2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv27

1 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:53:11.79 ID:dgFMOMRR0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471071684/

164 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:08:13.39 ID:bv7wlLJ1d.net
カビゴンの通常技って
したでなめるがベストなの?
前にしねんのずつきの方が良い的な
書き込みを見た気がするのだが

165 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:10:38.38 ID:h8FBFTtm0.net
おこう、歩きながらか自宅待機か、
どっちで使ってもだいたい一緒かな?

166 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:10:47.60 ID:rcBl3yaO0.net
>>162
個体値書かないと何とも言えないと思うが

>>164
舌で舐める方が攻撃早くてゲージ貯まりやすい。カビゴンは舌舐めとのしかかりがいいのかな

167 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:11:12.72 ID:GcerwDsT0.net
>>162 多分レベル20のコイキングのmaxはHP32 CP150だけど自分のHP31 CP144が28 13だから個体値はそれより下かもしれないけど妥協するならいいと思う!

168 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:12:52.09 ID:rcBl3yaO0.net
>>165
なるべく真っ直ぐ早歩きがいい。10匹くらい捕まえられるかも
動かないと5分おきだから最大で6匹しか捕まえられない

169 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:14:27.83 ID:nzpHn1xUa.net
>>162
おk
ハイドロ引けるように祈ってるわ

>>165
待機より歩いた方が沢山出現するらしい

170 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:16:35.09 ID:sLya80oe0.net
>>162>>167>>169
アドバイスありがとう

171 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:17:35.50 ID:hlF+pCkO0.net
>>166
攻-防 の適正
100-74 なめるはかい
86-59  なめるのしかかり
なのではかいのほうがいいけど、取り回しの良さを重視したいってことならのしかかりでもいいんじゃね

172 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:17:50.64 ID:AKAHq2eC0.net
p-goサーチって何を参照してるん?
目の前のポケモン表示されないけど?

173 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:20:43.92 ID:bv7wlLJ1d.net
>>171
有り難う
しねんのしかかりはダメかな?
7体目で漸くCP高いの出たから
育てようかなと

174 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:22:06.10 ID:bv7wlLJ1d.net
>>166
サンクス
しねんのしかかりなんだけど
どうかな?

175 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:22:12.74 ID:nzpHn1xUa.net
>>157
スレの勢いが落ち着いているのに、未だワッショイIP表示なんてださすぎ

176 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:23:41.28 ID:7OAmTYynd.net
http://i.imgur.com/OumwQzG.jpg
http://i.imgur.com/ttp9AiM.jpg

どっちのカビゴン育てるべきでしょうか?
個体値いい方はしたでなめるとのしかかり
個体値悪い方はしたでばめるとはかいこうせん

CPと技的に個体値悪いほうを育てたほうがいいですかね?
飴も少ないし

177 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:27:39.07 ID:Qfl9N3Rm0.net
進化ってTLが高いほどCPはあがるんですか?
あと2万XPでTL23になるんでコイキングの進化どうしようか
迷ってます。現状固体値計算ではほぼ完璧となってます

178 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:28:32.03 ID:dNqkrrOyM.net
2回質問投げても誰も知らないって事は、
謎のTimer設定画面は本当は表示されない開発者用の画面が
何らかの操作で解除されて表示されたんだろうな
アプリ切り替え後に表示されたのは間違いないから、復帰時の何らかの操作がトリガーなんかな

179 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:28:47.88 ID:osO3MXrE0.net
>>176
これなんてアプリですか?

180 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:30:15.84 ID:7OAmTYynd.net
>>179
http://i.imgur.com/VrjYWO0.jpg
これです

181 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:30:21.04 ID:osO3MXrE0.net
ジムに置いたポケモンって倒されなければ永久に返ってこないこともあり得るんでしょうか?

182 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:31:37.01 ID:sLya80oe0.net
>>176
飴入手が困難だからCP上位を残すかな

183 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:35:43.73 ID:fZ1mZD9M0.net
>>181
仕組み上はそうだが、永久に帰ってこないなら、むしろラッキーとしか言いようがない。

184 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:38:45.90 ID:9Soz58/ia.net
>>163
それは>>156に対してどういう意味で言ってんだ…?

185 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:39:58.81 ID:h8FBFTtm0.net
>>169
そっか。ありがとう

186 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:42:01.52 ID:GcerwDsT0.net
ニョロボンにしたらまたじごくぐるまでした…(;_;)

187 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:42:22.96 ID:MiHRdPwM0.net
ノーマルのボールよりスーパーボールだと捕まえやすいそうですが、
ボールの投げ方やボーナスで捕まえやすさは変わりますか?
例えばカーブをかけてNICEとか出ても逃げられてしまいます。

あと円の大きさはアテになるんでしょうか?

188 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:45:31.42 ID:2WpTMGbI0.net
コイキングxlが巨大なコイキングにカウントされなくなったんだけど?何で

189 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:48:29.26 ID:TQUMbTDia.net
>>163
卵だろ

190 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:52:22.20 ID:VH04Qwhy0.net
コイキングをたくさん集めてギャラドスに進化させようと思ってますが、
コイキングがいる川沿いでお香を焚いて歩くと、集まるのはコイキングが主ですか?
それともポッポやコラッタなどの雑魚モンですか?

191 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:56:40.29 ID:vfVRIjky0.net
>>190
そのスポットで出るモンスターが全体的に出現率アップする。

192 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:57:02.96 ID:kj1Z4uzN0.net
今使えるレーダーアプリやサイトって何がありますか?

193 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:02:31.49 ID:zO1dX1YS0.net
ほしのすな欲しい
でも周りにジムがない。

そんな場合はひたすら卵孵化しかないでせうか?

194 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:05:30.58 ID:op4jXE+qd.net
相談です。

茨城の中でも田舎に住んでいますが
うちの斜め前にヤクザの組長の豪邸があるのですが
必ずベドベターが出ます。
敷地に入れば採れるのですがどうしたら良いですか?
ベドベターが欲しいです!

195 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:05:47.93 ID:hlF+pCkO0.net
>>173
85-86  しねんのしかかり
94-100 しねんはかい
しねんのしは攻防ともに微妙かと

196 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:08:03.66 ID:nBAhhgFU0.net
>>194
したいようにしたらいいです

197 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:09:01.56 ID:hlF+pCkO0.net
>>194
敷地に入らないととれないポケモンがいることを知っている
つまり敷地の中に入ったことがあるのですね。一回も二回も同じじゃないですかね

198 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:09:25.52 ID:F72AYED90.net
卵を割った数は分かるけど、何キロの卵をいくつ割った内訳はわからないの?

199 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:14:59.65 ID:7OAmTYynd.net
>>194
不法侵入は犯罪
世の中的にはゲーム内での違反となる位置偽装より悪質な事だぞ

やめておけ

200 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:23:00.96 ID:euofUIMra.net
シェルダーが手持ちに2匹( 両方とも卵産、良個体値)シェルダーの飴が49
パルシェンは図鑑登録されてないので進化させてパルシェンにしたいのですが
プレイスタイルとして、全ポケモン最低1匹は確保したいので、進化させるとシェルダーがいなくなってしまいます
すこしでも早く図鑑は埋めたいのですが
この場合、少し待つべき?
それともさっさと進化させるべき?
パルシェンは出来れば戦わせたい

201 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:23:19.50 ID:k+R3uOOpr.net
てすと

202 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:24:29.31 ID:bJ/V9teK0.net
ウィンディ作ったらかみつくだいもんじだったんですが、かみつくはゲージ増加量がたかいってどっかで見たんですが本当ならハズレでもないですか?

203 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:25:26.45 ID:7OAmTYynd.net
>>200
パルシェン戦わせたいならある程度強化いるだろうし
1匹くらい飴のしたところで状況変わらんでしょ
手元に1体は残しておきたいならもう少し卵なり野生なりで飴集めてから進化でええんやない?
さらに強い個体出るかも分からんし

204 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:25:32.88 ID:k+R3uOOpr.net
個体値が121412のしたなめ、破壊光線のカビゴン
個体値が141313のしたなめ、のしかかりカビゴン
どちらを育てるべきですか?

205 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:25:39.56 ID:eNaU6VY10.net
アプデ以降ボール当たってから反応するまで数秒間(ま)があるよな?
これいらついてしょうがない、何度も逃げるやつだとかなり時間むだ
いい加減直してくれよ

206 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:30:10.18 ID:9Soz58/ia.net
>>197
酷いw
つーか入らなくても近くにいるポケモンからそこの敷地内だということは分かるはず

207 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:30:17.32 ID:nBAhhgFU0.net
通信状況悪いところでやるとそうなるのは最初からじゃね?

208 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:31:04.68 ID:N8UXeSnj0.net
ジムでシャワーズ倒したいんですがシャワーズに有効なポケモン教えてください

209 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:31:26.67 ID:JcRri3Nsp.net
>>204
どっちも育てるべきではない

210 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:32:07.02 ID:gSC2L3Ekd.net
ハイポンとドロポンの違いは何でせうか?

211 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:32:28.44 ID:Jq+G0nzU0.net
トレーナーレベル21だと卵から孵化するポケモンのレベルは20固定ですよね?

トレーナーレベル別の卵産ポケモンの初期レベルのリストとかってありますか?

212 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:32:31.17 ID:7OAmTYynd.net
>>209
理由は?

213 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:33:12.30 ID:JcRri3Nsp.net
>>212
どちらも理想個体ではないから

214 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:33:37.50 ID:l/3AwJQV0.net
CPレート99%イーブイ
→シャワーズ(みずでっぽう+みずのはどう)

CPレート97%コイキング
→ギャラドス(かみつく+たつまき)

CPレート94%ポニータ
→ギャロップ(ひのこ+ドリルライナー)

CPレート92%ポニータ
→ギャロップ(ひのこ+ドリルライナー)

CPレート84%タマタマ
→ナッシー(しねんのずつき+タネばくだん)

優秀なCPレートの未進化個体が一掃された

215 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:33:38.90 ID:JcRri3Nsp.net
てか香ばしい質問してる末尾dはいつもの飛行機ビュンビュン丸かな?

216 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:34:15.77 ID:l/3AwJQV0.net
すみません>>214はミスです

217 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:34:38.13 ID:ntzNTSIF0.net
個体値Aのミニリュウと
個体値Cのハクリュー
進化させるならどっち選ぶ?
飴に余裕はないんだけど

218 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:35:13.45 ID:nBAhhgFU0.net
そういやテンプレに〜するべきですか?とか価値ありますか?とかを追加しなかったんだな

219 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:35:58.48 ID:JcRri3Nsp.net
>>217
目的に即してる方を選ぶ

220 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:36:40.26 ID:J3ujFEpM0.net
ギャラドスのMAXCP2688を出すにはCPいくらのコイキングを進化させれば良いですか?

221 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:37:05.77 ID:l/3AwJQV0.net
>>217
>>6
> ・優先度は技>個体値>初期CP
なので進化させなきゃわからない

222 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:38:52.51 ID:nBAhhgFU0.net
>>217
何がしたいか次第じゃね
図鑑埋めなら後者だし、戦力と考えるなら後者は飴だし

223 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:39:05.53 ID:VH04Qwhy0.net
>>200
自分のレベルが上がれば、野生の個体値はとんでもなく上がる印象
野生のシェルダーはなかなか遭遇しないが、俺なら一体飴玉にしてまで進化させないかな
図鑑コンプリートの最後の一体という状況なら進化させるかもしれんが、
その後野生のパルシェンに遭遇しないとも限らないから、進化は躊躇するな

224 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:40:32.43 ID:gqkjAFzIK.net
ド田舎自宅でお香焚いてどれだけ取れるか試して見たら5匹
5匹中4匹ズバットで1匹モンジャラだった

ズバットの飴ってズバットにしか使えないんだよな?
もう少しで90個になるわ……格差社会過ぎる

225 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:41:50.76 ID:UjszGigM0.net
フシギダネのアメがかれこれ100個になろうとしてるくらい捕まえたんですけど、どのフシギダネも個体値の攻撃が0です。1番いい個体値が0 14 15です。皆さんのフシギダネの個体値も攻撃0ですか?

226 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:42:35.44 ID:7OAmTYynd.net
>>224
俺の地域もズバットとゴルバットだらけだけどいつかクロバット実装するだろうし貯めてるわ

227 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:45:15.99 ID:aSGG0pjY0.net
TL10台の頃はTL20になるまで厳選も進化も無駄だよって言われたのでこれまで耐えてました。
以来ベース個体集めで厳選を重ねて現在TL22
しかし今になってCP170以下のコイキング、CP700以下のイーブイは個体値問わずゴミなんで全て博士行きだよって言われています。
進化のベースと決めたコイキングはCP150、イーブイはCP600、これゴミなんでしょうか?

それよりもむしろいったいいつになれば進化させてOKなのでしょうか
もしかしていずれイーブイ700↑が見られる日が来ても、また上限あがって引き延ばされてしまうんでしょうか?

228 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:45:44.07 ID:o2i8wF460.net
>>224
ほんと情報格差がひどいよな
無知なやつは調べず文句しかいわないもんな

229 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:46:44.09 ID:hlF+pCkO0.net
>>227
高個体で砂と飴があれば低CPでもゴミじゃないよ
そのへんの判断は自分で好きにしろよ

230 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:46:46.86 ID:SPyoxo1dp.net
>>227
その理論で行くなら40になるまではダメ

231 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:46:47.90 ID:vfVRIjky0.net
>>227
20になったなら個体値90%以上だったら一番良い奴進化させてええよ

232 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:46:57.06 ID:gqkjAFzIK.net
>>226
確かにクロバット実装するなら貯めとく手あるな ありがとう!

233 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:47:18.70 ID:CgINo9GJp.net
>>226
俺もそうおもったけど、素早さくらいしか取り柄ないから多分ゴミだわ
あとここ質問スレな

234 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:50:52.84 ID:nxAWQJrhd.net
個体値ゲッターを使ってるんだけど
なに見れば良いのかわからない。
iv40でゴルダックだと良いほう?
個体値率が100%に近いと良いほう?
こ50%以下は飴にした方がいいのか?

235 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:51:21.65 ID:nzpHn1xUa.net
>>218
これは・・・、テンプレに相応しくないと思うw

いい加減育てた方がいいですか?妥協していい?ゴミ?って質問には飽きた
理想技95%以上じゃない時点で全部ゴミ
反論するなら自分ではゴミって思ってないんだから、そもそもの質問がおかしい
自分のポケモンを「ゴミですか?」って質問しておいて
ゴミ判定されたら相手を煽るとか
自虐風質問して誉めて欲しいだけかよ

236 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:52:37.34 ID:nBAhhgFU0.net
>>235
上3行で解決やろw

237 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:53:23.00 ID:CQ1UyIdBp.net
>>235
ワロタ
ど正論やね
今後の類似質問は全部>>235でええな

238 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:54:09.95 ID:/GmTC8ID0.net
ふかそうちの課金てどのタイミングでしてますか?
レベル20になってからですか?

239 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:55:03.40 ID:7OAmTYynd.net
>>235
質問スレの存在価値なくなるわ
ってか今の戦闘の仕様なら個体値の多少の前後なんかあんま関係ないし

240 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:55:59.19 ID:CQ1UyIdBp.net
>>239
それはさすがにないやろ
まぁそういう質問と雑談が多いのは確かだがw

241 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:56:26.66 ID:bicBQxze0.net
卵42個で10キロが1個しか出てきてないんだけど
普通?あと5キロが圧倒的に多い気がする

242 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:57:29.71 ID:7OAmTYynd.net
>>238
俺はこのゲームある程度続けるなって思ったタイミングだった
たしか10くらい
まぁ金額的な効率考えるなら20以上からでいいと思う

243 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:58:15.61 ID:RnQcfdEU0.net
CP360で個体値97%、CP635で個体値92%のミニリュウ、どちらをカイリュウに進化させるべきか迷ってます。やっと飴貯めれたんで皆様の意見聞かせてください

244 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:58:23.29 ID:ntzNTSIF0.net
>>219>>221>>222
ありがとつ
個体値Aのミニリュウがんばってみるわ
早くカイリューほしいわ

245 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:01:16.80 ID:XB0RhctE0.net
個体値見るのに
TL入れて見ると思うけど
これって入手時のTLを入れるのが正しい?
でないとTL上がる毎に個体値が変わる
気がするのだが

246 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:03:16.56 ID:vfVRIjky0.net
>>243
CP360の97%をカイリューに。
飴なんてミニリュウ3-4匹狩れば結構溜まる。
でも97%カイリューはほぼ集まらない

247 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:03:38.01 ID:7OAmTYynd.net
>>245
現在のTLじゃないとダメ
TLでポケモンのMAXレベル決まるから
MAXレベルで180度になるから現在のTLじゃないと正しい値が測れない

248 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:03:42.26 ID:CQ1UyIdBp.net
>>245
この質問もさすがに飽きたな

249 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:04:52.01 ID:nBAhhgFU0.net
>>245
測定時のLVを入れるのが正しい
もっといえばスクショとった時点での値を入れるのが正しい
てかその測定ツールのやり方には書いてないの?

250 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:05:42.16 ID:/GmTC8ID0.net
よく個対値と出てきますがどの値を確認すればいいのですか?
体重身長のことかと思ってましたが違うようで

251 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:05:53.14 ID:RnQcfdEU0.net
>>246
ありがとうございます
93%と97%でかなり違うもんですか?
CPが倍違うんで進化した時のCPもだいぶ違うのかと悩んでました

252 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:05:55.79 ID:l/3AwJQV0.net
>>239
IV RATERでちょっと図ってみた。
CP RATING100%のシャワーズがLv40でCP2816。
CP RATING70.2%のシャワーズがLv40でCP2700。
ともにHP RATING100%。
この差のCP116を大きいと見るか小さいと見るかだよね。
自分は技の良し悪しでぜんぜん覆される範囲だと思っているけど。

253 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:06:25.47 ID:CQ1UyIdBp.net
>>250
さすがにググれ

254 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:06:52.49 ID:Fa30sNAh0.net
>>219
お前まともに答える気無いなら消えろよ

255 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:06:54.43 ID:08pXyNOya.net
ポケストによって、たまごの10キロ出やすいとかありますか?
家の前のポケストは2キロ出にくい優秀君です。

同じような経験あるかたいますか?

256 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:07:39.69 ID:NLmr8P4up.net
>>251
そもそも厳選しなくても現状ジム戦ではさして問題ないから、どこまでこだわるか、今後を予想して準備しておくかだよ
あとは自分がどこで妥協するかだけ

257 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:08:54.82 ID:l/3AwJQV0.net
>>255
自分の感じている感覚では、ポケストごとに出るたまごの違いがある。
5キロのたまごしか出ないポケストと、2キロと5キロと10キロが出るポケストを知ってる。

258 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:09:08.03 ID:NLmr8P4up.net
>>254
そいつめっちゃマジレスしてるし、
なんならお前は何しにきたのw

259 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:10:39.59 ID:7OAmTYynd.net
>>251
ミニリュウの飴100個貯められるような環境に居るのなら少し完成は遅れようとまずは97パーを育てるかな

260 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:11:38.42 ID:E2ptqE150.net
卵から生まれくるポケモンって

個体値優遇されてる?

261 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:15:02.07 ID:+J/grfiK0.net
>>235
解ったから同じ事を何度も書くな

262 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:16:10.03 ID:l/3AwJQV0.net
>>260
少なくとも自分はCP RATING60%未満がたまごから出てきたことは無い

263 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:18:50.51 ID:679f/sTbp.net
結局このゲームは何が目的なのですか?
ラプラスだー!とかゲットしてそれが個体値も技も優秀
そういうのを集めるだけ?

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200