2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOやり始めてから変わったこと・生活の変化

1 :ピカチュウ:2016/08/13(土) 21:17:19.84 ID:FDiG3GEc0.net
スマホが常に省エネモードになった

599 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:33:17.45 ID:wWNmpa6R0.net
>>598
お疲れっす

600 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:31:12.57 ID:ihqNpmRI0.net
健康診断去年より体重3`減った!どう考えても8月だけで3`減った

601 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:57:19.64 ID:QJQaot4w0.net
俺も結構歩いてるつもりだったけど
このスレ見てると圧倒されるわw

602 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:07:30.76 ID:ao/XBL0d0.net
うむ。現地まで徒歩で10キロは当然で、更にその公園で右往左往する3時間は一体全体どうしちゃったのと。
宇宙人に何かされたのか?と、その位の突然変異だからな。
偶々ニュースで見てアプリ入れたら此れだもの(笑)。こんなの初めてだ。

603 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 01:10:52.64 ID:zyq0m95l0.net
>>576
3000円ありゃオムロンのヤツ買えまっせ旦那(ゲス顔
最近測ってないから何とも言えんが・・・
歩くというよりは 有酸素運動が効果的なんですよ。

>>580
「もう来なくていいよ」って言われるまで ポケGO続けて下さいw

604 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:23:44.37 ID:Fxg0yM4Y0.net
黒や紺とか色の濃い服を殆んど着なくなった
公園だと即座に虫が寄って来るから

605 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 16:40:58.27 ID:UuE/bI820.net
休みの日はほとんど家から出ないインドア人間だったけど始まってからはほとんど外で歩いてるな
昼間はさすがに暑くて歩いてないけどこれから過ごしやすくなれば昼間も歩きそうだわ

606 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:24:47.43 ID:wr8y7AWt0.net
神社や寺って思ってたより多いと気づいた
あんなにあって経営大丈夫なのか

607 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:26:33.03 ID:LZrAIf8tr.net
宗教法人

608 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:29:51.90 ID:T9G4y6GD0.net
>>606
ボロ儲けでフェラーリ乗り回してるじゃん

609 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:37:13.56 ID:8a+MV7lMp.net
>>606
小さい神社は一つじゃ回せないから十個ぐらい掛け持ちでやってる
寺は知らん

610 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:47:17.60 ID:2LFmAFLF0.net
レアhttp://otokuking.seesaa.net/

611 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 19:49:17.67 ID:D+2TPG7Qd.net
日焼け
健脚に
信号待ち歓迎体質に
出不精改善

612 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:20:12.33 ID:avqMBrn/0.net
レアソースあるところに止めてる軽自動車の中でプレイしてる女の子が出てきたところに声かけるようになった
結構会話出来て楽しい

613 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:21:39.10 ID:H8PIyewR0.net
>>612
こわっ

614 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:22:20.08 ID:MlYXPAvia.net
夏バテ防止目的で低脂肪乳毎日1リットル飲んでたら
先月73kgだった体重が今80。

やっべコレ。明日も歩かなきゃ。

615 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:47:48.63 ID:8a+MV7lMp.net
水飲め水

616 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:02:18.29 ID:MlYXPAvia.net
オレ汗っかきだから水and塩じゃ色々マズいのよ…ミネラルバランス的に。(真夏に滝汗かく→手足が攣る

617 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:32:52.44 ID:873yZ0Jq0.net
腰痛が完全に治った

618 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:33:16.22 ID:1rlDpMvq0.net
>>614
牛乳1リットルは明らかに供給過多じゃね
200ミリリットルくらいで十分やろ

619 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:01:16.84 ID:L1/QBTID0.net
>>616.
ミネラルのサプリのめw
牛乳飲むよりはるかに安いぞ

620 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:30:30.07 ID:D8OM16kia.net
信号待ちはイライラしなくなったな。整理タイムとして歓迎してるし、イヤホンなんかしないで神経を周囲に張り巡らしてプレイしてるわ。
歩きタバコは一体何て言うポケモンなんだ?

621 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:32:50.69 ID:OKWcRwMY0.net
プテラはどこにおんねん

622 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:43:33.09 ID:xCg2DRUV0.net
パチンコ辞めれた

623 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:34:35.85 ID:fiqSTkZ+0.net
金が貯まるようになった

624 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 02:36:06.26 ID:FTQdBk4n0.net
テレビ観なくなった

625 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 07:22:52.79 ID:wc0hZC4m0.net
>>624
観なくなったw 録画をみるくらい

626 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 09:57:11.84 ID:7liWY+k+0.net
ああ、皆テレビ観なくなったからテレビは必死にポケモンgo叩いてるのか

627 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:12:58.44 ID:iUW15Ezr0.net
テレビはまったく見なくなったけど
Amazonプライムでポケモンシーズン1を見るようになった

628 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:19:38.80 ID:8HXVbj6Gp.net
今まで無駄に捨てていた隙間時間に気づかされた
TL30図鑑コンプしたらポケゴーの時間を何かの勉強に当てるつもり

629 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:29:39.86 ID:zhNDZQQep.net
1時間ほど歩いてからの方が効率いいぞ?
続けとけ

630 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:39:05.72 ID:efMrCZkLa.net
ごちゃらけたテレビ何か見ないから、叩いてるのも見れないよぅ〜(笑)。
現テレビ番組は完全に広告チラシだぞ。

631 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:29:25.10 ID:q9WkSBOa0.net
ジムのある場所を通るとつい見上げるようになった
何もない空き地なのにw

632 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 14:21:17.40 ID:RLGKq+FEr.net
路駐多いとこはなんかレアなの湧いてるんだと思うようになった

633 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:52:27.21 ID:blj80D0J0.net
>>436
遅レスだけどわかるw w w

634 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:54:35.75 ID:NXeJ5LMJ0.net
>>626
一番はあれだけ儲けてもCM出してくれないからじゃね。

635 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:58:15.61 ID:zhNDZQQep.net
うっかり子供向けにGO+のCM作ったなら逆に売り上げ下がりそう感ある
大人が付けても恥ずかしくないぜ!的なCMがベストかね

636 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:36:43.11 ID:U2PP10PB0.net
むしろ大人も子供も誰でも付けるぜ!だってトレーナーだから!みたいなCMがあいな

637 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:47:08.94 ID:MArXAeuR0.net
>>632
路肩に停車してたり徐行してる車見てもそう思うようになった

638 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:49:40.96 ID:MArXAeuR0.net
>>635
そういえば、モンスターボールそっくりのモバイルバッテリーが発売されたけど、
あれを所持しながら歩きスマホしてたら間違いなくポケgoやってるってばれるなw

639 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:10:18.75 ID:FhvHYwbor.net
>>296
自動車、エレベーターエスカレーターなんかもっと足腰退化するだろ

640 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:47:39.75 ID:7xmwa0Xf0.net
寝ようとしたら近所でカビゴン湧いて寝れなくなったり
飯食おうとしたらカイリュー湧いてなんとかゲットして帰ってきたら冷めてたり
家帰ったら前の道路でギャラドスが出たり

平穏な生活をかなりかき乱されている

641 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:38:32.97 ID:dePGNv+wa.net
去年右足靭帯の手術して筋肉量半減したけど
ポケモンのおかげで右足の筋肉量増えてきた

642 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:45:34.09 ID:Iicr6Q990.net
>>640
あんた羨ましい場所に住んでるなw

643 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:51:57.34 ID:RwrkXnv+a.net
>>640
嫌なら優先順位を決めたらいいのに
それすら決められないのかな?

「ゲームのせいでまともな生活が送れない
馬鹿で〜す」のアピール?

それとも「自宅近辺にレアポケモンが
良く出るんです〜」と自慢したいだけ?

644 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:54:01.13 ID:RwrkXnv+a.net
>>641
それは良かった、あとは歩き方と
歩き過ぎに気をつけてまた痛めないようにな

645 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:54:22.91 ID:HMJIkhAP0.net
70キロ太った

646 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:55:38.28 ID:zOAi4ZPdp.net
ベルトの穴が一つ減った

647 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:56:44.25 ID:zhNDZQQep.net
>>640はどう見ても嬉しい悲鳴に見えたんだけど
>>643は田舎の嫉妬民か何か?

648 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:59:26.05 ID:72GxVVYT0.net
>>643
そこまで突っかからんでもw

649 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:00:04.32 ID:RwrkXnv+a.net
>>647
はい?目黒区ですが?

650 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:00:50.68 ID:/F5l7ONVa.net
知らないポケモンを捕獲する夢を頻繁に見てて、起きると忘れてる気がする。

651 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:10:03.92 ID:ng111Zdq0.net
>>650
この間飛びかかってきたイーブイに右耳を齧られる夢を見たわ…

652 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:19:58.16 ID:CjypOkrzr.net
テレビがますますおもしろくなくなりました。

653 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:39:09.84 ID:ij8GoJ2iH.net
半年に一度の定期検診で医者に無理して運動するなと言われた
血液検査でポケモンやってんのわかるのかw

654 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:48:52.92 ID:y2rrpaD50.net
>>653
何もポケGOと特定してるわけじゃないだろw

655 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:51:29.61 ID:jMSvcDwu0.net
>>651
うらやましい…

656 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:00:49.78 ID:XPnlyplV0.net
盆に帰省したら、実家の前にポケスト&ジムがあった。
それから頻繁に帰るようになって、高齢の両親が喜んでいる。

657 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:21:01.88 ID:KaP+whI90.net
>>656
ほっこりした

658 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:25:28.59 ID:jsKa/NYwM.net
石を投げるようになった

659 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:27:43.63 ID:a8y+a/NF0.net
>>649みたいなガイジたまに湧くよな
もう夏休みは終わりだぞ

660 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:33:58.58 ID:NMVwCZw1a.net
>>635
ヒーロー物の間に入るおもちゃのCMみたいになりそうな予感

661 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:36:51.45 ID:D2uO74l10.net
>>660
どうせいつも通り白人のリア充がワイワイ騒いで黒人がかっこよく決めてアジア人が少し映るCMだから心配すんな

662 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:56:44.52 ID:ng111Zdq0.net
どうしてこうなった的なCMがみたいなw

663 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:24:31.20 ID:e2Y2JvVed.net
いつも腸閉塞で入院してたけど、今年は1回も入院してないわ

664 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:58:15.74 ID:7Dq1aoHO0.net
ポケGOはいろいろ問題も起こしてるけど
このスレ見てると、健康面では間違いなく社会貢献してるな

665 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:11:59.46 ID:C4h9DGcJ0.net
国の医療保険費が数兆円規模で浮いただろうな
単純に飲み物や衣料品がよく売れたーとかの景気活発化よりも
国民が健康になったことの方が経済的には大きい

666 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:27:59.06 ID:+AHadTjor.net
先週末の飲み会で乾杯のグラスを合わせた時、自分の手だけが並外れて日焼けしていて驚きました。
改めて見てみると、思いっきりパーをしたら指の間が真っ白でカエルの水掻きみたいで気持ち悪いです。

667 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:36:23.68 ID:N++77Jfhr.net
>>665
沢山ポケストップある近くのコンビニ飲食店は売り上げアップみたいな

668 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:36:42.99 ID:4Q3Ax4svp.net
俺は手と腕の裏側だけ焼けてないや
ぱっと見黒い紋章があるみたいになってる

669 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:39:01.63 ID:wzCKJ51D0.net
>>666
俺もw
親に、おまえなんだか日焼けしてないか?
肝臓が悪いんじゃないのか?って疑われた

一昨日、日焼け止めクリームを買ってしまったよ

670 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:50:55.45 ID:+AHadTjor.net
お二人とも男性なので精悍な感じに見られて良いかもです。
私は女(BBA)ですし、日焼けが沈着して黒光りしていて見苦しいです。
おじさんみたいなオバサンな感じです。

671 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:15:59.91 ID:nhMa/wNA0.net
高校生になってからまったく会話すらしなくなった息子と
毎日会話するようになって休日も一緒に2人で
レアスポットに出掛けたりするようになった
ポケモンGOが無かったらこんな日々は
来なかっただろうなと思う

672 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:19:11.57 ID:wzCKJ51D0.net
>>670
DAISOで子供用の日焼け止め108円で売られてるよw

673 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:29:17.21 ID:x/qUpeN80.net
ポケGOやるようになって、
毎回熱くなって20万くらいぶっ込んでたソシャゲのガチャイベを3回スルーできたから、
実質60万の利益を上げることに成功した

674 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 01:32:21.61 ID:+AHadTjor.net
朝夕の通勤時しか歩かないので油断していたのですが、こんなに真っ黒に焼けるんですね、ビックリです。
日焼け止めクリームを塗ることにします。
ちなみに、先日聞き込みした両足裏の魚の目ですが、サリチル酸の専用テープを貼っているのでポロリと取れるのが待ち遠しいです。

675 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:04:47.64 ID:nAAqf+ZB0.net
>>665
爺さん婆さんもいいかもしれない
孫との会話のきっかけにもなるし多少外出るようになる

676 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 02:12:52.56 ID:i/bPkJ550.net
>>671
子供にとって親に自分の得意なことをレクチャーする経験はとても子供に良い影響を与えるらしいよ

677 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 05:51:46.45 ID:JGO1RPgO0.net
溜まり場に行って思ったが
結構高齢者いるよなw 認知予防だ

678 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:40:23.14 ID:i/bPkJ550.net
未知のものを敵対視せずやってみるってかなりボケ防止だしね

679 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 08:43:51.76 ID:dO5bsQ7ax.net
老若男女いる感じ

680 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 09:54:58.34 ID:xJgQI+VCM.net
りんくうでもはしか発症したってよ

681 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:28:50.45 ID:udBtvjCZ0.net
会社帰りに必死にレアポケモン探してる会社員が馬鹿にしか見えなくなった

682 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:44:36.82 ID:TQ0AxASK0.net
帰省した時父と甥っ子の三世代で公園にバトルしに行ったよ
みんなで楽しめて良いよね

683 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:11:26.84 ID:J7JC8anOr.net
>>680
大阪なのか常滑なのか

684 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:26:52.10 ID:SRqXUypqH.net
>>683
ポケモンでりんくうと言えば大阪じゃないの?

685 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:38:30.48 ID:anofz6uP0.net
全国的に引きこもり改善されてる感あるな…
精神科医でも治せなかった患者も元気になったりしていて
逆に医者のほうが病んでるらしいな笑
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

686 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:52:54.55 ID:QCCRk8Cod.net
前は全然外でなかったから日にも焼けなかったのに、一気に黒くなったわ

687 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:53:14.21 ID:keWObdHd0.net
足が硬くなって正座が出来なくなってた
ストレッチの重要性を初めて実感したよ

688 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:05:46.89 ID:EXHynAYt0.net
ポケGO前後にはストレッチするようにしてるわ
疲れてなかったらスクワットもしてる
有酸素運動の前に筋トレした方が効果的らしいからな
俺は逆に足柔らかくなったみたいで
座禅の結跏趺坐組めるようになった

689 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:12:26.21 ID:4Q3Ax4svp.net
前は有酸素運動後に筋トレって言われてたけど逆になったの?

690 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:15:51.77 ID:wWBtZoJId.net
>>689
その辺はいつの時代もどっちの説もある

691 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:30:54.14 ID:keWObdHd0.net
>>688 うらやましい。
もともと足首硬くて足底筋を痛めやすかったんだけど
靴も気を使ってるし膝も問題ないし大丈夫なつもりだったけど
歩き通しで酷使するとこんなになるんだってびっくりした

692 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:11:40.85 ID:W0ZqzjLdp.net
前後に念入りにストレッチすると回復全然違うよ〜
お試しあれ

693 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:17:42.45 ID:BONl9OJB0.net
かなり太ってる人もやってたりするけどあれは大変そうだわ

694 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:29:26.84 ID:azMxF2p20.net
>>691
688だけど、上の人も書いてるみたくストレッチすると全然違うよ
俺も最初の頃ストレッチなしでウォーキングしたけど
筋肉ゴワゴワする感じが半端なかった
ラジオ体操みたいなストレッチやるだけで、全然違う
まあそれまで運動習慣なかったのもあると思うけどね

695 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:06:09.50 ID:keWObdHd0.net
>>692,694 ありがとう 
無理やり正座したりストレッチで何とかほぐれて来たみたい
歩けなくなるとイヤだから気を付けるよ

696 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:17:13.59 ID:4Q3Ax4svp.net
>>693
百キロありそうな小ちゃい小学生がやってた時は頑張れって思ったわ

697 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:58:27.70 ID:YLBfHOcdx.net
メンタルの病が安定してきた
今まで2週間ごととか1ヶ月ごととかだったのに2ヶ月後でいいってさ

698 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:20:31.87 ID:ARLqVGUpr.net
>>697
わかるような気がする

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200