にも禁止と書いてあったしpokeivにも自己責任って書いてあったし自業自得だよ

38 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 14:49:28.18 ID:g90xiB1g0.net
>>30
googleトークンだろうが規約にあるアカウントへの複数アクセスでBAN対象
その危険性がわかってるからこそトークン個体値サイトでもトップに警告出してたろ?
「このサイトを利用して何かあっても全て自己責任です」って

39 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:17:54.43 ID:jqF1CZNJ0.net
http://www.gizmodo.jp/2016/08/play-pokemon-go-right.html

こんな感じに、新機能追加しようにも不正アクセスで負荷が多すぎて実装出来ないらしいのよね。

40 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:28:46.63 ID:viU97VX7M.net
>>34
50cm以上の移動ならカウントされるよ

41 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:40:35.85 ID:SwSwSoMB0.net
猫の首にスマホつけて歩かせてたのはBANになりますか?><

42 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:46:08.56 ID:SEHrpa0r0.net
とりあえずスレ立てたオレもpokeiv使ったことあるのさ、みんなで震えようぜ!

43 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:54:42.36 ID:jqF1CZNJ0.net
>>40
そうなのか。
ソースは無いけど、数スレ前に実際にやってみたけど認識されなかったって報告があったからネタだと思ってた

44 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 15:56:26.53 ID:Ai4LdaNJr.net
むしろ早くBANしてくれ、そうすればあと腐れなく辞められる

45 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:00:01.65 ID:ftAAeroId.net
だからうじうじ言うようなのは使うなとあれほど
個体値なんてさして重要じゃないもののために垢をかけるのは物好きだけで良いのだよ

46 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:21:06.42 ID:/V1Lujjs0.net
いや重要だろ100と0じゃCP300近く差が付くしHPもかなり差が出る

47 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:27:23.64 ID:usDktO9u0.net
これさ、先行者のデマじゃないの?

48 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:36:15.61 ID:ftAAeroId.net
>>46
pokeIVじゃなくても100か0かよりはずっと細かく絞れるだろ…
常人ならpokeIVほどピンポイントに当てる必要はまったく無い

49 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:38:00.16 ID:IVka0jDX0.net
BANならBANでええよもう
たった今使ったったわw

50 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:41:54.35 ID:1DqUr0uO0.net
pokeIVとiPhone脱獄ツール使ってるけど
その脱獄ツールにもIVの機能あるのよね
BANされたらされたでその時には報告に来るから

51 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:54:14.69 ID:s3V8gKL7p.net
banされた人はここ数日にアクセスした人とあったんだけど、実際どうなんだろな。

52 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 16:58:35.10 ID:1DqUr0uO0.net
IVてBANはまだいないんちゃう?
いたらもっと祭りになってるよ
実際BANされたとか言ってるのは
他にBAN原因があるんでしょ

53 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:01:09.00 ID:GSIPZ1/GM.net
IVの負荷なんて高が知れてるからな…

54 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:16:38.17 ID:s3V8gKL7p.net
かなりの人が使ってるから全員banするなら廃れるな。

55 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:19:23.77 ID:BQlgCyV70.net
Ingressでの対応考えると容赦はなさそうだけどね

56 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:21:55.62 ID:1DqUr0uO0.net
まーとりあえず本当にBANされたら
自分が報告に来る前に大きな祭りになる
今BANされてるチーターどもとは
桁の違う人間が使ってるわけだから

57 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:24:51.03 ID:fz4OAAMl0.net
実際IV使ってBANは無いでしょトレード実装されたとき育てたポケモン持ってかれるだけ

58 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:47:12.93 ID:g90xiB1g0.net
勘違いしてる奴が居るが個体値を調べるのは別にBAN対象じゃないぞ
IVがまずいのはクライアント外から鯖にアクセスしてるところだ、アタックと変わらん
同じように鯖へのアタックと見なされて潰されたのがあの有名なPokeVision

59 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:48:03.93 ID:r1w7TCR60.net
優先順位低いだけ。

60 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:49:07.32 ID:BQlgCyV70.net
>>57
サードパーティー経由のアクセスが認識されているアカウントはBANされる可能性がある

61 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:50:14.60 ID:G1Gon5FZ0.net
IVでBANされるのはトレーナーレベル25以上の人だけだよ見せしめに

62 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:53:10.15 ID:BQlgCyV70.net
>>61
そんなことどこにも書いてない

63 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:54:26.04 ID:RL+ygthC0.net
誰もbanされてない事実

64 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 17:57:08.46 ID:WitjKirra.net
banしてくれても構わんよ
今のとこ位置偽装(40回転ペナなし)とポケIVしか使ってないしレベルも20付近だからbanされたらまた書きにくるよ

65 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:04:25.89 ID:bSZrCKIIM.net
>>58
誰も勘違いしとらんよボケ

66 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 18:09:18.74 ID:yuZjMb04p.net
ワイpokeIVを勧められるもリスクを考慮して拒否した有能、高みの見物

使ってたやつは面倒臭がりのアホやろなあ

67 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 19:51:29.02 ID:mUsSI1XM0.net
ぶっちゃけ飽きてきてるしbanされたらされたで他のことに時間を使えるようになるから有難い。

68 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:03:58.35 ID:NnVJTGsJ0.net
>>67
あああああああああ飽きてきてるしwwwwwwwww

69 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:11:58.63 ID:jqF1CZNJ0.net
>>67
それで去ってくれたら一般ユーザーとしては有難い

70 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:15:40.85 ID:GSIPZ1/GM.net
位置偽装使ったら一瞬で飽きるだろうな

71 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 20:49:15.31 ID:nSNZbuQ9a.net
一回だけ使っちゃったけど正直震えてますよ

72 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:28:41.36 ID:oSnKzIGK0.net
どうでもいいけど詐欺の広告は外せよ

73 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:34:50.08 ID:SY68QrYu0.net
とりあえず今BANされた奴らは見せしめじゃないか?
今後使わなければいいんじゃないかと

74 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:38:41.56 ID:zqDPDnHD0.net
iv辞めようと思ったけど、辞められない。

75 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:42:50.61 ID:LTG/9dcLa.net
正直、位置偽装は即アウトだけど便利ツールで個体値調べたぐらいで垢BANなんてありえんだろうと思ってる
前者はそいつ以外のユーザー全体への悪影響を及ぼす不正だけど後者はそれがまったく無いから

76 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:45:11.95 ID:n+i7arU10.net
>>75
サーバーに負担かけたって面では迷惑かかってるけどね
課金も大分したし見逃して欲しい

77 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:47:12.57 ID:ragDuc/D0.net
>>74
不正にアクセスしてる点は位置偽装よりも悪質
程度によるだろうが間違いなく規約違反だからBANされても文句言えない

78 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:47:35.38 ID:tjFp0StQ0.net
iv使ってない奴って1匹1匹スクショ取って個体値計ってるんでしょ?
1日に百匹以上は捕まえるから、計るだけで1時間とか余裕で飛ぶじゃん。ivだめになったらあほらしい作業が増えるだけだな

79 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:53:10.09 ID:tjFp0StQ0.net
>>76
ivで1回に取得する負荷とゲーム中にポケモンを参照するボタンを押す負荷は
一緒だから、負荷はないに等しい。


厳選してるユーザーの大半は課金ユーザーだろうし、ivはBANしたとしてもその後改善すらしないなら
このゲーム会社に見切りつけてもいいと思ってる。

80 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:53:49.17 ID:BQlgCyV70.net
>>78
全部計測するわけないだろw

81 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:54:48.09 ID:BQlgCyV70.net
>>79
さようなら

82 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:03:28.99 ID:tjFp0StQ0.net
>>80
今日取ってきたコイキングが60匹くらいいる、これ1匹1匹 30/15ができるまで
スクショ取ってはアプリで計測して、削除して、飴にして、で結局良個体(80%以上すらいなくて)
徒労におわる、考えただけで面倒くさいです。

83 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:12:45.50 ID:ragDuc/D0.net
不正利用者がBANされるの楽しみにしてるね

84 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:13:10.33 ID:BQlgCyV70.net
>>82
もうやめるんだからやらなくていいんだよ

85 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:16:37.00 ID:XMrO3b4T0.net
>>82
コイキングなんて何十匹か選別したら
飴行きなんて狩った後のステータスぱっと見てすぐ分かるようになったわ
こいつ90%以上はあるなってはっきり優れてるやつ以外はその場で飴行きにしてるわ

86 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:17:49.04 ID:tjFp0StQ0.net
>>84
たしかに
あきたって声も多いしなー、BANがいい機会になってくれるかもねー

87 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:32:10.32 ID:KsON20Y2a.net
チートツールなんで使うからすぐ飽きるんだよ

88 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:36:14.49 ID:GBsmijOz0.net
ログイン求められる時点で直観的にヤバいと判らないもんなのかね

89 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:36:52.69 ID:tjFp0StQ0.net
pokevisionは飽きる理由になると思うんだけど、pokeivは厳選作業を効率化してくれるから
面倒な作業がなくなって、むしろ飽きないためのツールだと思うけど

10匹に1匹当たりとかだったらわかるけど100とか200とか捕まえても当たりがいないんじゃ、個体値見る作業してる間に
何してるんだよ、俺・・・。って普通の人は思うはず。

90 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:40:37.59 ID:ragDuc/D0.net
砂の節約も兼ねてある程度CP低けりゃ見ないで飴でしょ
それにポッポみたいに全部の種類で厳選するわけでもない

発想自体が不正利用者って感じ

91 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:43:13.05 ID:tjFp0StQ0.net
>>90
厳選してない奴の発想って感じ

92 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:45:21.73 ID:WitjKirra.net
また厳選自体が悪の流れなのか笑
相変わらず論点がバラバラだな

93 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:45:43.73 ID:k/ceJRJs0.net
IVじゃなくてwhere復活で使ったら、ミニリュウいて走って取ってきた。
情報少し遅いけど有ってるね。
そしてそこがミニリュウの巣だったよ。もう8匹ゲットやよ。

94 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 22:47:41.94 ID:aA+nvkP90.net
そろそろ今日の収穫をivで確認したいのだが

95 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:23:07.75 ID:yuZjMb04p.net
ID:tjFp0StQ0


キモヲタ陰キャ丸出しで草
息しとるかー?w

96 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:39:56.56 ID:YPzCUG4sd.net
今はスクショなんざとらなくても常駐透過アプリで個体値計測可能なのでわざわざpokeIV開くほうが手間だと思うぞ
そもそもレベル厳選をくぐり抜けないと個体値厳選にこぎつけないわけで…
1%単位で個体値がわからないと納得できない病気の人以外使う価値がないよ

97 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 23:48:47.15 ID:aA+nvkP90.net
>>96
そんなのあるのか。まあcp高いやつを進化させて技だけ見ればいい気がするわ。厳選はiv使っても面倒すぎ

98 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:00:12.13 ID:k3EbJGdA0.net
低CPだと3Vだったとしても育成する砂がもったいないからな
ただ高CPは個体値チェックくらいしたほうがいいぞ

99 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:01:08.13 ID:kG0kbpE20.net
IVって今繋がる?
今サイトに繋げたら画面が固まるのだが、アクセス集中してるのか?

100 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 00:10:31.02 ID:S+ezUX2Y0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200