2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.41

1 :ピカチュウ(初段) (ワッチョイW 6a29-3Vwo [175.177.5.92]):2016/08/14(日) 01:13:02.58 ID:fIiW4GFJ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして三行になるようにしてください。

次スレは>>900が建てること
無理な場合は>>950

現在のポケモンの出現マップ
http://i.imgur.com/toi4OKr.jpg
まあ仲良くやろうぜ

前スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471070971/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.140.176]):2016/08/14(日) 01:18:31.55 ID:2lpmotQ9d.net
ベトベター
実際に取れたのは画像の西側の三ヶ所
時間帯は全然バラバラなので参考までに
http://i.imgur.com/YDMq6wx.jpg
代々木公園西側、原宿警察署、新宿中央公園、渋谷センター街で4匹

カブトとオムナイトならこの地点でよく湧いてる
http://i.imgur.com/SWk9BmF.jpg

ブーバー
新宿中央公園の北側ブーバー定期ポイントはこの写真でいまコラッタが居るところ
http://i.imgur.com/X01rg0b.jpg
一巡するだけで充分集まるけど、落ち着くなら出会いの広場、ポケストが3つ位重なってベンチがある
西側グラウンドのベンチ下にはリアルニャースがいてもふもふできるぞ
公園外北側は川が暗渠になっていてアップダウンがあるから、上側の出口は行くと戻るのが面倒
飽きたらすぐ北側の不動公園にピカチュウがいるかチェックして、そのまま目黒川に降りてミニリュウ狩りがおすすめ
http://imgur.com/ofGTF56.gif

3 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-b1iS [153.202.174.240]):2016/08/14(日) 01:20:30.23 ID:MDB/7EYv0.net
先生!カビゴンちゃんラプラスちゃんの定期湧きポイントも教えて下さい!

4 :ピカチュウ (ワッチョイW 7058-3Vwo [125.197.70.227]):2016/08/14(日) 01:28:18.30 ID:XJnWOy0i0.net
ギャラドスが東京駅八重洲口側と浜町公園に付近におる

5 :ピカチュウ (ワッチョイ fc9b-7qgL [153.204.195.22]):2016/08/14(日) 01:28:19.11 ID:Hi7/0IXI0.net
>>3
ラプラスはいまのところお台場(一日多くて2回?3回?)
カビゴンは東京で様々沸く

今日は築地本願寺あたりと東大に沸いたとかなんとか

6 :ピカチュウ (ワッチョイW 8e52-xYo4 [131.147.253.68]):2016/08/14(日) 01:28:47.73 ID:923KXT990.net
おつおつ

7 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8d-xYo4 [126.205.146.102]):2016/08/14(日) 01:29:22.24 ID:iuitnLHnp.net
>>2
新宿中央公園についてまとめてくれてる人であってる?
ゼニガメがどの程度、どの辺りに湧くのか詳細を聞きたいんだが
体感でいいので教えてもらえると助かる

8 :ピカチュウ (ササクッテロT Sp8d-xYo4 [126.205.146.102]):2016/08/14(日) 01:29:47.78 ID:iuitnLHnp.net
ちなみに台場では2時間で13匹ゼニガメが取れたよ

9 :ピカチュウ (ワッチョイW fc9b-b1iS [153.202.174.240]):2016/08/14(日) 01:31:10.72 ID:MDB/7EYv0.net
錦織負けちゃった

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200