2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv5【ポニータも食用】

1 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:51:10.79 ID:KeQ+MZ270.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv4【コクーンも食用】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470711854/

283 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:41:13.62 ID:f4Zm55SAd.net
旅行で浅間温泉にお邪魔するんだけど良いスポットあるかな?
お近くの人がいたらポケストたくさんあるか知りたいです

284 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:52:35.04 ID:4LrOD5i+p.net
>>283
あそこらへんないよ
護国神社まで歩けば5〜6個あるけど

285 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:56:04.41 ID:f4Zm55SAd.net
>>284
情報どうもありがとう
のんびり温泉を楽しむことにします

286 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:56:58.86 ID:8qmHpPM80.net
松本も郊外は史跡や神社が手つかずだよなあ

287 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:58:05.78 ID:VSCuB4Hra.net
須坂IC向かいにある雑貨屋とか靴屋がある
駐車場でちょくちょくフシギダネ見かけるよ

288 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:02:07.62 ID:oIXsrIcc0.net
>>285
長野県はポケストが少ないからボール補給出来る所でたっぷり取ってきたほうがいいよ
ポケソースそのものは分散して有るから定期的に湧くポケモンは居るはず

289 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:05:42.90 ID:QOn9A57R0.net
ポケストになる寺社仏閣のモニュメントや芸術作品なんかは集中してるよねー
逆に言えば目印になるものがそこ以外少なすぎるわけだが

290 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:10:37.48 ID:oIXsrIcc0.net
別スレ覗いてて気付いたのは県外ではスリープを意外と見かけないらしい
Lvあげの進化祭りの時にスリーパーもそこそこ作った気がするほど湧くんだが…

291 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:15:33.29 ID:f4Zm55SAd.net
>>288
どうもありがとう
旅行前と松本市内でボールたっぷり補充しておきます!
温泉街をのんびり歩きながらポケモン探ししてみよう
浅間温泉のおしんこ餅が楽しみだよ!

292 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:15:46.03 ID:8qmHpPM80.net
長野も場所によるかもしれんがスリープ祭りだよな

293 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:16:26.21 ID:ylGmrH1kD.net
これもチーターっぽいね。

http://i.imgur.com/sGUh9xX.jpg
http://i.imgur.com/aaSWDAZ.jpg


>>273
ありがとう。
通報しました。

294 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:17:02.07 ID:t+W+hZqu0.net
そういえばスリーブ最近ぜんぜん見かけなくなりました。

295 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:19:05.62 ID:hRk7xva/M.net
篠ノ井らへん何も出ないから臥竜公園遠征しようとしたら遠すぎワロタww

296 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:22:06.74 ID:II2DL09u0.net
スリーブ、本当に多いですよね!
自宅は県外で、用事で暫く佐久平近辺に滞在していましたが、こんなにスリーブばかり出るなんて驚きました。
お陰で初スリーパーget。
やはり地域性ってあるように思います。

297 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:24:39.08 ID:GqAKHWIV0.net
スリープはあちこちで見るし今も自宅近くにいる
ポッポビードルコラッタ達よりワンランク上ぐらいのレア度って感じだけど
攻略サイトとか見ると御三家と同等のレア度になってたりするな

298 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:24:47.48 ID:2uZaxTJV0.net
スリーブってなんだよ
いい加減ポケモンの名前ぐらい覚えてくれよ

299 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:25:14.98 ID:8qmHpPM80.net
ノースリーブ

300 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:26:55.70 ID:Dfah9CfQp.net
昨日塩尻いったらスリープ多くて焦った
松本ではあんま見ない

301 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:29:21.17 ID:P3hJ2VB5d.net
篠ノ井から臥竜公園なら30分ぐらいで行けるっしょ!

302 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:29:33.18 ID:QOn9A57R0.net
上田市はスリープの影すら見たことないわ

303 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:30:14.22 ID:4LrOD5i+p.net
ノースリーブどころか裸の変質者みたいなポケモンだけどな

304 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:32:46.83 ID:8qmHpPM80.net
出てる情報だとスリープは佐久塩尻諏訪が多いのか??

305 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:32:47.64 ID:jCGs0rFZp.net
県内かなり回ったけどスリープ、スリーパーは標高高い所じゃないと出なかったな
推測だけど標高650↑あたりから近くにいるポケモンに頻繁に出る気がする

306 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:33:24.49 ID:A1P9MxKD0.net
>>293
チーターだから通報しとけ

307 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:35:36.98 ID:oIXsrIcc0.net
ポッポ捕獲136
ビードル捕獲135
イーブイ捕獲76
スリープ捕獲52
コンパン捕獲41
スリープさん堂々の4位でしたわ

308 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:41:45.04 ID:MU/vMRrW0.net
長野駅から少し西に行ったところにカビゴン
あと13分

309 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:46:41.30 ID:Mpp+cqAb0.net
>>304
http://otokuking.seesaa.net/

310 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:48:46.49 ID:wfOZWfJ10.net
別荘地域が近いのだが観光客が盆休みに残したジムでも片づけて回ろうかと思い
グルグルまわって見たのだけど・・・レベル10ジムなんて初めて見たよ
茅野の彫刻公園はジムの争いが盛んだけどいつまでもつんだろうか

311 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:50:11.33 ID:NJm1R9I50.net
>>257,262
駒ヶ根情報嬉しい
共楽園周辺は深夜1時位にまわったけどポッポ、虫位しか見なかった しかも1時間で2.3匹
隣が墓地なだけにゴースとか出るかと思ったけど
夜中はあんまり出ないんかな
そしてベルシャインはノーマークだった!今度行ってみる

あ、そういえばツルヤでゼニガメgetした

312 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:51:31.96 ID:oIXsrIcc0.net
>>310
夏休み終わってないから名前+生年月日なトレーナーさんが多くてな…
下手にジム潰しにも出かけられん

313 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:56:47.02 ID:1fzqyhb20.net
>>305
おれんちそれぐらいの標高だわ
なるほどな

314 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:34:30.58 ID:xIWpwAnl0.net
スリープは茅野も多いよ
駅前から結構上のほうまでわりと見かける

縄文考古館?にイワークの影あったけど出会えなかった
あけぼの隧道?でたところのGEOで時間潰してたら足元でロコン湧いた
あとケーヨーデイツー茅野店の駐車場でフシギダネいた
ロコン嬉しいけど1時間に2〜3匹会えるスポットないかな
ずっと富士見〜岡谷エリアをぐるぐる探してるんだが

315 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:38:50.00 ID:/aZsnZ8R0.net
なんであと13分で消えるとかわかるの?
チート?

316 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:51:08.53 ID:9V4qUm+bd.net
トイーゴにオムスターいるぞお前ら急げ

317 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:51:39.44 ID:CjjDAO4W0.net
たった今県庁の近くでカビゴンゲットしたよ

318 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:51:57.18 ID:9V4qUm+bd.net
ハクリューもカビゴンもいる素晴らしい

319 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:54:39.21 ID:9V4qUm+bd.net
さっき長野駅前でモジュールからカビゴンでた
19時過ぎかな

320 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:06:39.91 ID:C/B8Xiw8M.net
>>308
こいつか。
消える時間分かるとかなんでだ?

321 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:07:50.81 ID:eSjDBp4s0.net
モジュール残り13分てことか。

322 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:10:01.14 ID:Rh04HSBG0.net
サーチアプリ使ってるだけだろ

323 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:13:26.22 ID:09SxCOHY0.net
横からだけどポケソースから湧いたポケモンが表示されてるのは15分
因みに同じ場所から一時間に一度出てくる
家とかでやると湧いてくる場所同じなので計ってみると良い

基本的な事だから皆知ってると思ってたが意外と知らない人いるんだね

324 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:13:48.63 ID:5oD5cSoi0.net
ジムにラプラス置いたっきり帰ってこない
エースだからいないと困るんだがこれも田舎っぽくて良い気もする

325 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:36.01 ID:Rh04HSBG0.net
>>323
カビゴンとかだと30分滞在する事もある。
サーチ系のアプリかブラウザで見つけたか、居座ってた所に不意に現れたかのどちらかだと思うけど

326 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:33:32.39 ID:1fzqyhb20.net
エースだからジムにおくんじゃ

327 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:33:53.98 ID:0LkayNVAd.net
本日松本のお宝中古市場前のマンションらへんでカイリュー出現
あと渚橋でハクリューゲット
カイリューマジで捕まらんな…逃げられて悔しいわ

328 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:34:55.88 ID:GqAKHWIV0.net
>>305
標高説けっこうあってるかもね
スリープ出まくってる俺も諏訪

ttp://shiawase-shinshu.jp/data
>主要都市の市役所の標高をみると、長野市362.49m、松本市592.21m、上田市456m、飯田市499.02m、伊那市632m、諏訪市761.45m、
>大町市726m(各市の公式ホームページによる)となっています。ちなみに、日本一高い建造物・東京スカイツリーの高さは、634mです。
>茅野市では801.6mで、市役所の標高で日本一。また、県内で最も高い場所にある役所は、南佐久郡の川上村役場で、標高1,185mあります。
>長野県の最低標高地点は、北安曇野郡小谷村、新潟県境に近い姫川の河床とされ、国土地理院の地形図の等高線を読むと180mを下回っています。

あと調べたところ>>29の6佐久は市役所で685m、>>300の塩尻は市役所で710m

329 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:36:26.03 ID:GqAKHWIV0.net
ミス、「>>296の佐久」だった

330 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:36:58.82 ID:7Lo3FjIMM.net
カビゴンは松本にいてもいくらでも集まるのな
ラプラスとかが欲しいんだが

331 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:38:45.71 ID:LYrk71r3d.net
うん、カビゴンは松本だと全く珍しくないよ

長野だとカビゴンでると驚くの?

332 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:40:45.02 ID:LYrk71r3d.net
駅前のポケストの多さは長野駅より松本駅の方が多いよ

333 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:41:50.27 ID:5oD5cSoi0.net
馬鹿が本当にまた来ててワロタ
誰も釣られないぞ

334 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:43:19.00 ID:NCPDHpIxd.net
まぁポケモンやる環境であれば長野より松本の方が上だな

松本城には頻繁にミニリュウでるし
スワンガーデンだってある

長野はレアポケモン頻繁にでる場所とかスワンガーデンのようなホットスポットあるの?

335 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:44:21.78 ID:5oD5cSoi0.net
飛行機飛ばしても丸わかりだぞ末尾d

336 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:47:23.41 ID:oIXsrIcc0.net
スリープが標高差で出る説は正解っぽいな
そうするとそれ以下の標高だと何が出てくるんだろ?

337 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:56:09.84 ID:KWLDr3H+0.net
駒ヶ根近辺なら光善寺から菅の台辺りかな。ある程度はポケステあるよ。
光善寺近くでカメール発見した。…個体値はクズだったけどねw
あと、駒ヶ根橋から宮田へ下った山際でカビゴン発見したことあったよ。…やはり個体値はクズだったけどねw

338 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:00:41.19 ID:1tTU3MO40.net
>>336
スリープは菅平と軽井沢でいっぱいでたな
ところで今日卵から30-15のコクーンが出た
TL25だけどCPレート100%のポケモンは初めてだ
でもこいつ進化させたところで使い道あるんだろうか

339 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:01:05.22 ID:4GMdwHvY0.net
自宅にいるとスリープ出まくるんだけど

340 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:03:44.50 ID:xIWpwAnl0.net
茅野はピッピもよく出現するけど他市はどうなんだろ

341 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:09:35.40 ID:T/eKonMxa.net
佐久小諸軽井沢あたりはスリープ出まくりだな
ピッピもよく見る

342 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:13:35.54 ID:gJDa7g0E0.net
>>137
佐久はスリープとスリーパーよく湧くな

343 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:15:44.71 ID:oIXsrIcc0.net
別スレで質問してみたが札幌でも出まくるらしい
札幌の標高もたいしたことないしもしかして気温かな?

344 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:16:20.64 ID:GqAKHWIV0.net
>>336
諏訪から松本長野と標高下がって行ったけど特別に出るようになったのはないかなあ
ニドランが増えたような気がするぐらい

345 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:23:13.05 ID:yUUibtWla.net
最近ピッピ多すぎ
お月見山か

346 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:23:33.09 ID:JiEludTQp.net
松本市中央図書館北にカメックス

347 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:28:49.78 ID:5kdVnQLa0.net
>>346
影もないしいなくね?
カメックスは昨日夕方に寸八のラーメン食ってゲップしながら近くの方祥苑で捕獲したわ

348 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:30:22.62 ID:SiBzscMD0.net
あ!野生のコラッタがあらわれた!×7
マジで良い加減にしろww
http://i.imgur.com/Zw9tXdT.jpg

349 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:38:51.64 ID:epRPRVtJp.net
>>346
深志の正門南にいたな
車で通りがかったらいたわ

350 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:39:06.53 ID:WszVOa43a.net
本日20:00頃スワンガーデンのモンベル前で初カビゴンGET。
本日11:00頃諏訪市内の国道20号でベージュのワンピ着て
自転車に乗った若い女性に遭遇。
黒いTバックがバッチリ透けてて目が釘付け!
ラッキーな1日だった。

351 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:06:34.98 ID:OcasaYip0.net
>>241
下社は秋宮ですか?


諏訪から松本城やあがたの森などへ遠征したいと思うけど駐車場無料なとこあります?

駐車代払うなら課金したほうが得ですよね。

352 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:06:54.81 ID:8rM1D3jE0.net
>>343
まさかの卵スレかよ
とりあえず長野に関してはここに上がった所調べてみたら標高が高い所は固定沸きしてるっぽいな

353 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:10:23.68 ID:seoU+xW10.net
あがたの森の駐車場なら無料だよ

354 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:19:50.66 ID:OcasaYip0.net
>>353
ありがとうございます。

元町の西友も駐車場無料みたいなんでそっちに止めて松本城へ行くことにします。

355 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:20:39.26 ID:Pr1fnN2i0.net
>>348
スワンガーデン?

356 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:22:28.77 ID:mJ/3evb90.net
あがたの森は駐車場少なくて、普通の利用者が困るんでやめて欲しい。

357 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:25:24.86 ID:y/0WfrTh0.net
>>350
おさわりまんこいつです

358 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:26:44.91 ID:8vVaKADf0.net
戸倉上山田あたりのサイクリングロードどうよ
ストップあるから10キロ前後でこいでれば廃人ロードになるんじゃないか

359 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:39:37.86 ID:wcd139H90.net
スリープ標高説…千葉でも普通に居たんだけど…
攻略サイトによってバラつきあるけど大体下から2〜3番目の有象無象レベルですよね

360 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:39:48.49 ID:8rM1D3jE0.net
>>358
スポット毎に止まって携帯いじったり、止まらずに片手で運転してたりしたら危険だな
それにロードバイク乗りブチ切れるぞ

361 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:43:25.13 ID:8rM1D3jE0.net
>>359
標高高い所か、相関する何らかの要素があると湧きやすいんじゃねーの。高くないと出ないってわけではないだろうし

362 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:06:42.11 ID:zmPdoi600.net
標高の話が出てるから参考までに先々週乗鞍(3000メートル)行ったんだが
道中虫と鳥しか出ない上に電波がないから電池が凄まじい勢いで減っていった・・・

まああの山が糞だっただけかもしれんが

363 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:13:58.15 ID:8vVaKADf0.net
>>360
やはり早歩きぐらいが一番安全か
タマゴ250個孵化させたけどもっとたくさん孵化させた人いる?

364 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:21:25.58 ID:udKjwPHxp.net
>>363
350個孵化させたよ

365 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:31:34.82 ID:xisZ2xaK0.net
https://imgur.com/mfkfv3V.jpg
https://imgur.com/HldSU6A.jpg
https://imgur.com/dfQ40mg.jpg
379個孵化させてる
本スレだと10`卵は8%くらいの確率らしくて379個だと約30個だけど正確な数は不明
内イワーク8
カイロス4
ストライク4
カブト2
オムナイト1
ミニリュウ1
ラッキー1
エレブー1
エビワラー1
イーブイ沢山
ラプラスカビゴンはもちろん無し
おかしくねーかナイアンティックよー!
怒り心頭長文スマソ

366 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:39:16.39 ID:iieL5vrqd.net
8%もあるとは知らなかった
10キロそんなに出たかな

367 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:49:49.19 ID:NxlOwbGjd.net
やっぱ課金するならバッグと孵化装置なのかな?
バッグは700まで増やしたけど3回で壊れる孵化装置はなんか抵抗あるんだよね

368 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:51:32.41 ID:3L8qZTEod.net
>>311
共楽園は昼も夜もほとんどポケモンは皆無だわ。運動がてらポケスト回るくらいなもん
ポケモン探すなら確かにベルシャインあたりが良いと思う。プリン、マンキー、ピクシーあたり見たわ
看護大の南側あたりの住宅地もボチボチいるけど、徘徊するにはちょい辛い
ちなみに墓地にゴースは居なかったが、そのそばの建物にポニータがいたわ。ブラックユーモアきいてるな

369 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:06:24.11 ID:6yDhgkC+0.net
上田市の情報追加、上田城のダグトリオポケソース判明
あと、信大の繊維学部の東側の18号で
ブーバーとゴーストの影も見つけたが遭遇は出来なかったから情報ほしい
なんかのレア枠でたまたまいただけなのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org978143.png

370 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:46:13.57 ID:wZ0T5regp.net
>>354
西友利用者のこと考えろよカス

371 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:10:22.71 ID:1VxZNXSb0.net
>>355
よくわかったな…
通いすぎだ

372 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:25:12.75 ID:+L2iJr150.net
何もイベント無い夜ならあがたの森の駐車場ガラガラだから、夜に行くなら問題無いよ。
駐車場閉まる時間は注意しないといけないけど。

373 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:48:13.97 ID:f3HnKFgB0.net
今日駅に一日居座ってカビゴン他乱獲したいんだが、よい居座りスポットあったら教えてくれ

374 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:13:16.24 ID:TCB+yEGj0.net
長野駅か?

375 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:15:22.83 ID:f3HnKFgB0.net
>>374
そうそう
同士結構いそうだけど何処にいるんかね

376 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 04:45:16.11 ID:8qMiaCAqa.net
とりあえず待機するなら南千歳公園
ボール&ポッポ回収は二線路、カビゴン狙いなら南千歳公園〜メトロポリタン長野を往復
ミニリュウコイキング狙いならホテル日興〜県庁付近の小川沿いを往復、休憩はトイーゴ

377 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 06:21:02.92 ID:qUBn6e+Pp.net
そろそろテンプレに場所まとめたいところ

378 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:10:18.47 ID:f3HnKFgB0.net
>>376
サンクス
雨にだけ気をつけて行ってくる

379 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:28:14.46 ID:JCJT4I2xp.net
昨日はカブトプス×2、カビゴン×2だったよ
頑張れ

380 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:35:27.48 ID:FYwIvMLpp.net
>>367
卵を取得した場所で生まれるのが偏る説とかバカバカしいオカルトも良いとこだと鼻で笑ってたけど小布施で手に入れた5km卵から初めてディグダが出た。しかも3回連続。
これだけじゃ偶然ってのも否めないけど、もしかしたらお香的な要素があるのかと思い始めた。

381 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:35:52.60 ID:FYwIvMLpp.net
すまん謎の安価つけてしまった。安価は無視してくれ

382 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:50:26.99 ID:f3HnKFgB0.net
生まれるの偏る説は初耳だな
場所によってたまご距離の偏りがある説は聞いたことあるけど
実際、近所では5kmしか出なかったのが臥竜公園で10km3つぐらい出たりしたから結構信じてる

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200