2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pokeIvなしで個体値1匹1匹見る作業

44 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 02:36:05.56 ID:NrIvueTpa.net
俺は個体値有線だからレベル1からでも育ててる
個体値を優先してるのだからCPもある程度高くて
個体値もいいやつ、とか欲張りすぎだよ
妥協してCPもある程度高くて個体値もある程度いいやつを育てるのが効率的なんだろうけどね

個体値が良ければレベル1でも全然いい

45 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:04:04.11 ID:hQifDoOw0.net
95cp低いヒトカゲと88cp高めヒトカゲだとやっぱり育てるのは前者なんですかね
ほしのすなもアメも手に入りにくいから後者に使ってしまった
巣にまた入り浸るの疲れるし7ぐらいならcp誤差の範囲でしょって思ってww

46 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:04:41.91 ID:hQifDoOw0.net
95cp低いヒトカゲと88cp高めヒトカゲだとやっぱり育てるのは前者なんですかね
ほしのすなもアメも手に入りにくいから後者に使ってしまった
巣にまた入り浸るの疲れるし7ぐらいならcp誤差の範囲でしょって思ってww

47 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 03:30:10.29 ID:lbi/nI5B0.net
個体値ってパラメータの上昇幅に+15%までのボーナスが付くかどうかという程度の差でしょ?
個体値全部0と全部15でも差は15%程度しかない
CP値高めのものを選んでいたらだいたい個体値はどれも10以上になるから差は5%以下にしかならない
限界レベルまで上げなくてもジム戦ほとんど勝てるし
傷薬もげんきのかけらも余るんで多少倒されても全く問題ない
いちいち調べる暇があったらちょっとでもCP値高いモンスター集める方がまし

48 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 04:25:33.53 ID:6Kwod6pd0.net
>>47
飴が限られてるからできるだけ個体値高い個体を探すってだけの話
CP高くても個体値が0〜5ってパターンもありえる。
せっかく飴を与え続けたのにCPがこれ以上あがらないとか嫌じゃん。

高CPのポケモンだとcpが500前後違うし、レベル高いのにCP低いとか見栄えも悪い。

49 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 06:45:19.91 ID:4cILlETUd.net
CP500も違うのはレベル40カイリューの個体値0とマックスを比べた場合とかそんくらいのもんだ
さらに言えば個体値0〜40は一部のポケモンを除いてとても出にくいし100%にこだわるのも現状難しい
厳選カイリューと一般カイリューの差は実質CP200もないといったところだろう…
しかも前提はレベル40
まあオナニーですわ

50 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 11:11:30.03 ID:GkjC/7nv0.net
>>44
レベル1で個体値ハッキリ出る?

51 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:22:40.10 ID:II9+4ha7a.net
>>47
そもそも自己満足に拘らない奴は
こんなコレクションゲームやらんやろ

52 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:42:16.67 ID:0ceKa60N0.net
>>50
ここは垢バン覚悟のデータぶっこ抜きで見てる人が自己正当化するスレです
ちなみに俺も見てるけど、マップ系のほうがあかんやろと言い聞かせて使い続けています

53 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 13:48:02.86 ID:C136r6cC0.net
>>50
レベル1でも個体値バッチリわかるよ!お前が不正アクセスしてる証拠もバッチリ残して来るけどな

54 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 18:35:48.67 ID:ZfN493zop.net
pokeIVは、プログラムを変えたから、ブラウザのキャッシュをクリアすると使えるよ。

55 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:38:34.68 ID:6Kwod6pd0.net
>>52
俺もBAN覚悟で使ってるけど、BANするほどのツールじゃないとも思ってるから
悪くてもIVのアクセス拒否程度の対応しかされないと思ってる、70%くらい自信がある。

56 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 19:39:59.39 ID:FNHaUIJRa.net
http://imgur.com/9Vw8Zl4.png
上野勢これ行けるんじゃね?

57 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:17:57.71 ID:LKNhpvfma.net
いきなり永久アカウント停止は有り得ない
最悪で一時的な垢停止ってとこだろう
リスクとリターン考えたら使わない理由はないけどゼロリスク病に侵されてる人も結構いるのね

58 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:27:21.86 ID:GrxWzoUva.net
家帰ったらやることないって言ってるくせに一匹ずつ見るのは嫌だと言う…

59 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 21:36:15.28 ID:F+dzibp+0.net
やることないからつまらない作業を我慢してやるってマゾかな?
楽しいことやりたくないの?

60 :sage:2016/08/15(月) 23:27:03.34 ID:LE81zQ+d0.net
ゲームバランス崩すものでもないし、BANはないと思う

61 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:48:26.44 ID:SNaSS3C10.net
今の1匹ずつ送る仕様なら個体値計算機のアプリ版が使いやすいと思うんだけど
使ってるやつおらんのか?

62 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:52:13.92 ID:g1kRsoFy0.net
暇な時だけ捕まえたらすぐチェックで飴判定する

63 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:56:16.41 ID:HPACphU+p.net
個体値調べたいスクショ指定したらCPとHPとレベルとポケモン自身から種類を画像から自動で読み取ってトレーナーレベルだけ入れれば個体値出るように出来れば完璧なんだけどな
そんなアプリ作れる?

64 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:01:18.30 ID:uuamI0XL0.net
>>63
今使ってるやつがまさにそんな感じ
goスキャナーってやつね

65 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:07:59.61 ID:HPACphU+p.net
>>64
サンキュー
これ捗るわ

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200