2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv5【ポニータも食用】

1 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 08:51:10.79 ID:KeQ+MZ270.net
長野県全域ポケモンGOの情報交換用スレです

・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定

前スレ
【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv4【コクーンも食用】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470711854/

78 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 16:36:56.56 ID:pfci8VOqp.net
水辺判定が結構広いと思う
川から200m以内はおそらく川

79 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:01:03.81 ID:PErJxahMa.net
長野に行ってる弟からカイリューの影の写メが来た
見つからなかったらしいけど短時間に2回来た模様

80 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:02:34.80 ID:PDns7xIxa.net
隣県のポケスポ。
海岸近くの公園地帯にポケストが太陽発電パネルみたいに林立してる
http://i.imgur.com/cv2Onra.jpg

81 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:05:15.57 ID:l6ocMi5n0.net
でもコイキングやコダックは水から百メートルの広さで湧く感じはしないな

82 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:13:15.56 ID:pfci8VOqp.net
確かに
カメールゼニガメタッツーは多少離れてても出る

83 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:25:20.63 ID:9abOW8wb0.net
ゼニガメは県の森でもたまに出るからな

84 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:31:35.62 ID:FeTJpKSyp.net
前スレで権堂でカイリュウが出た報告した者だけど、今さっき同じポイントでカビゴンが出た。
時間的にもやっぱり25分頃に確率でレアが湧くポケソースっぽい
http://i.imgur.com/zqX7bur.jpg
http://i.imgur.com/9sQsOe7.jpg

85 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 17:36:03.45 ID:Mq+NKmpv0.net
>>84
雑魚しか沸かないポケソースと、進化系やレアが沸くポケソースあるよなぁ
後者を探して張り付けばレア確保につながるけど
まずレアポケソース探索、確保しつつ雑魚ポケも狩りたいから探索と確保に時間潰すのは覚悟がいるわ
探索の部分をスレで共有できるのは強みだよね

86 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:08:23.19 ID:9KktRpP7a.net
茅野市と諏訪市の境にある諏訪大社 (上社って言うのか?)ここってレアポケモンいますか? 旅行で来てるのでデカい神社には行ってみようと思ってます。

87 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:21:46.68 ID:rcWt5cU+a.net
おかしい…都会で回収してきたボールがもう尽きそうだ
明日あたり懐古園でも行ってまた回収してこようかな

88 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:28:46.86 ID:uUgiaYnl0.net
>>84
サンキュー

89 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:43:40.71 ID:2o91Upmjp.net
小布施からディグダ消えてる・・・

90 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 18:47:23.98 ID:9abOW8wb0.net
なんかここ最近松本でカラカラを見る事が多くなってきた気がする

91 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:05:39.16 ID:PY8jdqUe0.net
>>89
今日行ったけど普通にいたぞ

92 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:08:01.73 ID:+3yWuoB90.net
>>86
あまりいないんじゃないかな

93 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:13:23.64 ID:RzG54j0d0.net
夜中の2時頃、松本城行ったら人いっぱいいてワロタ

94 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:17:18.22 ID:NiyrRrh2d.net
今日松本城20分くらい観光がてらいたんだけど、ミニリュウ3匹ゲットしたよ
ミニリュウの巣は本当かもな

95 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:22:03.43 ID:2o91Upmjp.net
>>91
マジか、タイミング悪かっただけか

そして臥竜公園でカメックス出るとは思わなかったわ

96 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:22:47.88 ID:hpAVZV4f0.net
なんとなくウチの周りでガチでジムやってるのは青が多い気がする

赤や黄はたまに見かけても置いてあるの一体だけとかばっかりなのに
青だけはジムレベル上がってて苦労して潰しても割り込みですぐまた青が置かれたりするし

97 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:32:37.93 ID:0zRxrNwT0.net
MYSTICは皆気合入ってるね。

98 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:39:05.36 ID:4gjWhxaU0.net
>>30
>>34
遅レスすまん。
疑うのは分かる。
俺も帰って弟や友人の話を聞いて、何を言っているんだと思ったから。
帰省先もド田舎なのは間違いない。漁師町だしな。
ただ>>29はガチで一切これっぽっちも盛っていないことは約束する。
11日に三重に行ったから、なんかアプデで沸きが変わって、長野も
同じ感じなのかと期待したけど、そうでもないみたいだな。。。

99 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:39:23.15 ID:0zRxrNwT0.net
ケイシー4回連続ドロンされてる
なんかトラウマになりそう
あと2匹で進化できるのに

100 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:41:55.93 ID:kyHIp1nar.net
木崎湖寄ったついでにあがたの森に行って19:30ぐらいまで粘ってみたらフシギダネそこそこ出るね

101 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:47:56.96 ID:9abOW8wb0.net
ケイシー、ピカカス、御三家の逃げ足の速さは異常
飴ちゃんのためにハイパーボールを投げざるをえない

102 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:49:32.60 ID:zL8N5C4q0.net
>>42
駒ヶ根なら駒ヶ根駅前の商店街うろつく。伊那なら春日公園か伊那公園歩く
ポケソースとか巣とかはもう二の次

数日前、駒ヶ根でレベル10のジム見つけてあがったわ

103 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:55:15.85 ID:0zRxrNwT0.net
自分の総歩行距離はどの画面から
確認できますか?

104 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:56:38.75 ID:0zRxrNwT0.net
>>91
池のある辺りの公園内ですよね?

105 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:57:21.62 ID:kyHIp1nar.net
>>101
ケーシィは原作だとテレポートで即逃げる

106 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 19:59:38.30 ID:7iC3uXB50.net
広めの公園
https://t.co/lxA1tVPuRC

107 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:00:25.73 ID:zJgQwMDVd.net
>>44
なんとか農園っていう果物とクレープ売ってる店、若い頃の飯島直子を数倍キレイにした感じ

108 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:07:07.35 ID:ilPqS5YP0.net
>>103
右下の自分のキャラクターをタッチ
下スクロールで各バッチが確認できる
左上(一番最初のバッチ)がジョギング
そこで歩いた距離がわかる

109 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:07:49.64 ID:hpAVZV4f0.net
御三家はすぐ逃げる上に野良で強いの出ない仕様ってなかなか酷いな

110 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:11:29.42 ID:KmMpvI800.net
>>29
チラシの裏にでも書いてろ

111 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:21:34.30 ID:0zRxrNwT0.net
>>108
ありがとうございました。
多いのか少ないのかなぞですが180kmでした

112 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:23:55.43 ID:SAOVA2FA0.net
SSも無しに三重のド田舎とかいう謎の地域の話されてもね…

113 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:26:28.68 ID:9abOW8wb0.net
見栄っ張りなんだろ
三重だけに

114 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:31:02.57 ID:Ec3OyXTF0.net
氷タイプのポケモンが現れたな

115 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:33:49.74 ID:PY8jdqUe0.net
>>98
素直におめでとう。ただ嬉しい気持ちはわかるけどここで他県の話されてもな
その喜びを本スレか三重のスレで書けばいいと思うよ

116 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:37:35.55 ID:PY8jdqUe0.net
>>104
公園内でも出たし、道路挟んだ西側の駐車場でも出たな
公園内と言っても噴水より西側にしか湧かなかったけど、そこにいれば割とハイペースで捕まえても近くにいるポケモンリストからなかなか消えないくらいは沸いてた

117 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:40:31.08 ID:PEX1roKi0.net
北信地方の情報って長野のカイリューにしろカビゴンにしろ画像で提供あるよね小布施のディグダとか
中信地方の情報ってなんだか書き込みだけなんだよな
松本城にもミニリュウいますとか信大付近だってカビゴン出るよとか
長野にポケモン出るけど松本も出るんだよ感
上田住みでピカチュウの情報提供した者とすれば遠征にはどうしても長野を選んでしまうわね
実際ダグドリオ作れたし

118 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:41:19.66 ID:wdNCvFnBa.net
臥竜公園でカメックス居たようだな
俺はリストに居ただけで出てこないから帰ってきちゃったわ

119 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:49:17.99 ID:KcU28ZhB0.net
>>117
長野住みだけど松本城と縄手通りはガチ
長野のミニリュウレベルとは格が違う
ちなみにコイキングも臥竜公園とかと比べるのが失礼なほど出るよ
1日篭ってギャラドス作りたいわ

120 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:53:39.70 ID:Olf6BycO0.net
ミニリュウは蒲焼きで

121 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:54:58.89 ID:DxesWHQ5H.net
松本城や女鳥羽川付近と臥龍公園をそれぞれ3回遠征したがミニリュウは両方湧くね
ポケソースのミニリュウ箇所は臥龍公園は3箇所で松本も周辺3箇所まで見つけた
しかし松本は道路なので兎に角暑い、臥龍公園は桜並木だから比較的涼しくポケストップを回れるしミニリュウポケソースの距離が近い
まあ北信と中信それぞれにあることは良いことだよ

122 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:55:24.55 ID:KcU28ZhB0.net
>>116
レストラン内に大量にいたしない?
ポケストも全然ない場所だったから正直驚いたけど

123 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:58:38.96 ID:y0JXpNV00.net
そういや長野市の辰巳公園って周辺の工事で立ち入れないんだっけ?
誰か行ったりした?

124 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 20:58:54.66 ID:DxesWHQ5H.net
>>119
コイキングは同じくらいだよ
女鳥羽川付近はポッポやコラッタも湧くから少しストレスかね
まあ足で稼いだギャラドスは3体になりましたので参考まで
http://i.imgur.com/TVCoxDA.jpg

125 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:02:19.44 ID:+SgT5TOP0.net
篠ノ井らへんに何か出ますか?
駅周辺です。

126 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:03:32.87 ID:FeTJpKSyp.net
>>117
情報提供してくれるだけで有り難いと思うよ。実際にその情報を元に松本城で楽しめたし
>>122
わかりやすく言えばそのレストランがあるオアシスおぶせ周辺に沸いてる感じだね

127 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:10:55.46 ID:KcU28ZhB0.net
>>124
3体目はすごい…
体感、松本城は臥竜公園の二倍はコイキング出てたと思うんだけどね
時間帯にもよるのかも
どちらも午前中だったんだけど、臥竜公園は夜の方が出やすいとかあるのかな?

128 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:16:36.66 ID:SAOVA2FA0.net
松本城は早い段階でポケモン禁止路線とってたからなんか行く気にならないわw

129 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:19:13.19 ID:YlNkUnPwp.net
Ingressの市内イベントで松本城無料にするぐらいだから理解あると思うがな

130 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:26:11.37 ID:u7IOgcBn0.net
カメックスいいなー、見たことすらない
10km卵からラプラスでたけど水ポケモンばかり増える…

131 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:28:29.82 ID:m1v20dAPp.net
スワンガーデン来てるけどミニリュウ3匹とカブトとオムナイト捕まえた
カブトは初めてなんで嬉しい

132 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:30:27.42 ID:u7IOgcBn0.net
>>127
近いから臥竜公園ばかり行ってるけど、
コダックとコイキングは時間関係なく
池の周囲に沸いてくるよ

ミニリューが沸くポイントはここの
情報と自分の足で何となく分かってきた

133 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:44:29.61 ID:Zkv8M/N8d.net
松本城にはカメックス、フシギバナ、ギャラドス、カイリューも出ますよカビゴンもでますし…
ホントです
松本は長野市に比べてたくさんポケモンでますよ。
長野市はまったくレアでないよ

134 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 21:46:52.03 ID:WA0D57P4a.net
>>7
カエル食べるよ
フシギダネとニョロモも食用だね

135 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:00:03.29 ID:+cgqMvE5d.net
岡谷のジムが、いくつかレベル下がった・・・BANかな

136 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:12:22.19 ID:y0JXpNV00.net
こんなところでまで長野松本論争しなくてもいいだろw
くだらねえなw

137 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:15:25.94 ID:WaP9ZvsO0.net
>>133
うぜーなクソ土人
そんなどーでもいい田舎話とかする暇あったら早く死ねよ

ところで週末松本から長野へ遠征予定だけど、オススメは駅前?

138 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:16:10.98 ID:+cgqMvE5d.net
スルー耐性

139 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:19:05.24 ID:BG6hFPrKp.net
長野と松本の啀み合いみたいなのって昔のジジババ共だけの話かと思ったけど>>133みたいな子供でも意外といるんだな。なんか寂しいね

140 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:27:52.65 ID:HARNWBRGa.net
まあまあ
ここは観光地なのにポケGOでは何の旨味もない軽井沢民の俺に免じて喧嘩を収めてくれ

141 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:28:19.17 ID:Zkv8M/N8d.net
対立煽りおもしれぇ

142 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:28:26.55 ID:lthG5is30.net
臥龍公園のカメックスは何時ごろ?
16時半〜18時まで臥龍公園に居てミニリュウ2ヤドラン2コイキングコダックヤドン大量
鳩ネズミ虫が殆ど出なくて水ポケばっか出るからなかなかいいね

143 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:29:11.36 ID:ndeImeGs0.net
目の敵にしてるヤツがマジでいるのに驚いたわw

144 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:30:23.51 ID:PY8jdqUe0.net
>>137
やっぱり駅の西口〜善光寺までの道程が安定だと思うよ。もう既に持ってるなら必要無いだろうけど善光寺周辺ならピッピが割と湧くしブーバー欲しいなら善光寺から更に登った城山公園いけば湧きは少ないけど手に入る
もし善光寺まで来て金剛力士像の門の辺りでレアの陰が出たら、門を潜ってすぐ右の道に歩いてけば大体そこにいる
図鑑埋めが目的でダグドリオまだ持ってないなら小布施のハイウェイオアシスいけばサクッと作れるしオススメ
ここで良く話に出る臥竜公園は松本の人なら行く必要は無いかな
長くなってしまったけど大体こんな感じ

145 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:30:26.86 ID:sFx+TP+9a.net
すぐに過剰に反応する馬鹿チョンかよ

146 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:33:38.06 ID:OD4kVyR1a.net
最近言い争い多くね?w

147 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:35:18.20 ID:Zkv8M/N8d.net
俺県外出身県外在住だけど
長野と松本仲悪いっていうの本当なんだw
これからも定期的に対立煽りするためのに嘘つくんでヨロシクニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:36:24.00 ID:oSMj5PXCa.net
つーか上田城のアーボいつまでいるんだよ!!

149 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:36:39.56 ID:m1v20dAPp.net
さっきベロリンガ捕まえた
あとベトベトンの影出てたが見つからず

150 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:37:34.17 ID:86UC8Yoh0.net
松本市と長野市を別の県に分ければよかったのにな。

151 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:39:07.17 ID:hpAVZV4f0.net
小諸上田佐久軽井沢あたりでレア出るところないんか
上田城もレア出る訳じゃないし

152 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:48:38.99 ID:bLAoi5nu0.net
今更来たけどスレタイにワロタ
長野のスレタイ、毎回地味に楽しみなんだよな

153 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:50:33.36 ID:pfci8VOqp.net
あと38匹…
ここからが遠い

154 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:51:27.55 ID:4gjWhxaUa.net
>>92
レスどうも
茅野のビーナスライン沿いにあるウェルシアでギャロップとドガース捕まえられました。

諏訪大社は明日行ってみます

155 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:52:06.54 ID:4gjWhxaUa.net
IDかぶりだw

156 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:57:17.28 ID:Huv76vkFd.net
>>154
下社にスリープが多かった気がする

157 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 22:59:49.59 ID:4gjWhxaUa.net
>>156
スリープは茅野のスーパーオギノにも結構いました。茅野のビーナスライン沿い付近のホテルに泊まっているのでその辺徘徊していますw

158 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:03:50.37 ID:zmS2/1El0.net
茅野ビーナスライン沿いのウェルシア付近でギャロップ、自分もこのまえ捕まえたわ
ウェルシア出てすぐの下の方(オギノとかブックオフある方向)にちょっと行ったところで見つけた

茅野といえば茅野駅の交番ある付近でタッツーとパウワウ湧くソースあるね
あと踏切すぐ傍のポケストでゼニガメでたから
もしかしたらあそこのレアソースなのかとは思うけど確証ない

茅野市内でレアソース知ってる人いたら情報よろしく頼むわ

159 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:05:34.48 ID:JmXauPiIa.net
松本駅から松本美術館少し過ぎた辺りで同じ時間22時30分ちょっと過ぎに
2日連続でピカチュウいたよ
全く同時間に仕事終わったから間違いない
出現する時間も関係あるのかしら?
しばらく松本離れるので明日は確認できないのが残念(T_T)

>>107
アゲインの中かい?
フルーツ盛り合わせ買いに明日行ってみようかな

160 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:07:54.58 ID:4gjWhxaUa.net
茅野市のポケモン情報ありがとうございます

茅野のオギノの裏のノーブルなんとかと書いてある坂付近にフシギダネいました。

茅野駅行ってみますw

161 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:12:36.55 ID:zmS2/1El0.net
>>160
出現率はあんまり高くないよw
諏訪湖行ったことないから憶測だけど
タッツーとかパウワウ狙いなら諏訪湖行った方がいいかもしれない

162 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:24:06.61 ID:m1v20dAPp.net
ゲットできたちょいレアなやつは
タッツー、ストライク、ゴース、ゴルダック、ケーシー、ポニータ、ドククラゲ、ヤドラン 、フシギダネ、アズマオウ
確実に上田城よりバラエティに富んでるわ
ポッポが出まくるからレベル上げにもいいし、コイキングも上田城より出る
何より糞アーボがほとんど出ないのがよい

163 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:31:55.71 ID:EiC5JOVv0.net
アーボの事うんこって言うのやめなよ(´・ω・`)

164 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:33:40.70 ID:pfci8VOqp.net
長野市はコイルとビリリダマ出るの?
松本はコイルビリリダマ不毛の地…

165 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:42:45.61 ID:Mq+NKmpv0.net
>>162
カブトとかベロリンガとかポニータとか
レア枠もちゃんと沸くんだなー
俺も日曜に行ってみよう

166 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:45:42.82 ID:/4F91aDV0.net
ポケモンGOアンドロユーザー達に朗報 節電アプリ誕生
このアプリ使うと5時間はもつよー
http://podgate.com/030955702

167 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:47:32.95 ID:KcU28ZhB0.net
>>159
アゲインの中じゃなくて、長野駅から駅前の西友への道にクレープ屋さんの屋台が出てる
多分それのことだと思う
ラーメン屋ってのは左蔵のことかな

168 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:49:54.35 ID:DlT9IMW/d.net
北信の中野市内って狭い道の間の神社がジムだったりするから車止める所に困るわ
一本木公園はアイテム回収のためって感じ
新光電気の工場の周りはカビゴン、フシギバナ、ガーディ、ポニータ、シードラが居た
本工場?の入り口付近がレアソース

169 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:55:32.57 ID:hpAVZV4f0.net
また近所のジムが青の集団に潰されてる…

さっきまで赤だったのが一気に青のジムレベル5とかになってるし
謎の青ガチ集団怖いわ

170 :ピカチュウ:2016/08/16(火) 23:59:17.03 ID:JmXauPiIa.net
>>167
ああそうなんだありがとう
佐蔵はあまり行ったことないや
よし家かみそ家はよく行くよ

171 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:03:13.15 ID:SK2SjGstr.net
ポケモン見つけるアプリって当てになるの?

172 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:04:01.16 ID:8djeVJNp0.net
戸隠とかどうなんだろう
状況わかる人いる?

173 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:08:12.35 ID:V+TLUw/Ma.net
>>161
駅行ってみました
ゼニガメは残念ながら見つけられませんでした。モルフォンいました

駅に向かう途中緑の看板チャンピオン(飲み屋?)の前付近でタッツー見つけました。帰り際ビーナスラインのブックオフ付近でラフレシアもいました。

意外にポケンいて満足ですw

明日諏訪湖と諏訪大社行ってみます

174 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:09:06.24 ID:HUcOe2oZ0.net
>>167
二線路通りか
おk行ってくる

175 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:14:48.23 ID:QOn9A57R0.net
上田城の調査続き
お堀1周で10分
1時間の確保ポケモン数60オーバー
1時間の経験値平均1万(卵含む)
夜8〜10時はモジュール祭
レアは1時間に1匹会えれば良い方、もうこれで更新点なし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org976956.png

176 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:21:27.56 ID:OHePWAQr0.net
今日の夕方松本市美術館で2匹連続でピカチュウ取れたよ
用事があったからすぐ撤退したけどライチュウ欲しいからちょいちょい通うかな

177 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:29:35.65 ID:1ofbPA2na.net
蓼科湖彫刻の森。
無料開放されていたので行ってみました。
ポケスト多数にジムが2箇所。
収穫はゴルダック1体とコイキング多数その他。
ファミリーで観光とかデートついでなら結構楽しめると思います。

178 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 00:34:12.75 ID:FClHrX67p.net
今県庁通りでニャース

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200