2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホタルイカ】ポケモンGO 富山 IV3【ますの寿司】

1 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 06:31:53.38 ID:nRNN5XUYM.net
マナーを守り迷惑にならないよう最大限配慮する事

ゴミのポイ捨てや迷惑な違法駐車等の晒し上げは各自判断

ポケモン目的に訪れた場所では出来ればお金を落として地域へ貢献していこう!

前スレ
ポケモンGO 富山Lv.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470147782/

ポケモンGO 富山
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469278749/

47 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:41:56.77 ID:atgQnMxa0.net
富山県民でも松任知らん人は普通にいるでしょ石川だもん

48 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:41:57.33 ID:wyj+JpfWd.net
石川かよ…
富山ですらないじゃん
Twitterで見てきたけどそこまでレアいないね

49 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:44:35.34 ID:15lYF8dM0.net
それでもCCZは富山のどの地域よりもレアでやすい

50 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:48:18.17 ID:15lYF8dM0.net
俺のラプラスとゴーリキーもCCZ産・・・

51 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 15:50:04.50 ID:wyj+JpfWd.net
>>49
絶望
富山go民は図鑑どのくらい埋まったんだろう

52 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:12:22.92 ID:gznrh0hz0.net
115種類しか埋まってない...

53 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:16:30.51 ID:JdnrkyDs0.net
滑川の公園隣の図書館が休館だからか人いなかったな
ためしにルアー炊いたら数人車の中から出てきたの笑った
100円くらい払えよいい年しいて

54 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:17:10.26 ID:ehS880CRM.net
もう石川スレでやってくれ

55 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:27:08.16 ID:ehS880CRM.net
図鑑は122

56 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:36:39.86 ID:kGOjtICId.net
>>50
おまえいい加減うざいねん

57 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:38:10.49 ID:z8ihx/6o0.net
砺波市 丸本杉交差点 コカ・コーラ前
1615頃カビゴン出現

58 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:50:50.26 ID:JshxxLscp.net
ここ富山スレ
最後まで言わなくてもわかるよね(^ω^)

59 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:55:20.47 ID:fmUM0HFd0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

60 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 16:56:19.92 ID:15lYF8dM0.net
すまんね
ただ、呉西民の場合はどこが良いから聞かれたら出現率の悪い呉東よりCCZや金沢駅周辺(兼六園)を勧めるしかない

61 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:08:02.86 ID:aExCPOJWd.net
俺もccz行ってきた
昼間は死ぬぞあそこ
成果は半日いてコイルとエレブーのみ御三家出まくったからヒトカゲ進化できた
元々100オーバーだとあんまり増えなかったけど80くらいの人ならいく価値あり

62 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:19:01.83 ID:KN6efWJs0.net
番屋に7日間ほど行って図鑑135までいったわ

63 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:38:05.51 ID:6NfmcRf4d.net
海王丸は以前はラプラス、ミニリュウ、最近ハクリュウ捕獲
いずれも2時間弱の滞在

64 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:43:28.44 ID:ehS880CRM.net
>>62
135は半端ねーな
コンプが見えてきてるな

65 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:44:50.96 ID:l82xYuWnM.net
cczってなんです?

66 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:52:29.68 ID:KY8HwrAka.net
石川県のスレ行って、どうぞ

67 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:59:22.17 ID:ehS880CRM.net
>>65
ロマンティックが止まらない

68 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 17:59:32.26 ID:JshxxLscp.net
最近は図鑑そっちのけで御三家しか追ってないわ。
フシギダネの飴80に対してヒトカゲの飴9って何事?
どっかに火でもつけないとでてこないとか?

69 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:00:25.60 ID:wMRVKl+40.net
https://youtu.be/PiELZdM3l9c

70 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:07:25.31 ID:oYOKZYX00.net
ポケストの球集めってみんなどんな感じでやってる?

自分は高岡南住みだから、おとぎの森を一周10か所早歩きで回って30分で
45個ぐらい周って集めてるんだけど、もっとお薦めの場所ないかな?

71 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:16:50.44 ID:hvxQs4Q60.net
レベル25で図鑑123、ラッキーとケーシィのアメ73とベトベターがネックになりそう

72 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:31:32.24 ID:pWBmvxfja.net
ヒトカゲほんとでねーわ
緑のカバはめっちゃでるのに

73 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 18:36:43.29 ID:ehS880CRM.net
球拾いはココが至高だと思う
密集具合が半端なくて桜橋以上

地図のピンの位置なんだけど見ての通り住宅が隣接してるからハッキリとは言わないし
わざとやらしい感じにスクショしてるけど
富山市民ならわかるはず

近隣住民に絶対迷惑掛けないように集めてくれ
住人が不安がらないように深夜も行かないように本当に気をつけてくれよな
で、もちろん場所は言わないように

出現ポケモンはゴミオンリーだから球拾いながらポッポと戯れる感覚で期待しないでくれwww
http://imgur.com/Be71i5t.jpg

ココが何処か質問も禁止な

74 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:00:23.04 ID:VIHHhztfd.net
>>61
CCZは夕方から朝にかけての方がレア出る気がする

75 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:09:07.60 ID:KY8HwrAka.net
>>73
県外出身だがすぐ分かったw
太い道があるほうをチャリで通ったことあったけどそんなにポケスト密集してたとは気付かなかったな
出現したポケモンはポッポとコラッタw

76 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:13:25.16 ID:ftyz7pI60.net
>>62
ちなみに後何が残ってます?

77 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:20:32.75 ID:aExCPOJWd.net
>>74
池に行けばレアが出ると言われて行ったが熱中症で死ぬかと思ったわw
結果は運悪くルージュラが写ったくらいだった
昼は昼できついけど、夜は夜で怖いわ

マック(実はうどん屋)〜温泉の看板ををぐるぐる廻るのがよさそうやね

78 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:28:11.91 ID:vdekgUSB0.net
>>73
そこそんなに密集してたかなあ・・・?
検索サイトで調べたら密集してたから、実際に行ってみたらかなり間引きされてた記憶が
敷地内に駐車場もあるのは便利だけどね

79 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:31:23.89 ID:atgQnMxa0.net
>>73
ここの周辺でよく散歩するんだけど、子供連れの人が
「ポケモンGOのせいで車の通りが増えてるのか?」
って迷惑がってたから、行く時は注意してほしい
車で来る場合は、真ん中の上から下に伸びてる道はあまり使わず、大通りからの方がいいと思う

でもそんなにポケスト密集してなかった気が
桜橋のがいい

80 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:32:09.38 ID:15lYF8dM0.net
CCZの夜は子供連れた家族連れだらけなんであんまり怖くないよ。池は離れてるから話は別だけどw
海王丸パークみたいに暴走族が張り付いてるわけでもないしね

81 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:35:17.68 ID:ehS880CRM.net
>>78
密集していると言うと語弊があるかな?
敷地全体のポケスト数ではなくて
同時に範囲に入る数と数歩でプラスαって点で優れてるよ

82 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:48:51.97 ID:Th3X6kE1M.net
ここに書いてある場所夜に騒ぎたいだけの基地外popしすぎ
一回書いたら必要以上に騒ぎたてるなよ
つか書くな

83 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 19:59:48.23 ID:ehS880CRM.net
スレのマナーも守れない奴が居るから住宅地が近い場所は書かない方が良かったか・・・

84 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:10:14.99 ID:F603FgGW0.net
排他的経済水域の話してんのかと思った

85 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:15:37.08 ID:GmxMMr200.net
全然たいしたことないから行かないっしょ

86 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:17:13.87 ID:6NfmcRf4d.net
既出だろうが新湊川の駅なら11箇所ほど15分ありゃ徒歩で全て回れる
2周すりゃ玉かなり集まるよ
路駐は駄目よ
駐車場に止めて歩け

87 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:40:55.84 ID:1Y2nQQh20.net
>>86
高岡にもそんな場所が何箇所かあるな
駐車場は少ないけどある
ただ、教える気にはならないわ

88 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 20:45:26.96 ID:VIHHhztfd.net
>>77
今日の四時半CCZ(の温泉施設前)にリザードン出現してたのにゲットしてないの?

89 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:18:24.87 ID:JBuisMs50.net
富山でラプラス狙えそうなとこないのかね
パウワウ出るとこを根気強く通るしかないのか

90 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:19:05.68 ID:aExCPOJWd.net
>>88
その頃はもう帰路だわクッソ

91 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:38:48.73 ID:vSgCFaEu0.net
イオン高岡でカモネギげっとした

92 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:43:24.11 ID:KMLWrPqX0.net
20時35分ごろ海王丸パーク付近にラプラスいたから

車ですぐ走ったが間に合わずw

93 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:49:12.82 ID:wyj+JpfWd.net
>>92
なんのサイトで見ました?

94 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 21:55:05.72 ID:Th3X6kE1M.net
>>92
長くて15分しか湧かないから
次から運転気をつけろよ

95 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:00:53.05 ID:BrefNLKk0.net
>>70
チューリップ公園のが密集してるぞ
でてくるポケモンもくそだから使う誘惑も無い

96 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:01:09.91 ID:katanCDf0.net
cczってなにけ?

97 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:03:08.65 ID:KMLWrPqX0.net
>>93
p-go-search

98 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:04:52.26 ID:BrefNLKk0.net
>>96
グーグルマップさんに聞いてみろ

99 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:12:28.93 ID:15lYF8dM0.net
>>95
チューリップ公園、あれほんと何なんだろうな
CCZであれだけレア出るんだからチューリップ公園はもう少し出ても良いと思うんだが

100 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:22:21.62 ID:ehS880CRM.net
>>99
7レス中6レスにCCZと書き込んで残る1レスもCCZの書き込みだけど
君一体なんなの? 富山弁君だよね

101 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:42:42.84 ID:1Y2nQQh20.net
古城公園の内濠、少しずつだけどミニリュウ湧くようになったな

102 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:48:27.90 ID:BrslfxAe0.net
仕事帰りにチューリップ公園行ったが、本当にしょっぱい…

ろくなの出ないな。帰りしなジムの前でストライク採った位だよ。

砺波のアピタ?ではカモネギ捕まえたけど。

103 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 22:54:37.17 ID:Th3X6kE1M.net
いや実際兼六園とかCCZ行った方がいいんだろう
俺はボール溜めて海王丸を勧めるけどな

104 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:01:43.13 ID:3b/6XBNC0.net
>>99
君はもうcczに住みなさい。これからはccz君と呼ぶよ

105 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:04:07.71 ID:a0XuPUUd0.net
つか海王丸行かなくても海沿いは大体レア出る確率高いような気がする

106 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:08:48.56 ID:LDFUTgYp0.net
正直、近代美術館付近はそんなに密集してないね。
ここより城址公園か環水公園の方が良さげ、駐車場はネックだけど。
穴場は稲荷公園。 ここはレアソースがあると思う。ストップもそれなりだし。

107 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:08:51.86 ID:Th3X6kE1M.net
海沿いでポケモンでるとこ見つけるのが大変なんだよなあ
近くのポケストップでルアー炊いても陸扱いだったりするし

108 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:11:22.52 ID:vSgCFaEu0.net
海沿いにレアが湧くなら
虻ガ島に上陸したらさぞかしレア沸きまくりなんだろうな

109 :ピカチュウ:2016/08/17(水) 23:57:49.35 ID:F603FgGW0.net
おこう使ったら近くのポケソースから判断されるらしいから誰か船だして海の上でやってみて

110 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:26:24.46 ID:IBGp6KAN0.net
>>109
お前が言い出しっぺなんだから早く行ってこい
頑張れよ

111 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:30:44.19 ID:xgyaIBRX0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

112 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:35:43.29 ID:z/rY9XwA0.net
黒部だけど旧8沿い田家のセブンこんな感じ
http://i.imgur.com/8VmsQSy.jpg
http://i.imgur.com/kxNF1jO.jpg

113 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 00:44:51.22 ID:9dmyxtbO0.net
砺波のポケソース誰か教えて
コイキングが出てくれるとこないかなー

114 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:01:13.46 ID:mB/fqQvK0.net
砺波ならイオンの近くでミニリュウの影見たな
ファミマとか神社があるところで沸いてたのかな。結局見つけられなかったけど

115 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:22:53.31 ID:GZ8+K/DO0.net
>>112
結構通るけどそんな湧いてたのかそこ
コイキングそんだけ出るならミニリュウも期待できるかもしれんね

116 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 01:27:54.35 ID:GaURVA670.net
>>76
亀レスすまん
リザードン、カメックス、ラッキー、プテラ、オムスター、マタドガス、ベトベトン
プテラとラッキーが鬼門になりそう
ヒトカゲ、オムナイトは番屋でよくでる

117 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:37:19.72 ID:3ydqHaod0.net
まさに魚津駅の真ん前、レアちょいちょい湧かない?
帰省ん時にベロリンガ、サイホーン、ペルシアン捕獲したわ
なんか影見えたら駅走るだけで取れてて楽だったし
あとはありそドームもボチボチ

118 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 02:53:37.20 ID:z/rY9XwA0.net
魚津駅でラプラス出たって聞いたよ

119 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:36:17.22 ID:uBvjpss/0.net
>>104
南砺市とかだとチューリップ公園も兼六やCCZも同じような行動範囲になるし
呉東方面なんて行かない人が大多数だろうから感覚的には仕方ないんじゃね
古城公園が県内での行動範囲の限界でしょ

120 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 03:39:53.14 ID:uBvjpss/0.net
>>115
ミニリュウの影だけなら庄川の水記念公園とか福光町の小矢部川河川敷でも見たな
ほぼ見ないけど・・・

121 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:42:29.95 ID:ffvxeInK0.net
ガーディ集めたいんだが、県内だととの辺によく出るかな?

122 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 07:45:34.07 ID:OdhU+yGu0.net
>>116
やはりドガース実はレアキャラだったのか、コンパンと似てるからなめてた
ラッキー、ベトベターは自分も鬼門の予感

123 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 08:14:17.67 ID:R3OX/1dj0.net
>>116
自分は132種持ち。
リザードン、ベトベトンが共通してる。あとゲンガー。

10k卵から出る奴は課金すれば何とかなるけど、ベトベトンはどうにもならん。
他の人を見てもベトベトンが最難という評価が多いね。

124 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:16:53.04 ID:U5oOvMcQd.net
>>121
海王丸パークで捕まえたよ

125 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:25:56.98 ID:xPvDFIGxp.net
>>123
ベトベトンは番屋で2回ほど捕まえたよん

126 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 10:29:51.58 ID:poV7jd5+d.net
海王丸ってストップ削除されてるけど出現率は変わってないの?
1時間同じ場所にいて何匹くらい湧く?

127 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:10:28.58 ID:uBvjpss/0.net
>>126
日によって違うから1時間辺りという基準だとなんとも。
北陸の海沿いポイントはどこも日によって落差がある

128 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 11:24:10.42 ID:gqva96Daa.net
海王丸行ったことないけど、ポケスト削除はルアー使えないのがでかいんだよなぁ

129 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:20:28.03 ID:LX1h4S92d.net
>>124
ありがとう
ボール集めて週末行ってみる

130 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:21:25.01 ID:O6VUoxl8a.net
ルアー挿したい時は隣のきっときと市場に行くわ
いろんなの沸くしグルメも楽しめるのでオススメ

131 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 12:45:26.09 ID:DDML/Ehvd.net
出現率とかポケソース周辺のプレイヤー人口で左右される
別にポケストップ有る無しは関係無い

132 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:21:12.26 ID:xh4HyvPe0.net
近く通ったついでに南砺市の安居寺行ってきたぞー
寺にはポケストップが3箇所同時に取れる場所があるけど、ポケモンが居ねえw
でも、安居寺の下の郵便局横でミニリュウゲット
レアスポットなのかただの湧きなのか不明。55分付近

133 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:50:00.87 ID:uBvjpss/0.net
>>131
たぶん違う
CCZ周辺の徳光って砺波とか戸出程度(下手したらそれ以下)の人口密度だけど何であんなポケモンでるんや?
番屋街ある氷見なんて結構過疎ってる地域やぞ

134 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 13:54:54.51 ID:LuAIc0QsM.net
>>131
プライヤー数は関係ないと思うよ
サービス開始当日から海王丸行ってて人が極端に少なかったけど城址公園の何倍もの種類出たよ

135 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:03:21.28 ID:poV7jd5+d.net
海王丸をおこう炊いて歩くのが一番無難かな?

136 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:35:31.29 ID:mB/fqQvK0.net
ingressのXM分布を参考にしてるからね。そのXMはAndroid端末が一定時間滞在したところに沸きやすいかもって言われてるから
観光地やショッピングモール、スーパーやコンビニにポケモンが沸きやすいのはそれのせい

137 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:45:46.96 ID:uBvjpss/0.net
>>136
XMが関係してるのはわかる
しかし端末が一定期間滞在したところに沸きやすいというのは些か懐疑的

何故かというと、近所の廃工場とか空き家とかにXMが密集してるのに毎日数十人集まってる集会場には全くXMが無いから・・・

138 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:51:02.09 ID:LuAIc0QsM.net
ならなんで人の多い城址公園はゴミしか出ないのか

139 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 14:52:07.68 ID:LuAIc0QsM.net
てか人が多ければ出るなら高校や大学出まくっちゃうだろ
実際はそんな事はない

140 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:17:08.52 ID:ExqFCbnXr.net
今朝、起動したらカ野良ビゴンの影が現れたのでスマホの位置を替えたら家の前に居て吃驚したわ。
個体値は余り良くなかったけど感激!

141 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:19:59.33 ID:jQZdeknwd.net
昨日、新湊大橋の歩行者通路ド真ん中でラプラス発見
CP158とか。
強化できんからクソだが。

142 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:25:03.91 ID:uBvjpss/0.net
>>141
今、海側地域確変してんのかな?
東尋坊とCCZにもラブラス出てた

143 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:25:36.77 ID:uBvjpss/0.net
あ、サーチアプリの話ね

144 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:35:47.35 ID:LuAIc0QsM.net
>>142
【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.3 【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470967919/

145 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:37:20.84 ID:N2vf5SZJd.net
>>143
何のサーチアプリで見てるの?

146 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 15:45:15.43 ID:j0k3/VI9a.net
そこまでだ!

147 :ピカチュウ:2016/08/18(木) 16:30:10.65 ID:s1cabplQ0.net
まだ知られていないホットスポットもあるカモネギ

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200