2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:08:13.20 ID:u0RXVbfp0.net
次スレは>>950

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストは一つもないのでボールを貯めてから行く事
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合運動公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【ロマンチック村】
→プリン
巣とは言わない程度らしい

※前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470312361/

2 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:09:31.64 ID:nK1ZMGhId.net
いちょつ

3 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:11:08.24 ID:nwwqlSSo0.net
前の落ちてて草

保守しろよw

4 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:11:19.99 ID:akfiAoR+0.net
1乙

5 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:11:46.88 ID:u0RXVbfp0.net


6 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:17:48.36 ID:akfiAoR+0.net


7 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:23:26.51 ID:DrixSl4g0.net
ほしゅ
田川と釜川が合流する辺りから釜川の源流の方まで
ずっと川沿いを歩けばミニリュウに会えますか

8 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:35:29.96 ID:akfiAoR+0.net
保守

9 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:35:48.09 ID:akfiAoR+0.net
寝る

10 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:41:23.07 ID:nK1ZMGhId.net
起きて!

11 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:41:39.56 ID:6UEr52hDa.net
>>1
乙です

城址といったら飛山城

12 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:44:01.70 ID:r7Y4oNjk0.net
今の時間でも科学館の前でやってるひといたわw

13 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:59:14.95 ID:z4A3jUQlM.net
栃木スレなのに県南の情報しか無いのは何で?
県北は巣が全く無いのかな?
田舎すぎてやってる人が少ないの?

14 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:11:17.68 ID:r7Y4oNjk0.net
人口の問題だと思うよ
栃木県は中央から下が多いから

15 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:11:56.97 ID:q2BnNwrj0.net
やっとTL24になったが、次のTLまで150000って…1→17くらいと変わらんじゃん。ハードル上がりすぎだろw
平日仕事のリーマンは盆休みしかまとめてやれないからきついな。

16 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 03:29:42.15 ID:F1V/Bq7bd.net
>>14
栃木って宇都宮は県北かと思ってたけどどちらかというと真ん中より南なんだよね。
栃木って宇都宮以南の人口が圧倒的に多いから県北はスポットとか巣が少なくて厳しいと思う

17 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:25:37.46 ID:10a5tEAop.net
フラワーパークでのヒトカゲ狩りってボール300あれば足りるかな?

18 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:31:20.03 ID:WThWVA640.net
300なら4時間は持つんじゃないかな

19 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 07:37:29.08 ID:10a5tEAop.net
>>18
4時間も居られればリザードンできそうだね
ありがとう

20 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 08:22:09.58 ID:POsd9tKc0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

21 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 09:03:06.39 ID:eB+yDyYO0.net
>>17
TLにもよるよ
TL22でフラパ行ったんだけどモンボで捕まるヒトカゲはかなり少ない
CP200〜スパボだし、ちょいちょい逃げられる
CP300以上からはハイボでも2、3発で済まない奴も出る
TLが20超えてるならスパボ、ハイボ貯めて行くと良いよ

22 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 09:20:46.55 ID:MTaayGrJd.net
ヒトカゲ出たらズリ必須

23 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 09:30:35.00 ID:jU+RI6yH0.net
むしろボールよりズリの実の備蓄がなくてなかなかフラパに足を伸ばせない

24 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:09:43.50 ID:oTcgHJ1d0.net
自分はフラパの近くなんで何回も行きましたが
最高はモンボ70スーパー30全部使いきって14匹位でした(TR17
ズリは50から10位まで減りましたね
他のポケモンも捕まえてたのもあるのでヒトカゲだけを狙うなら20匹ほど狙えたかも(捕まえたのは主にコイキングイーブイポッポヤドンミニリュウ
一時間ほどですが長くいるためにはボールがもっと必要と思ったり充電器またはバッテリーの変えが欲しいかなと思いました

25 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:18:08.24 ID:10a5tEAop.net
フラパ初めてきたけすごいね
1時間くらいでヒトカゲ12、フシギダネ1、ピッピ2、コイキングとイーブイ数匹
ヒトカゲの影は常にある感じで、なくなっても少し歩けばすぐでてくるよ

26 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:20:19.36 ID:Z37DFffta.net
ボール250くらい溜まったら東京から遠征してみようかな

27 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:27:42.55 ID:tk+n0aBMd.net
東京なら至る所にポケストップあってボールはすぐ補充できるから大丈夫
捕まえまくってきてくれ
たぶん栃木に帰ってきたら物足りなくなるw

28 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:47:47.71 ID:YmNADJI20.net
栃木にパウワウ ラプラス シェルダーっています?地元の川じゃこいつらでない

29 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 10:50:03.78 ID:nwwqlSSo0.net
東京から来る意味

30 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:00:56.14 ID:8kpMaTs70.net
>>28
県北だがシェルダーは大田原の丸亀製麺から図書館にかけて定期湧きしてる
パウワウは寺子から白河あたりまで出るけど稀
ラプラスは卵マラソンな
この3匹は俺も集めたいから情報あればほしい

31 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:16:37.15 ID:VelUoaaqM.net
多気山でラプラス捕まえたぞ
二時間うろついて二匹だったけども

32 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:57:57.13 ID:3cykTIBP0.net
ポケストップ密集してて道具回収に適してるところってあるかな?
そろそろボールも傷薬も尽きそう
駐車場があるといいんだけどやっぱり城址公園が人気?
小山とか佐野あたりでいい場所ある?

33 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 11:58:23.15 ID:2FFX1H+kd.net
小山の小松のある工業団地の西側、雨ヶ谷新田あたりに小さい川があるんだが、そのあたりにミニリュウがわくよ。体感では一時間に1、2匹くらいかな

34 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:12:55.06 ID:Kyc5q41wp.net
>>31
2時間で2匹とか充分過ぎる
どの辺?

35 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:21:00.27 ID:l0Lh8Xd4d.net
>>31
それガチ?

36 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:32:23.69 ID:WkiIAFOe0.net
先週の日中、八幡山公園のタワーの麓でシェルダーを一時間で二、三匹捕まえたよ

37 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:35:31.01 ID:2D6IUznWd.net
>>32
栃木じゃないけど古河総合公園は駐車場にポケストップ5個くらいあってボール回収しやすい

38 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:37:59.06 ID:uHZslDDH0.net
佐野アウトレットはどうですか?

39 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 12:42:49.68 ID:JFDZtdM2d.net
TL高いとモンボじゃ捕まりにくいってことは、レベル低いうちに行った方がいいってこと?
地元でハパボとか解禁されてからゆっくり遠征しようと思ってたんだけど

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200