2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.4

1 :ピカチュウ:2016/08/14(日) 02:08:13.20 ID:u0RXVbfp0.net
次スレは>>950

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストは一つもないのでボールを貯めてから行く事
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合運動公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【ロマンチック村】
→プリン
巣とは言わない程度らしい

※前スレ
【かんぴょう】ポケモンGO 栃木スレ【しもつかれ】 Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470312361/

643 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:47:14.83 ID:3iwQzQLG0.net
鬼怒川<・・・

644 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:53:48.14 ID:ivG7cwPg0.net
今夜護国いこうかな 釜川でコイキンマラソンも飽きてきた

645 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:09:18.48 ID:ImIFHvoha.net
>>641
それでダムとかなら水ポケモン出るんじゃないかと思って矢板の県民の森辺りを攻めてみた。

そもそも圏外だった…au

646 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:18:11.16 ID:QAj23Mtg0.net
>>950
テンプレ直したので貼り付けよろしく
ろまんちっく村消して釜川追加しました

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストは一つもないのでボールを貯めてから行く事
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合運動公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【護国神社】
→ピカチュウ
巣と呼べるまでの数が湧くわけではない
戦没者等を祀ってある神社なので敬意を払い最大限のマナーを持つこと
【釜川周辺】
→コイキング、ミニリュウ等水辺にいるポケモン
巣ではないがコイキングがそこそこ取れるので宇都宮市民には愛されている

647 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:18:46.65 ID:QAj23Mtg0.net
護国神社も追加してある

648 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:20:35.76 ID:HepDUeuJp.net
鹿沼市にはポケモン出やすい場所ありますか?

649 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:26:31.10 ID:YwCrxnLN0.net
>>646
ありがとう!
キミ、テンプレ纏めるの上手いよね。
釜川って具体的にどの辺りなの?
あと、フラワーパークは
園内にポケストが1つも無い&とにかくここのヒトカゲは逃げやすいので、ズリのみ+スーパー以上のボールを推奨。スーパー&ハイパーで200個はストックしていったほうがいい。
も追加したほうが良くない?
この質問、ほぼ毎日見かけるんだもん。

650 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:32:30.31 ID:2fVxtZco0.net
黒羽運動公園がルージュラの巣っぽくってポケストップ2個とジムも重なってるとこあっておすすめです
ただ日陰少ないから水分補給だけは忘れずに
水泳プールもあるので暑いときはいいかも

651 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:33:37.05 ID:HepDUeuJp.net
>>649
オリオン通り近くでポケスポが集中してる所ですよ
串乃家あたり

652 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:46:13.57 ID:YwCrxnLN0.net
>>651
わかった。串乃屋の裏の川が釜川か!
あの辺り行ってみたいけど、車だと不便だな〜

653 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:50:06.05 ID:FICsAJVHp.net
>>649
添削ありがとう
フラワーパークのモンボ貯めてけは確かにあったほうがいいですね追加しときます

654 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:15.29 ID:pvu9MP+y0.net
>>642
固体値は70%位の子ですが技が最適制だったのでメガシンカがくるまでこの固体で行きます。
リザードンかっこいい!

655 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:54:52.75 ID:IoBAiA5A0.net
お前らTLどのくらいいってるの?

656 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:40.52 ID:YwCrxnLN0.net
>>655
もうすぐ25

657 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:03:47.17 ID:FICsAJVHp.net
>>950さん テンプレ修正したのでこっちで

栃木県のポケモンがよく出現する場所
【足利フラワーパーク】
→ヒトカゲの巣
4〜5時間でリザードン進化までいけるコイキングも結構でる
栃木県民が唯一誇れる場所
園内にポケストが1つも無い&とにかくここのヒトカゲは逃げやすいので、ズリのみ+スーパー以上のボールを推奨。スーパー&ハイパーで200個はストックしていったほうがいい。
閉園時間は17時なので注意!
【とちぎわんぱく公園】
→コイルの巣
おもちゃ博物館近くがポケストもあり周回しやい
【井頭公園】
→ストライクの巣
足跡アプデ前だと近くにいるポケモンにストライクが7匹表示されることも!
【小山総合運動公園】
→ニョロモの巣
【屋板運動場】
→ビリリダマ
【大谷景観公園】
→ガーディ 但し巣ではない模様
【城址公園】
→元ミニリュウの巣
元々ミニリュウの巣で栃木の聖地となるかと思われていたが
ミニリュウがでなくなりイーブイの巣?に
今でもポケソースが多くルアーも焚かれているのでレベル上げには良い場所
【清原運動公園】
→ビリリダマ
城址公園ほどではないがポケモンがそこそこ沸く
【護国神社】
→ピカチュウ
巣と呼べるまでの数が湧くわけではない
戦没者等を祀ってある神社なので敬意を払い最大限のマナーを持つこと
【釜川周辺】
→コイキング、ミニリュウ等水辺にいるポケモン
巣ではないがコイキングがそこそこ取れるので宇都宮市民には愛されている
オリオン通り近くのポケスト集まってるところらへん

658 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:08:12.05 ID:uaHYzBfyd.net
>>657
ホント纏めるの上手いよね。
茨城は荒れてるから纏めてきてよ!

659 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:15:44.96 ID:/B4ohz450.net
ガーディは大谷景観公園よりも多気山不動尊のほうが出る。多気山はピッピもよくいる。ソースは茶屋付近の市営駐車場内に2箇所と神社との間に1箇所、神社内に数か所ある。幾つかは100段ぐらいの石段上がらないと取れないので体力付けたい人におすすめ

660 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:28:29.04 ID:j497yT4ra.net
ミニリュウって全国的に巣を無くして、マップ上で川か池みたいな水のある場所の近くに
低確率でランダムに出やすいるっぽいね。
不忍池や目黒川も範囲が大きいだけで巣じゃないみたいだし

昨日は佐野のパチンコ屋の隣のドブ川みたいな場所にミニリュウ湧いてたし、
一昨日もそこから東に500mくらい先の別の川でミニリュウ捕まえた

661 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:33:14.80 ID:1j07Ign50.net
初フラワーパーク行ってきた!何とかリザードンまでいけた
帰りの293号線でCPレート98のカビゴンGET!思わぬ収穫があったw停車する場所が近くにあって助かったよ

662 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:33:36.98 ID:Li0rRdbW0.net
壬生町総合公園でコイル見つけたわ

663 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:34:56.92 ID:/TTsxYRx0.net
629 ピカチュウ (ワッチョイW d393-HNW7)[sage] 2016/08/18(木) 18:43:54.76 ID:bnKXIBa10

栃木フラワーパークすごかった
4.5時間で
ヒトカゲ46
ミニリュウ2
ピッピ2
ゼニガメ1
他は無視したけど鳩虫もかなりわくね

埼玉から行く価値あるわ



こマ?

664 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:41:41.53 ID:+d6GqG8Ha.net
>>661
最近カビゴン出てくるみたいだね
今朝、佐野市役所に出てきたカビゴンはCP1208

自分もフラパの帰りにニドクインが田んぼの真ん中に出てきて、CP1458だった
残念ながら、個体値イマイチ

>>663
普通なくらいの取れ具合

665 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:43:38.44 ID:8p/0gzlW0.net
>>659
テンプレの中だとあとはウィンディ欲しかったから明日くらいに行こうと思ってたから情報サンクス

その書き込みの感じだと3時間いてもよくて6-7体くらいかな?
炎ポケモン最強のウィンディを育てるのは大変だな

666 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:53:17.68 ID:uaHYzBfyd.net
>>665
ウィンディ欲しいなぁ
まだジムにもあまりいないしな。
野生のガーディーに一度しか遭遇したことないから俺も気になる。
明日夜に収穫レポよろしくたのんます

667 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:56:17.61 ID:8p/0gzlW0.net
>>666
おう
ひょっとしたら行くの明後日になるかもしれんが簡便な

668 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:57:25.96 ID:Ig63jrbw0.net
フラワーパークってたまにピッピが出るけど固定湧き? どっちも近い場所で捕まえた

669 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:30.27 ID:CN9n5gOvd.net
>>666
昨日野生のウィンディ駅東公園に湧いてたよ
山田があるとおりのポケストのとこ
ワンリキーが湧くポケソースでもある

670 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:55.79 ID:uaHYzBfyd.net
>>667
たのんます。
俺も明日宇都宮近辺行く予定あるから大谷行こうとしたんだけど、スケジュール的に壬生わんぱくになりそうなんだよなぁ

671 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:59:40.05 ID:FFcxlMqnd.net
お前ら信じられないかもしれないがフラパで捕まえた

http://i.imgur.com/ZGJfSx1.jpg

672 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:02:39.12 ID:1j07Ign50.net
初フラワーパーク行ってきた!何とかリザードンまでいけた
帰りの293号線でCPレート98のカビゴンGET!思わぬ収穫があったw停車する場所が近くにあって助かったよ

673 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:08:14.55 ID:LvXUFowIa.net
>>671
おまえのTLは22だな
何故ならば昨日俺も全く同じのを採ったからだ〜

674 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:12:43.70 ID:Hy0YVvHud.net
おっさん1人でフラパ行ったら、さすがに浮くよな?

675 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:17:28.82 ID:YwCrxnLN0.net
>>674
大丈夫。1人おっさん沢山いる

676 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:18:54.30 ID:uxnPO7nQ0.net
>>661みたいなのってポケGO起動させたまま運転してるの?信号で止まるたびにいちいちチェックするの?

677 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:22:05.13 ID:tH+6yWPed.net
今の時間パズドラ、メンテ中!暇だからポケモン狩りに出掛けてる

678 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:25:38.97 ID:BuZrmE8Qa.net
釜川のミニリュウすげぇ渋くなってない?

679 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:26:33.64 ID:ZOp0I4u0a.net
>>674
おっさんピン率高いから気にすんな

680 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:32:10.70 ID:EXTxOiAK0.net
いつもの散歩コースでいつもと違う顔ぶれのポケモンが出た。
ゴルダック、ミニリュウ、フシギダネ、フシギバナ、ドククラゲそしてカビゴン!!
今日は一体どうしたんだ!?

681 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:47:52.50 ID:RRXDCVp8K.net
初フラパ行ってきた・・・16時に入って一時間だけ(´・ω・`)
ここで17時まで書かれてたけどHPには18時記載で
変更したんかな?二時間なら、と行ってしまったorz

一時間でヒトカゲ10、ほか初モノは
アーボ、コダック、ゴルバット、タッツー、
ニドリーナ、ビリリダマ、ヤドン、ロコン

これは通う価値あるね
今日夕方は雨降りそうでそこまで暑くなかったけど
晴れの日に数時間はかなりキツいかな('A`)

足利学校の東南角でコイキング出まくりだった

682 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:49:17.95 ID:Zta6mmyT0.net
2名以上乗車でやってるヤツらって普通に見かけるぞ

683 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:49:29.15 ID:ivG7cwPg0.net
pgo履歴みても19時台で宇都宮中心近辺で4匹も野良カビゴン出てたんだね 
今市駅前で野良ラプラスも 捕まえたかったな

684 :682:2016/08/18(木) 20:50:55.56 ID:Zta6mmyT0.net
>>676

685 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:54:34.19 ID:uxnPO7nQ0.net
>>684
それなら停車する必要ないんじゃ?と思っただけなんだすまん

686 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:00:15.76 ID:tH+6yWPed.net
とにかく歩くの面倒だからポケストップあたりって駐車場だから駐車して車の中で遊んでる!来るといつも桜満開

687 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:00:28.13 ID:EqXf5x8w0.net
フラパは男も女もお一人様率高いから安心していいよ。
かえってカップルできてるほうが、片方が早く帰りたくなったりして、
思い通りにやれない感じ。
(男のほうが「あと3匹だったけど、今日はここまでにしよう」
とか、いってるのとか聞こえてくる)

688 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:03:58.63 ID:Zta6mmyT0.net
>>685
停車しろ!はもちろん
バックしろ!とか、そこ右入れ!とかw
了解〜って 運転手は沈着冷静。

689 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:05:31.92 ID:uaHYzBfyd.net
>>685
停車しないと捕獲率下がらない?

690 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:12:53.32 ID:GmYf+4BVa.net
今日フラパに60過ぎくらいの高木ブー激似のおじいちゃんがいたよ。
水色のシャツを着ていて派手だし、本物の高木ブーじゃないか?と何回も確認してしまったw

>>681
HPは6時になってるねw
入り口には5時まで営業と貼られてるけど

691 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:16:09.12 ID:Zta6mmyT0.net
>>689
車速とTLによるよ

692 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:28:01.90 ID:UuT/4xv7a.net
今日栃木スレだけじゃなく、東京、埼玉、茨城でもカビゴン目撃情報が増えてるね

運営が意図的にバラ撒いたのかな

693 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:36:16.28 ID:7GMvk5upa.net
今日フラパでメッチャ臭い金髪ヤンキー親子が入口付近のテーブルで食事していたけど自分で分からないのかね?
他にも油っぽい髪+生乾きの匂いがする服を着た不潔な眼鏡デブとか
暑い季節なんだからもう少し身なりに気をつけようよ

694 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:38:59.57 ID:Hy0YVvHud.net
まじかよ
お前らを信じて明日行くことにするわ

695 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:50:11.51 ID:YwCrxnLN0.net
>>694
俺なんか営業サボってスーツで行ったぞ!しかも2日連続でw
さすがにクソ暑くてジャケットは脱いだが

696 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:51:40.46 ID:eCYM235C0.net
足利学校周りは結構ポケモン出るね、初めてハクリュー捕まえたわ
ミニリューも30分に1回くらい出てくる感じ

697 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:52:16.98 ID:gm5vUu+Tp.net
2体目のリザードン作りにフラパもう一回23日に行くからよろしくな

698 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:06:27.66 ID:oeJd8Nao0.net
フラパ行ったんだけど、
まじ8-9割の客はポケゴーだなw

従業員はどんなふうに思ってるか知らないけど、
この時期花はあんま咲いてないから、
フラパも思わぬ援軍得て嬉しいだろうな

699 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:06:38.23 ID:K00p/jgH0.net
>>695
仕事しろww

700 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:12:19.94 ID:nHAxNk9I0.net
>>658
茨城も仕事で行くから纏めたいけど張り付いてないから場所がわからん

701 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:33:13.80 ID:YwCrxnLN0.net
>>699
明日はわんぱく行くww

702 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:36:06.84 ID:/TTsxYRx0.net
すまん、明日フラパ行こうと思ってるんだけど天気大丈夫かな?

703 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:30:40.47 ID:TDFoOXNFd.net
スレのログが読めねーだけじゃなく、自分で天気予報も調べられねーのか
ボール持って行かずに文句言う姿まで想像できるわ

704 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:43:38.40 ID:nnKzSRa0M.net
703は優しいなぁ

今週末は無料開放で時間延長か
めっちゃ混みそうだが行けないから関係ないな

705 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:12.13 ID:TDFoOXNFd.net
1時間前くらいだが、城址公園に二連続カメックス沸いてたな
レベルMaxだったから即戦力だわ
まあ、まだ調べてないがやっぱり個体値低いのだろうけど

706 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:22.31 ID:Ob7E7pW00.net
>>705

1時間前って22時頃じゃないっすか…

社会人だけどその時間はキビシー

707 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:13:09.91 ID:iSEtgV6va.net
>>695
三人組のスーツの奴いたな!
営業サボってヒトカゲ狩りかよwと思って見てたよ

708 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:14:03.61 ID:HqHJuSOrd.net
>>707
あ、帰り際に俺もみたわ

709 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:15:42.04 ID:upI4a4Dua.net
実際カップルでやってるやつみると絶対どっちかしら振り回されてる感あって楽しめてない感じするよね
別にくやしくないぞ

710 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:23:46.08 ID:iTmhx8eoa.net
>>698
思わぬ臨時収入で経営者はウハウハでしょ。
本来ならこの期間は休業中のマロニエも、ポケモン客激増で先週から飲食を売り始めたし。
他県からの客の割合も高いから、お土産を買って帰る人も多い

従業員に金一封1万円ずつ渡してもいいくらいだと思うw

711 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:21:19.31 ID:Mzrge+Kq0.net
フラパのソフトクリーム溶けやす過ぎじゃね?
そこら中にポトポト垂れた後が…

712 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:49:11.95 ID:PrEbSkRx0.net
>>711
それ今日買ったけどテーブルと手がベタベタになったわ(勿論拭いた)

713 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:22:13.49 ID:w/PyCVAY0.net
フラパのたこ焼き安いしそれなりに美味かったな

714 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:27:39.88 ID:gg58aWmTd.net
今日、護国神社に行こうと思ってます。頼むからピカチュウ出てくれ

715 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:56:40.81 ID:MzhG/USOr.net
>>678
ミニリュウは特定の巣以外は満遍なく湧くようになった気がする

716 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 04:32:34.01 ID:ZtmVzjRg0.net
>>950
>>657の【小山総合運動公園】→【小山総合公園】だね
運動いらんので修正よろしく

717 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/19(金) 07:39:24.15 ID:FlGvVLcj0.net
ああ、あそこの地理は知っているぞ。
国道4号線の外城交差点を右に曲がって真っ直ぐだよ。
目印となるものはマクドナルド、サイゼリヤだ。

昔の間中橋は潜り橋であり、付近の県道33号線は本当に酷道(過酷な道)だった。
今は新間中橋が開通したので、綺麗な県道になりつつある。

718 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:42:39.87 ID:h97k3P/Z0.net
でもそこあんまりニョロモ湧かないよな

719 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 07:58:52.55 ID:lt15I7scp.net
大谷景観公園ってたまにガーディ湧く以外にどんなポケモン湧く?
鼠鳩芋虫以外で

720 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:20:24.36 ID:SHX9F8NWM.net
見える範囲のジムが全部カビゴン乗ってやがる

721 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 08:41:38.79 ID:DZlDoPBja.net
足利フラパたぶん日本一ヒトカゲ出るんじゃね
今週の土日とか花火か何かあるんだっけか
人混みやばそう

722 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:02:17.09 ID:xAPSb8YR0.net
東京町田の小山内公園でも3時間でリザードン作れるって。

723 :665:2016/08/19(金) 09:12:57.57 ID:jko/Y/r20.net
実は、今日忙しくなりそうだったから、昨日の夜にちらっと大谷景観公園の駐車場と多気山不動尊の階段手前まで行ってきた

うん、あんまり良くないな。。
帰り際になんとか大谷公園の方で2匹見つけ出したけど、これは渋い時の護国神社以上の辛さになる気がする

多気山不動尊の途中の道ってのが勘違いしてなければ、狭い道で車もなんとか通れるようなところだから、
歩きにしても車にしてもポケモンするには向かなそうだなと思った
事故起こさないようにね

多気山の石段上ったところにも湧くかもとのことだったが、昨日いた時間は湧いてなさそうだった。少なくとも下からは出てるか分からなそうだから、確認手段がないと捕まえに行く気力も出ないな
ピッピは確かに近くにいたわ。それと偶然だろうけどオコリザルを捕まえれたから満足しておくわ

大谷景観公園の駐車場は有料っぽい?ここは辛いわ

724 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:18:05.30 ID:J07gyR1q0.net
ウィンディ作りたかったけど渋い時の護国神社よりきついって心折れるな
千波湖いってのんびりミニリュウ捕まえるかフラパでヒトカゲ眺めとくわ

725 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:32:14.65 ID:STKtcleea.net
あしかがフラワーパークにいるけど暑い
そしてポールなくなる

726 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:34:38.17 ID:rV/WSzCkd.net
フラパのカモネギ出てきやしない
http://i.imgur.com/ywSp7UT.png

727 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:35:32.89 ID:oZ2rB9aA0.net
ポールギルバート

728 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:35:59.92 ID:3BKciVLed.net
フラパ人多いですか?

729 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:49:15.04 ID:q1Ydj2wrd.net
フラワーパークのヒトカゲ来週いっぱいもってくれよ!

730 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:51:23.06 ID:lt15I7scp.net
11時頃フラパつく
俺より先にリザードン作れたやつ藤ソフト奢るわ

731 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:54:23.05 ID:CYHzdIj00.net
護国神社で週末+昨日の夜で目標14匹ゲットだぜ
これでライチュウと観賞用ピカチュウができる
http://i.imgur.com/sE5vH71.jpg

>>714
夜行く場合は気をつけてね
周りの林が町の光をシャットアウトしてるから完全なる闇だよ
城址公園以上の闇だよ

732 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 09:57:23.08 ID:rV/WSzCkd.net
>>728
多いよ
ほとんどが花よりスマホになってる

733 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:28:17.94 ID:jd48mHYo0.net
バタフリーはいますか?

734 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:31:22.64 ID:sNaKo3J9a.net
フラパ今人が少なくておすすめやぞ!

735 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:32:06.17 ID:rV/WSzCkd.net
フラパ、ピッピの反応あったわ
http://i.imgur.com/yreyDCp.png

736 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:36:27.56 ID:ywipFeOz0.net
>>735
ピッピは山沿い。ただし捕獲できない奴もいる

737 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:50:37.07 ID:sNaKo3J9a.net
>>736
水発射する付近にもおったぞ

738 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:50:40.84 ID:eXghN/5Yp.net
フラパ行きたいけどボール足りないw
マジで逃げまくりだからなそこのヒトカゲ

739 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:52:54.31 ID:rV/WSzCkd.net
ほれ、そこのコンビニに課金カードがあるじゃろ?
というか、1000円くらい課金すればいろいろと捗るわ

740 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:55:11.84 ID:j9s0rhctd.net
フラワーパークにピッピの反応があって遭遇したけど逃げられた

741 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 10:56:53.55 ID:lt15I7scp.net
今回も一応リザードン目標ではあるけど初回訪問時みたいにスマホしか見ずに歩き回るんじゃなく花も眺めたり飯食ったりのんびりヒトカゲ集めつつフラパに感謝を込めて金落としにいくつもり

742 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 11:12:57.44 ID:cHeDcEH9M.net
小山勢を信じてニョロモ狩りに行く。
結果は後ほど

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200