2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv27

1 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 07:53:11.79 ID:dgFMOMRR0.net
質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471071684/

321 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:51:01.63 ID:hlF+pCkO0.net
>>311
個体値を分度器系で調べた場合、攻撃+防御と体力でそれぞれ15ずつだから最大30/15よ
あとポケモンによる。例えばコイキングレベル20でCP143HP32の場合
21-28/14-15と差があるから40になったとき21/15の可能性はある
CP高いポケモンならもっと絞れるだろうけど

322 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:52:43.33 ID:hlF+pCkO0.net
>>320
TL20を超えてもTL1の時に拾った卵が残ってたらレベル1のポケモンが生まれるはず
一度孵化器ですべて孵化させたら20固定になるはず

323 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:56:30.22 ID:l/3AwJQV0.net
>>321
ありがとう。
CPが低いと個体値の触れ幅がどうしても大きくなるんだね。
コイキング→ギャラドスはTLがある程度高くなってから
拾った高CPコイキングでトライすべきだね。

324 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:59:06.92 ID:UbV66pbv0.net
さっき最寄り駅のジムに行ってみたら

青チームがCP13のキャタピー置いていて
赤チームが攻撃し撃破、赤チームがCP20ぐらいのキャタピー置いて
青チームが攻撃し撃破、青チームがCP20ぐらいのキャタピー置いてを
繰り返してたんだけど(たぶんスマホ2台で一人でやってたと思われる)

これってメリットあるの??

325 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:03:33.20 ID:xLcPLfY00.net
>>324
他色のジムのポケモンを倒すと数百XP入るはず。

326 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:04:42.99 ID:UbV66pbv0.net
なんと!

327 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:05:14.85 ID:l/3AwJQV0.net
>>324
メリットうっすいなー。
自分なら高CP残念技のポケモンを置いて
弱点を突く低CP理想技のポケモンで撃破してガッツリXPボーナス稼ぐけど。

328 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:10:19.21 ID:GH8PufWT0.net
>>324
これの可能性あるかも?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471185679/

329 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:33:01.76 ID:EaGWwnJO0.net
>>327
そうしようにもTL20こえたくらいからぐすり難民になるから低CPでチコチコやるのよ

330 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:33:53.52 ID:nBAhhgFU0.net
そんなTL20超えたら全員そうなるみたいなw

331 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:39:42.00 ID:/4F91aDV0.net
ポケモンGOアンドロユーザー達に朗報 節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

332 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:44:13.90 ID:cHVydrYu0.net
暗算面倒なので、ポッポマラソン用アメ対応表作ってみたけど需要ある?
4匹 45個
5匹 56個
6匹 67個
7匹 78個
8匹 89個
9匹 100個
10匹 111個
11匹 122個
12匹 133個
13匹 144個
14匹 155個
15匹 166個
16匹 177個
17匹 188個
18匹 199個
19匹 210個
20匹 221個
21匹 232個
22匹 243個

333 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:45:44.56 ID:zOdoKRZz0.net
>>324
キズグスリ使いたくないのかな

334 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:48:15.31 ID:RJpFGwUV0.net
>>332
全く無い

335 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:53:46.67 ID:KW6/+l9Np.net
>>324
たぶん経験値稼ぎしてるねー

336 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:54:00.19 ID:Iz89XXis0.net
>>332
70匹まで頼みです

337 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:56:55.78 ID:PcLRG+0Ia.net
ギャラドスがりゅうのいぶき、りゅうのはどう構成だったんですけど、観賞用になりますか?
ハイドロポンプギャラドスのほうが強いんですよね?

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:07:25.51 ID:SGPj57jC0.net
現在、TL19で孵化装置を3つ持ってる。それぞれ3回分。
これって使わないと損?最大3つまでしか持てないルールとかあります?

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:09:10.17 ID:FikySYXi0.net
標準ボール捨てるついでに貯まってくポッポがなんとなく好きなんだけどな・・・・(´・ω・`)
http://i.imgur.com/l0tY55I.jpg

>>336
式は
匹数×11+1

30匹 331個
40匹 441個
50匹 551個
60匹 661個
70匹 771個
80匹 881個
100匹 1101個

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:14:39.96 ID:NYe44LHEM.net
>>338
ないよー
ガンガン孵化させよう

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:15:17.20 ID:2MEV0TKz0.net
>>339
あんがと!

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:15:37.06 ID:9pN6hh3/a.net
それか水ポケモンならシャワーズいるしカイリューキラーとして実はりゅうのいぶき、りゅうのはどうコンボのギャラドスが1番実用的だったりするの?

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:25:13.24 ID:R08UbgU30.net
>>332
これ何?

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:28:29.80 ID:8J2RLN/Q0.net
今日初めてチームに所属して、さっそくジムの空席に1匹配置した後
すぐに10ポケコインを入手して、その後、別のジム2つに
1匹づつ配置してきたんだけど、最初のジムしかポケコインを入手出来なかった。
21時間たたなくても配置数だけコインもらえるもんだと思ってたんだけど違うのかな?
ちなみに今はショップの右上の盾マークの中に3って表示されてる。
これって3つ配置して誰かに追い出されないうちにショップに行けば最初から30もらえてたの?

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:31:53.99 ID:R08UbgU30.net
>>344
>>2

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:36:39.29 ID:8J2RLN/Q0.net
>>345
>・ジム確保中にポケコン画面右上の盾をタップすると確保数に応じてコインが貰える(インターバル22時間)
これのことよね?
もちろん読んだんだけど、確保数に応じてって書いてるのとインターバルとの関係がよくわからなくて
結局、インターバル>確保数ってことなのかなと思って質問してるわけです。

347 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:38:52.15 ID:ng43fSkU0.net
>>332
10匹までで後は10刻みでよくね?

348 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:44:15.92 ID:Q5QD5Min0.net
>>346
その時の確保数ってかけば通じるってことかな?
とにかく一度任意のタイミングでポケコインもらったらそっからクールタイム22時間だ

349 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:45:47.14 ID:MMdtFpIo0.net
>>346
確保”中”に右上の盾をタップすれば確保数に応じてコイン
盾タップのインターバル(休憩)中はタップしても意味がない

それ以外にどう解釈せーと

350 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:46:07.68 ID:8J2RLN/Q0.net
>>348
3か所に配置してから一度にポケコインもらえばよかったってことだったんですね。
わかりました。ありがとう。

351 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:55:20.84 ID:Vv24nOFg0.net
テンプレ間違ってるな。
誤>(インターバル22時間)

正>(インターバル21時間)

352 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:58:21.37 ID:tpOV+s0p0.net
ポケモンしててちょっとメールしてもう一回ポケモンに戻したらポケストップ真っ白になってポケモンも出なくなってしまうのって仕様ですか?毎回なります。。。

353 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:58:40.41 ID:Vv24nOFg0.net
>>350
ドいなかでも、東京でもなければ
深夜3時から5時くらいにジムめぐりすれば10か所余裕で行ける。
俺はこの1週間でポケコイン700枚稼いだ。

354 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:00:06.54 ID:Vv24nOFg0.net
>>352
100%じゃないが、別のアプリ開いて戻ってくるとそうなることが多い。
俺は別のアプリ開いたら、とりあえずアプリ再起動するようにしている。

355 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:01:28.91 ID:tpOV+s0p0.net
>>354
やっぱなるのかー
めんどくさいよなぁ。。。

356 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:04:01.22 ID:XYnDfFsD0.net
はがねとはかいのカイリューって飴に換える価値しかない?

357 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:08:32.41 ID:f4B6obhf0.net
それより上位の個体6体もってたらそうかもしれんね

358 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:08:34.78 ID:r5Ww3OrF0.net
>>356
はがねのカイリューは所謂いじりネタでしかない
自分の行動範囲のジムのCPより高けりゃとっとけばいい
つーかそこらへんでミニリュウ捕まえてきた方が飴もらえんだから
わざわざ飴にする意味はない

359 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:12:42.71 ID:XYnDfFsD0.net
使えないのには変わらんって事ね

360 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:13:46.63 ID:J58hMRNOp.net
>>356
>>235

361 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:32:51.49 ID:MMdtFpIo0.net
79-90 はがねはかい
はかいはカイリュー同士のダメ交換できないのが痛い
とはいえいぶクロより防衛は得意だし、はがねは防衛視点だといいよ

362 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:41:58.26 ID:xAADT1zB0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

363 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:44:49.64 ID:2kYx9uKxd.net
ポケモンのレベルが1〜3くらいでも個体値測れるツールってありますか?

364 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:50:56.79 ID:Cze4vzfPK.net
ジムの真下にポケモンが出てくるとポケモンタップしたつもりでジムタップしてイラッとしてしまう
みんなはジムの真下に出たポケモンってどうやって捕まえてる?

365 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:53:32.19 ID:6lIkAYpV0.net
最初に出てくる御三家の個体値がMAXってデマ?

366 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:54:46.34 ID:MMdtFpIo0.net
デマ。10/10/10

367 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:55:36.20 ID:f4B6obhf0.net
測ればわかるだろうがデマ

368 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:55:55.61 ID:T6Ajf5oe0.net
>>366
それもデマ
最初のCP10,11,12まで確認してる

369 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:56:06.12 ID:QgqKbGNB0.net
>>364
画面を回転して上に持ってくる。

370 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:58:01.62 ID:MMdtFpIo0.net
>>368
マジか。すまん

371 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:59:22.23 ID:6lIkAYpV0.net
ありがとう、やっぱりデマなのね

372 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:00:57.04 ID:Vv24nOFg0.net
>>364
ジムの真下はまだ経験ないが、ポケストの真下にでるとこでは
とにかく横向きのアングルにして、いろんな角度から連打しながら指をずらしていく
それでもかなり厳しいが、しつこくやっていると、どっかの角度でうまくいくときがある。

373 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:02:29.79 ID:l2cXQHRg0.net
>>352
メモリ不足。メモリ多い機種に変更すればならないよ

374 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:05:38.52 ID:l2cXQHRg0.net
個体値関係はこちらで

個体値スレ Part.2©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

375 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:09:44.83 ID:Cze4vzfPK.net
>>369>>372
そっか、結構厳しいんだな……
俺が要領悪いってだけじゃなかったみたいでちょっと安心した
ありがとう。

376 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:45:14.89 ID:fxXUGCtWa.net
ポケモンが死ぬまでに相手に与えるダメージランキングとかなかったっけ
保存し損ねた

377 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:14:35.27 ID:P7MKt3Kt0.net
バスは卵の距離が殆ど換算されないと聞いたけど本当に殆どと言えるほど稼げないの?

378 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:35:12.55 ID:o6SntRC2d.net
個体値100%のイーブイ進化させたら、アクアテール持ちのシャワーズになった(-ω-;)

ハイドロではないにしろ、強化した方がいいと思う?

379 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:39:40.19 ID:NXYEKSoE0.net
どっちでもいいんじゃね

380 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:41:34.86 ID:Jucftrn40.net
どうサーチしても、技の意味(どれが強いとか)が分かりません (>.<)
わかり安いサイトをご存じでしたら教えて下さい・・・

個体チェックのアプリもいれましたが、数百匹いるポケモンを全部チェックすべきですか??

ポッポと魚でレベル19までこれましたが、この先、どの子を博士に送ったらいいのか分かりません

381 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:47:32.69 ID:vV9sz44t0.net
>>380
ある程度自分で調べてるのならどのポケモンが強いかはわかってるかな?
わかっているなら進化させて使えるやつだけを厳選すればいいよ

382 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:00:43.60 ID:r5Ww3OrF0.net
>>377
速度制限かかるからな
停車前の減速で微々たる距離がはいるだけ

383 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:26:00.37 ID:ofMViZpK0.net
近くにいるポケモンのサーチ範囲が100mになったって情報があるんですが、
今自宅でピゴサーと比較しながら見るに、半径200〜300mのポケモンが表示されてるようです
GPSの揺らぎや感度にもよるとは思いますが、100mと200〜300mの差はちょっと大きすぎる気がします。
サーチ範囲100mが200m(場合によっては300m)に変更になった可能性はあるでしょうか?

384 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:56:11.27 ID:5YSn8dbr0.net
>>378
アクテ微妙だよ。
技マシンくるから飴にしないでキープしてだね!

385 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:59:39.18 ID:5YSn8dbr0.net
>>337
ハイポンの方が強いけど、個体値が高かったら技マシンの為にキープやな。
低個体値なら飴に。

386 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:10:03.21 ID:XpX1406H0.net
車でポケモンGOしてたらBANされたぽいんだが 
速度出しすぎはだめなん

387 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:18:30.69 ID:j+kciMwQ0.net
>>384
やっぱりアクテは微妙か
使っててもあまり強くない感じするもんなぁ(・_・;)

388 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:26:06.57 ID:+fcZ3unIx.net
トレーナーレベルが上がると持ってるポケモンのCP上限値も上がるの?
それともCP上限値は捕まえた時から据え置き?

389 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:45:31.66 ID:XWQDAFPk0.net
ポケモンが捕まりにくい って書き込みすると必ずカーブグレートを常に出せてるのか持ち出す人が多いですけど
解析とか統計でカーブグレートを出すと捕獲率が上がるというのは確率されてるのでしょうか?
個人的には全く効果が感じられないのですがどうなんでしょうかお願いします。

390 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:51:40.70 ID:CMsHhTRy0.net
>>388
自分も知りたいな

391 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:55:32.12 ID:kXrnP9YL0.net
ポケモンの将来CP上限値は、個体値に依存し、現状のトレーナーレベルには無関係
現状のトレーナーレベルは、現状の進化であげられるポケモンレベルと関係

ポケモンレベル=進化であげられる分度器のメモリ
ポケモンレベルが同じ時のCPの差=個体値の差

392 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:56:42.82 ID:8+qhB3mg0.net
CPの上限は上がる

393 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:02:20.60 ID:8+qhB3mg0.net
捕まえたときがレベル1でもレベル20でも同じ個体値ならCPの上限は同じ
トレーナーレベルで上限は変わる

394 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:05:36.23 ID:HjFy9pt9d.net
TL40まで上げなさいよ

395 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:06:49.57 ID:lfC6bJi60.net
1500ぐらいのシャワーズをMAXまで強化しようとして
ずっと強化していますが、メーターが振りきりません
いったいどこまで揚がるんでしょうか?

396 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:08:38.30 ID:oPhlRn+Wa.net
>>388
>>2読めよ

まあ「CP上限」と言っても「(現TLでの)CP上限」なのか
「(TLMAXと仮定した最終的な)CP上限」なのかはっきり書く人あまりいないから文脈によるけど

397 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:09:59.73 ID:HjFy9pt9d.net
>>395
CP2816が最大

398 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:11:39.65 ID:6tLJN/M2a.net
>>389
個人的な調査で構わないなら、捕獲したポケモンのうちカーブボールが決まったものは7割超えてるよ
グレートは捕獲率に影響しないらしい
カーブボールはこのやり方で上手くなったよ

フラット投法
・モンスターボールの左側に指を置く
・モンスターボールをなぞるように、時計回りに円を描く
・一周したところで気持ち左上方向に投げる
・飛距離は左上方向の角度で調節する
ttp://i.imgur.com/gwA7cKw.png

399 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:15:29.11 ID:ZvkMlS4D0.net
>>389
サイト調べると色々書いてあるけど
全く違うことが書いてあったりするね
どこかに確定ソースがあればよいのだけれど
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26440
https://gamy.jp/pokemongo/PokemonGo-hokakuritu-keisan

でも一般的には変わるって説が多そう

400 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:15:56.92 ID:HjFy9pt9d.net
エクセレントでも逃げられるから
スローボーナスだけ

401 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:16:50.54 ID:XeWOu3d30.net
卵のふ化装置 3回限りのが手持ちに増えてるのですが、これってレベルアップした時にたまにもらえるのですか?

402 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:20:07.05 ID:ZvkMlS4D0.net
・グレートやエクセレント出しても経験値ボーナスにしか影響しないよ説
・捕獲率にも影響するよ説
・捕獲率にも影響するはずだけどバグで実際影響してないよ説

さあどれだ
まあ少なくともカーブボールは1.5倍になるの確定っぽい

403 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:22:44.90 ID:ZvkMlS4D0.net
>>401
5LV, 10LV, 15LV, …
と5の倍数にレベルアップするタイミングで貰えるみたい

404 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:22:57.76 ID:XWQDAFPk0.net
>>380
まずCPが2桁、300以下のポケモンは全部博士に送る
コイキングだけは例外で俺は150以下は切ってるけど このラインはみんなバラバラだと思う
実践で使う予定の進化前ポケモンでもCPが低かったら切る
個体値高いけどCP低いポケモンを育てたいかもしれないけどおすすめはしない
そうするとかなりの数のポケモンの個体値を調べないといけないし砂が大量にいるから
CPが500以上なら、CPが600以上なら個体値を調べるとかラインを決める いいのが出たら育成こんな感じです

>>388
ほかの人も説明してるけど
各ポケモン自体のCP上限は全て決まってる
でもその上限に達するにはトレーナーレベルをマックスまで上げないといけない
トレーナーが未熟だと持ってるポケモンも真価を発揮できないみたいなもん
トレーナーのレベルが上がるのに比例してポケモンも更に強化することができる
でもこれでCPの上限が変動してるように思うかもしれないけど違う 次の段階が開放されてるだけ
トレーナーのレベルがマックスになるとポケモンも最終まで強化できるようになりCPが上限に達する

405 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:25:51.68 ID:6tLJN/M2a.net
>>399
ボールの投げ方の種類の捕獲率への影響一覧

カーブボールのボーナスで捕獲率に50%のボーナスがつくとされています。
エクセレントスローで捕獲率に170%のボーナスがつくとされています。
グレートスローで捕獲率に130%のボーナスがつくとされています。
ナイススローで捕獲率に100%のボーナスがつくとされています。

*エクセレントスローで1.5倍になるという説もあります。

こんなにボーナスが付くとしたらバグで機能してなさそう

406 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:26:40.71 ID:N/BryJrq0.net
長いだけでこの時点で読む気なくす

>まずCPが2桁、300以下のポケモンは全部博士に送る

407 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:30:48.82 ID:XeWOu3d30.net
>>403 そうか ありがとう。

408 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:35:51.68 ID:HjFy9pt9d.net
>>405
グレートスローで何度逃げられた事か
結局、ナイススローでフィニッシュとかザラ

409 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:43:06.54 ID:ZvkMlS4D0.net
コイキング300匹は捕まえたがグレートと何もなしでは体感では捕獲率が断然違う気がする

410 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:43:39.39 ID:XWQDAFPk0.net
>>398
やっぱりカーブは捕獲率が上昇して グレートは影響しないって感じかなぁ
一応カーブ投げでもgreatは50%くらいでは出るようになったんだよね・・・
でもさっきカーブgreatハイパーボールズリの実で5回くらいやっても捕まえられなくてそれでブチギレで書き込みしたんだ

>>399
上がるって人が多数派なんだろうけど全然実感ないんだよなあ
確定ソースもないみたいだし誰かが解析するか運営が発表してくれないとわからないか
一応カーブ投げは続けてみるよ

411 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:49:28.32 ID:vEBXnxUn0.net
>>405
どこ情報なん?
ファミ通や電撃見るとボーナスポイント以外の
捕獲率は変わらないと書いてあるんだけど

412 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:18:56.68 ID:N/BryJrq0.net
どこ情報って、405が引用してるひとが張ってる情報を引用して疑問だと書いてるだけやん

413 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:22:24.40 ID:Vv24nOFg0.net
3500匹捕まえての感想だが
グレート、エクセレント、どころか、
その範囲にあたるだけで確率上がってる感触あるがな。

414 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:24:25.23 ID:N/BryJrq0.net
そういう体感が一番いらないから。2週間やれば数値残せるんだからがんばって

415 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:25:17.15 ID:AcuBC4Sma.net
>>409
補足で
CP高めのコイキングはグレート+カーブでほぼ100パーゲットできるのに対し、カーブのみだと半々ぐらいだから差はあると思った

捕獲率が低いポケモン、例えば5パーセントだとカーブのみとカーブグレートは
7.5パーセントと約18パーセント(or 14%)だけど低すぎてだいたい逃げられるから体感的にはあまり差がないように見えるのかも

416 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:31:46.32 ID:N/BryJrq0.net
体感的にわからないといいながら自分は体感を書くやつはなんなんだよ
検証してここにかけよ

【原則質問禁止】検証研究スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/

417 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:44:58.50 ID:Zc98w8oW0.net
進化させる個体のCPが倍違うと、進化後のCPも倍ぐらい変わるのか?
例えばCP300とCP600の個体を進化させたら

418 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:50:27.92 ID:hIwEm8Yza.net
>>410
ポケモンから離れると捕獲率下がらない?

419 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:52:53.04 ID:hIwEm8Yza.net
ちなみにポケモンって寿命ある?何年も生きるものなの?

420 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:10:35.77 ID:XWQDAFPk0.net
>>418
ポケモンから離れるってどういうことですか?

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200