2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv27

354 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:00:06.54 ID:Vv24nOFg0.net
>>352
100%じゃないが、別のアプリ開いて戻ってくるとそうなることが多い。
俺は別のアプリ開いたら、とりあえずアプリ再起動するようにしている。

355 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:01:28.91 ID:tpOV+s0p0.net
>>354
やっぱなるのかー
めんどくさいよなぁ。。。

356 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:04:01.22 ID:XYnDfFsD0.net
はがねとはかいのカイリューって飴に換える価値しかない?

357 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:08:32.41 ID:f4B6obhf0.net
それより上位の個体6体もってたらそうかもしれんね

358 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:08:34.78 ID:r5Ww3OrF0.net
>>356
はがねのカイリューは所謂いじりネタでしかない
自分の行動範囲のジムのCPより高けりゃとっとけばいい
つーかそこらへんでミニリュウ捕まえてきた方が飴もらえんだから
わざわざ飴にする意味はない

359 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:12:42.71 ID:XYnDfFsD0.net
使えないのには変わらんって事ね

360 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:13:46.63 ID:J58hMRNOp.net
>>356
>>235

361 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:32:51.49 ID:MMdtFpIo0.net
79-90 はがねはかい
はかいはカイリュー同士のダメ交換できないのが痛い
とはいえいぶクロより防衛は得意だし、はがねは防衛視点だといいよ

362 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:41:58.26 ID:xAADT1zB0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

363 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:44:49.64 ID:2kYx9uKxd.net
ポケモンのレベルが1〜3くらいでも個体値測れるツールってありますか?

364 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:50:56.79 ID:Cze4vzfPK.net
ジムの真下にポケモンが出てくるとポケモンタップしたつもりでジムタップしてイラッとしてしまう
みんなはジムの真下に出たポケモンってどうやって捕まえてる?

365 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:53:32.19 ID:6lIkAYpV0.net
最初に出てくる御三家の個体値がMAXってデマ?

366 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:54:46.34 ID:MMdtFpIo0.net
デマ。10/10/10

367 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:55:36.20 ID:f4B6obhf0.net
測ればわかるだろうがデマ

368 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:55:55.61 ID:T6Ajf5oe0.net
>>366
それもデマ
最初のCP10,11,12まで確認してる

369 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:56:06.12 ID:QgqKbGNB0.net
>>364
画面を回転して上に持ってくる。

370 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:58:01.62 ID:MMdtFpIo0.net
>>368
マジか。すまん

371 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 01:59:22.23 ID:6lIkAYpV0.net
ありがとう、やっぱりデマなのね

372 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:00:57.04 ID:Vv24nOFg0.net
>>364
ジムの真下はまだ経験ないが、ポケストの真下にでるとこでは
とにかく横向きのアングルにして、いろんな角度から連打しながら指をずらしていく
それでもかなり厳しいが、しつこくやっていると、どっかの角度でうまくいくときがある。

373 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:02:29.79 ID:l2cXQHRg0.net
>>352
メモリ不足。メモリ多い機種に変更すればならないよ

374 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:05:38.52 ID:l2cXQHRg0.net
個体値関係はこちらで

個体値スレ Part.2©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471312059/

375 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:09:44.83 ID:Cze4vzfPK.net
>>369>>372
そっか、結構厳しいんだな……
俺が要領悪いってだけじゃなかったみたいでちょっと安心した
ありがとう。

376 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 02:45:14.89 ID:fxXUGCtWa.net
ポケモンが死ぬまでに相手に与えるダメージランキングとかなかったっけ
保存し損ねた

377 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:14:35.27 ID:P7MKt3Kt0.net
バスは卵の距離が殆ど換算されないと聞いたけど本当に殆どと言えるほど稼げないの?

378 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:35:12.55 ID:o6SntRC2d.net
個体値100%のイーブイ進化させたら、アクアテール持ちのシャワーズになった(-ω-;)

ハイドロではないにしろ、強化した方がいいと思う?

379 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:39:40.19 ID:NXYEKSoE0.net
どっちでもいいんじゃね

380 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:41:34.86 ID:Jucftrn40.net
どうサーチしても、技の意味(どれが強いとか)が分かりません (>.<)
わかり安いサイトをご存じでしたら教えて下さい・・・

個体チェックのアプリもいれましたが、数百匹いるポケモンを全部チェックすべきですか??

ポッポと魚でレベル19までこれましたが、この先、どの子を博士に送ったらいいのか分かりません

381 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 03:47:32.69 ID:vV9sz44t0.net
>>380
ある程度自分で調べてるのならどのポケモンが強いかはわかってるかな?
わかっているなら進化させて使えるやつだけを厳選すればいいよ

382 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:00:43.60 ID:r5Ww3OrF0.net
>>377
速度制限かかるからな
停車前の減速で微々たる距離がはいるだけ

383 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:26:00.37 ID:ofMViZpK0.net
近くにいるポケモンのサーチ範囲が100mになったって情報があるんですが、
今自宅でピゴサーと比較しながら見るに、半径200〜300mのポケモンが表示されてるようです
GPSの揺らぎや感度にもよるとは思いますが、100mと200〜300mの差はちょっと大きすぎる気がします。
サーチ範囲100mが200m(場合によっては300m)に変更になった可能性はあるでしょうか?

384 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:56:11.27 ID:5YSn8dbr0.net
>>378
アクテ微妙だよ。
技マシンくるから飴にしないでキープしてだね!

385 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 04:59:39.18 ID:5YSn8dbr0.net
>>337
ハイポンの方が強いけど、個体値が高かったら技マシンの為にキープやな。
低個体値なら飴に。

386 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:10:03.21 ID:XpX1406H0.net
車でポケモンGOしてたらBANされたぽいんだが 
速度出しすぎはだめなん

387 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:18:30.69 ID:j+kciMwQ0.net
>>384
やっぱりアクテは微妙か
使っててもあまり強くない感じするもんなぁ(・_・;)

388 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:26:06.57 ID:+fcZ3unIx.net
トレーナーレベルが上がると持ってるポケモンのCP上限値も上がるの?
それともCP上限値は捕まえた時から据え置き?

389 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:45:31.66 ID:XWQDAFPk0.net
ポケモンが捕まりにくい って書き込みすると必ずカーブグレートを常に出せてるのか持ち出す人が多いですけど
解析とか統計でカーブグレートを出すと捕獲率が上がるというのは確率されてるのでしょうか?
個人的には全く効果が感じられないのですがどうなんでしょうかお願いします。

390 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:51:40.70 ID:CMsHhTRy0.net
>>388
自分も知りたいな

391 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:55:32.12 ID:kXrnP9YL0.net
ポケモンの将来CP上限値は、個体値に依存し、現状のトレーナーレベルには無関係
現状のトレーナーレベルは、現状の進化であげられるポケモンレベルと関係

ポケモンレベル=進化であげられる分度器のメモリ
ポケモンレベルが同じ時のCPの差=個体値の差

392 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 05:56:42.82 ID:8+qhB3mg0.net
CPの上限は上がる

393 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:02:20.60 ID:8+qhB3mg0.net
捕まえたときがレベル1でもレベル20でも同じ個体値ならCPの上限は同じ
トレーナーレベルで上限は変わる

394 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:05:36.23 ID:HjFy9pt9d.net
TL40まで上げなさいよ

395 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:06:49.57 ID:lfC6bJi60.net
1500ぐらいのシャワーズをMAXまで強化しようとして
ずっと強化していますが、メーターが振りきりません
いったいどこまで揚がるんでしょうか?

396 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:08:38.30 ID:oPhlRn+Wa.net
>>388
>>2読めよ

まあ「CP上限」と言っても「(現TLでの)CP上限」なのか
「(TLMAXと仮定した最終的な)CP上限」なのかはっきり書く人あまりいないから文脈によるけど

397 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:09:59.73 ID:HjFy9pt9d.net
>>395
CP2816が最大

398 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:11:39.65 ID:6tLJN/M2a.net
>>389
個人的な調査で構わないなら、捕獲したポケモンのうちカーブボールが決まったものは7割超えてるよ
グレートは捕獲率に影響しないらしい
カーブボールはこのやり方で上手くなったよ

フラット投法
・モンスターボールの左側に指を置く
・モンスターボールをなぞるように、時計回りに円を描く
・一周したところで気持ち左上方向に投げる
・飛距離は左上方向の角度で調節する
ttp://i.imgur.com/gwA7cKw.png

399 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:15:29.11 ID:ZvkMlS4D0.net
>>389
サイト調べると色々書いてあるけど
全く違うことが書いてあったりするね
どこかに確定ソースがあればよいのだけれど
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/26440
https://gamy.jp/pokemongo/PokemonGo-hokakuritu-keisan

でも一般的には変わるって説が多そう

400 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:15:56.92 ID:HjFy9pt9d.net
エクセレントでも逃げられるから
スローボーナスだけ

401 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:16:50.54 ID:XeWOu3d30.net
卵のふ化装置 3回限りのが手持ちに増えてるのですが、これってレベルアップした時にたまにもらえるのですか?

402 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:20:07.05 ID:ZvkMlS4D0.net
・グレートやエクセレント出しても経験値ボーナスにしか影響しないよ説
・捕獲率にも影響するよ説
・捕獲率にも影響するはずだけどバグで実際影響してないよ説

さあどれだ
まあ少なくともカーブボールは1.5倍になるの確定っぽい

403 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:22:44.90 ID:ZvkMlS4D0.net
>>401
5LV, 10LV, 15LV, …
と5の倍数にレベルアップするタイミングで貰えるみたい

404 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:22:57.76 ID:XWQDAFPk0.net
>>380
まずCPが2桁、300以下のポケモンは全部博士に送る
コイキングだけは例外で俺は150以下は切ってるけど このラインはみんなバラバラだと思う
実践で使う予定の進化前ポケモンでもCPが低かったら切る
個体値高いけどCP低いポケモンを育てたいかもしれないけどおすすめはしない
そうするとかなりの数のポケモンの個体値を調べないといけないし砂が大量にいるから
CPが500以上なら、CPが600以上なら個体値を調べるとかラインを決める いいのが出たら育成こんな感じです

>>388
ほかの人も説明してるけど
各ポケモン自体のCP上限は全て決まってる
でもその上限に達するにはトレーナーレベルをマックスまで上げないといけない
トレーナーが未熟だと持ってるポケモンも真価を発揮できないみたいなもん
トレーナーのレベルが上がるのに比例してポケモンも更に強化することができる
でもこれでCPの上限が変動してるように思うかもしれないけど違う 次の段階が開放されてるだけ
トレーナーのレベルがマックスになるとポケモンも最終まで強化できるようになりCPが上限に達する

405 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:25:51.68 ID:6tLJN/M2a.net
>>399
ボールの投げ方の種類の捕獲率への影響一覧

カーブボールのボーナスで捕獲率に50%のボーナスがつくとされています。
エクセレントスローで捕獲率に170%のボーナスがつくとされています。
グレートスローで捕獲率に130%のボーナスがつくとされています。
ナイススローで捕獲率に100%のボーナスがつくとされています。

*エクセレントスローで1.5倍になるという説もあります。

こんなにボーナスが付くとしたらバグで機能してなさそう

406 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:26:40.71 ID:N/BryJrq0.net
長いだけでこの時点で読む気なくす

>まずCPが2桁、300以下のポケモンは全部博士に送る

407 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:30:48.82 ID:XeWOu3d30.net
>>403 そうか ありがとう。

408 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:35:51.68 ID:HjFy9pt9d.net
>>405
グレートスローで何度逃げられた事か
結局、ナイススローでフィニッシュとかザラ

409 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:43:06.54 ID:ZvkMlS4D0.net
コイキング300匹は捕まえたがグレートと何もなしでは体感では捕獲率が断然違う気がする

410 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:43:39.39 ID:XWQDAFPk0.net
>>398
やっぱりカーブは捕獲率が上昇して グレートは影響しないって感じかなぁ
一応カーブ投げでもgreatは50%くらいでは出るようになったんだよね・・・
でもさっきカーブgreatハイパーボールズリの実で5回くらいやっても捕まえられなくてそれでブチギレで書き込みしたんだ

>>399
上がるって人が多数派なんだろうけど全然実感ないんだよなあ
確定ソースもないみたいだし誰かが解析するか運営が発表してくれないとわからないか
一応カーブ投げは続けてみるよ

411 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:49:28.32 ID:vEBXnxUn0.net
>>405
どこ情報なん?
ファミ通や電撃見るとボーナスポイント以外の
捕獲率は変わらないと書いてあるんだけど

412 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:18:56.68 ID:N/BryJrq0.net
どこ情報って、405が引用してるひとが張ってる情報を引用して疑問だと書いてるだけやん

413 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:22:24.40 ID:Vv24nOFg0.net
3500匹捕まえての感想だが
グレート、エクセレント、どころか、
その範囲にあたるだけで確率上がってる感触あるがな。

414 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:24:25.23 ID:N/BryJrq0.net
そういう体感が一番いらないから。2週間やれば数値残せるんだからがんばって

415 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:25:17.15 ID:AcuBC4Sma.net
>>409
補足で
CP高めのコイキングはグレート+カーブでほぼ100パーゲットできるのに対し、カーブのみだと半々ぐらいだから差はあると思った

捕獲率が低いポケモン、例えば5パーセントだとカーブのみとカーブグレートは
7.5パーセントと約18パーセント(or 14%)だけど低すぎてだいたい逃げられるから体感的にはあまり差がないように見えるのかも

416 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:31:46.32 ID:N/BryJrq0.net
体感的にわからないといいながら自分は体感を書くやつはなんなんだよ
検証してここにかけよ

【原則質問禁止】検証研究スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/

417 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:44:58.50 ID:Zc98w8oW0.net
進化させる個体のCPが倍違うと、進化後のCPも倍ぐらい変わるのか?
例えばCP300とCP600の個体を進化させたら

418 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:50:27.92 ID:hIwEm8Yza.net
>>410
ポケモンから離れると捕獲率下がらない?

419 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 07:52:53.04 ID:hIwEm8Yza.net
ちなみにポケモンって寿命ある?何年も生きるものなの?

420 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:10:35.77 ID:XWQDAFPk0.net
>>418
ポケモンから離れるってどういうことですか?

421 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:46:03.96 ID:RZXTUSrA0.net
個体値77〜84%
CP1914
しねんのしかかり

個体値91〜95%
CP1320
したなめのしかかり

カビゴンだけど皆ならどちらを育てる?
飴が確実に不足するから
気持ちは上を育てたいけど
いざジムバトルとなると結構差が出るかな

422 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 08:47:35.22 ID:DiYQ2n+gd.net
>>420
地図上のポケモンが居る位置から離れることさ

423 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:05:18.59 ID:A5uYwq410.net
現状個体値厳選してまでってのはカイリューとシャワーズくらいでいいと思いますか?
あれもこれも気にしていたら進化できない状況になってしまってます。

424 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:13:23.60 ID:nZWsZcde0.net
>>423
進化はどんどんしたら良いんじゃないの?図鑑埋まらんよ
カイリューとシャワーズ狙いならミニリュウとイーブイ溜めまくればいいんだし

425 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:16:38.60 ID:9MSCviyNp.net
ポケモン3匹ボックスにいるのですが、所持数が5/250になってるんですが1体につき1じゃないんですか?

426 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:18:13.11 ID:9MSCviyNp.net
12/250でした

427 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:20:49.81 ID:6mgGJK2P0.net
たまごの数が足される

428 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:20:53.03 ID:FSfhpXQap.net
>>426
卵は何個あります??

429 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:21:52.77 ID:ptT66NaKa.net
>>426
卵を9個もっている可能性

430 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:22:02.71 ID:nZWsZcde0.net
>>426
図鑑と所持は違うよ
ボールマークタッチして上の図鑑触ってみ

431 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:24:40.90 ID:A5uYwq410.net
>>424
ですよねー。二段階進化するポケモンの一段階進化(カメールやリザード)をゲットしたのはいいけど、個体値があまりに低くて…。でもすぐに二段階目の進化できるだけの飴はあるですよね。最初から進化させるには飴が足りない状況。
とりあえず個体値気にせず進化させて図鑑埋めてみます。

432 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:28:22.46 ID:9MSCviyNp.net
卵9個所持です
卵は別カウントと思ってました
ありがとうございました!

433 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:40:52.85 ID:RZXTUSrA0.net
>>421
これ誰か頼む!
真剣に迷ってるんだよね
カビゴン自体頻繁に出る訳ではないし
その中から高CPとなると中々厳しいよね

434 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:44:29.20 ID:buhoORf00.net
>>421
好きな方育てろ

435 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:45:28.35 ID:UX1MIVBp0.net
ポケコインを無課金で手に入れる方法は?

436 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:47:06.59 ID:ptT66NaKa.net
>>433
育成と言っても数回強化したらアメ尽きるだろ
どっちも育成するな
TLを上げてCP高い野性を捕まえろ

437 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:47:29.52 ID:MMdtFpIo0.net
>>433
どっちがいい系は基本どっちでもいい。人によって判断基準違うしな
あえて数字に出すなら

100-74  なめはかい
86-59  なめるのし
85-86  ずつきのし
94-100  ずつきはかい

適正こんな感じで中途半端だから育てず生で使ったり飴にする

438 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 09:54:04.56 ID:RZXTUSrA0.net
皆有り難う
確かに数回で飴は無くなるから
ダメ元でカビゴン探すよ

439 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:06:57.03 ID:kd+G5Nk90.net
なぜカイリューはいぶくろが重宝されているのですか?ジム攻略なら避けられる心配もないので息吹波動のほうが倒すの速くないですか?防衛なら鋼クローのほうがいぶくろよりモーション上、避けにくくて強くないですか?

440 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:09:42.73 ID:I5KufbZBM.net
>>439
DPSで検索

441 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:13:46.02 ID:gn2nyrILp.net
課金するなら何が正解ですか?
効率よく進めたいです

442 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:14:19.14 ID:xkbMJxap0.net
ポケモン探すアプリやサイトはどれがいいですか?

443 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:14:37.48 ID:+JJd7rFLp.net
>>439
改行とはで検索

444 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:19:34.77 ID:RJh/a4Ty0.net
>>441
まずはバック拡張、あとは孵化装置

445 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:41:18.77 ID:TDttBQGi0.net
>>435
ジムバトル
テンプレ >>8

446 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:46:19.71 ID:TDttBQGi0.net
>>442
「ポケモン リアルタイム」でググれ。

447 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:47:38.05 ID:AF7fj1Sp0.net
>>441
バッグを1000迄拡張
モンス枠を500位迄拡張(乱獲用に枠が必要)
そして孵化装置(常に9個孵化装置に入ってる状態で運用)

448 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:49:58.94 ID:TDttBQGi0.net
>>380
「ポケモン DPS」で検索

449 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:51:58.61 ID:TDttBQGi0.net
>>441
幸せの卵を常に使う。
移動するときは、お香を使う。

450 :439:2016/08/17(水) 10:56:46.69 ID:jgLelZRla.net
DPSは分かるのですが、実戦値というか体感上の使いやすさが知りたいです。

451 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 10:59:35.33 ID:7SKH5sMh0.net
ジム戦連打してれば勝てるんだし技なんてなんでもいいよ
薬もくさるほどあるし

452 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:04:14.21 ID:QuxGsdmX0.net
>>449
レベルは上がるが効率はよくないw

453 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:06:43.74 ID:W67spBvV0.net
みんなPGO使ってんの?
バンされるんちゃうん?

454 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:07:14.04 ID:1Y2nQQh20.net
現状、課金アイテムに金使うなら孵化装置一択だよなあ
金払って歩かされるってのも変な話だけどw

455 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:08:08.31 ID:yGgLQE+/0.net
>>453
連動してないのにどうやるの?

456 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:08:46.13 ID:TDttBQGi0.net
>>452
時間効率は良くなるんじゃない?
早くレベル上げれば、CPが高いポケモンをゲット出来るだろうし…

457 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:09:13.59 ID:C+/DRwHA0.net
>>454
バッグ拡張と孵化装置だな
バッグは限界があるけど孵化装置はゲームを続ける限り金を食い続けるだろうな

458 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:11:43.36 ID:yGgLQE+/0.net
間違っておこう使ったんだけど三匹しかでなかったわ こんなもん?
五分に一匹とかあったけど
右下は常に九匹いたよ

459 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:15:11.83 ID:MMdtFpIo0.net
>>450
俺はこっちのほうが使いやすい(体感)
とか回答として酷いだろ。数字としてあるんだから
ちなみに攻撃いぶクロ、防衛はがはど最適な

460 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:39:22.13 ID:SMdNy1Gud.net
11/15/15 で妥協してもいい感じですかね。
それともまだ厳選したほうがよかですか?

http://imgur.com/gaLYiG9.jpg

461 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:42:28.62 ID:TDttBQGi0.net
>>458
直線的に歩く。
お香を使っても右下のポケモンが出るとは限らない。
http://www.lifehacker.jp/2016/08/160811pokemon_go_trainer.html

462 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:43:11.97 ID:MMdtFpIo0.net
>>460
まだTLも低いし強化せずにCP高いの見つけ次第使ってきゃいいよ

463 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:46:31.60 ID:xAADT1zB0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

464 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:47:19.90 ID:SMdNy1Gud.net
>>462
みずでっぽうハイドロポンプ待つの辛くないですか…

465 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:48:38.20 ID:yGgLQE+/0.net
>>461
歩くのはいやだなまだ20kmも歩いてない
動かなくても五分に一匹でるってあったから質問したよ

466 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:49:05.35 ID:xAADT1zB0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

467 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:50:38.13 ID:MMdtFpIo0.net
>>464
防衛なら波動だし攻撃ならシャワーズにこだわらずCP高いの使ってけばいいんじゃねと言ったんだが
つーか待つの辛いってもう結論出てるがな。待つの辛くて妥協したいなら好きにしてくれよ
結論の決まってる女の買い物かよ

468 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:53:08.77 ID:5Qn0BTX7M.net
これ育てるべき?って質問意味ないよな
好きにしろとしか言えん

469 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:53:27.09 ID:z1tn4pWE0.net
手持ちポケモンのソート順をHP(ハートマーク)にしても、各ポケモンの詳細画面で表示されてるHPとは並びが結構異なってるんだけどなんででしょう?

470 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 11:54:11.38 ID:SMdNy1Gud.net
>>467
おっしゃる通りです。ごめんなさい。

471 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:00:37.01 ID:QuxGsdmX0.net
>>469
普通HPでソートと聞けばあなたのように最大HPでソートされると考えるけど、あれはHP残量でのソート
現状ではほぼ使い道がない

472 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:00:54.58 ID:SMdNy1Gud.net
>>467
ところでなんで防衛用が波動??

473 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:10:20.13 ID:z1tn4pWE0.net
>471
HP完全回復した状態でもバラバラなような…特に二段目以降。
最大HPと全く無関係という訳でもなさそうだし、どんな法則で並んでるのか気になる

474 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:12:46.23 ID:MMdtFpIo0.net
>>472
CPUのAIと噛みあうから
見せ用で強化シャワーズを設置したいならはどうのほうがいいよと

475 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:12:54.18 ID:hNcnOGrMd.net
固体値100%のコイキング捕まえたんですが
進化させたらいぶきたつまきの残念技ギャラドスでした
この技構成だと対カイリューにも使えないですか?

476 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:17:19.46 ID:QPGV7I26d.net
重さやサイズのXL/XSはどのような影響がありますか?
例えば、のりかかり等の体重系ダメージの影響有無などが気になります

477 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:17:24.31 ID:TDttBQGi0.net
>>475
ギャラドスとカイリューのCPに依る。
また、カイリューの技にも依る。

478 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:17:48.51 ID:MMdtFpIo0.net
>>475
対カイリューははどうがある。たつまきは微妙

479 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:20:18.95 ID:QuxGsdmX0.net
>>473
完全回復=100%なので全部同列にされ、次の優先順位のCPで並べられる
その中で一匹だけジム戦させてHP1にすると一番下に来るはず

これ説明すんのも難しい

480 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:26:13.86 ID:hNcnOGrMd.net
>>477
>>478
やっぱりたつまきはハズレなんですね
初固体値100%だったので嬉しかったんですが飴にします
ありがとうございます

481 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:29:26.06 ID:M+QddoYJx.net
ラッキー探してるんですけどお台場とディズニー以外でよく出るとこありますか?

482 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:30:25.02 ID:kqZPKrsS0.net
将来、技の修正入ってよくなるかもしれないのに。

483 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:31:46.94 ID:QuxGsdmX0.net
飴一個とボックス枠一個がそんなに欲しいもんなのかね

484 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:40:15.63 ID:J6TJTlbZM.net
>>482
俺もそう思う
わざマシンでるかもだし

485 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:44:12.86 ID:MMdtFpIo0.net
>>482
技修正や技マシンは絶対良いようにくるわけでもないし
技ゴミですか?→技ゴミ と素直に答えていいんじゃね

486 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:47:17.29 ID:CNMsb3ugd.net
自宅近所のポケソースについて調べようかなと
まずは画面右下から開く周囲のポケモン一覧と睨めっこしてたのですが

123
456
789

と最大9匹まで表示されますが現在地から近い順ってことで良いのでしょうか?
最後尾にドンドン追加されていったので残り時間順かな?と思ったりもしましたけど
途中に割り込んできたポケモンがいたので残り時間では無さそうだなと

487 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:48:38.35 ID:UrOuovLP0.net
わざマシン実装されてから後悔するくらいなら個体値マックスが一枠埋めるくらい屁でもない

488 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:53:46.18 ID:PkckRdNBa.net
使える技の下方修正でバランス取るから安心していい

489 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 12:54:02.19 ID:hjtRIAoX0.net
だな、ジムに置くコマとしても使えるし、飴は勿体無いよ。
俺もようやく進化させたのがたつまきギャラドスだったけど、勿体無いからぼちぼち強化してる。CPは最強だし

490 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:08:22.41 ID:y50VucLx0.net
個体値マックスガー

491 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:12:30.02 ID:J6TJTlbZM.net
もう流石にログインしてないんだがpokeivで低CPミニリュウ個体値マックスがいたんだが、api直叩き系でも個体値ずれるものなんかな
再確認が怖い

492 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:19:25.25 ID:ZnO4LDwDM.net
>>486
2台持ちでやってる感じ、距離も残り時間も関係なさそう

493 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:23:22.48 ID:diqW8ayh0.net
100%のレベル1より80%のレベル30の方が即戦力だろ砂の配分考えろよ

494 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:23:27.08 ID:IIEb+p6Hd.net
進化させる個体のCPが倍違うと、進化後のCPも倍ぐらい変わるのでしょうかか?
例えばCP300とCP600の個体を進化させたら進化後のCPはどれくらい差が出るんでしょうか?

495 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:29:48.21 ID:MMdtFpIo0.net
>>494
ポケモンによるから>>3で見てくるといい
コイキング進化とかとんでもない差つくし二段階進化のやつもいるし

496 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:45:57.93 ID:PpTPpkta0.net
Ingressは出来てるのにポケモンGOは全然GPS掴まないのって、何か考えられる原因ある?
位置情報を取得&高精度とかWiFiをONとかは、もちろんやってる

497 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:47:24.09 ID:Aj4WyfcKd.net
>>491
ズレない
でも砂足らなくて泣きを見るぞ

498 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:51:13.58 ID:IB1znQo36.net
>>494
進化させるのは同じ種族のcpが異なるポケモン?
だったら真面目に検証は誰もしてないだろうけどだいたいそうだと思うよ
CPは便宜上0.5レベルで0として、1レベル上がるごとにほぼ(種族ごとに異なる)一定値上がっていく
つまりポケモンレベルに大体比例するので、進化前と進化前でレベルが変わらない以上比率は保たれる
もちろん厳密には少しずれる

499 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 13:53:54.31 ID:Q5QD5Min0.net
>>496
スマホ再起動した?

500 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:01:47.74 ID:PpTPpkta0.net
>>499
再起動もやったけど、あかんです

GPS掴まないときにやっとけ……みたいなページだと、あとは「初期化」があるけど、それだけはまだ
とりあえず駄目ならやっとけ程度で書いてる気がしてならないので、ちょい面倒なのもあって
どれも駄目で初期化で上手くいったって話はなさそうだし

501 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:06:13.39 ID:w2ur6wmF0.net
個体値調べるのめんどくさいから
簡易的に選別するときって
強化に必要な砂が同じなら高CPだけ残せばよいよね?


CP501 強化砂2500
CP487 強化砂2500
だったら個体値は上のがよいみたいな

502 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:06:25.19 ID:tAaJxtDYd.net
高個体のカイロスでたけど育てる意味ないかな?

503 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:13:57.30 ID:MSZh2Mh20.net
>>502
必要

504 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:16:17.89 ID:kqZPKrsS0.net
>>502
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470578682/l50

505 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:16:38.79 ID:Q5QD5Min0.net
>>500
自分がなったときは再起動で直ったんだが何が原因なのかねえ
解決したら書いてね

506 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:17:31.95 ID:flFa3pCYd.net
>>492
距離かなと目星つけてたのですがマジですか・・・orz

夕べ近所にカビゴンの影が見えた時は二行目真ん中の5で
位置予想でとりあえず一方向に走ったらまさかの三行目降格からの圏外
真逆だと反転したらカビゴン三行目復帰、二行目、一行目と上がったところでカビゴン湧きましたし
日々遊んでるうち何となく距離かなーと薄々思ってたけど違いましたか・・・

13時〜14時まで近所のポケソース確認したところ18ヶ所あってうち3ヶ所が二重かなと
とりあえずは出現時間の確定、二重の確定を進めて、それから外へ位置の確定に行ってみます

レス有り難うございました

507 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:18:23.85 ID:Jucftrn40.net
Androidの方、
ポケモンの居場所地図アプリや個体値チェッカーは何をお使いですか??

個体値をチェックするにあたって『ポケモン レベル』はどこにも記載されておらず、チェックすらできません。
なんとなく記入してチェックしても、結果がランクなどで表示されないので意味が分からないんです(´・ω・`)

508 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:18:28.59 ID:xAADT1zB0.net
ポケモンGOアンドロイド ユーザー達に朗報
節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

509 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:24:15.44 ID:a2SNNr5za.net
>>507
よしお、ポケモンgoなんかやってないで宿題しなさい!

510 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:28:18.05 ID:MMdtFpIo0.net
>>501
砂じゃ個体値選別の意味がほぼない。ただCP高い順で選んでるだけになるよ

その例も
CP501 強化砂2500 レベル21(個体値ゴミ)
CP487 強化砂2500 レベル20(個体値最大。レベル21時CP530)

こんなこと充分ありえるんだから、せめてポケモン隣にソートしてスワイプで角度だけでも見たら?
面倒なら輪ゴムとかで簡単に確認できるし
角度同じ=レベル同じならCP高いほうが個体値高いよ

511 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:38:58.09 ID:RVp1yM7Ld.net
使う予定ないけど、取り敢えず各種1匹残したくなる症候群でも、残すなら一番いいのを残したくなるんだよな
その場合は、基本的にはCP高いの残しとけばいい、CP同じくらいならゲージが短いほう(強化の余地が多いほう)を残せばいい

使う予定のポケモンなら、ちゃんと調べよう

512 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:40:44.98 ID:hqyoBk7e0.net
レックウザはどこで取れますか?

513 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:42:45.47 ID:qhQGB36Za.net
TLごとのCPの最大値ってわかる人いますか?

例えば、TL20の、CP最大値はここまでなど。
カイリューのCP3,500はTLいくつで行くのかなど。

ググっても分からなかったので、教えてください。

514 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:44:32.78 ID:hqyoBk7e0.net
>>513
カイリューのCP3500はTL40だよ

515 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:48:47.18 ID:xAADT1zB0.net
ポケGOしてたら電池がすぐ真っ赤になってたからススメられて試しにこの節電アプリ入れたらかなり消費押さえれた
節電系アプリの中で一番性能いいらしいから試してみてー
http://podgate.com/030955702

516 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:49:31.17 ID:RVp1yM7Ld.net
>>513
個体値チェックツールで、TLを調べたいものにする
それから、ポケモンレベルを最大にする
そのときのCPの最大値がmax個体のCP

517 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:50:43.32 ID:gD60Dm8N0.net
捕獲後のカーブボールとか出る画面でボーナスって見たんだけど条件なに?

518 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:51:40.19 ID:RVp1yM7Ld.net
100匹捕獲ボーナス

519 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:52:55.58 ID:qhQGB36Za.net
>>514
ありがとうございます
TLエグい…
ってことは、TL20ではCP1,800ぐらいまでってことですかね?

520 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:55:33.18 ID:qhQGB36Za.net
>>516
個体値チェックツールでわかるんですか
使ったこと無かったので見てみます、ありがとうございます。

521 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 14:59:32.34 ID:owawd7Ye0.net
>>497
飴はミニリュウほっといたら湧くしいいんだ
砂はいま18万くらいあるし厨ポケだけ個体値に拘りたいんだよ

522 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:03:31.94 ID:gn+XNiH/0.net
ギャラドスガチャしようかとおもってるんだけどコイキングのcp100ぐらいだとギャラドスどのくらいになります?

なんかコイキングの高CPぜんぜんでない・・・

523 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:03:37.47 ID:FFBNIcCFd.net
四六時中草むらが舞うエフェクトが出ていた公園が前回の更新後位からまったくエフェクトが出なくなってしまったのですが、何か変更があったのでしょうか?

524 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:07:11.33 ID:RVp1yM7Ld.net
>>522
個体値チェックツールで、対象ポケモンをギャラドスに変えてポケモンレベル合わせれば大体わかるやん
もっとちゃんと知りたければ、個体値もコイキングと同じになるようにすればいい

525 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:09:34.11 ID:Aj4WyfcKd.net
>>521
居住地がチートかよw
裏山

526 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:12:27.06 ID:gn+XNiH/0.net
>>524
え?そんな方法で進化後のCPわかるのか!神ありがとう

527 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:12:33.64 ID:WDeBzbYRd.net
まじで迷い過ぎてチーム決められないままプレイヤーレベル26になってしまいました。
みなさんどうやってチーム決めましたか?
地元では赤が第一勢力なのですが、楽しむなら黄色という意見も聞きますし、三鳥のかでは対カイューのようにフリーザーがほしいです

528 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:14:10.69 ID:BYMGf8Kca.net
>>523
ファミ通のポケモンサイトへGO

529 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:20:42.78 ID:19p4DuQVd.net
Androidで個体値確認するのにオススメアプリはありますか?

530 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:24:24.07 ID:c/RjDUipd.net
かくれているポケモンって
本当に近くにいますか?

531 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:25:17.90 ID:owawd7Ye0.net
>>525
普通に大阪で天保山まる一日を三回しただけやで
あとはミニリュウは道頓堀がすごい出る

結局、砂はなんとなく強そうだったシャワーズだけ使ったが後で個体値調べて50%で絶望

532 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:30:06.44 ID:WEAfP03ra.net
>>530
あの子のスカートの中に隠れてるんやろ

533 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:39:18.44 ID:MSZh2Mh20.net
>>527
友達と一緒にしておけ

534 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:52:49.02 ID:Q5QD5Min0.net
>>527
日本開始前に世界で黄色が少ないってことで黄色にした
周りのジムで黄色になってるとこはほんと少ないし育てても取り返しに来る
カレーが好きなら黄色にしなさい

535 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:15:11.73 ID:mSX35bW8p.net
iphoneを使ってます
個体値を知りたくてアプリ探してます どのアプリが正確なのですか?

536 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:17:47.73 ID:w0FqM2vxd.net
ウツドンをウツボットにしたのですが、ようかいえき、リーフブレードは外れですか?

537 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:17:48.53 ID:Mxnds6d9a.net
すみません、ラプラスでふぶきを使うとエフェクトが終わっても相手にダメージが入っていなくて、大分経ってから一気に入るような気がするのですが、これはこういう仕様なんでしょうか?
それとも私だけおかしいのでしょうか?

538 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:27:57.76 ID:hbNBK5yy0.net
手持ちポケモン一覧でポケモンのバックが
青く色付けされている個体が結構いるのですが
規則性がわかりません
教えて超エロいひと

539 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:28:30.94 ID:RVp1yM7Ld.net
Q.個体値測定ツールでオススメを教えてください
A.随時変わるのでいちいち答えられませんし、答えても宣伝としか思われないので答えません。ググッて上の方に出るのを何個か試してください
※利用上の注意は必ず読むこと。BANの可能性のあるものもあります

Q.ポケビのようなポケモンの位置情報が分かるツールのオススメを教えてください
A.ポケモンGOのサーバ及びクライアントに直接アクセスするツールばかりで、許可されていないものばかりです。答えたくないので自分で調べてください

540 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:42:16.69 ID:IPGGoXOP0.net
ミニリュウ攻撃15防御15HP0が手に入ったのだけどみなさんだったら進化させます?
カイリューレベル40でも12しかHP変わらないみたいだからこれでいいかなと思ってるのですが
12-12-12の方がいいですかね

541 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:42:22.69 ID:QuxGsdmX0.net
>>538
ソートを変えてみると分かるかも!

542 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:44:37.48 ID:QuxGsdmX0.net
>>540
飴は125個持ってるの?
持ってないならもっといいの現れるまで待ってよくね?

543 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:48:24.13 ID:IPGGoXOP0.net
>>542
飴は125個あります。
どうせ強化するのに使う飴が足りないのでもう少しいいの出るまで粘ってみます。
始めたばかりの頃に厳選せずに博士に送っていたのが悔やまれる・・・。

544 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:54:15.23 ID:19p4DuQVd.net
>>527
赤い紙と青い紙と黄色い紙、どれが好き?

545 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:13:59.24 ID:kqZPKrsS0.net
色ってこの先ふえる可能性あるん?

546 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:28:52.88 ID:XWQDAFPk0.net
>>540
CPによる

>>539
背景青は最近捕まえたポケ
ソートで日付にしてみるべし

547 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:35:30.82 ID:7fGDSPqJd.net
CP上限はレベルで固定ってことは、たとえどんなに個体値のいい強いポケモンひいてもレベルがあがるにつれてゴミになっていくってこと?

548 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:37:39.97 ID:hbNBK5yy0.net
>>541
イマイチ解らんのですよ
cpやhpでもないしタマゴ産でも無いしお気に入り星でも無い
faqじゃ無いのね

549 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:42:12.43 ID:0HeMYCrld.net
>>538
最近捕まえたポケモン

550 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:46:34.08 ID:y6882FAX0.net
伝説のポケモン以外全部集めたんだけど、次に何したらいいの?

551 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:52:32.95 ID:w2ur6wmF0.net
>>550
すべての個体値100%集め

552 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:10:12.19 ID:9dYcYc260.net
攻撃されるわけでもないのになんで逃げるボタンあるの?
ボールなくなったら手で捕まえろよ

553 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:19:16.40 ID:LZjA1UsFd.net
>>545
ゼロであると明言されていない以上は可能性として否定し得る材料に欠けていると言えない事は無いのではなかろうか

554 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:24:01.17 ID:ng43fSkU0.net
>>553
ああ、不妊治療みたいな行為よね

555 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:24:03.00 ID:g0ulLvmyp.net
>>235>>539は次スレテンプレ追加でええな
前者はもうちょっとマイルドにする必要があるだろうけど

556 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:28:59.90 ID:ng43fSkU0.net
>>235
IYH進化ポチやっちゃえ的な言い回しにしたら良いんじゃないカナ

557 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:31:06.91 ID:w0FqM2vxd.net
カビゴンきたのですがしねんのずづき、はかいこうせんはどうでしょうか?

558 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:37:01.93 ID:yKa2u6RLp.net
あると思います

559 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:37:38.37 ID:wedupP1ia.net
もしかして、ポケモン捕獲画面になったとき、すぐ逃げるボタン押して、
ポケモン消えてたりエラーになったりする個体は即逃げマンだったってこと?

560 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:37:56.50 ID:hbNBK5yy0.net
>>549
をぉなるほど
ありがとう

561 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:46:21.44 ID:YcbvJ7o5p.net
10km卵の中身が拾った場所依存という噂は本当ですか?
今日お台場で卵11個取得しましたが10km卵がゼロで検証出来ません。

コラッタや芋虫ばかり出る所でひろった卵でラプラス出たという人などいたら何でも良いので情報教えて下さい。

562 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:47:25.04 ID:+cnk/0Lh0.net
1つお伺いします。
レベル24で卵からカビゴン出て、
個体値を入力サイトで調べたら、
そこそこ値が良かったので、
レベル25になって、マックス強化してみたら、
個体値がだいぶさがってるんですが、
なぜなんでしょうか?
考えられることありますか?
きちんと分度器で角度計ってるのですが。

563 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:50:49.05 ID:gc77v7wV0.net
今日、5km卵から連続でほのお系が出たよ。
育てた方がいい?

564 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:51:48.44 ID:rtmYIzaBd.net
お前らが個体値で何%とかって言ってるのって何を参考にしてるの?
テンプレのサイトで測っても30とか15 の値しかでないんだけど。
ちなAndroid

565 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:52:01.32 ID:8+qhB3mg0.net
>>562
個体値は範囲で出るのにマックスの値しかみてなかったんだろ
範囲外まで下がったなら入力ミス

566 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:53:07.33 ID:nCzw33XFa.net
>>562
個体値は断定出来ないことがよくある
断定できない場合に「12〜15」の様に表すチェッカーもあれば、「15」と断定して表すチェッカーもある
あなたの使ったチェッカーが後者だったんじゃないかな?

567 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:54:51.14 ID:rtmYIzaBd.net
>>522
トレーナーレベル低いから低cpのコイキングしかでないのでは?

568 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:01:21.40 ID:vu0yLyNVr.net
>>522
CP125→CP1445

569 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:03:07.79 ID:bq5UEzqca.net
カイロスって、蟻地獄?ダニ?

570 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:06:14.39 ID:YcbvJ7o5p.net
>>561
お願いします

571 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:38:19.00 ID:zKrWZlgY0.net
>>569
クワガタ

572 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:48:01.10 ID:P2fixDTp0.net
個体値ってCPの数値だけで見ると2割程度の差だけど
0と15はどの程度差があるものなんでしょうか

573 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:51:23.29 ID:0dagXlcK0.net
ポケモンボックス250/250満タンで卵孵化したら251/250になると思ったら250/250だった…。産まれた子は居るので、消えてしまう子の順わかりますか?
全ポケモンお気に入りにしてたらどうなったのだろう?

574 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:51:58.35 ID:f4B6obhf0.net
ノートにはなんて書いてあるん?

575 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:54:26.92 ID:RVp1yM7Ld.net
分母の250にはもともと卵も含まれてるから、普通に産まれてる
だからなにも消えない

576 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:56:41.30 ID:0dagXlcK0.net
なるほど。

577 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:58:15.13 ID:ng43fSkU0.net
>>573
たまごがドロップしたと同時にボックスの1つが既に割り当てられてるよ
つまり一匹も減ってはいない

578 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:03:07.77 ID:/K1qOrfB0.net
>>577
逆に言うと、ボックスが250匹だと卵8個以下でも新しく卵は貰えないってことか

579 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:04:42.35 ID:FvCtiTZO0.net
>>578
横だがそうだよ
道具いっぱいにしたことないんかよ

580 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:05:45.75 ID:eaaBjaQSH.net
>>579
道具いっぱいの話は関係なくね?

581 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:08:03.13 ID:f4B6obhf0.net
>>579
横だが道具は話の軸に関係ないで

582 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:08:59.67 ID:FvCtiTZO0.net
>>580
ああごめんちょっとレスの意味勘違いしてたわ

583 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:09:56.55 ID:Pb6d3UQKr.net
炎タイプのポケモンがよくいる「気温の高い場所」ってどういうところなの?

584 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:12:38.33 ID:kNzrmEM/M.net
個体値15-15-15のシャワーズと15-0-15のシャワーズが戦ったら
どれくらい差が出るの?技は同じとして

585 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:12:48.81 ID:Vv24nOFg0.net
>>583
火山

586 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:21:25.93 ID:Cr0kQHW10.net
固体値が変動するって言ってる奴らはpokeiv使ってないからですよね?

587 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:22:34.84 ID:f4B6obhf0.net
なぜその変動するって言ってる奴らに聞かないのですか?

588 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:28:20.67 ID:bO11sVjbd.net
>>583
温泉街
温泉饅頭食べたいから行ってきて
っ500円

589 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:35:32.87 ID:nZWsZcde0.net
垢BANの恐れがあるpokeiv使ってる奴は情弱とも言える

590 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:37:53.10 ID:EGJEk7su0.net
恐らくモンスター上限250/250の時に卵が孵化してしまいました
251/250となってなかったのですが1匹どこに行ってしまったのでしょうか…?

591 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:38:50.29 ID:bO11sVjbd.net
>>590
円環の断りに飲み込まれたのさ

592 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:42:39.49 ID:FvCtiTZO0.net
>>590
要は生まれてきたのがBANされるか
古いのか低個体からBANされるのかってことだよね
いっつもモンスター欄空き作るようにしてたから
そういう発想なかった
茶化さないでいい質問だと思う

593 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:44:22.24 ID:f4B6obhf0.net
今度はレスの意味勘違いしないようにね

594 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:47:06.51 ID:Mpp+cqAb0.net
http://otokuking.seesaa.net/

595 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:47:09.07 ID:FvCtiTZO0.net
>>593
オレに何回もレスしないで答えろよw

596 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:49:41.52 ID:f4B6obhf0.net
全力スレじゃないんだし、テンプレや少し上に書いてあるようなことには答えないよw

597 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:52:42.62 ID:FvCtiTZO0.net
>>596
つまり道具と同じでプラス1枠増えてるってことだろ
なんだろねこのもったいつけ感

598 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:53:06.44 ID:SGPj57jC0.net
技選定のため進化してから強化すべきという事は理解しました。
進化前と進化後で必要なアメや砂の数は変わりますか?
例えば、、、
コイキングCP100=>進化でギャラドスCP1000=>強化でCP1500
コイキングCP100=>強化でCP150=>進化でギャラドスCP1500

599 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:54:36.66 ID:yKa2u6RLp.net
まぁ>>590自体ネタやろ
半日前とかならともかく、少し上に書いてあるんだし

600 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:59:09.35 ID:nZWsZcde0.net
不思議に思うことがひとつあるんだが
サーチ系で消滅時間がわかるよな?
仮に消滅10秒前にギリ捕捉したとして1回目ボールから飛び出したら逃げ確率高いんだろうか
そうなると早く補足してカーブなんて微妙に時間の掛かる投げ方するよりストレートでバンバン投げた方が良いよな
まぁ残り時間がタップリあっても1投目で即逃げってのもあるんだが
その辺どう思う?

601 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:02:22.01 ID:mI2N2Frbp.net
ポッポ70匹アメ840も集めないとしあわせたまご使う意味ないの?

602 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:03:07.97 ID:f4B6obhf0.net
何かしら経験値が入れば使う意味はあるよ
最大で70匹くらいいけるってだけ

603 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:07:25.79 ID:FvCtiTZO0.net
>>600
それはないな
GPS字空間外れた別モードになってるよ
GPS感知しなくてもボール投げ出来るでしょ

604 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:10:33.74 ID:nZWsZcde0.net
>>603
あーなるほど
その答えで納得した ありがとう

605 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:11:02.85 ID:bARbrrV30.net
スタープラチナ並の素早さと正確さを30分間維持出来るなら76はイケる

606 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:13:30.21 ID:EGJEk7su0.net
ああごめんなさい少し上に回答ありましたね
ポケモン数250/250の時点で卵がポケストから出なかったのはこういうことだったのですね

607 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:17:41.62 ID:26J0zcp60.net
無課金だと∞孵化装置は2km,5km優先
10km来たら貰った有料孵化装置につっこむが効率的でよい?
ポッポマラに合わせて取っとく方がイイの?

608 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:20:48.96 ID:+8LCMeByd.net
>>607
無課金だと遊ばない方がいい
貧乏人には向かない

609 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:25:24.39 ID:hjtRIAoX0.net
水辺や地形のデータが入ってるのは分かるが、気温のデータも入ってるのか?さすがに入ってないと思ってたけど

卵産ガルーラやバリヤードは日本からは無理?

610 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:42:14.73 ID:26J0zcp60.net
>>608
次の人どうぞー

611 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:48:45.05 ID:J0sRwh1W0.net
気温が関係するなら冬はラプラス出まくる?

612 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:45.34 ID:r5Ww3OrF0.net
>>609
気温どころか下手したらGoogleのサジェストや関連ワードまで入ってそうな予感

613 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:51:56.94 ID:E8DD95m20.net
ポケモンごと、トレーナーレベルごとの最大CP一覧ってどこかのサイトにまとまってたりしますか?
探したんだけど見つからない…

614 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:52:40.40 ID:rPZFuN9Zd.net
メダル獲得するとXPって増えてるんですか?

615 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:10.15 ID:5YSn8dbr0.net
>>548
その個体で進化させて技が狙いっていたのだったら育ててみれば?
結局、個体値最大でも技が噛み合っていないと使えない子だから。

616 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:13:24.32 ID:Vv24nOFg0.net
>>614
増えません。名誉だけです。

617 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:15:16.22 ID:pYET5w0ia.net
質問お願いします
半円ゲージがほぼ右に振り切っている状態で強化しても無駄ですか?
いまのトレーナーレベルあげることを優先したほうが、強化の上がり幅が大きいですか?

618 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:15:27.07 ID:RzTuu4Zma.net
ローソンってほぼ全店ポケモンの巣なんですか?

619 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:15:46.64 ID:Vv24nOFg0.net
>>607
孵化装置の使い方はそれが1番効率的。

ぽっぽマラソンは雑念があるとむしろ損する(経験談)
マラソンはマラソンで集中することを推奨する。

620 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:18:18.09 ID:lbAUe6Li0.net
>>616
ありがとうございました。

621 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:01.94 ID:26J0zcp60.net
>>619
ありがd

622 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:26:23.88 ID:9pN6hh3/a.net
すみません質問させてください。
ポケモンの強さの話です。
ミニリュウを例にします。
CP100のミニリュウとCP1000のミニリュウがいたとします。2匹とも攻撃力防御力、HP、CPの値が同じ個体値だったとします。
これはCP100のほうが強化に砂と飴を使うデメリットはあったとしても最終的には同じ強さになるのでしょうか?

623 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:27:01.85 ID:bq5UEzqca.net
進化しないモンジャラとかいう穀潰し、何か活用方法ありませんかね?

624 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:27:31.94 ID:Vv24nOFg0.net
>>622
なりまふ

625 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:15.65 ID:xZ4Jj+ZS0.net
初代ポケモンにあったような努力値みたいのは無いんですか?

626 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:29:38.12 ID:f4B6obhf0.net
>>622
CPが10倍違おうが同じだろうが、最終的には同じ強さ

627 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:30:41.68 ID:f4B6obhf0.net
>>625
有るという情報は現時点ではない

628 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:30:56.73 ID:Vv24nOFg0.net
>>623
自色ジムのトレーニングにつかいなさい。
自色ジムの先頭が水タイプで、手持ちのもんじゃらがそいつのCPよりちょっとだけ小さかったら、それが出番の合図だ。

629 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:33:39.54 ID:r1WYmh250.net
モチベーションを保つにはどうしたら良い?
田舎過ぎて挫折しそう・・・・

630 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:34:45.38 ID:nZWsZcde0.net
ここで個体値とかCP上限がどうとか聞いてる人も
TL25くらいまで到達出来るのが何人いるんだろうな
良個体持っててもTL値が全く伸びなくなってどうでも良くなってる気がするわ

631 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:36:15.85 ID:nZWsZcde0.net
>>629
そこで孵化装置ですよ いっぱい歩いてタマゴから良個体

632 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:41:38.63 ID:Vv24nOFg0.net
>>630
たしかにな。
いまTL27だが、結局個体値よりレベルの方が効くし、そもそもジム戦でそこまで強いポケモン自体が必要と感じない。

TL40がひしめき合う激戦地でもなきゃ個体値は気にする意義を持ちそうにないし、ほぼ全員その前にこのゲームやめるだろうな。

633 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:20.53 ID:f4B6obhf0.net
必要だから強い個体値狙ってる奴なんておらんやろ
CP高くて技がゴミでなければゴリ押しできるし
単純に強いのが欲しいか今後のためじゃね

634 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:45:09.86 ID:r1WYmh250.net
>>631
そうだね。
ウォーキングのお供として使うしかないか・・・・

635 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:46:01.24 ID:osqcW6Nx0.net
>>618
いいえ

636 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:48:04.02 ID:xd5pgWYE0.net
もんじゃらって使える?

637 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:48:32.48 ID:kmxSdUh8p.net
カイリュウはドラゴンクローと破壊光線てわりと拮抗してる?
それとも断然ドラゴンクロー?
個人的に破壊光線が好きなんだが、進化させる前に心を落ち着けておきたい。
結局ははがねになる気はするが。

638 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:54:02.42 ID:qz6NIE0Xa.net
>>468
わざと逆の答えすればそのうち、聞かなくなるんじゃね。

639 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:54:45.35 ID:f4B6obhf0.net
その手の質問は
>>235
の1行でええやろ

640 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:56:16.62 ID:Cr0kQHW10.net
>>629
卵課金でレアポケモン収集

641 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:56:22.65 ID:VsK3OIfL0.net
>>637
単純な攻撃性能だけならドラクロ比で破壊光線が1%、波動でも3%落ちるだけだよ
他の上位ポケが技2いかんで10%以上性能差出るのに比べたらカイリューは息吹さえありゃどうでもいいレベル

642 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:56:31.62 ID:9pN6hh3/a.net
>>624
>>626
ありがとうございます。ずっと疑問だったのでおかげさまでスッキリしました!
ということは飴を集めやすいコイキングとかはCP低くても個体値優先したほうがよさそうですね!

643 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:59:14.66 ID:kmxSdUh8p.net
>>641
さんきゅー。
気分良く、二分の一チャレンジしてくる。

644 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:59:44.64 ID:qz6NIE0Xa.net
>>527
Ingressが青だから、そのまま青にした。

645 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:01:20.57 ID:qz6NIE0Xa.net
>>530
近隣200mくらいなので、自分の輪の5個分移動すれば現れる

646 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:02:23.81 ID:qz6NIE0Xa.net
>>536
ハズレ

647 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:03:41.68 ID:qz6NIE0Xa.net
>>545
増えないんじゃないかな。増やすメリットがない。

648 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:04:48.49 ID:qz6NIE0Xa.net
>>552
構ってあげられない時もあるだろう

649 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:05:32.61 ID:qz6NIE0Xa.net
>>557
いいんじゃないかな

650 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:07:02.26 ID:qz6NIE0Xa.net
>>563
責任を持って育てましょう

651 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:10:13.21 ID:yo/NsCDzd.net
pgoで出現してて周りの人達も取ってるのに自分のところには出現しないのはなぜ?
時間切れでもないし位置偽装とかもしてなお

652 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:10:48.45 ID:kISoHqjh0.net
>>645
方向はわからないからどっちに移動するかは勘とか運ですか?

653 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:11:32.99 ID:qz6NIE0Xa.net
>>616
そのうち、レベルアップ条件に含まれそうだけどな。

654 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:13:06.70 ID:qz6NIE0Xa.net
>>618
ローソンはIngressのポータルにはなってるけどね。

655 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:13:58.34 ID:qz6NIE0Xa.net
>>629
遠征

656 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:14:33.46 ID:CWSlvohEa.net
ピカチュウの鳴き声って初めからアニメ版みたいにはっきりと「ピカチュウ!」って言うやつでしたっけ?
前はゲームボーイの緑赤のときのやつだと思ってたのですが、勘違いでしょうか。

657 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:15:44.04 ID:nZWsZcde0.net
>>651
たまに捕捉しない時あるから俺はGPSオンオフしてるわ  
探しています。が出て3回ホワーンってしたら大体出現するから一度お試しあれ

658 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:16:48.08 ID:nW2oiPUh0.net
>>527
ジムリーダーのシルエット見ておっぱいデカそうだったから赤にした

659 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:17:14.27 ID:f4B6obhf0.net
イエロー版

660 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:17:37.81 ID:qz6NIE0Xa.net
>>652
4人一緒に探せばいい。

661 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:36:07.22 ID:EnVy1TDA0.net
サンダース相手にはどのポケモンがオススメですか?
地面タイプがなかなかでなくて強化できないので困ってます

662 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:38:53.62 ID:RKzqzW040.net
レス貰えないと思ったら本スレに書き込んでた、では以下

隠れているポケモンって半径何mくらいのを感知するもの?
半径200mかと思ってたんだが俺の家から直線270mのとこにあるレアポケソースを何度も拾ってくれてるんだけど
実は半径300mだったりするのか?

663 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:40:36.08 ID:xUfNni4P0.net
>>661
弱点つかなくてもナッシーでいけるよ
サンダースに水系さえ当てなければ特に怖くない

664 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:43:16.87 ID:WHSHDvh30.net
このスレ読んでて確かに数%の個体値に差が付くとすれば余程終盤になってからだね。
たぶんそこまではプレイしてないだろうから技が気に入れば育てるのが楽しむコツかもしれない。

665 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:48:06.04 ID:nZWsZcde0.net
>>662
P-GOと隠れているを当て嵌めて地図で見て
実際行って体感的にも半径150mまでかな?200mまでは行ってないかな
半径300mだともう発見できないと思う

666 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:01:32.84 ID:yGrr21QP0.net
10kmから出るらしいけどラッキーって強いの?

667 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:08:19.21 ID:nl5XIrD9d.net
ラッキーは体力はあるけど、弱いよ

668 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:08:27.36 ID:H50MCEfy0.net
っていうか、10kmたまごを入手するのにはどうすればいいのん?

669 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:08:40.96 ID:3Q1QWiytr.net
今21TLvなんだけど、CP1276、個体値93.3、みずでっぽう&アクアテールのシャワーズ、みんなだったら強化するしない?

670 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:21.95 ID:G9v0+JQNa.net
>>669
しない

671 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:11:54.37 ID:H50MCEfy0.net
>>669
他にシャワーズいなくて砂がたくさんあるなら、ジム戦用に強化してもいいかな
どうせイーブイはたくさんてに入るからね

672 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:12:00.19 ID:G9v0+JQNa.net
>>636
使えない

673 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:17:57.86 ID:r2ZaABeI0.net
>>640
田舎住みは課金するほどの面白みが無くてさぁ・・・・

674 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:19:16.46 ID:3Q1QWiytr.net
>>671
ありがと。6万しか無かった砂が4万になったけど強くなれたよ。

675 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:22:09.98 ID:r2ZaABeI0.net
>>655
けっこう遠くまで行かないと・・・(T_T)ムリ

676 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:23:46.41 ID:2YOPy0DZd.net
ハッパカッター リーフブレードのウツボットって外れですよね?
結構個体値よかったんですけど…

677 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:24:17.26 ID:nl5XIrD9d.net
>>674
ここはガチな人が多いから、あまり質問しても意味ないよ。
ゴミですか?→ゴミです
鍛えていいですか→アメいき

理想技97%以外はゴミ扱いだから。
あなたのしたいようにするのが一番

678 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:24:17.80 ID:r2ZaABeI0.net
歩くの、ボッチは寂しいよ(ノ_・。)

679 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:29:14.35 ID:YJQxxnsC0.net
卵から技1いぶき 技2ふぶきのラプラス出たんだが
固体値が10/15/10でCPは1645

お前らならこれに飴ちゃん使う?

680 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:44:30.45 ID:zB0VWxRH0.net
>>679 個人的にはいいと思う。ラプラスの厳選はきりないよ。

681 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:45:37.63 ID:xwyPpV0ba.net
ジムに設置してショップのとこから報酬もらった後カウントダウンが始まるけど、これが0になるまで負けたらダメなんですか?それとも負けてもまた席を奪い返して設置して、カウントダウンが0になった瞬間に設置されていればクリア(報酬獲得)ですか?

682 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:49:30.51 ID:H50MCEfy0.net
>>681
ザッツライト

683 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:50:03.19 ID:YJQxxnsC0.net
>>680
だよなあ
これでいいか

684 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:50:09.46 ID:m9kXCFnp0.net
>>681
0じゃなくてショップでタップ出来たら獲得

685 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:13:08.46 ID:Ig63jrbw0.net
巣のある公園でおこうを使えば明らかに巣のポケモンが出やすくなる?

686 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:20:16.35 ID:xwyPpV0ba.net
>>682
ん?
>>684
いや設置後すぐタップでもらえるのは知ってるけど、カウントダウンと防衛の点でどういう判定なのかなって
0になるまで防衛し続ける必要があるのか、0になったタイミングで設置されていれば一度奪われてても問題ないのか
…これって防衛し続けてたらカウントダウン終わる度にタップで報酬もらえるんよね?

687 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:24:08.70 ID:VAeCkYSx0.net
以前別スレで見たことあった海外でポケモンごとの技ランキングのサイトってどこでしたっけ?
一番いい組み合わせが100%でそれからどれくらい下回るか書いてたやつです。

688 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:28:35.67 ID:Ig63jrbw0.net
自己解決しました

689 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:30:10.40 ID:1weqnAF40.net
>>686
現状、このゲームに「防衛し続ける」意義などない。
「0になる瞬間」は、「プレイヤーの好きなタイミングで設置中のジムの数だけ報酬がもらえる権利が復活する瞬間。」というだけ。
権利が復活するまでのインターバル時間が21時間。それ以外の意味はない。

690 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:35:18.91 ID:FAEc43770.net
個体値のアタックディフェンスは解るんですが
スタミナって何か関係あるんですか?HPが増えるか減るかくらいですか?
CPにも関係あるんですか?

691 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:37:36.32 ID:X5hwoHzp0.net
ミュウツーは卵からしか出ないのでしょうか?

692 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:38:12.73 ID:1weqnAF40.net
>>690
普通に個体値ツール使ってるなら気付くと思うが…
スタミナってのはHPの個体値のこと。アタックディフェンスがCPの個体値のこと。
ゆえにスタミナはCPには全く関係ない。
以上。

693 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:38:49.87 ID:xwyPpV0ba.net
>>689
つまり奪われてもその瞬間が来た時に設置し直せたら獲得の権利を得られるということでいいのかな?

694 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:38:56.24 ID:1weqnAF40.net
>>691
卵からも出ない。
まだ入手手段自体存在しない。

695 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:41:25.44 ID:1weqnAF40.net
>>693
惜しい、が、違う。
「その時間が来たとき」の設置状況は関係ない。
その時間が来た後、次に「もう設置は十分、報酬をもらうぞ!」って思ったときに設置している数で報酬が決まる。

696 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:42:45.10 ID:xwyPpV0ba.net
で、防衛し続けてたら時間が来るたびタップで貰えると?

697 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:44:23.03 ID:xwyPpV0ba.net
>>695
余計わからなくなった…

698 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:44:24.66 ID:/TL1C+Vgp.net
>>692
攻撃防御個体値同じでもスタミナ個体値違うとMAXCP異なるのは何故?

699 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:44:51.64 ID:0aJ1AmOi0.net
ネタ写真スレみたいなのってありますか?
せっかくARついてんだからみんなのネタ写真みたい

700 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:45:28.66 ID:nl5XIrD9d.net
>>696
誰も人が訪れないジムを10箇所占拠しとけば
毎日コインもらい放題だよ

701 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:46:36.74 ID:4QGDF8BV0.net
多少なりともスタミナもCPに関与するでしょ
全く反映されないことはないぞ

702 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:48:13.01 ID:EPtg5Cspa.net
>>700
まあそれはわかるけどそんなジム近くにはないなぁ

703 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:49:00.15 ID:4Anos/+Dd.net
>>691
ミューツーは?
https://youtu.be/lKUwVYUKii4
レイドです
レイド?
みんなで倒すやつです

モンスター交換?
トキメキが止まらないよね日本どころかまだよく分からない

704 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:49:19.33 ID:1weqnAF40.net
>>698
何を見て言ってるんだ?
そんなことはない。
ポケモンの種類とレベルが決まれば最大CPは固定、スタミナの値でCPのMAXが変わったりしない。

そういう結果が出るならツールが間違っているか
解釈が間違っているか、使い方が間違っている。

705 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:51:40.30 ID:4QGDF8BV0.net
>>704
攻撃防御の寄与率には及ばないがスタミナはCPに関連するぞ
適当なこと教えるな

706 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:51:42.88 ID:loP8VPAn0.net
>>696
ボタンを押す瞬間に10×(ボタンに表示されてる数)のコインと500×(同)の砂がもらえる
ボタンを押せるインターバルが21時間

707 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:55:48.18 ID:0aJ1AmOi0.net
>>704
HPは最大CPに影響あるけど最大HPが高い種族になるほどその影響は小さい

708 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:56:14.81 ID:/TL1C+Vgp.net
>>704
CP = (攻撃基礎 + 攻撃個体値) x {(防御基礎 + 防御個体値)のルート} x {(スタミナ基礎 + スタミナ個体値)のルート} x {(CP係数 + 追加CP係数)の2乗} / 10

ちなpokeiv(笑)でも各個体ごとのMAXCP見ると攻撃防御個体値同じでもスタミナ個体値の高低で最大CP異なるぞ

709 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:59:17.81 ID:1weqnAF40.net
俺が間違えていたようだ。正直すまんかった。

710 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:03:12.00 ID:4QGDF8BV0.net
>>687
サイトというか個人作成表なら
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4vx729/pokemon_rankings_cheat_sheets_gym_offense_gym/
コメ見るにバナのところだけミスで正しくはvine whip入りが最適っぽい

711 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:17:12.04 ID:UglzcMi2p.net
>>518
遅くなったがありがとう

712 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:26:47.17 ID:0HpVwRiMp.net
このシルエット誰か分かる人いませんか?
http://i.imgur.com/rlUGvKc.png

713 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:29:43.94 ID:4McSlhRuK.net
>>712
ピジョットじゃないかな

714 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:35:30.69 ID:yCRcAdvud.net
シャワーズはハイドロポンプなのアクアテールなの?

715 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:36:39.51 ID:1wimNzZTr.net
ボーリング場にはビリリダマ、マルマイン、ゴースなどの丸い形状のポケモンが出やすいという噂を耳にしたのですが本当でしょうか?

716 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:36:54.61 ID:FAEc43770.net
>>692
つまりどっちですか?
スタミナはCPに関係あるのかないのか皆さん言ってることが違うので戸惑います

717 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:45:15.70 ID:ZZLLPm0sa.net
>>716
スタミナはcpにも関係あります。
ただ影響力は攻撃防御に比べて少ないです。
悪意ある嘘に惑わされないで

718 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:45:29.68 ID:ECwqfJyf0.net
関係ある。

719 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:59:36.06 ID:dDSSZ/0Ja.net
>>706
例えばジム1つだけに設置してその時報酬もらう→カウントダウン開始→そのインターバルの間にジム奪われてそのままだとカウントダウン終了時に権利消失
だと思うけど、別のジムでもいいから奪い返して設置したら権利は有効に戻る→カウントダウン終了時にいたらタップで報酬もらえる
いなかったら貰えなくて、再度設置してタップしたら21時間のカウントダウン開始
で合ってるかな
奪われた時に再度設置し直さないと21時間のインターバルがリセットされるから、権利があるなら終了までに設置し直し直せるならした方がいい(タイムロスがない)のかなって。

720 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:08:41.30 ID:Q/Ay0FvLd.net
>>719
タイムロスを気にするならそれで合ってる。

21時間周期でジム取り続けるのなんてそれこそニートじゃないとキツそうだけどな。
24時間周期でジム戦やる想定でのインターバル21時間設定なんだと思ってる

721 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:18:38.40 ID:n0fiEbsza.net
しあわせたまご2個同時使用で4倍になりますか?

722 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:49:49.37 ID:m9kXCFnp0.net
>>695
カウントダウン中は無理じゃないか?

723 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:08:08.27 ID:/UUntL4ir.net
>>721
同時には使えません

724 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:26:36.44 ID:5f+E2dzHa.net
手持ちからベトベターを選ぶとフリーズするんだが、そんな人いる?
他のポケモンは問題ない

725 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:43:38.07 ID:m9kXCFnp0.net
>>724
結構いるみたいだね
機種を挙げていけば解消法を知ってる人が出て来るかもしれないね
自分のは大丈夫

726 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:43:42.11 ID:n0fiEbsza.net
>>723
ありがとうございます

727 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:46:46.35 ID:vr6Xm7lUa.net
>>629
都市部より地方の方が
たまごに良いポケモンがいるらしいよ!

>>699
2ちゃんねるにはない

728 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:35:14.89 ID:WrijWfrx0.net
>>724
ベトベターバグはまだ直ってないみたい
一応、解決策見つけたという書き込みはあったよ

1.ポケモンGOのアンインストール&再インストール
2.ポケモン一覧画面でパラスの詳細を表示し、ベトベターまで1ページずつページ送りする
3.ベトベター画面でフリーズしなければ、名前をかえておく

これで直ったという人もいるし、2だけやって直ったって人もいるみたい。多分1は関係ないとは思う
https://m.reddit.com/r/pokemongo/comments/4xcilq/pokemon_go_grimers_bug_fixed/

729 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:35:17.68 ID:fStIEKQha.net
地形で高気温とかあるみたいなんですがどう言うところを指すんでしょうか
昼間の暑い時に出現するとか?

730 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 05:42:01.23 ID:vr6Xm7lUa.net
盆地とか?

731 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:05:59.31 ID:OCsXTSPLa.net
テニスコートでポニータ拾った事があるよ
それにしてもGPS 反応しないな
もう2日、赤いバーばかりだ
終了かなあ

732 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:16:53.75 ID:qv7yzovXp.net
レベル28以降レベル上げがつらいんですが効率よくあげるにはどんな方法がありますか?
ポッポマラソンは時間かかりすぎて無理でした

733 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:17:01.58 ID:dJZljjyg0.net
>>713
マジかフリーザーかと思ったんだけどんなわけないか

734 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:19:57.33 ID:VAeCkYSx0.net
>>710
ありがとうございます。まさにこれです!

ジム戦の攻めと守りで結構違いますね。

735 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:20:57.29 ID:u0bGwGrV0.net
>>623
もんじゃらがソラビ持ちで、強化したもんか悩んでる。

736 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:30:33.79 ID:yo8tFGXda.net
>>729
高気温はお台場、天保山、ジャズドリーム長島のような島っぽい場所

737 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:30:53.98 ID:3qA3n7KV0.net
TL23なのですがポッポが強敵になりました
これコイキング乱獲のほうがいいんじゃ❓
そうかんじはじゆ

738 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:32:25.09 ID:3qA3n7KV0.net
途中で切れてしまいました

ドッチガ経験値効率飢えですか❓

739 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:41:12.47 ID:xbqABVPO0.net
コイキングはほぼ逃げないし大体1発で決まるから砂も貯まりやすいし
川沿いとか海沿いに住んでるならポッポなんて狩らずにコイキングでいいよ
同じくTL23だがギャラドス3体目作っちまったわ 2体はハイドロポンプの当たり

740 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:45:12.07 ID:96baEyFka.net
>>725
>>728
ありがとう。HTL22だけど、教えてもらった方法試してみる

741 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:54:49.64 ID:3qA3n7KV0.net
>>739
やっぱ砂も考慮するとそうですよ
不忍池とか行かなくても川で遊んでたら
いぶくろカイリューと息吹きはどう
ギャラは7匹ですね…
これポッポより得るも多いですよね

742 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:24:09.06 ID:GXoLKLof0.net
最近レーダーの距離ってせいぜい20mくらいになってませんか
むかし70mとか言ってたけど

743 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:00.16 ID:3K7BsZGfa.net
>>697
瞬間ではなく、それ以降ってこと。
もちろん、最短はゼロになった瞬間。ただ、自動でもらえる訳ではないので、瞬間って相当暇人じゃないとできないと思う。

744 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:13.58 ID:cgRvooES0.net
正直ポッポよりビードルとキャタピーのが捕まえやすくていい気がする

745 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:57.98 ID:GXoLKLof0.net
レーダーで近くにいるとなっていて、だいたい出現場所もわかっているのに
画面に出現してこない場合、どうやったら見つかりますか、何か方法があるのでしょうか

746 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:29:58.05 ID:3K7BsZGfa.net
>>732
ない。マラソン最強。

747 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:30:26.69 ID:3K7BsZGfa.net
>>737
コイキングも強いです。

748 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:31:17.08 ID:vr6Xm7lUa.net
>>731
Zenfone アルミ
Zenfone 銅

でググってみ もしかしたら幸せになれる

749 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:34:02.44 ID:EbMHRtFgp.net
>>746
嘘つくなよ
レベル25以降はポッポ捕まえるなんてズリ+ハイパーじゃなきゃ無理

750 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:40:54.28 ID:xbqABVPO0.net
コレクションにポッポのCP348ってのを持ってるんだが野生でCP400とか居るんだろうか
興味湧いちゃってポッポは一応CP確認してるわw

751 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:43:37.51 ID:5HZqNXNG0.net
>>750
TL33でCP504出た

752 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:45:33.36 ID:xbqABVPO0.net
>>751
CP504のポッポも驚きだがTL33ってw
やっぱポッポも上限値上がってくるんだね さんきゅー

753 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:46:17.44 ID:KnTzZyDj0.net
女子校生でやってる人、一緒に歩きませんか?

754 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:50:43.42 ID:+XBlt1Wsp.net
>>751
TL33ってw
課金+毎日12時間プレイの俺でもTL32だぞ

755 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:52:16.02 ID:3qA3n7KV0.net
もうポッポは20まででいいかもね
そういや捕獲難度のバグ放置常態か
バグも言い訳だったんだろうが

756 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:52:51.17 ID:xbqABVPO0.net
ガチ勢はやはり居るもんだな TL30とか超えれる気がしない

757 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:54:12.19 ID:3qA3n7KV0.net
>>754
30以上とか一部を除いて
バン回避してるチートが大半でしょ

758 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:58:07.86 ID:X+9Y+mLw0.net
CP975のフシギバナにハイパー・スパー含めてボール100個ぐらいズリの実30個使って20分間格闘して捕獲したのですが
制限時間や逃げる目安などはないのですか

759 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:59:52.76 ID:toqLQfXLa.net
>>754
某有名YouTuberが課金せずに、Lv33だったかな

760 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:06:09.17 ID:j6mSaWYip.net
>>756
課金マジオススメ
今までのはなんだったのかと思うくらいあっさり

761 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:09:24.00 ID:3K7BsZGfa.net
>>749
マジ?他にあるなら教えて欲しい。

762 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:13:15.40 ID:O5Lfq1pmd.net
捕獲時に稀にボーナス100EXPって出る条件などわかる方いませんか?

763 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:13:26.11 ID:5HZqNXNG0.net
ガルーラとバリヤードって5k卵から出ますか?

764 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:14:23.84 ID:CLBBc0Yop.net
>>762
同種捕獲数のキリ番
100匹とか

765 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:14:28.53 ID:nDVoNfc/p.net
>>762
100匹ごと定期
これもテンプレいれてええな

766 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:22:18.87 ID:O5Lfq1pmd.net
>>764 >>765
ありがとうございます

767 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:24:00.62 ID:XIwxU3QJa.net
>>737
別にポッポかコイキングかで判断する必要はない
敵に当たって○が黄色以上なら逃げればいい
コイキングなら逃げる必要ないけど

768 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:24:03.09 ID:3psaYRRK0.net
>>761
高レベルジム攻略すると結構経験値たまるらしいぞ。時間ときずぐすりも使うけどね。

769 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:29:00.58 ID:yo8tFGXda.net
CP200のディグダを置いてCP100でモグラたたき
これ最強

770 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:39:43.54 ID:loP8VPAn0.net
>>719
あまり難しく考えるな
ジムを奪えば数字が1増える
奪われれば1減る
ボタンに数字が表示されている時にタップすれば>>706で言った様に数字分のコインと砂がもらえる
ボタンをタップ出来るインターバルは21時間

771 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:43:49.20 ID:vr6Xm7lUa.net
まだ一体も強化してないTL24だけど
将来砂涸渇するのが嫌だから
どんな雑魚でも逃げられない限りは
何球使ってでも全部捕まえてるわ

772 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:46:03.45 ID:lEoOsOVIM.net
ジムバトル始める際に表示される6匹のスタメンを固定したいのですが出来ますか?
というかデフォ表示の6匹がどう選ばれているのかよくわかりません CP順でもないみたいだし
毎度入れ替え流のが面倒なので、順番含めて固定したいです

773 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:51:07.46 ID:SqihSGRza.net
>>772
固定は出来ないけど…
スタメン6匹の名前の頭に番号を入れて、名前順に並び替えるとすぐ選べるよ

774 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:54:24.04 ID:loP8VPAn0.net
>>772
相手のポケモンとの相性を考慮して選出されてるみたいだよ

775 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:56:11.70 ID:lEoOsOVIM.net
>>773>>774
ありがとうございます。相性考慮なのか!

776 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:05:13.70 ID:SqihSGRza.net
考慮しているみたいだけどナッシー相手にウツボットが選ばれて草w
案の定サイコキネシスで消されるし

777 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:11:25.21 ID:OdAT5WxPd.net
卵の中身のCPは孵化の時のトレーナーレベルで決まる説と卵をゲットした時のトレーナーレベルで決まる説とあってオレは個人的に後者を信じてるんだけど、そもそも中身の種類ってそれぞれ距離毎に決まってるリストから完全ランダムなのかな?
それとも卵ゲットした場所かあるいは孵化する時の場所に依存したりするのかな?湧くときの傾向みたいに

778 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:14:32.60 ID:L43WK6nc0.net
バリヤード欲しいんだが日本では卵からも産まれない?

779 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:46:45.96 ID:zWBPMemu0.net
>>720
なるほどやっぱりそういうことですよね、ありがとうございます
続けるのは無理として昨夜そういう場面になってたのでどうなのかなと思ったんですよね

780 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:08:09.14 ID:pr9y5iWtM.net
ジムにポケモンを置くと名声は+2000されますか?
例えば自分が置いたポケモンでトレーニングしてジム7レベルまで上げた場合、空いてる枠が6枠あるわけで攻撃を受けてないまま6枠埋まれば+12000ですか?

781 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:56:38.58 ID:ZXKHGRXKa.net
>>780
Yes

782 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:40:57.49 ID:Fm2bnkB30.net
良く知らずに黄色チームにしてしまったのですが、
やり直す方がいいですか?
LV13です。

783 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:48:57.33 ID:NCEYa7FWd.net
野生ポケモンはTLVでCPに差が出るけど、個体値や初期の技構成は誰が捕まえても同じだよね?
友達の野生ミニリュウがいぶきクローのカイリュウになったんだけど
同じ時に捕獲した俺の野生ミニリュウはいぶきクローになりますかね?

簡単に言えば捕まえた時点で進化後の技構成は決定してますかね?

784 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:52:26.33 ID:ic5sV+wd0.net
>>782
俺は黄色で良かったと思ってる
何故なら味方のジムをトレーニングして枠を開けるよりも敵のジムを奪う方が楽だからだ

785 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:53:32.69 ID:GXlsy5Cq0.net
自宅近くのポケソースを調べていますが、出現時刻になっても「かくれているポケモン」に表示されないことがあります。
アプリを再起動すると正しく表示されるため表示の不具合だと思います。
これと同じ不具合が起こっている方はいますでしょうか。また原因や対処法などわかることがあれば教えて下さい。

GPSズレでポケソースが範囲外に出ていた可能性も考えましたが、50m圏内のポケソースでも再現しています。
アプリを再起動している間に出現した可能性も考えましたが、再起動するタイミングを数分遅らせても再現しています。

786 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:11:01.64 ID:ZUeaewlKd.net
>>782
赤か青がいいよ
黄はリーダーが男だからホモ認定されっぞ

787 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:22:08.71 ID:mk7nLohfM.net
>>786
マジで?

黄色にしといてよかった

788 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:28:30.99 ID:MByOB9zud.net
>>787
アッー!

789 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:28:51.98 ID:fjhp4xO/0.net
>>785
画面左端の読み込みマーク(白色モンスターボール)が
鯖からの応答なくて回りっぱなしになってるんじゃね

すぐアプリ終了して再起動して対処してるけどね

790 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:29:11.47 ID:+ELsc3lna.net
黄色は廃と雑魚で両極端
やりやすい

791 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:29:59.05 ID:ANW0txmbM.net
内定をゲット出来ないんですが

792 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:30:19.45 ID:mTEK1tcF0.net
赤:Pokémon GO Valor Japan
ttps://plus.google.com/u/0/communities/112398691359516786366

青:Pokemon GO Mystic Japan(PMJ)
ttps://plus.google.com/u/0/communities/116360607347095768664

黄:Pokémon GO Instinct Japan
ttps://plus.google.com/u/0/communities/111779065430773328286

793 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:34:09.77 ID:GXlsy5Cq0.net
>>789
読み込みマークは見ていませんでした
それが原因なら読み込みマークの状態見て再起動すればいいですね
ありがとうございました

794 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:44:04.26 ID:YXTOwlCU0.net
歩いた距離を調べるのにはたまごの孵化状況を見るしか無いのですか?

795 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:00:57.19 ID:h4UO3jgmM.net
運転手ですか?の警告文が出るほどの速度で移動(例えば電車とか)しながらポケモン捕まえようとすると捕まえられない(あるいは捕まえづらくなる)ってことある?

CP450のフシギダネに
モンス5個、スーパー5個、ハイパー5個
くらい使って結局逃げられたんだが

それともハイパーですらCP450程度でも安定的に捕まえられないのか?

796 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:09:43.04 ID:nRgC9L5Ma.net
tl書いてないからわからないけどtlたかくなったから

797 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:12:32.51 ID:PyITe/X7p.net
>>794
総距離なら、メイン画面左下の自分の顔をタッチすると、トレーナーレベルなどを見る画面が開きます。下にスクロールすると『ジョギング』という項目で確認出来ます。

798 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:15:39.82 ID:h4UO3jgmM.net
>>796
TL21だわ
高くなったから捕まえられなくなったの?
高くなると捕まえにくいCPの高いポケモンと出会うようになるだけじゃないのか
とりあえず、移動速度は関係ないってことでおk?

799 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:18:43.21 ID:YXTOwlCU0.net
>>797
ありがとうございます
もう少しで100kmです

800 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:21:50.68 ID:ZXKHGRXKa.net
>>798
Yes

801 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:22:56.47 ID:ZXKHGRXKa.net
もう少しで450kmです

802 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:32:05.40 ID:eJcdVwQA0.net
>>795
速度ペナルティ中の場合一発で逃げる気がする

803 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:35:05.55 ID:YiSWOZowd.net
今朝、高速走りながらカビゴン捕まえたけど。

804 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:37:21.30 ID:h4UO3jgmM.net
>>800
>>802
どっちなんだろうな
遭遇した地点から離れすぎると割とすぐポッポやキャタピーにも逃げられる気がするんだが、CPのせいと言われればそうかもしれん
車乗りながらプレイすることを想定してないからその設定にしたと言うなら分かるが、なら分かるようにユーザーに通知しないと意味ないんだよなあ

805 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:44:19.57 ID:cCz5sLH70.net
高レヴェルの方に聞きたい
:TLはどこまで上げるのがいいか、また早く上げてしまうべきかゆっくりでいいか
Lv21がひとつの目安とは聞いた

806 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:46:32.46 ID:nrceTx8/a.net
>>804
速度ペナルティ中の場合一発で逃げる
CP450のフシギダネは捕まえにくい
ポッポやキャタピーはすぐ逃げる

だと思う

807 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:49:16.20 ID:sCKnpExO0.net
速度ペナルティ困るよな
俺のスマホはGPSがおかしくて机の上に置いてるだけで速度警告出る
最近すぐ逃げられるのはたぶん速度規制のせい

808 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:14:18.24 ID:WrijWfrx0.net
>>795
確定じゃない情報として書くと
捕獲率に影響するのは、
・ポケモンのレア度(URL@参照)
・ポケモンのレベル(URL@参照)
・ボールの種類(スーパー×1.5 ハイパー×2)
・当て方(カーブ、ナイス、グレート、エクセレントURLA参照)
・ズリの実

CP450のフシギバナはポケモンレベル15-18だから
基本捕獲率は14-15%になる、ハイパー投げただけだと捕獲率は30%くらいだよ
当て方やズリの実による効果は、色んな話があるけど日本語のまとめにも書かれてるし見てみて
@
https://m.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4vs70r/analysis_on_catch_rates_and_encounters/
A
https://www.reddit.com/r/pokemongo/comments/4v1tjf/how_much_throw_style_affect_capture_rate/

正直、解析班にしか何が正しいかは分からんから、適当に流して

809 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:18:14.49 ID:wHZkFw0Ea.net
CPが90%超えの優秀個体値のカイリューがはがねのつばさ、はかいこうせんになってしまったんですがみなさんなら放置しますか?
それとも個体値は高いしカイリューだからジム戦で使えそうだしある程度育てますか?

810 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:23:18.51 ID:k8TTaC030.net
>>80
97パー以下は問答無用で飴。
技もゴミ

811 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:24:57.80 ID:zB0VWxRH0.net
みなさんに質問です。進化で技1と技2の両方が変わるのはありえますか?

812 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:30:05.41 ID:WrijWfrx0.net
>>806
そう、ポッポやキャタピーは逃げ率高く設定されてるよ
Base Flee Rateがそう
https://m.reddit.com/r/pokemongo/comments/4usotk/analysis_of_pokemon_catch_rates/?utm_source=mweb_redirect&compact=true 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


813 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:33:20.38 ID:339DY5Vp0.net
ケーシィって99%なんやな

814 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:36:04.77 ID:zFAW281ap.net
>>810
以下ってことは俺の97%も飴逝き?

815 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:47:02.68 ID:aKGGKnIm0.net
カイリュー攻めにドククラゲって名案だと思いますか?
必殺技にふぶき覚えてるんですよ

816 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:02:30.94 ID:SG/+NV8l0.net
ポケモンGO総合掲示板【したらば】
http://jbbs.shitaraba.net/game/59802/
↑各都道府県とニュースもあるからココめっちゃオススメ

817 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:07:59.24 ID:QQ4gKxZDd.net
>>812
自動翻訳してもポケモンの名前出るんだと感動してたらナゾノクサが「ちょっと変わりました」になって草

818 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:12:14.73 ID:cxhnHiuo0.net
>>815
ふぶき持ちドククラゲ3体ほど用意すれば削れるんじゃないかな
いぶきギャラドス作ったほうが楽だとは思うが

819 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:18:07.29 ID:Lm0a7MxVp.net
カイリュー捕まえたんだけど進化させたカイリューとどっち育てればいい?

捕まえたカイリュー
15 03 08
りゅうのいぶき りゅうのはどう

進化させたカイリュー
15 13 09
はがねのつばさ りゅうのはどう

個体値では圧倒的に後者だけど技はダブルドラゴンで前者だと思うんだけど…どっち強い?

820 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:24:36.06 ID:cxhnHiuo0.net
>>819
みずを削れないはがねはうんこ

821 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:36:00.46 ID:uMOt6eEL0.net
ピカチュウのアメ30あったとして持ってるピカチュウ全部博士に送ったらアメも消えてしまう?
次にピカチュウ捕まえたらアメ30からにはならない?

822 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:40:47.99 ID:aMQZorWL0.net
>>819
防衛用なら技でも圧倒的後者だから安心して後者育てて置くといい
どっちにしろすぐ戻ってくるけどな

>>821
30+博士に送ったピカチュウ分+次にピカチュウ捕まえた分になる
飴30から1匹送って次にピカチュウ捕まえた場合は飴34

823 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:41:38.71 ID:aMQZorWL0.net
>>821
補足。全消ししても問題ない

824 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:45:08.13 ID:uMOt6eEL0.net
>>822
ありがとうございます
全部送ってしまったので焦りました

825 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:47:14.04 ID:sg2QDHLUr.net
現在所有しているポケモンでもTLが上がると
強化できる数値って増えるのでしょうか?

現在TL23でもう少しでTL24になるなら
24になってから進化させた方がいいのでしょうか?

826 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:49:19.06 ID:TLyFQbNK0.net
>>819
何で個体値測ってて
そんな個体進化させたの?
飴超無駄
技もクソだからまた1からやり直し

827 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:52:37.72 ID:aMQZorWL0.net
>>825
強化限界レベルがTLに合わせて増えるだけだからいつ進化させても問題ない
強化にかかる費用も同じ

828 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:54:06.63 ID:Zc3VFemOa.net
>>825
23で進化させてからフル強化しても
24になればそこから2段階強化できるようになるので、先進化でも後でも結果同じになる

829 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:56:29.22 ID:Lm0a7MxVp.net
>>820
はがねのつばさホントいらないね…
>>822
了解!防衛用に後者育てる
ホントどんな個体値でも一日もしないで戻ってくる
システムが悪い気がする
>>826
攻撃MAXだし結構いい個体だと思ったんだけどなぁ…

830 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:59:04.58 ID:8enTeJlOa.net
ちょいあれな質問なのだが、
近所に民間の公園あって日中のみ開園。
周囲の冊からは届かない位置にポケストやジムがある。
以上が前提で、17時閉園で24時くらいまでルアー使ったりジムバトってたり、ジム周辺にポケモン沸いてるのが各レーダーで確認できる。
1、関係者が中に残ってプレイしてる。
2、無関係者が冊を乗り越えて侵入してプレイしてる。
3、位置偽装。
と、考えていいのでしょうか

831 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:02:43.15 ID:YwCaXkydd.net
>>792
なにこれ

832 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:07:07.30 ID:2P5VrYga0.net
ポケストップ10ヶ所ボーナスが回復する時間は何分?
10ヶ所グルグル回っても2回目はとれない

833 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:09:38.97 ID:sg2QDHLUr.net
>>828
>>827
ありがとうございました

834 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:11:01.58 ID:vr6Xm7lUa.net
>>830
君子危うきに近寄らず
スルーしておくのが正解だな

835 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:11:07.39 ID:bSML+gXhd.net
>>814
こまけーこと突っ込んでんじゃねーよ、理系の糞が
以下でも未満でも似たよーなもんだし行間読んで判断しろや

836 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:12:45.99 ID:1fmwk7ChM.net
>>783
今日それ検証してきた
2台持ちで数十匹比較
同じ時に捕獲したポケモンは重さ高さは同じになるが技は残念ながら同じにならなかった
ポケモンレベル一緒でもダメだった

837 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:15:29.71 ID:oHv718gUd.net
ポケモンの名前って海外では日本とは違いますか?
例えば、現在最強のカビゴンはどうなってますか?
Kabigonですか?
Fat なんちゃらですか?

838 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:15:40.49 ID:aMQZorWL0.net
97とか98とか中途半端なこと言わずに
IV100以外は飴でいいんじゃないですかねもう

839 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:16:40.02 ID:aMQZorWL0.net
>>837
カビゴンはSnorlax
>>3見りゃ全部書いてある

840 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:22:40.60 ID:8enTeJlOa.net
>>834
既に位置偽装若しくはリアル不法侵入で通報してるけど今後はスルーするわ

841 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:28:04.83 ID:Lm0a7MxVp.net
>>836
すげええええ!
興味深い検証結果だ!

842 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:34:08.41 ID:Aap6DU2t0.net
>>836
ほう!高さ重さは同じになるのか!


役立てる方法は無いな…

843 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:36:48.51 ID:mTEK1tcF0.net
>>831
Google+のコミュニティ
NIAが別に建てない限りは公認の日本コミュになるかと

844 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:37:15.66 ID:pvu9MP+y0.net
>>803
器用だなw

845 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:40:14.80 ID:kBryPJzQ0.net
個体値MAXのギャラドスの技が、かみつくドロポンになったんだけど妥協してもいいんかな(´・ω・`)

846 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:44:15.05 ID:mQioaUag0.net
巣のポケモンは低個体って確定してるけど巣レベルではないがたまに同じポケモン湧くみたいなとこあるじゃん
浜町のケーシィみたいな
そういうのも低個体?

847 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:46:39.91 ID:pvu9MP+y0.net
>>829
カイリュー作る過程でゴルダックとヤドランができますからね。
冷凍ビーム持ちに襲われるとひとたまりもありませんね

848 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:51:17.71 ID:ms+RX2jL0.net
おこうってわくの完全ランダムなんですかね?

849 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:54:21.13 ID:kanASUYK0.net
ハイパーボールで捕まえたポケモン、今のところ10匹くらいなんですが、殆どが個体値高かったんですが、それについて分かる、又は試した人いますか?
ラッキーすぎたもので気になりました

850 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:00:42.66 ID:QwvcDyGIp.net
小さくなる円の捕獲しやすさについて
1小さくなって点になった時のみ捕獲率上がる
2段階順で小さくなるほど捕獲しやすい
上の効果について
3円の中に当てないと効果がでない
4中じゃなくてもポケモンに当てればOK
どのパターンでしょうか?

851 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:04:34.28 ID:cC6xGmmvr.net
>>850
円と捕獲率は関係ないのでどれでもない

852 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:05:42.01 ID:aMQZorWL0.net
>>849
上にもあるけど、同じ場所の同じポケモンを友人同士で取ってみりゃわかるが
個体値、身長体重、技(進化後は不確定)ともにまったく同じものが手に入るよ
TLも同じならCPまで同じものが手に入る。つまりハイパー関係ない

853 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:06:37.04 ID:r8qp6nCf0.net
>>850
大きくなったり小さくなったりする色付き円はスローの判定用だよ
一番大きい時に円の中に入れるとナイススロー、中ぐらいの時に入れるとグレート、小さい時に入れるとエクセレントになる
難しいスローほど捕獲成功率が上がる

854 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:08:01.49 ID:kanASUYK0.net
>>850 3で円の小ささに比例して捕獲率が上がるかと
自分はナイス→グレイト→エクセレントの内、エクセレントの表記は小さい円の中に入れた時しか出ていません

855 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:08:31.30 ID:aMQZorWL0.net
>>851
関係ないって解析結果でてた?
海外の公式Q&Aに円が小さくなるほど捕獲率アップと書いてあったはずだし
小さい円でエクセレント取るのが一番捕獲率アップするんだと思ってた
カーブは点数にしか関係ない、とはどこかで聞いた気がするけどこれも断定できないんじゃね

856 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:09:37.62 ID:kanASUYK0.net
>>852なるほど。運が良かっただけだったんですね。ありがとう!

857 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:11:58.32 ID:FKqyz+mg0.net
マクドナルドってストップばっか?ジムもあるの?
どっちが多いんだろう。

858 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:16:17.82 ID:vr6Xm7lUa.net
ジムばっか

859 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:23:39.07 ID:ze+D2L4f0.net
色んなサイト拝見しても意見が分かれてて、海外だとこうだけど日本ではそうでもないという記述もあるしで混乱
公式がもう少し書いててくれればいいのに

860 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:45:03.91 ID:m9kXCFnp0.net
>>843
名前と住所と顔写真と使用・設置ポケモンのラインナップリストとか作り出すんだぜ
Ingressの時みたいにさ

861 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:49:03.01 ID:gqmtpljaa.net
おこうやルアーがもらえるのってレベルアップ時だけでしたっけ?

862 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:54:51.33 ID:wHZkFw0Ea.net
水系
シャワーズ
草系
ナッシー
炎系
ウインディ

レア系
カイリュー、カビゴン、ラプラス

ギャラドスは通常わざが水じゃないから少し価値はあるけど、結局この6体強いの作るだけでジムバトルだけ考えたなら良くね?

無駄に他のポケモンに砂を使うのもったいない気がする。

863 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:55:00.23 ID:sCKnpExO0.net
ポケストから出ることがあるのかという意味なら出ない

864 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:59:09.66 ID:/dXRLoZv0.net
ポケGOのIDは一回変えられるようになったけど
ログインに使うgoogleアカウントの名前を変えたらデータは消えますか?
あとgoogleアカウント名が運営以外に知られる場合はありますか?

865 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:02:25.56 ID:TokptG3R0.net
イーブイのミズキアツシとかってガセだったの?

866 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:04:39.22 ID:09nf8TjL0.net
>>721
それ無限に出来たらチートすぎるだろw
10個使ったら1024倍になっちゃう

867 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:06:20.36 ID:0aJ1AmOi0.net
>>865
図鑑登録の有無で判断
図鑑未登録の場合のみ一回に限り有効

868 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:09:47.92 ID:09nf8TjL0.net
>>754
ひえー
ガチ勢ってそんなにすごいのか

869 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:11:22.52 ID:oHv718gUd.net
>>839
早速のご回答、ありがとうございます
テンプレにないと思い込んでしまいました
失礼いたしました

870 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:13:24.50 ID:mUDnpTf80.net
>>866
ゲームだと普通は重ねがけ出来るとしても+100%計算だね

871 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:15:12.46 ID:GrhQqJbh0.net
ポケソースに湧く周期は60分周期でしょうか?

872 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:23:16.84 ID:mUDnpTf80.net
>>871
そうです
出た時刻→次の出る時刻まで一時間です

873 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:44:05.26 ID:C7yFqdgfa.net
質問。silphroadでカビゴンLV20二匹を判定したんだがTL23で27/0がCP1720HP191。24/13がCP1735HP199。個体値低いのに同じLVでCPが逆転することなんてあるのか?

874 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:50:32.23 ID:0aJ1AmOi0.net
>>872
これ気になってんだけど
ポケソースから沸いたポケモンは12分から15分で消えるわけだけど
同一のポケソースから12分のポケモンと15分のポケモンでたりしないの?
60分周期と云うか毎時x分沸きのイメージなんだけど

875 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:51:33.58 ID:SY90w5Efd.net
ポケソースに周期的にポケモンが湧くのは理解していますが
おこう使用中はポケソース関係なく自分の回りに湧くという認識で合ってますか?

876 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:52:52.75 ID:LJOkxOBra.net
>>874
ポケソース提唱したサイトだと湧く時間はキッチリだけど消える時間は割りとアバウトだって書いてたからランダムなんじゃないかね
一般プレイヤーだと消える時間まで見ることあまり無いからねぇ

877 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:02.40 ID:xh4HyvPe0.net
>>874
あくまで検証してたサイトのデータなんだけど、発生時刻は一定で、
消滅までにかかる時間は曖昧らしいよ

878 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:36.51 ID:aMQZorWL0.net
>>873
HPのほうが伸びが少ないってだけで攻防3と体力13なら体力13のほうがCP高くなる
24/13のほうが個体値高いしね

879 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:54:34.78 ID:PWRs9w5/0.net
たまにショップのボタンを押しても
販売されてるのが表示されなくなるのは
自分だけかな?

880 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:01.15 ID:0aJ1AmOi0.net
>>875
現在解明中
最寄りのポケソースから1km離れた地点(海上)でお香を使うと
完全ランダムなポケモンが規定時間毎に呼び寄せられたりしてる例があるが
「原則付近のポケソースから選出される」と云うのが現段階の見解

881 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:37.95 ID:/dXRLoZv0.net
>>873
よくある
CPはHPも加味して算出されるから
同じレベルとCPでHPに差があればHP低い方が攻防の個体値は高い

882 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:57:05.43 ID:0aJ1AmOi0.net
>>877
てことは厳密に言えば
『ポケモンはポケソースに1時間毎に沸く』がマルで
『ポケモンが沸くポケソースは60分周期』はバツなワケか

883 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:00:30.14 ID:mN+P2WJH0.net
>>872
自宅から届くポケソースは2時間ずつ10分毎・15分毎に沸くんだけど(19:00〜21:00は10分毎という感じ)定点とレアは交互で。公園とかは1時間ごとなの?

884 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:01:32.33 ID:C7yFqdgfa.net
>>878
>>881
理解した、ありがとう。

885 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:07:12.34 ID:LJOkxOBra.net
>>883
ちょっとなにいってるかわからない

886 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:07:14.53 ID:GrhQqJbh0.net
>>872
ありがとうございました

887 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:08:34.70 ID:u0bGwGrV0.net
>>861
買う以外では、そうだね。

888 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:10:19.48 ID:2HwtMaq/d.net
歩いて距離を稼いでいるはずなのですが卵が孵化しにくいです
ある程度の速さでペナルティが付く、距離を稼げないのはわかりますが直線農道など基本ポケモンが出ない=人がいない=スマホがそこに居なかった場所などでは孵化に必要な距離が稼げないのでしょうか?

889 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:10.04 ID:4m29Hc1Y0.net
おこうは巣で使えばより巣ポケモンが出てくるの?

890 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:45.94 ID:8a245Fvop.net
訪れたポケストップの種類の数をメダルにするプランはありますか?

891 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:51.60 ID:0aJ1AmOi0.net
>>883
理解できない

1.毎時10分に沸くポケソースAと毎時15分に沸くポケソースBが自宅にある
2.俺ンちのポケソースは特別だから10分ごと、15分ごとでポケモンが沸く!
でも19時〜21時は10分ごとにしか湧かないんだ!

どっち?
あとレアってもしかしてピンクの輪をレアとしてみてる?
家の近くで常時ルアーが刺さってるとか

892 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:56.41 ID:KnTzZyDj0.net
ポケモンで遊ぶ前に日本語勉強した方がいい奴が多すぎる。

893 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:17:43.73 ID:0aJ1AmOi0.net
>>890
http://i.imgur.com/Vq1oDWP.jpg
これのこと?

>>888
GPS及び4GLTEはちゃんと届く地域?
それならばそもそもド正確な距離計算されてないから諦メロン
3G波だとちょくちょく切れて距離計算されてないっぽいのでルート変えよう

894 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:29:24.28 ID:mN+P2WJH0.net
>>891が言う、
1.毎時10分に沸くポケソースAと毎時15分に沸くポケソースBがある。ということを言いたい。

しかし、時間に規則があって19〜21時は10分毎、21〜23時は15分毎というように2時間ごとに変わるということも言いたい。

「レア」というのはルアー沸きではなく、ヒトカゲなどの御三家が沸くということ。

895 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:40:44.24 ID:FLEsk1Y+0.net
うちんとこは毎時50分に湧くけど30分はそこにいるわ
つまり毎時50分湧きの20分消滅

896 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:43:45.24 ID:0aJ1AmOi0.net
>>894
現在確認されてる事象の中ではあり得ない事を言っている、って事を認識して欲しい

『ポケソースとは通説にして例外なく毎時x分に定点Pになんらかのポケモンが現れる』

それを理解したその上でGPSの揺らぎによって拾える拾えないでもなく
間違いなく規則的に周期的に起こっていることなら例外・新事実として検証の価値がある

例えばトレーナーが多い地区になぜポケモンがあんなに沸くのか
ポケソースが多い所に人が集まるだけでなく
周囲のトレーナーがポケソースになんらかの影響を与えている可能性はある

通説にして例外ないポケソースの例外が検証・確定されれば
それだけで色々ひっくり返るよ

897 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:44:15.90 ID:SY90w5Efd.net
>>880
なるほどですね
ありがとうございます

898 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:49:24.70 ID:mN+P2WJH0.net
>>896
丁寧に説明ありがとう、わかった。

住宅街だけど川沿いのポケソースだからなんだろうか。3日間検証して時間の法則がわかったんだけどなあ

899 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:37.81 ID:0aJ1AmOi0.net
>>898
俺も通説のポケソースに疑問を抱いてるから検証スレで検証結果をまとめてほしいです

可能性として
種類(レアリティ)によって「かくれているポケモン」に表示されるまでの距離が違う
とかも想定してるから、詳細が知りたいです

900 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:01:56.16 ID:mYz83ZKT0.net
>>879
アプリを再起動。

901 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:06:16.20 ID:8a245Fvop.net
>>893
それは同じところでもいいんでしょ?
じゃなくて種類ね

902 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:07:46.55 ID:zWBPMemu0.net
>>887
ありがとう
もらえる と書いてるのでもちろん買うのは除外です
仲間とシェアできるようになるとかならまた別ですが…

903 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:09:16.00 ID:mYz83ZKT0.net
>>605
76匹は凄いな!73匹しか行かないわ。

904 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:11:10.66 ID:mYz83ZKT0.net
>>654
そういう意味では、XMは常に有るわけだから、他のコンビニに比べたら湧きやすいのかも…

905 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:13:02.80 ID:bJBMLERW0.net
今北産業

906 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:13:28.39 ID:mYz83ZKT0.net
>>685
出やすくなると思う。

907 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:15:34.29 ID:mYz83ZKT0.net
>>892
質問してくるのは、小学生だと思えば良いw

908 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:17:02.59 ID:mYz83ZKT0.net
>>889
過去ログ読め
>>875

909 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:20:13.87 ID:mYz83ZKT0.net
>>898
検証結果知りたいです。どこかに まとめて欲しいわ。

910 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:24:12.29 ID:t53SiqgXp.net
アプリやウェブで個体値計算をすると攻撃+防御で表示されますが
本スレとか見てるとどちらも正確に認識います
どうやっているのでしょうか?

911 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:37:51.57 ID:mN+P2WJH0.net
>>899
>>909
もう1度、細部まで検証して検証スレにまとめます。

「かくれているポケモン」の表示については、ネットでまとめられている『レア度早見表』に準じて、かくれているポケモン一覧のどの場所に表示されているかを検証するということで間違いないですか?

912 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:45:57.58 ID:n2YjQu/ad.net
ポケストップに出現したレアポケモンを捕まえようとしても、
ポケストップが表示されるだけで、
なかなか捕獲画面までもっていけないんだけど、
何かコツとかありますか?

913 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:03.15 ID:0aJ1AmOi0.net
>>911
いや、かくれているポケモン表示までの距離に関しては
あくまでも俺の妄想の域をでない推論です
もしそちらのデータが「捕まえた」ではなく「リストに表示された」なら関連するかなと

一旦忘れておくんなまし

検証も好きだけど、公式発表がないものは全て或る日突然嘘になっちゃう可能性がある
ポケソースも今日までは正しかったけど、明日にアプデで修正されたら嘘と同意になる

或る日までは正しかった表に出ない確定項目も、或る日を境に検証不能になる
その覚悟も必要ですね

914 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:39.62 ID:GfIPC9ear.net
近所の商業施設の駐車場にたくさんのポケソースがありいつ行っても複数のポケモンが沸いています
イングレスで確認してもたくさんのXMが密集しているのですがpgoサーチではポケモンが表示されていないのは何故ですか?

915 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:45.64 ID:GhruC9NT0.net
ラプラスなかなか出ないから諦めてこの二匹のどちらかを育てようと思ってるんだが自分ならどどっちにする?

CP660 15/10/12 82%
氷のつぶて ふぶき

CP1275 15/15/14 98%
氷のいぶき れいとうビーム

ちなみに1回はたまごから出たからアメの心配はなさげ

916 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:47:54.61 ID:bJBMLERW0.net
妥協しなければならないのなら前者

917 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:48:12.97 ID:E0RutipW0.net
ポケモンと遭遇してボールを最初と2回目に投げる時、
ボールが上のほうにすっ飛んで行くことが時々あります。
これはバグなのでしょうか?

918 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:50:36.28 ID:0aJ1AmOi0.net
>>914
P-GOはどうやってデータすいだしてるかわからないけど恐らくゲットされた個体

>>915
どちらも正直キツイ…卵から出たとは言え飴30そこそこでしょ?
今のトレーナーレベル知らないけど2000超えまで育てなきゃすぐジムには置けなくなる…

919 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:51:22.60 ID:sNB6JmO70.net
幸せ卵の効果って30分過ぎても画面切り替えるまで有効?

920 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:52:49.96 ID:Ku22jefp0.net
さっきポッポ祭りをしてたんですが進化させると9割サイズがxsになりxlが0です
皆さんはどのくらいの割合でxsになりますか?
これはバグなんでしょうか?

921 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:55:57.97 ID:oGnPSKb/d.net
>>920
強化してへんと高確率でxsらしいで

922 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:56:18.65 ID:ovULAJGMp.net
例えばCP100のイーブイを進化させる場合
トレーナーレベル15の時に進化させるのとレベル20の時に進化させるので
進化後のCPに差はありますか?
限界値は同じと分かったのですが飴の節約になるかなと

923 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:56:25.43 ID:Ze/R3lzK0.net
>>920
xs、xlってなに?

924 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:57:28.50 ID:EUEOklHip.net
卵を孵化するとき本当はレアものだったはずなのに車移動で距離縮めたから卵の中のモンスターが低ランクのモンスターに入れ替わるってことありますか?

925 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:59:01.35 ID:VNUjsNAj0.net
>>923
サイズやろ

926 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:00:03.41 ID:GhruC9NT0.net
>>916
もう妥協する
頑張ってるのにいい個体出てこなくて耐えられん
前者にしようかな
前者が後者の個体値だったらほぼ完璧なんだが…

927 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:01:37.51 ID:GhruC9NT0.net
>>918
2000超えかぁ…☂途中アメ入手できればいいんだけどな

928 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:03:09.38 ID:m9kXCFnp0.net
>>912
適当に杯拡大して細かくずらしながらトントンタップしながらタップする位置を寄せてゆく

929 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:10:26.30 ID:/qQiRoDg0.net
カイリュウのドラクロがいいのはなんで?はかいこうせんじゃあかんの?

930 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:35:00.66 ID:wwbpULaB0.net
強化しても個体値変わらないですよね?

931 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:36:09.19 ID:bJBMLERW0.net
テンプレ1万回嫁

932 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:46:33.80 ID:wwbpULaB0.net
>>931
テンプレは読んだ
強化したらコロコロ個体値変わったから聞いたんですけど

933 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:48:08.24 ID:bJBMLERW0.net
そっか
強化しても個体値変わらないよ

934 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:49:17.94 ID:MzQQP7IRp.net
なら測り間違いか勘違いだね
次からはどのツールで測ったのか、実際の測った結果の画像とかを貼るといいよ

935 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:50:56.87 ID:H50MCEfy0.net
ジムってトレーニングしてジムレベルを上げれば、同じ人が二つ以上ポケモンを置けるんでしょうか?

936 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:56:57.18 ID:lSMhaPHCd.net
>>935
おけるおける

937 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:22.52 ID:sCKnpExO0.net
ウソつくなよw
同じ人は置けない

938 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:31.89 ID:H50MCEfy0.net
>>936
ありがとうございます!

939 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:55.99 ID:H50MCEfy0.net
>>937
え!?

940 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:07:02.49 ID:LvQpI0Wga.net
>>939
同じ人は一匹しか置けない

941 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:07:45.42 ID:LvQpI0Wga.net
スレ立ててきます

942 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:10:58.08 ID:H50MCEfy0.net
>>940
本当にありがとうございます

943 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:12:47.44 ID:LvQpI0Wga.net
立てれませんでしたので>>945さん次スレお願いします。
テンプレ>>2>>8に差し替えてください。


ポケモンGO 質問スレ Lv28

質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471301591/

944 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:14:29.77 ID:1n+UUyfeM.net
>>671
>>935

945 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:20:47.71 ID:zWBPMemu0.net
>>944


946 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:21:24.07 ID:VNUjsNAj0.net
>>944
おけない

947 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:27:34.25 ID:n2YjQu/ad.net
>>928
ありがとう
がんぱってみる

948 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:54:55.61 ID:7qjkQuns0.net
マップの舞ってた草エフェクトってまだある?
前は住宅街にもあったけど、ガチ草むらのみになった?

949 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:53.92 ID:g+XeZsuzp.net
>>948
ガチ草むらにも巣にもなくなったよ
葉っぱ舞まくってるので巣っぽい
これが通用しなくなった

950 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:57.70 ID:HfkgzkIAD.net
ジムセンでポケモンの回復方法がわかりません
ググッたのですが、アイテムを使って回復しよう!としか書いておらず
一体戦闘中どこにアイテムを使う所があるのでしょう
アホみたいですが本当にわかりません

951 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:58:53.08 ID:GhruC9NT0.net
そんなの説明なくてもいじってれば分かるだろw
それも分かんないとかゲームしないほうがいいよ

952 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:59:07.63 ID:0Oh+IvK50.net
>>950
回復できるのは戦闘終了してから

953 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:04:09.67 ID:HfkgzkIAD.net
>>952
ありがとうありがとう

ゲームは中学の時に卒業して以来20年ぶりくらいだから時代は変わったなぁ
何もわからんよ

954 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:05:58.04 ID:0O6MKs7s0.net
良個体のねんりき・サイキネのナッシーができたナッシー…育てる価値無いナッシー?(´・ω・`)

955 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:06:40.36 ID:w/9obZY/0.net
>>949
葉っぱのエフェクト、あったほうがよかったのになあ… orz

956 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:07:07.85 ID:bJBMLERW0.net
>>953
それは自分が衰えただけやでおじいちゃん

957 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:48.24 ID:lULyKpiw0.net
>>930-934
元々のポケモンのレベルが低いと正確な固体値計れない場合はある
経験上、29/30の15/15だったのが育てたら28/30、14/15になりましたってのは自分では何度かあったよ

958 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:50.78 ID:GXlsy5Cq0.net
20年前とかRPG黄金時代だしもっと前はゲームが理不尽不親切だった時代だから言い訳にならんよ

959 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:38.87 ID:HfkgzkIAD.net
>>956
まだ35やで

960 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:25:57.14 ID:bJBMLERW0.net
>>957
テンプレに書いてあること説明する馬鹿がいるから
いつまでもテンプレ読まない馬鹿がいなくならないんだよ
>>6読んで反省しろ

961 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:26:49.68 ID:FOkcdLf90.net
>>959
もうやぞ

962 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:27:04.61 ID:oGnPSKb/d.net
>>959
おいオッサン
いい服着てんね
俺たち若者に投資してよ

963 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:20.01 ID:JcpY3PsE0.net
御三家の高個体値って卵以外で出た人います?

964 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:57.32 ID:Gnz6MejF0.net
自宅のwifiでポケモンGOが遊べないのですがお知恵貸していただけませんか?
wifi接続すると起動すら行えません。

インターネット接続は出来ており、Ingressもプレイ可能です。
他端末でも同事象で、先日実家に帰省した際は実家のwifiでポケモンGOが遊べました。

ほぼ間違いなく自宅の通信環境に問題があると考えているのですが、解決策がわからないです。

どなたかお詳しい方いらしたら助けてください

965 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:24.16 ID:xbqABVPO0.net
>>964
wifi専用端末なの?
4Gで繋いでみては?

966 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:45.34 ID:bJBMLERW0.net
機動すらできないのは端末かアプリの問題
同環境でIngressができてるならアプリの問題じゃない
再インスコはしてみた?

967 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:37:46.86 ID:N3dWuFEXa.net
次スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471530993/

968 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:39:43.32 ID:M+LzbMfAM.net
テンプレの個体値チェックなんだけど、
自分のポケモンCPが100で、
CP範囲内が80-100.90-110.100-120で
星の砂の数が3つとも一緒だった場合は
一番左のCP範囲が適正という事で良いのこれ?

969 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:39:44.85 ID:w/9obZY/0.net
>>963
御三家って誰なんですか
プテラ、カイリュウ、カビゴン?

970 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:41:59.75 ID:UN2/xSAZd.net
>>950
戦闘後に道具から薬をタップで
傷ついたポケモンが出てくる!

971 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:56.83 ID:khIzG9ZG0.net
育成するつもりはないポケモンを作る時にもCPより個体値を優先させた方がいいの?
個体値は最終的な性能に影響するものであって進化後に生まれるポケモンのCPは単純に現時点でのCPに準じた結果になるの?
AはCP50>CP100、BはCP500>CP1000、のように

972 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:19.93 ID:0aJ1AmOi0.net
>>963
野生産は恐らく3値のどれかが0なのが多い様子
リザードで高個体値が画像付きで確認されてたけど
産地で異なるっぽいね

973 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:45.99 ID:bJBMLERW0.net
目的次第
前半は違うけど後半は大体合ってる

974 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:50.20 ID:aMQZorWL0.net
>>968
なんで90-110.100-120の可能性を勝手に排除したの?
頭わるくてもTL設定して分度器で角度合わせるくらいできるやろ

975 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:36.29 ID:0aJ1AmOi0.net
>>971
育成するつもり(メリット)がないなら高CPでいいよ
タマタマ、イーブイ(シャワーズ)、ヤドンあたりがこれに当たるかな
コイキング、ガーディ、ミニリュウは苦労してでも高個体値のコを選ぶ

976 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:56.63 ID:mYz83ZKT0.net
>>967
乙です。

977 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:01:00.96 ID:259izI750.net
>>919
おそらく無効。
何の画面から何の画面?

978 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:03:38.03 ID:wHNfnmi30.net
http://i.imgur.com/3Dxq45n.jpg
このナッシーでゴールするべき?
タマタマの高個体まじで出ない

979 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:16.86 ID:DI5m13Dz0.net
>>978
>>235

980 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:17.26 ID:VO/8zTfg0.net
>>978
IV100じゃないと満足しないから飴にはしないまでも強化もしない
それ以上の個体がでる可能性を残してるんだぞ? 砂がもったいないだろ
IV100以外はゴミ

981 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:16:03.61 ID:VO/8zTfg0.net
>>971
進化後は現時点でのポケモンレベルと個体値に準じた〜と考えるといい
そのポケモンレベルはTLによって強化限界がある

982 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:16:52.44 ID:KWzDJUrn0.net
>>965
そんな低レベルな質問ではないです

983 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:20.90 ID:ubGCiI7gH.net
みんな、なんでそんなに砂少ないの?
俺、30万近くあるけど

984 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:24:45.92 ID:DI5m13Dz0.net
砂を手に入れる方法が星の数ほどあるならともかく
現状ならその理由がわからないのはちょっと

985 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:24:53.69 ID:LTqjN8hu0.net
>>969
フシギダネカメールヒトカゲ

986 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:25:20.57 ID:LTqjN8hu0.net
>>985
カメールちゃうゼニガメ

987 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:34:47.56 ID:S3LDXseS0.net
>>980
時間が勿体なくね?
ジムバトルも並行したほうがよくね?
傷薬捨てるの勿体無い

988 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:37:38.42 ID:fVLM6Zkr0.net
レベルいくつぐらいからがスタートなんだっけ?

989 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:40:33.68 ID:EE7ujNmv0.net
今は25くらいからじゃね?

990 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:45:17.25 ID:00t1AkIXd.net
初めてのカイリューでしかも100%がはがねった

991 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:18:45.18 ID:W/l1aCCJD.net
>>832
ボーナスってランダムじゃないの?

992 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:20:50.75 ID:DI5m13Dz0.net
>>991
ランダムじゃないの

993 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:40:34.91 ID:jvJtbBQv0.net
∞孵化装置と3回で壊れる孵化装置壊れる以外で違いはあるのですか?

994 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:00:24.08 ID:fVLM6Zkr0.net
>>989
遠すぎる

995 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:00:47.96 ID:MvqvKFU50.net
>>993
ない
無課金なら無限じゃない方は距離長い奴だけ入れるべき
なんなら10km専用でもいいくらい

996 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:02:52.60 ID:7jfBBjwna.net
わざって進化前のわざを見れば進化後のわざが何になるか分かるんですか?
ランダムではなくパターンという噂を耳にしました。

997 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:03:19.56 ID:VO/8zTfg0.net
>>987
ジムバトルなんて拾った高CPで適当に遊べる。防衛もあってないようなもの
割りとマジレスで、ゴールして強化はじめるならせめてIV100はほしいわ
適当な一匹30近くまで強化するのに10万砂軽く飛ぶし
上で言う砂30万貯まるころには3匹以上IV100手に入ってるから

998 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:03:56.82 ID:fVLM6Zkr0.net
卵って捨てれないよね?

999 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:04:26.48 ID:DI5m13Dz0.net
捨てれない

1000 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:04:36.04 ID:VO/8zTfg0.net
>>996
わからない。ランダム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200