2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:08:13.20 ID:u0RXVbfp0.net
次スレは>>950

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストは一つもないのでボールを貯めてから行く事
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合運動公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【ロマンチック村】
→プリン
巣とは言わない程度らしい

※前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470312361/

239 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:16:38.84 ID:M96PekyJK.net
初ポケスト巡り、小山総合公園ってポケスト10箇所あるんだね・・・
北東の3つ無視して7つを三周してハーヴェストへ、
旧4途中のお寺?にすごいあったけど入れなかった(遠慮)
ハーヴェストはくっついた二つが桜咲いててすんごい湧いた
そして小山駅東の4つ密集公園へ、そこで八周ほど

途中もその後もたくさん立ち寄りしててバッテリー残15%・・・
子供から大人までスマホいじりまくりでワラタw
総合公園ではモバイルバッテリー繋いでる人がたくさん

車載充電じゃ厳しいね(´・ω・`)

240 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:17:06.68 ID:Yf+Zs6V+a.net
>>234
今どんな服装で来てる人か教えて。

241 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:25:20.00 ID:1u6lC+PLa.net
>>237-238
ありがとうございます!
コイキングか〜w

242 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:28:28.61 ID:qbtfEV5T0.net
>>230
景観公園から平和観音に向かう道沿いが出ると思います。そこから平和観音があるところに入り道路に抜ける道あたりです。私的ですが昼間より18時〜出やすくなる感じがします。出なかったらすみません。

243 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:44:00.79 ID:tvyV1tuz0.net
宇都宮近辺で、夜に車内に留まったまま、歩き回らなくてもそこそこ湧いてくる場所ってある?
女1人だから防犯上もあるし、体力ないからあまり歩きたくないしスッピンも晒したくないw

244 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:46:30.00 ID:DINWqiVHp.net
大谷景観公園に行ってきたけど大体30分おきに5k卵ポケモンが湧き出る感じですね
大体1時間半でピッピ5ニドラン2マンキー1イーブイ2アーボ3カラカラ1ゴースト1パラス2
だったかな

ガーディーはサーチには映ったんだけど捕獲出来ずに諦めた

245 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:49:38.25 ID:ANb/ecMm0.net
>>243
大丈夫。夜だしみんなスマホ見てるからスッピン見えないよw
結構女1人いるし

246 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:50:25.85 ID:KeT4Z0uYd.net
>>243
一緒にいきましょうか?

247 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:53:15.19 ID:vNg+lkXb0.net
>>243
中央小の裏、釜川沿いの向こう側に5台程停めれるパーキングがあって、時々ルアー刺さってる
両方刺さってる事も多いけど、片方くらいなら車内からでもできるかも

ただ、場所が場所だから夜は満車になってるかもしれない

248 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 22:54:33.60 ID:DINWqiVHp.net
大谷景観公園の後、誰かがこのスレで多気山でラプラスを捕獲したっつう書き込みがあったんで半信半疑で多気山に行って見ました
LVとも関係するのかもしれませんが確かに他とは違うポケモンの湧き方がしますね
1時間に1回は湧く感じがします
フシギソウを取り逃がしたのは痛かった

http://i.imgur.com/8vUKL9t.jpg
http://i.imgur.com/KQOaDy8.jpg

249 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:03:07.03 ID:W4oHCwzv0.net
今日、足利フラワーパーク行きました。
ヒトカゲ沢山でますね。
でもスポットが園内に無いので
ポケモンボールないと大変です。

帰りに近くで
車と車の事故ありましたが
ポケモン帰りの若者っぽかったです。

250 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:07:43.95 ID:Yf+Zs6V+a.net
鑁阿寺付近でカビゴンげと

251 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:08:32.33 ID:Yf+Zs6V+a.net
>>243
どんだけ自意識過剰なブスだよ

252 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:18:55.36 ID:mSzST9ei0.net
小山の駅東公園が道具回収にいいって聞いたんだけど
ここって地図で見た感じ小さいし駐車場ないよね?
来てる人は近くの有料駐車場に停めてるのかな

253 :243:2016/08/15(月) 23:29:20.69 ID:tvyV1tuz0.net
>>245
こんな時間でも女1人ってわりといるんですかね〜。
まぁでもスマホに照らされたスッピン顔の方が周りにとってホラーでしょうかw

>>246
人見知りなので遠慮しときますw

>>247
ありがとうございます!
やっぱり中心部の方がポケストも多いし色んな種類が湧きやすいですよね。

254 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:29:30.80 ID:M96PekyJK.net
>>252
路駐数台が入れ替わりだったよ
中には50人以上、地面もよく見えない暗さなのに
あちこち座ったり立ってたりでスマホいじり

真っ暗の中に外人集団もいてビビったw

255 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:31:01.33 ID:VSQfX33J0.net
公園といえばライト消すの早すぎだよなぁ
震災の影響なんだろうけど、誰もが誰も昼間で歩けるわけじゃないのに

256 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:34:36.95 ID:mSzST9ei0.net
>>254
なるほど、ありがとう
路駐は避けたいし車で行くときは総合公園のほうにいこうかな

257 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:37:42.34 ID:m6X+yUVOa.net
>>253
だからどんだけ自意識過剰なんだよ。周りにとってホラーとか誰もお前のことなんか見てねえよ。もし見られてる意識あるならお前がよっぽど気持ち悪い外見してんだろ。

258 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:41:56.83 ID:ANb/ecMm0.net
>>253
いるよ。マジで暗くて顔見えないけど。
仕事帰りのOLからスエットにクロックスの女とか普通に1人でいる。
人が少ないところだと不安かもしれないが、人気スポットなら人が沢山いるから大丈夫じゃない?

259 :ピカチュウ:2016/08/15(月) 23:46:26.57 ID:KeT4Z0uYd.net
この前城址公園で女二人組と仲良くなって、車がないから千波湖とかフラワーパークとか連れてって欲しいって言われたw
未成年だったらヤバいから断ったけど、そーゆーのもアリなんじゃない?

260 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:11:06.02 ID:I5hUEIXT0.net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

261 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:18:25.22 ID:t81evHu70.net
>>197
男の子かわいそうでしたよね

城址公園ライト消すの早いんだけど、歩きタバコしてる人が多くて怖い。。。

262 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:19:34.25 ID:i2PsDF9q0.net
>>252
外国人がレイプすた公園?

263 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:24:51.96 ID:IZ7dk+Pfa.net
>>156
ここ数日はまだ涼しい方だけど、
小さい子どもが暑い中、無意味に長時間歩き回させられるのは可哀想だな…

264 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:30:36.50 ID:dCtS2qEw0.net
>>248 多気山のどのへんで狩りをしたんですか?

265 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:33:31.96 ID:/4F91aDV0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使う5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

266 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:37:26.22 ID:qwX0M8Zfd.net
小山コジマ北にカビゴン湧き

267 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:42:01.57 ID:LHjeH1bva.net
>>243
そのプレイスタイルを貫きたいのならポケゴは辞めたほうが良いと思います
基本、明るく楽しいウォーキングゲームだし、路駐やアイドリングでゲームをされたらみんなの迷惑です

つか、そんなんでなんでこのゲームをやろうと思うかなあ
?パズドラでもしてれば?

268 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:47:02.72 ID:MxyoAhoz0.net
>>243
ろまんちっく村は

269 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:47:28.35 ID:c7UyyWtG0.net
ウィルス注意!!
>>265

前に群馬からフラパに行った時、太田方面からくると途中にセーブオンがあるのですが
そこのレジにフラパの割引券がありました

270 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:48:25.50 ID:XnO9XJWaa.net
>>269
>>111

271 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:49:55.11 ID:EKiAW2uf0.net
自分で良い場所探すのもゲームの楽しさの一つだと思うんだが皆他人に聞くの好きなんだな

272 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:51:28.74 ID:v5L5+D0g0.net
>>263
フラワーパーク1歳未満と思われる赤ちゃん連れも結構見たよw

273 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 00:51:37.43 ID:HwDCQ1AO0.net
>>267
まあ、そう言うなよ。
プレイスタイルはその人の自由だ。
路駐ともアイドリングとも書いてないし。

274 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:11:24.43 ID:kYNXqcN8a.net
小山市コジマ、デニーズ付近結構カビゴン湧いてますね

275 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:18:10.24 ID:bgnG7wfSp.net
>>264
一番上の駐車場に行った後ジムのある駐車場に戻るとでウツドンとマタドガスが突然湧いていたね
その後1時間ほどしてポケモンセンサーにフシギソウとピッピが映ったので不動尊の階段を登ったらフシギソウが出てきた…メチャクチャしんどかった

ジムのある駐車場と一番上の駐車場を何回かポケスポットを回しに行ったり来たりする内レアが湧く感じ。

276 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:23:40.67 ID:DvDpo7hJ0.net
>>267
田舎だとポケステ遠いから
歩いていけないとかもあるし
夜は女性の一人歩きは危ないでしょ

277 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:26:34.26 ID:HwDCQ1AO0.net
>>276
別に危なくないと思うが

278 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:27:23.03 ID:OoAx4I750.net
え?

279 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:28:59.16 ID:9ds2E+K+0.net
>>243
自宅でお香焚けば?ボールも買えるし

280 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:29:01.10 ID:PcLRG+0Ia.net
>>276
危なくない危なくない。お前モテないおっさんだろ?w

281 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 01:50:48.40 ID:DvDpo7hJ0.net
もてないおっさんってなんでわかった?

夜道でレイプされるAVばかりみてたから
そう思ったんだけど

282 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 02:14:11.03 ID:vMIZZyVjp.net
こういうフェミ発言するやつってまずモテない
お年寄りと一緒ってコピペまんまの非リア
自意識過剰ブスの事なんてどうでもいいからポケモンGOの話しろよお前ら

283 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:36:04.42 ID:otw0ke0y0.net
明日も天気不安定そうだなぁー
連休最終日だから外出たい

284 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 03:39:07.54 ID:8Hf3FADo0.net
こっちじゃ夜間は人よりも虫のほうが脅威だわ
空中に漂ってる蜘蛛の巣ほんとうっとおしい
ジムやろうと立ち止まろうものなら蚊が寄ってくるしライトつけて走ろうとするとライトめがけて虫が捨て身タックルしてくる
今日は首筋になんかふわっとしたもの来たな?って思ったら蛾だったマジ鳥肌

285 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/16(火) 06:27:04.93 ID:IA3jFGBZ0.net
結城市は栃木県のすぐ隣りにある街で、自転車でアクセスすることも多い。

栃木県道・茨城県道264号小山結城線は、結城市の城下町に入ると、
他の県道へ出るような迷路状の道路になっている。
下手をすると、県道204号線とか、県道35号線とかの別の県道へ出てしまい、
ルートを外れてしまうこともある(半年前、自転車で通った時、県道204号線へ出てしまい迷子になったことがある)。

この道路は小山拡幅バイパスができるまでは国道50号線だった。
水戸線の踏切と交差する地点で、旧川島橋へ向かう国道50号線へ出る。

結城市は歩道がないので、交通量が多い時間帯は危ない。

286 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:12:22.97 ID:fGoc8qvsM.net
はくりゅうの影がみえる、くそう、仕事じゃなければ

287 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:14:50.99 ID:w2IbZwv30.net

急に何?

288 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:46:03.32 ID:6ZYEEsS90.net
私にも見えるぞ!

289 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:22:52.86 ID:Nqi83ZruM.net
小山のニョロモの巣はフラワーパークのヒトカゲ並にニョロモが居るの?

290 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:26:59.48 ID:wEVLkbA20.net
>>252
近くのヤマダ電機が1時間駐車無料
ジュースでも買ってあげて

291 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:30:00.45 ID:reXCMu8wa.net
>>288
ドガース「足なんて飾りです」

292 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:55:42.00 ID:1OLkgaFM0.net
今日の護国神社はどう?混んでる?

293 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 09:57:31.99 ID:U2Finqh00.net
北の殺生石はロコン出るぞ

294 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:11:59.10 ID:otw0ke0y0.net
護国神社いってみようかな

295 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:24:17.23 ID:I5hUEIXT0.net
>>293
まじなんだな?信じていいんだな?

296 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:46:10.65 ID:XQSzb9kpd.net
>>293
さっき行ったけど出なかったぞ
ピッピ居たけど

297 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 10:51:13.95 ID:nubGxymG0.net
>>296
混雑してた?

298 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:12:55.95 ID:moZvmMP2p.net
今日は今んとこフラパ渋いな

299 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:17:43.39 ID:aa6Obhntd.net
>>289
影はでるけど、フラワパークほどとはとてもいえないな

300 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:28:50.57 ID:KsRKfwy20.net
フラパ行こうと思ってたけどやめた
個体地全部低いんならまともな奴他所でgetしてから行くわ
そのころに終わってたら笑うw

301 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:31:49.81 ID:TSeTjUia0.net
>>300野生御三家はどこも個体値低いと思うから高個体はタマゴで狙ってフラパで飴収集するのがいいと思う
御三家の中でゼニガメだけ集まりが悪い…

302 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:40:12.76 ID:FN11c8WAd.net
野生で高個体の御三家ってそもそも出ないんじゃないかな
上の人が言うように御三家を手っ取り早く育てるなら卵産で高個体出して巣でアメ回収する以外の方法はない

303 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:41:31.25 ID:HwDCQ1AO0.net
>>301
ゼニガメ、フシギダネはそこそこ野生で出ない?どっちもアメ100個超えてる
ヒトカゲが一番出ないからフラワーパークは重宝した
もうリザードンにしたけどいつまで巣かわからないからもう一度くらいアメ確保しに行きたい

304 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:51:39.49 ID:FN11c8WAd.net
巣の補正がなければ野良で一番珍しいのはヒトカゲだけどフラパのおかげで困ってないからな
フシギダネはそこら中で見るけどゼニガメはなかなか出なくてアメ足りない
ゼニガメは関東に分かりやすい巣がないからカメックスにするの苦労しそう

305 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:52:07.10 ID:mto0CA/hd.net
そういや巣が週替わりとか言われてたけど今後はもう変わらないで固定なのかな?
油断してるとやばいかな

306 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 11:54:30.70 ID:TxQApGsra.net
護国神社ピカチュウでるね〜

307 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:16:34.43 ID:moZvmMP2p.net
フラパ通って思ったのは入って左手の道にほとんどヒトカゲが出るね
あとスーパ、ハイパーボールあると数回で捕まるから楽だわ

308 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 12:24:05.74 ID:a+QKr7ZM0.net
城址公園がミニリュウの巣だった頃にもっと通っておけばと後悔してる
まあカイリュー一匹出来たけど、欲は尽きないよね
フラワーパークはボール250持って行ったら4時間程度で無くなった
35匹捕まえたかな

309 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:11:51.79 ID:oYY116b20.net
護国神社、2時間ちょいでピカチュウ7匹。
誰かしらルアーたいてるから楽。
自分はお香使ってた。

310 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:12:10.80 ID:5qGTg816a.net
>>307
kwsk

311 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:13:43.54 ID:n0TWub9Sd.net
>>309
お香もルアーもピカチュウには関係ない

312 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:16:20.68 ID:oYY116b20.net
>>311
マジか、知らんかった。

313 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:23:26.73 ID:+3XM6ydLd.net
>>307
(´・ω・`)休憩所のある通りだよね

314 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:24:31.79 ID:+3XM6ydLd.net
>>311
(´・ω・`)まだ検証中じゃない?
(´・ω・`)おこうは関係ないと思うけど

315 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:30:59.31 ID:S6mVsB4Ga.net
昼前後に三度目のフラパ、
予備の飴取りとピッピ2とミニリュウ
コイキングとズバットに何度も囲まれるも球が無いのでスルー

人も涌き方もヤバイ、
フラパ、壊れるんじゃないの?

316 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:34:43.89 ID:UQ7Dy3co0.net
城址公園行こうと思うんだけどまだ駐車場止めれないくらい混んでるのか?

317 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:38:45.39 ID:oxC7Hkb/0.net
>>311
あそこで捕まえたピカチューの足下はみんな白の波紋だったよ。
もう少し長時間みないと確定できないけど、
僕もルアーは関係ないとおもってる。

318 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:40:41.24 ID:oxC7Hkb/0.net
>>316
もともと市役所の駐車場なので、ポケモン関係なく混んでましたからねぇ。

319 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:43:16.41 ID:S9yCXWX60.net
お香もルアーもガンガン炊いて護国神社に半日以上いたが白波紋のピカチュウしか湧かなかったぞ
ただルアー炊いてると人が集まってくるから出やすくなるのかな?とかは思った
お香はまるで意味無いと思う

320 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:46:44.84 ID:ookMu8cca.net
>>315
そのミニリュウの個体値、高くなかった?
あそこで出てくるミニリュウはほとんどご90%超えてる

自分もこれから二時間半くらいフラパに散歩しにいきます

321 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:51:41.50 ID:UQ7Dy3co0.net
>>318
なら駅からバスとかで行くのが無難なのかな
とりあえず行ってみるわ

322 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 13:55:46.10 ID:FqBX99uId.net
>>320
俺が行った時ミニリュウ2体出たけど両方残念個体だったわ
確か70%くらいで卵産の保証ラインギリギリって感じだしCP低かった

323 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:01:44.42 ID:00JO+Y710.net
>>317
(´・ω・`)おこう湧きじゃないから白なんだよなぁ

324 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:17:08.97 ID:oxC7Hkb/0.net
>>321
市役所に用事のある方は短時間で帰るから回転はよいです。
満車でも10分20分並べば駐車できることが多いです。

325 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:23:00.00 ID:oxC7Hkb/0.net
>>323
あれ?ルアー湧きって波紋がピンクか紫じゃない?

326 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:43:12.82 ID:Q8Mxjmtcd.net
フラパ産の高個体値ミニリュウ進化させたら技がはがね/はかいこうせんだった
城址公園産がはがねだっただけにいぶきに期待してたのに死にたい

327 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:43:55.69 ID:S2QPDynyM.net
24日に栃木に帰省するんだけどもうフラパの巣は変わっちゃうのかなあ
普通に花も楽しめそうだから1回ぐらいは行ってみたい

328 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 14:45:06.08 ID:nO+GTS8U0.net
今日、9時〜12時でフラパ行ってきた。
ヒトカゲは計24体ゲット、10:30〜11:20くらいまでヒトカゲと遭遇しない時間帯があってあせった。
無事にリザードンまで進化させて、めでたく帰宅。(フラパ2回目です)
ひとはあいかわらずたくさんいていぎわってました。

329 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:00:48.71 ID:00JO+Y710.net
>>325
(´・ω・`)おこうがぴんく

330 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:11:07.17 ID:JBxNilFWa.net
前に小山でカビゴン探してるって書き込んだ者だけど、ようやく見つけたわ
たまたま寄った城北のマックの横にいた

331 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:15:45.38 ID:1l7/p51Md.net
>>329
ルアーに寄ってきた奴もピンクな
ピンクの波紋がルアーでピンクのモヤモヤがおこう

332 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:16:16.90 ID:jKYHBl/ca.net
フラパめちゃくちゃ混んでるな。
到着して30分でヒトカゲ13匹げっと。

333 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:16:41.18 ID:nei77vkTd.net
いま助戸でピクシーの影出たけど発見には至らず

334 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:19:41.06 ID:OoAx4I750.net
>>328
俺もその時間帯いて出ない時あったわ
2日連続来てやっと揃ったけど昼からすげー暑くなってきたから退散してきた

335 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:38:40.06 ID:GUhUhcak0.net
>>329
くそにわか

336 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 15:49:30.49 ID:Y07CZmTca.net
井頭公園ってどの辺にストライクでるんだ?

337 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:05:59.48 ID:HwDCQ1AO0.net
>>336
西側の駐車場に普通に出た

338 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:09:23.74 ID:HwDCQ1AO0.net
今週はわんぱくにコイル集めに行こうと思うんだが、結構湧くの?
1時間10匹くらいいける?

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200