2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 質問スレ Lv27

739 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:41:12.47 ID:xbqABVPO0.net
コイキングはほぼ逃げないし大体1発で決まるから砂も貯まりやすいし
川沿いとか海沿いに住んでるならポッポなんて狩らずにコイキングでいいよ
同じくTL23だがギャラドス3体目作っちまったわ 2体はハイドロポンプの当たり

740 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:45:12.07 ID:96baEyFka.net
>>725
>>728
ありがとう。HTL22だけど、教えてもらった方法試してみる

741 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:54:49.64 ID:3qA3n7KV0.net
>>739
やっぱ砂も考慮するとそうですよ
不忍池とか行かなくても川で遊んでたら
いぶくろカイリューと息吹きはどう
ギャラは7匹ですね…
これポッポより得るも多いですよね

742 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:24:09.06 ID:GXoLKLof0.net
最近レーダーの距離ってせいぜい20mくらいになってませんか
むかし70mとか言ってたけど

743 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:00.16 ID:3K7BsZGfa.net
>>697
瞬間ではなく、それ以降ってこと。
もちろん、最短はゼロになった瞬間。ただ、自動でもらえる訳ではないので、瞬間って相当暇人じゃないとできないと思う。

744 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:13.58 ID:cgRvooES0.net
正直ポッポよりビードルとキャタピーのが捕まえやすくていい気がする

745 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:25:57.98 ID:GXoLKLof0.net
レーダーで近くにいるとなっていて、だいたい出現場所もわかっているのに
画面に出現してこない場合、どうやったら見つかりますか、何か方法があるのでしょうか

746 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:29:58.05 ID:3K7BsZGfa.net
>>732
ない。マラソン最強。

747 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:30:26.69 ID:3K7BsZGfa.net
>>737
コイキングも強いです。

748 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:31:17.08 ID:vr6Xm7lUa.net
>>731
Zenfone アルミ
Zenfone 銅

でググってみ もしかしたら幸せになれる

749 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:34:02.44 ID:EbMHRtFgp.net
>>746
嘘つくなよ
レベル25以降はポッポ捕まえるなんてズリ+ハイパーじゃなきゃ無理

750 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:40:54.28 ID:xbqABVPO0.net
コレクションにポッポのCP348ってのを持ってるんだが野生でCP400とか居るんだろうか
興味湧いちゃってポッポは一応CP確認してるわw

751 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:43:37.51 ID:5HZqNXNG0.net
>>750
TL33でCP504出た

752 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:45:33.36 ID:xbqABVPO0.net
>>751
CP504のポッポも驚きだがTL33ってw
やっぱポッポも上限値上がってくるんだね さんきゅー

753 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:46:17.44 ID:KnTzZyDj0.net
女子校生でやってる人、一緒に歩きませんか?

754 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:50:43.42 ID:+XBlt1Wsp.net
>>751
TL33ってw
課金+毎日12時間プレイの俺でもTL32だぞ

755 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:52:16.02 ID:3qA3n7KV0.net
もうポッポは20まででいいかもね
そういや捕獲難度のバグ放置常態か
バグも言い訳だったんだろうが

756 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:52:51.17 ID:xbqABVPO0.net
ガチ勢はやはり居るもんだな TL30とか超えれる気がしない

757 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:54:12.19 ID:3qA3n7KV0.net
>>754
30以上とか一部を除いて
バン回避してるチートが大半でしょ

758 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:58:07.86 ID:X+9Y+mLw0.net
CP975のフシギバナにハイパー・スパー含めてボール100個ぐらいズリの実30個使って20分間格闘して捕獲したのですが
制限時間や逃げる目安などはないのですか

759 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:59:52.76 ID:toqLQfXLa.net
>>754
某有名YouTuberが課金せずに、Lv33だったかな

760 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:06:09.17 ID:j6mSaWYip.net
>>756
課金マジオススメ
今までのはなんだったのかと思うくらいあっさり

761 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:09:24.00 ID:3K7BsZGfa.net
>>749
マジ?他にあるなら教えて欲しい。

762 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:13:15.40 ID:O5Lfq1pmd.net
捕獲時に稀にボーナス100EXPって出る条件などわかる方いませんか?

763 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:13:26.11 ID:5HZqNXNG0.net
ガルーラとバリヤードって5k卵から出ますか?

764 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:14:23.84 ID:CLBBc0Yop.net
>>762
同種捕獲数のキリ番
100匹とか

765 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:14:28.53 ID:nDVoNfc/p.net
>>762
100匹ごと定期
これもテンプレいれてええな

766 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:22:18.87 ID:O5Lfq1pmd.net
>>764 >>765
ありがとうございます

767 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:24:00.62 ID:XIwxU3QJa.net
>>737
別にポッポかコイキングかで判断する必要はない
敵に当たって○が黄色以上なら逃げればいい
コイキングなら逃げる必要ないけど

768 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:24:03.09 ID:3psaYRRK0.net
>>761
高レベルジム攻略すると結構経験値たまるらしいぞ。時間ときずぐすりも使うけどね。

769 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:29:00.58 ID:yo8tFGXda.net
CP200のディグダを置いてCP100でモグラたたき
これ最強

770 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:39:43.54 ID:loP8VPAn0.net
>>719
あまり難しく考えるな
ジムを奪えば数字が1増える
奪われれば1減る
ボタンに数字が表示されている時にタップすれば>>706で言った様に数字分のコインと砂がもらえる
ボタンをタップ出来るインターバルは21時間

771 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:43:49.20 ID:vr6Xm7lUa.net
まだ一体も強化してないTL24だけど
将来砂涸渇するのが嫌だから
どんな雑魚でも逃げられない限りは
何球使ってでも全部捕まえてるわ

772 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:46:03.45 ID:lEoOsOVIM.net
ジムバトル始める際に表示される6匹のスタメンを固定したいのですが出来ますか?
というかデフォ表示の6匹がどう選ばれているのかよくわかりません CP順でもないみたいだし
毎度入れ替え流のが面倒なので、順番含めて固定したいです

773 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:51:07.46 ID:SqihSGRza.net
>>772
固定は出来ないけど…
スタメン6匹の名前の頭に番号を入れて、名前順に並び替えるとすぐ選べるよ

774 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:54:24.04 ID:loP8VPAn0.net
>>772
相手のポケモンとの相性を考慮して選出されてるみたいだよ

775 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:56:11.70 ID:lEoOsOVIM.net
>>773>>774
ありがとうございます。相性考慮なのか!

776 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:05:13.70 ID:SqihSGRza.net
考慮しているみたいだけどナッシー相手にウツボットが選ばれて草w
案の定サイコキネシスで消されるし

777 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:11:25.21 ID:OdAT5WxPd.net
卵の中身のCPは孵化の時のトレーナーレベルで決まる説と卵をゲットした時のトレーナーレベルで決まる説とあってオレは個人的に後者を信じてるんだけど、そもそも中身の種類ってそれぞれ距離毎に決まってるリストから完全ランダムなのかな?
それとも卵ゲットした場所かあるいは孵化する時の場所に依存したりするのかな?湧くときの傾向みたいに

778 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:14:32.60 ID:L43WK6nc0.net
バリヤード欲しいんだが日本では卵からも産まれない?

779 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 09:46:45.96 ID:zWBPMemu0.net
>>720
なるほどやっぱりそういうことですよね、ありがとうございます
続けるのは無理として昨夜そういう場面になってたのでどうなのかなと思ったんですよね

780 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:08:09.14 ID:pr9y5iWtM.net
ジムにポケモンを置くと名声は+2000されますか?
例えば自分が置いたポケモンでトレーニングしてジム7レベルまで上げた場合、空いてる枠が6枠あるわけで攻撃を受けてないまま6枠埋まれば+12000ですか?

781 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:56:38.58 ID:ZXKHGRXKa.net
>>780
Yes

782 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:40:57.49 ID:Fm2bnkB30.net
良く知らずに黄色チームにしてしまったのですが、
やり直す方がいいですか?
LV13です。

783 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:48:57.33 ID:NCEYa7FWd.net
野生ポケモンはTLVでCPに差が出るけど、個体値や初期の技構成は誰が捕まえても同じだよね?
友達の野生ミニリュウがいぶきクローのカイリュウになったんだけど
同じ時に捕獲した俺の野生ミニリュウはいぶきクローになりますかね?

簡単に言えば捕まえた時点で進化後の技構成は決定してますかね?

784 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:52:26.33 ID:ic5sV+wd0.net
>>782
俺は黄色で良かったと思ってる
何故なら味方のジムをトレーニングして枠を開けるよりも敵のジムを奪う方が楽だからだ

785 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:53:32.69 ID:GXlsy5Cq0.net
自宅近くのポケソースを調べていますが、出現時刻になっても「かくれているポケモン」に表示されないことがあります。
アプリを再起動すると正しく表示されるため表示の不具合だと思います。
これと同じ不具合が起こっている方はいますでしょうか。また原因や対処法などわかることがあれば教えて下さい。

GPSズレでポケソースが範囲外に出ていた可能性も考えましたが、50m圏内のポケソースでも再現しています。
アプリを再起動している間に出現した可能性も考えましたが、再起動するタイミングを数分遅らせても再現しています。

786 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:11:01.64 ID:ZUeaewlKd.net
>>782
赤か青がいいよ
黄はリーダーが男だからホモ認定されっぞ

787 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:22:08.71 ID:mk7nLohfM.net
>>786
マジで?

黄色にしといてよかった

788 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:28:30.99 ID:MByOB9zud.net
>>787
アッー!

789 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:28:51.98 ID:fjhp4xO/0.net
>>785
画面左端の読み込みマーク(白色モンスターボール)が
鯖からの応答なくて回りっぱなしになってるんじゃね

すぐアプリ終了して再起動して対処してるけどね

790 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:29:11.47 ID:+ELsc3lna.net
黄色は廃と雑魚で両極端
やりやすい

791 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:29:59.05 ID:ANW0txmbM.net
内定をゲット出来ないんですが

792 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:30:19.45 ID:mTEK1tcF0.net
赤:Pokémon GO Valor Japan
ttps://plus.google.com/u/0/communities/112398691359516786366

青:Pokemon GO Mystic Japan(PMJ)
ttps://plus.google.com/u/0/communities/116360607347095768664

黄:Pokémon GO Instinct Japan
ttps://plus.google.com/u/0/communities/111779065430773328286

793 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:34:09.77 ID:GXlsy5Cq0.net
>>789
読み込みマークは見ていませんでした
それが原因なら読み込みマークの状態見て再起動すればいいですね
ありがとうございました

794 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:44:04.26 ID:YXTOwlCU0.net
歩いた距離を調べるのにはたまごの孵化状況を見るしか無いのですか?

795 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:00:57.19 ID:h4UO3jgmM.net
運転手ですか?の警告文が出るほどの速度で移動(例えば電車とか)しながらポケモン捕まえようとすると捕まえられない(あるいは捕まえづらくなる)ってことある?

CP450のフシギダネに
モンス5個、スーパー5個、ハイパー5個
くらい使って結局逃げられたんだが

それともハイパーですらCP450程度でも安定的に捕まえられないのか?

796 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:09:43.04 ID:nRgC9L5Ma.net
tl書いてないからわからないけどtlたかくなったから

797 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:12:32.51 ID:PyITe/X7p.net
>>794
総距離なら、メイン画面左下の自分の顔をタッチすると、トレーナーレベルなどを見る画面が開きます。下にスクロールすると『ジョギング』という項目で確認出来ます。

798 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:15:39.82 ID:h4UO3jgmM.net
>>796
TL21だわ
高くなったから捕まえられなくなったの?
高くなると捕まえにくいCPの高いポケモンと出会うようになるだけじゃないのか
とりあえず、移動速度は関係ないってことでおk?

799 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:18:43.21 ID:YXTOwlCU0.net
>>797
ありがとうございます
もう少しで100kmです

800 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:21:50.68 ID:ZXKHGRXKa.net
>>798
Yes

801 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:22:56.47 ID:ZXKHGRXKa.net
もう少しで450kmです

802 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:32:05.40 ID:eJcdVwQA0.net
>>795
速度ペナルティ中の場合一発で逃げる気がする

803 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:35:05.55 ID:YiSWOZowd.net
今朝、高速走りながらカビゴン捕まえたけど。

804 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:37:21.30 ID:h4UO3jgmM.net
>>800
>>802
どっちなんだろうな
遭遇した地点から離れすぎると割とすぐポッポやキャタピーにも逃げられる気がするんだが、CPのせいと言われればそうかもしれん
車乗りながらプレイすることを想定してないからその設定にしたと言うなら分かるが、なら分かるようにユーザーに通知しないと意味ないんだよなあ

805 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:44:19.57 ID:cCz5sLH70.net
高レヴェルの方に聞きたい
:TLはどこまで上げるのがいいか、また早く上げてしまうべきかゆっくりでいいか
Lv21がひとつの目安とは聞いた

806 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:46:32.46 ID:nrceTx8/a.net
>>804
速度ペナルティ中の場合一発で逃げる
CP450のフシギダネは捕まえにくい
ポッポやキャタピーはすぐ逃げる

だと思う

807 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:49:16.20 ID:sCKnpExO0.net
速度ペナルティ困るよな
俺のスマホはGPSがおかしくて机の上に置いてるだけで速度警告出る
最近すぐ逃げられるのはたぶん速度規制のせい

808 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:14:18.24 ID:WrijWfrx0.net
>>795
確定じゃない情報として書くと
捕獲率に影響するのは、
・ポケモンのレア度(URL@参照)
・ポケモンのレベル(URL@参照)
・ボールの種類(スーパー×1.5 ハイパー×2)
・当て方(カーブ、ナイス、グレート、エクセレントURLA参照)
・ズリの実

CP450のフシギバナはポケモンレベル15-18だから
基本捕獲率は14-15%になる、ハイパー投げただけだと捕獲率は30%くらいだよ
当て方やズリの実による効果は、色んな話があるけど日本語のまとめにも書かれてるし見てみて
@
https://m.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4vs70r/analysis_on_catch_rates_and_encounters/
A
https://www.reddit.com/r/pokemongo/comments/4v1tjf/how_much_throw_style_affect_capture_rate/

正直、解析班にしか何が正しいかは分からんから、適当に流して

809 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:18:14.49 ID:wHZkFw0Ea.net
CPが90%超えの優秀個体値のカイリューがはがねのつばさ、はかいこうせんになってしまったんですがみなさんなら放置しますか?
それとも個体値は高いしカイリューだからジム戦で使えそうだしある程度育てますか?

810 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:23:18.51 ID:k8TTaC030.net
>>80
97パー以下は問答無用で飴。
技もゴミ

811 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:24:57.80 ID:zB0VWxRH0.net
みなさんに質問です。進化で技1と技2の両方が変わるのはありえますか?

812 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:30:05.41 ID:WrijWfrx0.net
>>806
そう、ポッポやキャタピーは逃げ率高く設定されてるよ
Base Flee Rateがそう
https://m.reddit.com/r/pokemongo/comments/4usotk/analysis_of_pokemon_catch_rates/?utm_source=mweb_redirect&compact=true 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


813 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:33:20.38 ID:339DY5Vp0.net
ケーシィって99%なんやな

814 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:36:04.77 ID:zFAW281ap.net
>>810
以下ってことは俺の97%も飴逝き?

815 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:47:02.68 ID:aKGGKnIm0.net
カイリュー攻めにドククラゲって名案だと思いますか?
必殺技にふぶき覚えてるんですよ

816 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:02:30.94 ID:SG/+NV8l0.net
ポケモンGO総合掲示板【したらば】
http://jbbs.shitaraba.net/game/59802/
↑各都道府県とニュースもあるからココめっちゃオススメ

817 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:07:59.24 ID:QQ4gKxZDd.net
>>812
自動翻訳してもポケモンの名前出るんだと感動してたらナゾノクサが「ちょっと変わりました」になって草

818 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:12:14.73 ID:cxhnHiuo0.net
>>815
ふぶき持ちドククラゲ3体ほど用意すれば削れるんじゃないかな
いぶきギャラドス作ったほうが楽だとは思うが

819 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:18:07.29 ID:Lm0a7MxVp.net
カイリュー捕まえたんだけど進化させたカイリューとどっち育てればいい?

捕まえたカイリュー
15 03 08
りゅうのいぶき りゅうのはどう

進化させたカイリュー
15 13 09
はがねのつばさ りゅうのはどう

個体値では圧倒的に後者だけど技はダブルドラゴンで前者だと思うんだけど…どっち強い?

820 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:24:36.06 ID:cxhnHiuo0.net
>>819
みずを削れないはがねはうんこ

821 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:36:00.46 ID:uMOt6eEL0.net
ピカチュウのアメ30あったとして持ってるピカチュウ全部博士に送ったらアメも消えてしまう?
次にピカチュウ捕まえたらアメ30からにはならない?

822 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:40:47.99 ID:aMQZorWL0.net
>>819
防衛用なら技でも圧倒的後者だから安心して後者育てて置くといい
どっちにしろすぐ戻ってくるけどな

>>821
30+博士に送ったピカチュウ分+次にピカチュウ捕まえた分になる
飴30から1匹送って次にピカチュウ捕まえた場合は飴34

823 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:41:38.71 ID:aMQZorWL0.net
>>821
補足。全消ししても問題ない

824 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:45:08.13 ID:uMOt6eEL0.net
>>822
ありがとうございます
全部送ってしまったので焦りました

825 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:47:14.04 ID:sg2QDHLUr.net
現在所有しているポケモンでもTLが上がると
強化できる数値って増えるのでしょうか?

現在TL23でもう少しでTL24になるなら
24になってから進化させた方がいいのでしょうか?

826 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:49:19.06 ID:TLyFQbNK0.net
>>819
何で個体値測ってて
そんな個体進化させたの?
飴超無駄
技もクソだからまた1からやり直し

827 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:52:37.72 ID:aMQZorWL0.net
>>825
強化限界レベルがTLに合わせて増えるだけだからいつ進化させても問題ない
強化にかかる費用も同じ

828 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:54:06.63 ID:Zc3VFemOa.net
>>825
23で進化させてからフル強化しても
24になればそこから2段階強化できるようになるので、先進化でも後でも結果同じになる

829 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:56:29.22 ID:Lm0a7MxVp.net
>>820
はがねのつばさホントいらないね…
>>822
了解!防衛用に後者育てる
ホントどんな個体値でも一日もしないで戻ってくる
システムが悪い気がする
>>826
攻撃MAXだし結構いい個体だと思ったんだけどなぁ…

830 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:59:04.58 ID:8enTeJlOa.net
ちょいあれな質問なのだが、
近所に民間の公園あって日中のみ開園。
周囲の冊からは届かない位置にポケストやジムがある。
以上が前提で、17時閉園で24時くらいまでルアー使ったりジムバトってたり、ジム周辺にポケモン沸いてるのが各レーダーで確認できる。
1、関係者が中に残ってプレイしてる。
2、無関係者が冊を乗り越えて侵入してプレイしてる。
3、位置偽装。
と、考えていいのでしょうか

831 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:02:43.15 ID:YwCaXkydd.net
>>792
なにこれ

832 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:07:07.30 ID:2P5VrYga0.net
ポケストップ10ヶ所ボーナスが回復する時間は何分?
10ヶ所グルグル回っても2回目はとれない

833 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:09:38.97 ID:sg2QDHLUr.net
>>828
>>827
ありがとうございました

834 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:11:01.58 ID:vr6Xm7lUa.net
>>830
君子危うきに近寄らず
スルーしておくのが正解だな

835 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:11:07.39 ID:bSML+gXhd.net
>>814
こまけーこと突っ込んでんじゃねーよ、理系の糞が
以下でも未満でも似たよーなもんだし行間読んで判断しろや

836 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:12:45.99 ID:1fmwk7ChM.net
>>783
今日それ検証してきた
2台持ちで数十匹比較
同じ時に捕獲したポケモンは重さ高さは同じになるが技は残念ながら同じにならなかった
ポケモンレベル一緒でもダメだった

837 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:15:29.71 ID:oHv718gUd.net
ポケモンの名前って海外では日本とは違いますか?
例えば、現在最強のカビゴンはどうなってますか?
Kabigonですか?
Fat なんちゃらですか?

838 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:15:40.49 ID:aMQZorWL0.net
97とか98とか中途半端なこと言わずに
IV100以外は飴でいいんじゃないですかねもう

839 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:16:40.02 ID:aMQZorWL0.net
>>837
カビゴンはSnorlax
>>3見りゃ全部書いてある

840 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:22:40.60 ID:8enTeJlOa.net
>>834
既に位置偽装若しくはリアル不法侵入で通報してるけど今後はスルーするわ

841 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:28:04.83 ID:Lm0a7MxVp.net
>>836
すげええええ!
興味深い検証結果だ!

842 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:34:08.41 ID:Aap6DU2t0.net
>>836
ほう!高さ重さは同じになるのか!


役立てる方法は無いな…

843 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:36:48.51 ID:mTEK1tcF0.net
>>831
Google+のコミュニティ
NIAが別に建てない限りは公認の日本コミュになるかと

844 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:37:15.66 ID:pvu9MP+y0.net
>>803
器用だなw

845 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:40:14.80 ID:kBryPJzQ0.net
個体値MAXのギャラドスの技が、かみつくドロポンになったんだけど妥協してもいいんかな(´・ω・`)

846 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:44:15.05 ID:mQioaUag0.net
巣のポケモンは低個体って確定してるけど巣レベルではないがたまに同じポケモン湧くみたいなとこあるじゃん
浜町のケーシィみたいな
そういうのも低個体?

847 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:46:39.91 ID:pvu9MP+y0.net
>>829
カイリュー作る過程でゴルダックとヤドランができますからね。
冷凍ビーム持ちに襲われるとひとたまりもありませんね

848 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:51:17.71 ID:ms+RX2jL0.net
おこうってわくの完全ランダムなんですかね?

849 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:54:21.13 ID:kanASUYK0.net
ハイパーボールで捕まえたポケモン、今のところ10匹くらいなんですが、殆どが個体値高かったんですが、それについて分かる、又は試した人いますか?
ラッキーすぎたもので気になりました

850 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:00:42.66 ID:QwvcDyGIp.net
小さくなる円の捕獲しやすさについて
1小さくなって点になった時のみ捕獲率上がる
2段階順で小さくなるほど捕獲しやすい
上の効果について
3円の中に当てないと効果がでない
4中じゃなくてもポケモンに当てればOK
どのパターンでしょうか?

851 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:04:34.28 ID:cC6xGmmvr.net
>>850
円と捕獲率は関係ないのでどれでもない

852 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:05:42.01 ID:aMQZorWL0.net
>>849
上にもあるけど、同じ場所の同じポケモンを友人同士で取ってみりゃわかるが
個体値、身長体重、技(進化後は不確定)ともにまったく同じものが手に入るよ
TLも同じならCPまで同じものが手に入る。つまりハイパー関係ない

853 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:06:37.04 ID:r8qp6nCf0.net
>>850
大きくなったり小さくなったりする色付き円はスローの判定用だよ
一番大きい時に円の中に入れるとナイススロー、中ぐらいの時に入れるとグレート、小さい時に入れるとエクセレントになる
難しいスローほど捕獲成功率が上がる

854 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:08:01.49 ID:kanASUYK0.net
>>850 3で円の小ささに比例して捕獲率が上がるかと
自分はナイス→グレイト→エクセレントの内、エクセレントの表記は小さい円の中に入れた時しか出ていません

855 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:08:31.30 ID:aMQZorWL0.net
>>851
関係ないって解析結果でてた?
海外の公式Q&Aに円が小さくなるほど捕獲率アップと書いてあったはずだし
小さい円でエクセレント取るのが一番捕獲率アップするんだと思ってた
カーブは点数にしか関係ない、とはどこかで聞いた気がするけどこれも断定できないんじゃね

856 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:09:37.62 ID:kanASUYK0.net
>>852なるほど。運が良かっただけだったんですね。ありがとう!

857 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:11:58.32 ID:FKqyz+mg0.net
マクドナルドってストップばっか?ジムもあるの?
どっちが多いんだろう。

858 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:16:17.82 ID:vr6Xm7lUa.net
ジムばっか

859 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:23:39.07 ID:ze+D2L4f0.net
色んなサイト拝見しても意見が分かれてて、海外だとこうだけど日本ではそうでもないという記述もあるしで混乱
公式がもう少し書いててくれればいいのに

860 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:45:03.91 ID:m9kXCFnp0.net
>>843
名前と住所と顔写真と使用・設置ポケモンのラインナップリストとか作り出すんだぜ
Ingressの時みたいにさ

861 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:49:03.01 ID:gqmtpljaa.net
おこうやルアーがもらえるのってレベルアップ時だけでしたっけ?

862 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:54:51.33 ID:wHZkFw0Ea.net
水系
シャワーズ
草系
ナッシー
炎系
ウインディ

レア系
カイリュー、カビゴン、ラプラス

ギャラドスは通常わざが水じゃないから少し価値はあるけど、結局この6体強いの作るだけでジムバトルだけ考えたなら良くね?

無駄に他のポケモンに砂を使うのもったいない気がする。

863 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:55:00.23 ID:sCKnpExO0.net
ポケストから出ることがあるのかという意味なら出ない

864 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 17:59:09.66 ID:/dXRLoZv0.net
ポケGOのIDは一回変えられるようになったけど
ログインに使うgoogleアカウントの名前を変えたらデータは消えますか?
あとgoogleアカウント名が運営以外に知られる場合はありますか?

865 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:02:25.56 ID:TokptG3R0.net
イーブイのミズキアツシとかってガセだったの?

866 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:04:39.22 ID:09nf8TjL0.net
>>721
それ無限に出来たらチートすぎるだろw
10個使ったら1024倍になっちゃう

867 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:06:20.36 ID:0aJ1AmOi0.net
>>865
図鑑登録の有無で判断
図鑑未登録の場合のみ一回に限り有効

868 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:09:47.92 ID:09nf8TjL0.net
>>754
ひえー
ガチ勢ってそんなにすごいのか

869 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:11:22.52 ID:oHv718gUd.net
>>839
早速のご回答、ありがとうございます
テンプレにないと思い込んでしまいました
失礼いたしました

870 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:13:24.50 ID:mUDnpTf80.net
>>866
ゲームだと普通は重ねがけ出来るとしても+100%計算だね

871 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:15:12.46 ID:GrhQqJbh0.net
ポケソースに湧く周期は60分周期でしょうか?

872 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:23:16.84 ID:mUDnpTf80.net
>>871
そうです
出た時刻→次の出る時刻まで一時間です

873 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:44:05.26 ID:C7yFqdgfa.net
質問。silphroadでカビゴンLV20二匹を判定したんだがTL23で27/0がCP1720HP191。24/13がCP1735HP199。個体値低いのに同じLVでCPが逆転することなんてあるのか?

874 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:50:32.23 ID:0aJ1AmOi0.net
>>872
これ気になってんだけど
ポケソースから沸いたポケモンは12分から15分で消えるわけだけど
同一のポケソースから12分のポケモンと15分のポケモンでたりしないの?
60分周期と云うか毎時x分沸きのイメージなんだけど

875 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:51:33.58 ID:SY90w5Efd.net
ポケソースに周期的にポケモンが湧くのは理解していますが
おこう使用中はポケソース関係なく自分の回りに湧くという認識で合ってますか?

876 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:52:52.75 ID:LJOkxOBra.net
>>874
ポケソース提唱したサイトだと湧く時間はキッチリだけど消える時間は割りとアバウトだって書いてたからランダムなんじゃないかね
一般プレイヤーだと消える時間まで見ることあまり無いからねぇ

877 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:02.40 ID:xh4HyvPe0.net
>>874
あくまで検証してたサイトのデータなんだけど、発生時刻は一定で、
消滅までにかかる時間は曖昧らしいよ

878 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:53:36.51 ID:aMQZorWL0.net
>>873
HPのほうが伸びが少ないってだけで攻防3と体力13なら体力13のほうがCP高くなる
24/13のほうが個体値高いしね

879 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:54:34.78 ID:PWRs9w5/0.net
たまにショップのボタンを押しても
販売されてるのが表示されなくなるのは
自分だけかな?

880 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:01.15 ID:0aJ1AmOi0.net
>>875
現在解明中
最寄りのポケソースから1km離れた地点(海上)でお香を使うと
完全ランダムなポケモンが規定時間毎に呼び寄せられたりしてる例があるが
「原則付近のポケソースから選出される」と云うのが現段階の見解

881 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:55:37.95 ID:/dXRLoZv0.net
>>873
よくある
CPはHPも加味して算出されるから
同じレベルとCPでHPに差があればHP低い方が攻防の個体値は高い

882 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 18:57:05.43 ID:0aJ1AmOi0.net
>>877
てことは厳密に言えば
『ポケモンはポケソースに1時間毎に沸く』がマルで
『ポケモンが沸くポケソースは60分周期』はバツなワケか

883 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:00:30.14 ID:mN+P2WJH0.net
>>872
自宅から届くポケソースは2時間ずつ10分毎・15分毎に沸くんだけど(19:00〜21:00は10分毎という感じ)定点とレアは交互で。公園とかは1時間ごとなの?

884 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:01:32.33 ID:C7yFqdgfa.net
>>878
>>881
理解した、ありがとう。

885 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:07:12.34 ID:LJOkxOBra.net
>>883
ちょっとなにいってるかわからない

886 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:07:14.53 ID:GrhQqJbh0.net
>>872
ありがとうございました

887 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:08:34.70 ID:u0bGwGrV0.net
>>861
買う以外では、そうだね。

888 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:10:19.48 ID:2HwtMaq/d.net
歩いて距離を稼いでいるはずなのですが卵が孵化しにくいです
ある程度の速さでペナルティが付く、距離を稼げないのはわかりますが直線農道など基本ポケモンが出ない=人がいない=スマホがそこに居なかった場所などでは孵化に必要な距離が稼げないのでしょうか?

889 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:10.04 ID:4m29Hc1Y0.net
おこうは巣で使えばより巣ポケモンが出てくるの?

890 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:45.94 ID:8a245Fvop.net
訪れたポケストップの種類の数をメダルにするプランはありますか?

891 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:51.60 ID:0aJ1AmOi0.net
>>883
理解できない

1.毎時10分に沸くポケソースAと毎時15分に沸くポケソースBが自宅にある
2.俺ンちのポケソースは特別だから10分ごと、15分ごとでポケモンが沸く!
でも19時〜21時は10分ごとにしか湧かないんだ!

どっち?
あとレアってもしかしてピンクの輪をレアとしてみてる?
家の近くで常時ルアーが刺さってるとか

892 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:13:56.41 ID:KnTzZyDj0.net
ポケモンで遊ぶ前に日本語勉強した方がいい奴が多すぎる。

893 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:17:43.73 ID:0aJ1AmOi0.net
>>890
http://i.imgur.com/Vq1oDWP.jpg
これのこと?

>>888
GPS及び4GLTEはちゃんと届く地域?
それならばそもそもド正確な距離計算されてないから諦メロン
3G波だとちょくちょく切れて距離計算されてないっぽいのでルート変えよう

894 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:29:24.28 ID:mN+P2WJH0.net
>>891が言う、
1.毎時10分に沸くポケソースAと毎時15分に沸くポケソースBがある。ということを言いたい。

しかし、時間に規則があって19〜21時は10分毎、21〜23時は15分毎というように2時間ごとに変わるということも言いたい。

「レア」というのはルアー沸きではなく、ヒトカゲなどの御三家が沸くということ。

895 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:40:44.24 ID:FLEsk1Y+0.net
うちんとこは毎時50分に湧くけど30分はそこにいるわ
つまり毎時50分湧きの20分消滅

896 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:43:45.24 ID:0aJ1AmOi0.net
>>894
現在確認されてる事象の中ではあり得ない事を言っている、って事を認識して欲しい

『ポケソースとは通説にして例外なく毎時x分に定点Pになんらかのポケモンが現れる』

それを理解したその上でGPSの揺らぎによって拾える拾えないでもなく
間違いなく規則的に周期的に起こっていることなら例外・新事実として検証の価値がある

例えばトレーナーが多い地区になぜポケモンがあんなに沸くのか
ポケソースが多い所に人が集まるだけでなく
周囲のトレーナーがポケソースになんらかの影響を与えている可能性はある

通説にして例外ないポケソースの例外が検証・確定されれば
それだけで色々ひっくり返るよ

897 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:44:15.90 ID:SY90w5Efd.net
>>880
なるほどですね
ありがとうございます

898 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:49:24.70 ID:mN+P2WJH0.net
>>896
丁寧に説明ありがとう、わかった。

住宅街だけど川沿いのポケソースだからなんだろうか。3日間検証して時間の法則がわかったんだけどなあ

899 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 19:58:37.81 ID:0aJ1AmOi0.net
>>898
俺も通説のポケソースに疑問を抱いてるから検証スレで検証結果をまとめてほしいです

可能性として
種類(レアリティ)によって「かくれているポケモン」に表示されるまでの距離が違う
とかも想定してるから、詳細が知りたいです

900 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:01:56.16 ID:mYz83ZKT0.net
>>879
アプリを再起動。

901 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:06:16.20 ID:8a245Fvop.net
>>893
それは同じところでもいいんでしょ?
じゃなくて種類ね

902 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:07:46.55 ID:zWBPMemu0.net
>>887
ありがとう
もらえる と書いてるのでもちろん買うのは除外です
仲間とシェアできるようになるとかならまた別ですが…

903 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:09:16.00 ID:mYz83ZKT0.net
>>605
76匹は凄いな!73匹しか行かないわ。

904 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:11:10.66 ID:mYz83ZKT0.net
>>654
そういう意味では、XMは常に有るわけだから、他のコンビニに比べたら湧きやすいのかも…

905 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:13:02.80 ID:bJBMLERW0.net
今北産業

906 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:13:28.39 ID:mYz83ZKT0.net
>>685
出やすくなると思う。

907 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:15:34.29 ID:mYz83ZKT0.net
>>892
質問してくるのは、小学生だと思えば良いw

908 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:17:02.59 ID:mYz83ZKT0.net
>>889
過去ログ読め
>>875

909 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:20:13.87 ID:mYz83ZKT0.net
>>898
検証結果知りたいです。どこかに まとめて欲しいわ。

910 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:24:12.29 ID:t53SiqgXp.net
アプリやウェブで個体値計算をすると攻撃+防御で表示されますが
本スレとか見てるとどちらも正確に認識います
どうやっているのでしょうか?

911 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:37:51.57 ID:mN+P2WJH0.net
>>899
>>909
もう1度、細部まで検証して検証スレにまとめます。

「かくれているポケモン」の表示については、ネットでまとめられている『レア度早見表』に準じて、かくれているポケモン一覧のどの場所に表示されているかを検証するということで間違いないですか?

912 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:45:57.58 ID:n2YjQu/ad.net
ポケストップに出現したレアポケモンを捕まえようとしても、
ポケストップが表示されるだけで、
なかなか捕獲画面までもっていけないんだけど、
何かコツとかありますか?

913 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:03.15 ID:0aJ1AmOi0.net
>>911
いや、かくれているポケモン表示までの距離に関しては
あくまでも俺の妄想の域をでない推論です
もしそちらのデータが「捕まえた」ではなく「リストに表示された」なら関連するかなと

一旦忘れておくんなまし

検証も好きだけど、公式発表がないものは全て或る日突然嘘になっちゃう可能性がある
ポケソースも今日までは正しかったけど、明日にアプデで修正されたら嘘と同意になる

或る日までは正しかった表に出ない確定項目も、或る日を境に検証不能になる
その覚悟も必要ですね

914 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:39.62 ID:GfIPC9ear.net
近所の商業施設の駐車場にたくさんのポケソースがありいつ行っても複数のポケモンが沸いています
イングレスで確認してもたくさんのXMが密集しているのですがpgoサーチではポケモンが表示されていないのは何故ですか?

915 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:46:45.64 ID:GhruC9NT0.net
ラプラスなかなか出ないから諦めてこの二匹のどちらかを育てようと思ってるんだが自分ならどどっちにする?

CP660 15/10/12 82%
氷のつぶて ふぶき

CP1275 15/15/14 98%
氷のいぶき れいとうビーム

ちなみに1回はたまごから出たからアメの心配はなさげ

916 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:47:54.61 ID:bJBMLERW0.net
妥協しなければならないのなら前者

917 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:48:12.97 ID:E0RutipW0.net
ポケモンと遭遇してボールを最初と2回目に投げる時、
ボールが上のほうにすっ飛んで行くことが時々あります。
これはバグなのでしょうか?

918 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:50:36.28 ID:0aJ1AmOi0.net
>>914
P-GOはどうやってデータすいだしてるかわからないけど恐らくゲットされた個体

>>915
どちらも正直キツイ…卵から出たとは言え飴30そこそこでしょ?
今のトレーナーレベル知らないけど2000超えまで育てなきゃすぐジムには置けなくなる…

919 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:51:22.60 ID:sNB6JmO70.net
幸せ卵の効果って30分過ぎても画面切り替えるまで有効?

920 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:52:49.96 ID:Ku22jefp0.net
さっきポッポ祭りをしてたんですが進化させると9割サイズがxsになりxlが0です
皆さんはどのくらいの割合でxsになりますか?
これはバグなんでしょうか?

921 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:55:57.97 ID:oGnPSKb/d.net
>>920
強化してへんと高確率でxsらしいで

922 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:56:18.65 ID:ovULAJGMp.net
例えばCP100のイーブイを進化させる場合
トレーナーレベル15の時に進化させるのとレベル20の時に進化させるので
進化後のCPに差はありますか?
限界値は同じと分かったのですが飴の節約になるかなと

923 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:56:25.43 ID:Ze/R3lzK0.net
>>920
xs、xlってなに?

924 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:57:28.50 ID:EUEOklHip.net
卵を孵化するとき本当はレアものだったはずなのに車移動で距離縮めたから卵の中のモンスターが低ランクのモンスターに入れ替わるってことありますか?

925 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 20:59:01.35 ID:VNUjsNAj0.net
>>923
サイズやろ

926 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:00:03.41 ID:GhruC9NT0.net
>>916
もう妥協する
頑張ってるのにいい個体出てこなくて耐えられん
前者にしようかな
前者が後者の個体値だったらほぼ完璧なんだが…

927 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:01:37.51 ID:GhruC9NT0.net
>>918
2000超えかぁ…☂途中アメ入手できればいいんだけどな

928 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:03:09.38 ID:m9kXCFnp0.net
>>912
適当に杯拡大して細かくずらしながらトントンタップしながらタップする位置を寄せてゆく

929 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:10:26.30 ID:/qQiRoDg0.net
カイリュウのドラクロがいいのはなんで?はかいこうせんじゃあかんの?

930 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:35:00.66 ID:wwbpULaB0.net
強化しても個体値変わらないですよね?

931 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:36:09.19 ID:bJBMLERW0.net
テンプレ1万回嫁

932 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:46:33.80 ID:wwbpULaB0.net
>>931
テンプレは読んだ
強化したらコロコロ個体値変わったから聞いたんですけど

933 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:48:08.24 ID:bJBMLERW0.net
そっか
強化しても個体値変わらないよ

934 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:49:17.94 ID:MzQQP7IRp.net
なら測り間違いか勘違いだね
次からはどのツールで測ったのか、実際の測った結果の画像とかを貼るといいよ

935 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:50:56.87 ID:H50MCEfy0.net
ジムってトレーニングしてジムレベルを上げれば、同じ人が二つ以上ポケモンを置けるんでしょうか?

936 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 21:56:57.18 ID:lSMhaPHCd.net
>>935
おけるおける

937 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:22.52 ID:sCKnpExO0.net
ウソつくなよw
同じ人は置けない

938 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:31.89 ID:H50MCEfy0.net
>>936
ありがとうございます!

939 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:03:55.99 ID:H50MCEfy0.net
>>937
え!?

940 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:07:02.49 ID:LvQpI0Wga.net
>>939
同じ人は一匹しか置けない

941 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:07:45.42 ID:LvQpI0Wga.net
スレ立ててきます

942 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:10:58.08 ID:H50MCEfy0.net
>>940
本当にありがとうございます

943 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:12:47.44 ID:LvQpI0Wga.net
立てれませんでしたので>>945さん次スレお願いします。
テンプレ>>2>>8に差し替えてください。


ポケモンGO 質問スレ Lv28

質問スレ(テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう)

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/
PokeWiki(Pokemon GOまとめwiki)
http://wiki.e7.valueserver.jp/p/

※育成はこちらで
【原則質問禁止】検証研究スレ4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470917291/
個体値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470585154/

【スレ立てについて】
次スレは>>900が宣言をしてからスレを立てる。出来ない時は安価指定をして立ててもらう。
>>930までに宣言や安価指定がない場合は>>940が宣言し、立ててください。

前スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471301591/

944 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:14:29.77 ID:1n+UUyfeM.net
>>671
>>935

945 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:20:47.71 ID:zWBPMemu0.net
>>944


946 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:21:24.07 ID:VNUjsNAj0.net
>>944
おけない

947 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:27:34.25 ID:n2YjQu/ad.net
>>928
ありがとう
がんぱってみる

948 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:54:55.61 ID:7qjkQuns0.net
マップの舞ってた草エフェクトってまだある?
前は住宅街にもあったけど、ガチ草むらのみになった?

949 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:53.92 ID:g+XeZsuzp.net
>>948
ガチ草むらにも巣にもなくなったよ
葉っぱ舞まくってるので巣っぽい
これが通用しなくなった

950 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:55:57.70 ID:HfkgzkIAD.net
ジムセンでポケモンの回復方法がわかりません
ググッたのですが、アイテムを使って回復しよう!としか書いておらず
一体戦闘中どこにアイテムを使う所があるのでしょう
アホみたいですが本当にわかりません

951 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:58:53.08 ID:GhruC9NT0.net
そんなの説明なくてもいじってれば分かるだろw
それも分かんないとかゲームしないほうがいいよ

952 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 22:59:07.63 ID:0Oh+IvK50.net
>>950
回復できるのは戦闘終了してから

953 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:04:09.67 ID:HfkgzkIAD.net
>>952
ありがとうありがとう

ゲームは中学の時に卒業して以来20年ぶりくらいだから時代は変わったなぁ
何もわからんよ

954 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:05:58.04 ID:0O6MKs7s0.net
良個体のねんりき・サイキネのナッシーができたナッシー…育てる価値無いナッシー?(´・ω・`)

955 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:06:40.36 ID:w/9obZY/0.net
>>949
葉っぱのエフェクト、あったほうがよかったのになあ… orz

956 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:07:07.85 ID:bJBMLERW0.net
>>953
それは自分が衰えただけやでおじいちゃん

957 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:48.24 ID:lULyKpiw0.net
>>930-934
元々のポケモンのレベルが低いと正確な固体値計れない場合はある
経験上、29/30の15/15だったのが育てたら28/30、14/15になりましたってのは自分では何度かあったよ

958 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:16:50.78 ID:GXlsy5Cq0.net
20年前とかRPG黄金時代だしもっと前はゲームが理不尽不親切だった時代だから言い訳にならんよ

959 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:23:38.87 ID:HfkgzkIAD.net
>>956
まだ35やで

960 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:25:57.14 ID:bJBMLERW0.net
>>957
テンプレに書いてあること説明する馬鹿がいるから
いつまでもテンプレ読まない馬鹿がいなくならないんだよ
>>6読んで反省しろ

961 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:26:49.68 ID:FOkcdLf90.net
>>959
もうやぞ

962 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:27:04.61 ID:oGnPSKb/d.net
>>959
おいオッサン
いい服着てんね
俺たち若者に投資してよ

963 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:20.01 ID:JcpY3PsE0.net
御三家の高個体値って卵以外で出た人います?

964 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:31:57.32 ID:Gnz6MejF0.net
自宅のwifiでポケモンGOが遊べないのですがお知恵貸していただけませんか?
wifi接続すると起動すら行えません。

インターネット接続は出来ており、Ingressもプレイ可能です。
他端末でも同事象で、先日実家に帰省した際は実家のwifiでポケモンGOが遊べました。

ほぼ間違いなく自宅の通信環境に問題があると考えているのですが、解決策がわからないです。

どなたかお詳しい方いらしたら助けてください

965 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:24.16 ID:xbqABVPO0.net
>>964
wifi専用端末なの?
4Gで繋いでみては?

966 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:34:45.34 ID:bJBMLERW0.net
機動すらできないのは端末かアプリの問題
同環境でIngressができてるならアプリの問題じゃない
再インスコはしてみた?

967 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:37:46.86 ID:N3dWuFEXa.net
次スレ
ポケモンGO 質問スレ Lv28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471530993/

968 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:39:43.32 ID:M+LzbMfAM.net
テンプレの個体値チェックなんだけど、
自分のポケモンCPが100で、
CP範囲内が80-100.90-110.100-120で
星の砂の数が3つとも一緒だった場合は
一番左のCP範囲が適正という事で良いのこれ?

969 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:39:44.85 ID:w/9obZY/0.net
>>963
御三家って誰なんですか
プテラ、カイリュウ、カビゴン?

970 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:41:59.75 ID:UN2/xSAZd.net
>>950
戦闘後に道具から薬をタップで
傷ついたポケモンが出てくる!

971 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:50:56.83 ID:khIzG9ZG0.net
育成するつもりはないポケモンを作る時にもCPより個体値を優先させた方がいいの?
個体値は最終的な性能に影響するものであって進化後に生まれるポケモンのCPは単純に現時点でのCPに準じた結果になるの?
AはCP50>CP100、BはCP500>CP1000、のように

972 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:19.93 ID:0aJ1AmOi0.net
>>963
野生産は恐らく3値のどれかが0なのが多い様子
リザードで高個体値が画像付きで確認されてたけど
産地で異なるっぽいね

973 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:52:45.99 ID:bJBMLERW0.net
目的次第
前半は違うけど後半は大体合ってる

974 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:57:50.20 ID:aMQZorWL0.net
>>968
なんで90-110.100-120の可能性を勝手に排除したの?
頭わるくてもTL設定して分度器で角度合わせるくらいできるやろ

975 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:36.29 ID:0aJ1AmOi0.net
>>971
育成するつもり(メリット)がないなら高CPでいいよ
タマタマ、イーブイ(シャワーズ)、ヤドンあたりがこれに当たるかな
コイキング、ガーディ、ミニリュウは苦労してでも高個体値のコを選ぶ

976 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 23:58:56.63 ID:mYz83ZKT0.net
>>967
乙です。

977 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:01:00.96 ID:259izI750.net
>>919
おそらく無効。
何の画面から何の画面?

978 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:03:38.03 ID:wHNfnmi30.net
http://i.imgur.com/3Dxq45n.jpg
このナッシーでゴールするべき?
タマタマの高個体まじで出ない

979 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:16.86 ID:DI5m13Dz0.net
>>978
>>235

980 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:08:17.26 ID:VO/8zTfg0.net
>>978
IV100じゃないと満足しないから飴にはしないまでも強化もしない
それ以上の個体がでる可能性を残してるんだぞ? 砂がもったいないだろ
IV100以外はゴミ

981 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:16:03.61 ID:VO/8zTfg0.net
>>971
進化後は現時点でのポケモンレベルと個体値に準じた〜と考えるといい
そのポケモンレベルはTLによって強化限界がある

982 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:16:52.44 ID:KWzDJUrn0.net
>>965
そんな低レベルな質問ではないです

983 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:22:20.90 ID:ubGCiI7gH.net
みんな、なんでそんなに砂少ないの?
俺、30万近くあるけど

984 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:24:45.92 ID:DI5m13Dz0.net
砂を手に入れる方法が星の数ほどあるならともかく
現状ならその理由がわからないのはちょっと

985 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:24:53.69 ID:LTqjN8hu0.net
>>969
フシギダネカメールヒトカゲ

986 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:25:20.57 ID:LTqjN8hu0.net
>>985
カメールちゃうゼニガメ

987 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:34:47.56 ID:S3LDXseS0.net
>>980
時間が勿体なくね?
ジムバトルも並行したほうがよくね?
傷薬捨てるの勿体無い

988 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:37:38.42 ID:fVLM6Zkr0.net
レベルいくつぐらいからがスタートなんだっけ?

989 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:40:33.68 ID:EE7ujNmv0.net
今は25くらいからじゃね?

990 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 00:45:17.25 ID:00t1AkIXd.net
初めてのカイリューでしかも100%がはがねった

991 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:18:45.18 ID:W/l1aCCJD.net
>>832
ボーナスってランダムじゃないの?

992 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:20:50.75 ID:DI5m13Dz0.net
>>991
ランダムじゃないの

993 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 01:40:34.91 ID:jvJtbBQv0.net
∞孵化装置と3回で壊れる孵化装置壊れる以外で違いはあるのですか?

994 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:00:24.08 ID:fVLM6Zkr0.net
>>989
遠すぎる

995 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:00:47.96 ID:MvqvKFU50.net
>>993
ない
無課金なら無限じゃない方は距離長い奴だけ入れるべき
なんなら10km専用でもいいくらい

996 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:02:52.60 ID:7jfBBjwna.net
わざって進化前のわざを見れば進化後のわざが何になるか分かるんですか?
ランダムではなくパターンという噂を耳にしました。

997 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:03:19.56 ID:VO/8zTfg0.net
>>987
ジムバトルなんて拾った高CPで適当に遊べる。防衛もあってないようなもの
割りとマジレスで、ゴールして強化はじめるならせめてIV100はほしいわ
適当な一匹30近くまで強化するのに10万砂軽く飛ぶし
上で言う砂30万貯まるころには3匹以上IV100手に入ってるから

998 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:03:56.82 ID:fVLM6Zkr0.net
卵って捨てれないよね?

999 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:04:26.48 ID:DI5m13Dz0.net
捨てれない

1000 :ピカチュウ:2016/08/19(金) 02:04:36.04 ID:VO/8zTfg0.net
>>996
わからない。ランダム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200